X



トップページゴルフ
1002コメント256KB

◎ピン・PING◎ その54 (糖質桜は出入り禁止!)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:19:39.71ID:???
前スレ
◎ピン・PING◎ その53 (糖質桜は出入り禁止!)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1582029490/

新旧ピンの話題何でもOK
糖質桜は出入り禁止!(たぶん荒らしに来ますが)

Mr.自演バレの糖質桜のG410べた褒めはエアプなので無視推奨

荒れててもPINGの話題出せばそれなりに反応あるっぽいです
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 18:25:18.07ID:2wRGlYCJ
G710
USロフト7番29.5度ロフトから
全番手 0.5立たせて
7番 29度 8番34度 9番 39度 PW 44度の
5度刻みでカスタムした。
Pingによると
7番 28度は
JAPANロフトはストロングロフト
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 21:58:37.82ID:ETfViTTj
そりゃそうだわ。
おいらの7番32度だけどこれだって一昔前なら完全にストロングロフトで1番手近く違うはず
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 07:11:01.48ID:???
昨日、久しぶりにibladeで回ったんだけど
芯食った時の打感がやっぱたまんないね
i210とスコア変わんないから暫くこれで行こっと
とんぼちゃんとお揃いだしw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 17:20:30.14ID:6At5HUMP
G710
吊しはないよね?
基本的にカスタムフィッティングしてから
なので発売日に現物を購入した人いる?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:28:26.14ID:???
i210と g410のアイアンって飛距離って結構変わりますか?色んな試打の計測見ると7番で3度ロフト変わるけど、そんなに飛距離変わらない感じがするのでi210も思ったりより飛ぶんですかね?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 09:59:38.50ID:???
基本ノーマルロフトで設計したものを
ロフト立てたバージョンで商品化してると
バンスが減って、ややフェースオープンになって
つかまりが悪くなり、相対的に飛距離の歩留まりが悪化
そんなこともあるかもね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:24:45.05ID:???
昔からiとGシリーズのアイアンをいろいろ併用してますが一番手分ほどは飛距離は出ないように感じてます
Gシリーズの方がロフトも立ってフェースの反発がー言ってる割には、、
むしろ使いやすいですけどね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:37:21.89ID:???
飛び系(低重心)のクラブを高重心のクラブと同じ打ち方をしたら
芯より上に当たるから飛ばなくて当然
ハンドファーストを抑えて飛び系は飛び系なりの打ち方をしなければ意味は無い
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 21:55:42.45ID:M5v1+XmO
正解は越後製菓
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 15:59:39.27ID:D30SaRf0
アイアン変えたい病が発症して色々見てたら

https://www.youtube.com/watch?v=hcSrd48I13s

やっぱりi210を使い続けようっと
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:31:19.62ID:???
おれもibladeからそろそろ変えたいなぁ
ソケット浮きまくりだから、面倒だけどお湯でぶっ込んでからメルカリに出すか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:05:09.46ID:???
>>30みたいにみんなが盛りあがってる時に天邪鬼になっちゃうやつっているもんな
一緒に楽しんだ方が自分も楽しいのに人生損してるタイプだよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:05:02.78ID:???
>>48
でんでん現象ってのか

世の中は知らんが俺の家では完全に恋つづ
娘二人が毎週キャーキャー言ってたわ
俺も佐藤健にならケツを差し出してもいいかも
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:02:50.05ID:/SWZBCwi
ドライバーはsimmax買ってしまったがアイアンとウェッジはピンで揃えるので早くi210の後継出してくれ〜
いつ出るんだろうか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:23:27.41ID:0eBaoIN3
新しいの出てもなんも変わらんからそんな気持ちなら早よ210買ったがいいよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:42:21.93ID:0eBaoIN3
まあ新しいものは気持ちがいいのは確か。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 17:43:34.20ID:???
おれもオールピンだから新作待ってるんだけど、MIZUNOが気になりだしてきた。
まぁレフティだから元々選択肢少ないんだけど……
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:26:38.98ID:???
g410の6UT(30°)使ってる人いますか?
ハイロフトのUTを使ったことがないんで、
振り心地とか、注意点があれば教えてほしい。

クラブはg410で揃えていて、飛距離はこんな感じ。
4UT(22°)- 190-200y
6I(26.5°)- ほぼ当たらない
7I(30°)- 150-160y
で、4Uと6Iの間が空いてる上に6Iが全然打てず、170-180yの距離を打つクラブに困ってて、それを埋めれるのが6UTなのかな、と思ってます。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:42:37.12ID:???
>>64
あの6i、7が打ててて当たらないってのはおかしいな
オレもg410ハイブリッド26度まで入れてご機嫌だけど
30度はフェース寝過ぎてて逆に難しく感じるな
とりあえず26度を短く持って、距離調整すればよろしいのでは
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:06:18.71ID:???
>>66
早速ありがとう。
我ながら6iが全く打てないのは不思議で仕方ない。あたりがペラペラで右に出るんだよなぁ

26°を買ったほうがいいのはごもっともなんだけど、30°がやたら安くて引かれてるんだよね。
安いのと、下みたいな運用でいけば上手いこと距離と方向性をカバーできそうだなと妄想してる。

22°を1.5°寝かせる→23.5°、ちょい捕まりやすい
30°を1.5°立たせる→28.5°、ちょい捕まりが抑えられる
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:13:52.53ID:???
>>67
同じ種類のクラブで開きと閉じじゃ、オレはその内打てなくなるな
むしろそんなのに器用に対応できるなら、6iなんて簡単だろ
上原彩子プロが少し前まで、違うハイブリット三本位入れてて
ずいぶん変わったセッティングだと思ったけど
安いのが魅力で30度入れるなら、型落ちの26、27入れた方がずっといい
ピンならg30まではノーマルシャフトもしっかりしてたので
バランスも良くなるかと
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:13:08.36ID:???
私もとりあえず5Uにするに一票
以前G30使ってたけど6Uは違和感あって外した
その下の7Uが無いってことはなんか打ちにくい理由があるんだよな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:28:03.13ID:???
G25の5U、27度持ってるけど打ちやすいよ
ラフとか傾斜とか林から当てるだけの低い球とか小技も使いやすい
もちろんフルスイングも短い分簡単、飛距離は180ってとこ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:36:00.43ID:???
皆さんに聞きたいんですがPINGのクラブで1番どのジャンルが優れていて、人気あるんでしょうか?
ドライバー?FW?UT?
アイアン?ウェッジ ?パター?
皆さんのご意見聞いてみたいです。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 08:56:07.19ID:???
横田真一のYouTubeの契約プロ達が内緒で教えるガチの名器アイアン選びの回でピンを絶賛されてた。
クロンパは日本中探し回ってG25アイアンを5セットも持ってるらしい。
G25は全てのバランスが絶妙らしい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:27:42.94ID:FlavFYGA
>>71
なんともだけど、やっぱ基本ドラじゃない。
他はそれほど買い替えないってのもあるけどg400いこうは契約外の選手も、結構入れてるしね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:03:25.92ID:???
横真チャンネル面白いな
ピンのアイアンばっかり試すみたいだけどアイアンはピンにするのかな?
ドライバーはピンはあんまり気に入ってなかったようだ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:53:52.02ID:???
キャストが良いってのは本当にそう思う
結局、あの中ではi210になるんだろうなと予想
業師だからソリッドな打感のiBLADEもあるかもだけど
ブループリントなら他のメーカーにしそう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:14:59.42ID:???
>>67

その飛距離だと5U(26)で170〜180は飛びすぎで難しいと思います(自分は3U,4U,5Uを使ってるのでその経験から)

6Iを打てないことはないと思うので
5Iを練習するとか6Iの調整をするとかがいいと思います
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 10:15:35.72ID:???
6I、5Iは結構短く持ってるけどそれでも当たらないのかな?
最初の頃とか特に短くグリップの一番下くらい握ってた
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 16:30:26.72ID:???
俺も短めに持って右足右肩引いて少しクローズスタンスで打ってる
前倒しと床反力で5鉄200ヤード飛ぶようになったよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 09:29:42.07ID:???
4UT(22°)使ってるんだけど、3UT(19°)買うか2UT(17°)買うかで迷ってる
なんでPINGって3°刻みなんだ
飛距離15ヤードほど出したいなら、4UTと2UTでいいかな?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 12:25:14.39ID:???
>>90
今5w入れてるんですが、苦手意識があって4ut使うことの方が多いです。
それなら5w抜いて代わりになるUT入れようかなって思った次第です


>>91
ドライバーHS48くらいなんで一応早めなんですけど、厳しいですかね?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 15:01:16.94ID:iyl06BYF
>>89
たぶん普通のアマだと2uできっちり飛距離の違いが安定して出せないと思うぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:42.70ID:d9uDGV2r
5wはかなり簡単なクラブなんだけど、その代わりにいれるでてなら3uの方がいいよ。2uが打てるんなら5w打てないとかあり得ない。3wが打てないってなら2uをってならまだわかる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:57.94ID:???
なんでや?
俺もfw苦手やで
utの方が短くてちっさいから打ちやすくね?
ただHSの問題があるけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:22.48ID:d9uDGV2r
>>101
それでも5wが打てないなら話にならないよ。
そもそも何か打ち方がおかしい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:35:55.66ID:???
俺は20度前後のクラブが何故かどれも打てない
7Wは広角打法、UTはチーピン、クロスオーバーはすっぽ抜け、3iは当たらない
どうしたものか、、
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:16:45.44ID:???
>>109
ピンのUTの形や重心位置が合わないだけなのかもしれん
3Wとかはむしろ得意だし
今は仕方なく3i入れてるけどUTが使えたらもっと楽なのになといつも思う
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:20:59.54ID:???
7000ヤード超えるとこでパープレイ近いスコアで回るにはUTやFWがまともに打てなきゃ厳しい
ドラが300ヤードとかなら話は別だけど
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:22:25.98ID:d9uDGV2r
>>105
そりゃ俺より上じゃんか。
ベストは75。
でもうちのコースはレート74以上あるからヘビーだけどね。
バックティ7000超えだし。まあベストはベスト。お上手なのは分かったけど出し方にはよる。
おれも3番は自信持って打てるとは言えない。
ユーティリティー 好きだけど5番は打てる。
5w打てないって言っても程度の問題だしね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:22.07ID:???
そうとは限らんよ
フェース面の見えすぎるウッド系が苦手な人もいる
俺もハイブリッドの26度とか30度は気持ち悪くて打てない
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:35:06.75ID:???
と言いつつ俺もその辺の番手は常に課題だけど
結局一番易しいのは7Wという事で今は落ち着いてる
ピンじゃない小ぶりのヘッドのものだけどね
あとシャフト重量も自分に合うものを見つけるのが大切だな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:01.63ID:EOLBllxY
あまりウェッジの話題が多くないんですがGLIDEは人気ないのかな?笑
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 22:41:36.87ID:d9uDGV2r
esって一番変な形のやつだっけ?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 00:01:39.09ID:/0GEKuy6
いやeye2系の?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:00:09.48ID:???
2UなんてHS50近くないとまともに球浮かせられないだろ
5Wをまともに打てない奴が2Uの方がシャフトが短いからって打ちこなせるもんじゃない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:03:34.37ID:4+n3XvxO
>>135
これが正解。
まあ3uならかなり打ちやすくなるし5wもダメなんだというなら3uで良いと思う。
アマはロフト以上にミートや適正な打ち出し角がスイングのせいでできない方が多いからロフトで無理しない方がよい。
それほどシビアなゴルフをしてるやつはほぼいない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 04:03:20.43ID:9tXELHGf
SiMMAXの純正テンセイブルーTMって
M6純正のフブキより、しっかりした
シャフトですか?
同じS同士で比較すると ワンランク硬いとか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 04:04:48.59ID:9tXELHGf
板を貼り間違えました。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:16:12.47ID:???
片手シングル二人とラウンドしたけどG410DRへの二人共通の意見が全然曲がらないけど打感が悪いのとあんまり飛ばないだった。
一人は打感に我慢できずに直ぐ売ったらしく、もう一人は今も愛用中。
G410を使ってる人も中古在庫が多いのも納得。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:58:38.59ID:???
みんなミーハーで渋野効果で飛びついたんだなと
でも合わなくて売った人もかなり多いんだなと思って納得
自分はG400MAX持ちだから買わなかったよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 17:21:57.96ID:???
G710のロングアイアンだけ買おうか悩み中。。。
今の軟鉄のアイアンセットで満足はしてるんだけど、ロングアイアンがロフトなりの飛距離でなくて……
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:45:42.75ID:???
そんな感じなら軟鉄のセミキャビとかマッスルバックのほうがランが読めなくない?
飛距離うんぬんじゃなくて
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:55:29.34ID:9+SkY+L9
>>142
打感がイマイチなのとバク飛びではないことは周知のことだならねえ。
でも平均的にはよく飛ぶと思うよ。
むしろ欠点は安っぽいこと。ピン共通の認識。
まあ自分も何本か使ってるがそこは諦めてる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:47:57.02ID:???
>>151
同感だな
ピンでまだ安っぽさがマシなのはウッドはi15でアイアンはS55くらいしか無い
ブループリントでさえ値段の割に安っぽいんは何でかな?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:19:09.97ID:cBigB5Mq
昔みたいにピンは安いから安っぽくても許せたけど今は他のメーカーと遜色ない値段になってこの安っぽさは結構痛いよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 08:35:57.43ID:???
全く気にした事ないな
むしろテーラーみたいな派手な方が安っぽくて子供が好きそうなデザインだと思う
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:16:50.39ID:???
テーラーは戦隊物のアイテムっぽい
ピンはただ単に安っぽい
タイトリストは地味
最近の洋物ならキャロウェイが一番いいけどマーベリックは微妙
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:58:33.81ID:???
自分の使う道具に全く高級感やデザイン性求めない感性ゼロの人には何も気にならないんだろうね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:09:53.27ID:???
お前らいい加減に気づけよ
わざと安っぽいデザインや仕上げにしてるんだよ
ピンに高級なイメージ求める馬鹿がどこにいるんだよ
名前からしてピンだぞピン!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:02:27.58ID:???
昔のピンアイアンは発表の時はハア?ってデザインばっかりだったけど使ってるうちに格好良く見えてくるのが多かった
でも最近のアイアンは発表の時は結構いいじゃんって思うけど使ってると安っぽくてボロく見えるのはやっぱり仕上げの問題なのかな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:02:04.10ID:???
i500は結構好きなんだよな!
i500ってバックスピン少ないみたいだけど、グリーンで止まらない?高さ出るから止まるみたいな事書いてあるんだけど!どうなのかな?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:52:55.94ID:???
G410のハイブリッドを購入検討してるんだけど、最近オーダーされた方で、量販店の値引き率と納期はどんなもんでしたか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 21:18:18.74ID:8FIM4/Hc
納期はほぼ頼んでから17日だから営業日で丸2週間。でも19とか人気スペックは欠品してるらしいしたぶんコロナのせいでもっと長い。かなりかも。
量販店の割引率としては3割まではいけるよ。そこにポイントやらがどんなかなというところは店との付き合いやまとめて買うかとかオープンキャンペーンとかかな。
まあ合計4割がmaxとは思う。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 21:46:32.76ID:???
>>183
丁寧にありがとう。
それくらいの納期値段だったら全然アリですね。
早速ヒマラヤでフィッティング受けてきます。
ピン初めて買うんだけど、シャフトラインナップがすごく多くていいね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:24:32.74ID:8FIM4/Hc
そうだ、カスタムの場合はぶら下がりよりは割引率が5%くらい悪くなるはず。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 12:06:00.12ID:???
g410ハイブリッドをヒマラヤで早速注文してきた。
純正S,X、ゴースト、テンセイ試打してテンセイにしました。
値引きは35%で、納期は何もなければ2週間程度とのこと。
にわかピンユーザーだが、これから仲良くしてくれm(_ _)m
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:26:21.77ID:E2ls1aA7
>>188
店舗?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:07:25.35ID:???
>>180
3アイアンだけi500使ってるけど、まぁ止まらない。
5w使った方がましなレベル。

ただ、直進性能がいいから、短いミドルや長いロングの2打目で重宝する
0193sage
垢版 |
2020/04/05(日) 20:42:48.67ID:QqTr6OoW
>>192
ありがとうございます。
3番アイアン使ってるんですか?
すごいですねー!私には難しすぎて打てないです!私は5番アイアンからの検討してるんですが5番アイアンは分からないですよね?
あとi500は高いなぁー!いつ頃マークダウンしますかね?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:59:15.72ID:???
>>193
i500は思ってるよりも高く上がらないから止まらないと思った方がいいですよ
高く上げて飛ばしたいならG700買った方がいいと思います
ただ、i500のほうが見た目はカッコイイですが笑
0195sage
垢版 |
2020/04/05(日) 23:12:31.39ID:QqTr6OoW
>>194
そうですかー!
G700はヘッドが大きすぎて見た目がちょっと…(笑)i500は見た目は完璧なんだけどなぁー!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:01:06.57ID:???
ドラもウッドもハイブリッドもG400の出来が良すぎて変える気になれない
アイアンはibladeからi210に浮気したい気持ちが出てるんだけど、変えたら結構変わる?幸せになれる?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:01:39.97ID:mHwsMMKZ
マジでそうかもね。
最近小学生の子供ようにg20かったら意外と良いなこれ。
顔も良いし。シャフトを最新のつければほぼ変わらんな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:46:13.23ID:???
ドライバーはG20、FWはG25、ハイブリッドはアンサー、アイアンはi20
そのへんのモデルからはブラインドテストしたら新製品ですって言ってもわからないと思う
ウッド類はむしろ打感がよくなったとか言われそう
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:56:34.63ID:???
>>200
i25ドライバーは極端だわ
レフティの友人はめちゃ飛距離伸びて未だに愛用してるけど真似して試打もせずに買った俺は掴まらなさすぎてスイング壊した
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:12:48.75ID:???
飛距離はな
フェアウェイに落ちたらめっちゃ転がるし
G400に比べたら安定性はいまいちで打感もドイヒー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:58:37.45ID:oLzi9Qme
G410クロスオーバー使ってるけど捕まりすぎて軽くしか打てない ロフト2度立てたらましになるかな?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:04:27.42ID:???
ロフト立ててどうするんだ
ライ角寝かせろよ
クロスオーバーは買ってからだと調整してくれなかったっけ?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:06:41.23ID:oLzi9Qme
ライ角は合ってるぽいからロフト立てたら捕まり悪くなるかなと思って
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:32:07.50ID:QqbJf/S+
>>216
俺も好きだけど飛ばないのも確実
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:35:42.18ID:???
>>218
飛ばないとも思わないけどな
G400LSTも持ってるけど、コースで打ち比べても飛距離差は分からない
トラックマンで計測したりすればはっきりするんだろうけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:42:29.06ID:QqbJf/S+
チャチすぎだよな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:56:28.24ID:???
国産メーカーは綺麗なの、まだいっぱいあるよね
ヨコシンは鍛造は面が歪んでるの多いから、鋳造が無難みたいに言うけど
ブループリントが歪みないって言ってるけど、
正直、あれならホンマ買うわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:51:22.78ID:qXwTE9xQ
アルタ JCB REDの
アイアン用シャフトのS
60過ぎにシニアには
棒のよう…
ゼロス7のがよかったかも。。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:55:19.29ID:???
>>233
優しいのはあるけど、飛距離のお助け機能は全然ないね
オフセンターでも距離が落ちないのはやっぱりピンテーラーかな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:59:52.33ID:???
ミズノは重心距離短いからフェース開閉するタイプのスイングの人が使うといい球でるし凄く飛ぶね
ピンでそれやるとすっぽ抜けかド引っかけが出る
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:23:40.91ID:???
G400について教えてほしいんですが
LSTとMAXの違いはどのようなところでしょうか?
ネットの記事を見る限りはLSTは飛距離が出る、MAXは安定感があるという印象ですが
実際に打った方がいたら教えていただきたいです
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:07:57.52ID:???
>>241
男子プロのロングヒッターはこぞってG400マックス使ってた
チャンプとかフィナウとか
彼らは何使っても飛ぶから、安定性を求めてマックスにしてたんだろう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:25:35.33ID:???
>>246
APEX PROも気になりましたが、バックフェースの艶のないグレーの部分がどうも好きになれませんでした
ピンのアイアンは持っていないので比較はできませんが、i210よりXフォージドの方が難しいと思います。
ピンに惹かれつつもう少しかっこいいアイアン出ないかなとi、i200、i210と我慢を続けていましたが、
前々からいいなと思っていたXフォージドの激安に出会って即買いでした。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:09:31.46ID:IeG6WEAf
そうだね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:46:47.41ID:???
>>258
サンキュー
そう、パチモンかもしれないんだよ
ヤフオクで中古ヘッドだけ買っちまってな
なんJスレで画像見せたら多分本物だって言われたけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 19:05:01.18ID:???
ありがとう

>>260
こんなに違う!?ってくらい音が違うわ
1回だけエピックフラッシュを打ったことあるけどこんな音だったような…
違うかもしれんが

>>261
そんなことできるの?


ちなみにパチモン疑いのヘッドはスリーブの取り付けは問題ないしちゃんと飛ぶ
パチモンでこの性能ならパチる技術も上がってるとしか思えん
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 19:59:50.95ID:???
>>262
ソールの銅色のプレートのビスを外すと
本物はプレートの下に黒いゴムで覆われたバランス調整用のウェイトが入ってるけど
ニセモノの場合は黒いウェイトが無くて銅色のプレートがそのまま直付になってるらしい(ニセモノにも色々あると思うが)
そこを確認してみたら?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 08:42:25.15ID:???
パチモン怖いよねー。
ヤフオクとかで買おうと思ったこと何度もあったが怖くてやめた事何回もある。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:05:58.15ID:IIC1XiqP
まあ、俺は正規店で買っていらなくなったらヤフオクに出してるからホンモノだけどね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:32:56.97ID:???
>>277
ありがとうございます
なんJスレでもこれは本物に見えると言われました
でも近所のPINGフィッティングもやっている二木ゴルフで購入したSTD9°と比べても打音が全くと言っていいほど違うんです
手持ちのSTDは>>258さんが仰っているような打音がします
これはSTDよりもずっとパキーーーーーンと甲高い音がします
本物ならそれでいいんですが、STDと違う理由がなにかあるのかも知れません
ハドラスコーティングをしてるとか、高反発加工をしてるとか、どこが割れてるとか…
こんなことを気にするならヤフオクで買うのかそもそも間違いなのはわかってますし、反省してます
なにか打音が違う理由があるなら知りたいです
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 09:38:43.80ID:???
>>273
このウェイトは多分本物だね
偽物ならここまで作り込まないと思う
高反発加工してるなら恐らくそれを明記して高く売るだろう
個体差でそこまで極端に音が変わるとは思えないな
どこかに微小なヒビが入ってるのかもね
ピンじゃないけど友人のドライバーにヒビが入ってたときはやたらと甲高い音になってた
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 09:54:40.70ID:RoqkKcL2
まあもちろんほとんどはホンモノなんだけど、偽物があるってのは大きなリスクだよね。
もちろん自己責任になる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 10:44:24.70ID:???
i500の5番アイアン使うのとg410 4番クロスオーバーどちらが弾道の高さやスピン量どちらが向いてるんでしょうか?分かる方教えて下さい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:10.47ID:???
みなさんありがとうございます
見た目的には本物の可能性が高いということですね
もちろん確定ではないことはわかってます
ピンゴルフジャパンには問い合わせフォームからシリアルを伝えて調査してほしいと依頼しています

あとはやはりヒビや割れですか
何度ヘッドを見回してもヒビが見つからないんですがね…
次回練習時に>>280さんのも試してみます
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:07:47.32ID:???
G400STD使いなんだけどG410plusが友達から譲って貰えることになったんで乗り換えようかと思うんだけど
400にはアルタS刺さってて410はツアー65Sが刺さってるようなのだけど全然違う?
ちなみにHS43程度なのでツアーは固すぎて使えない気がしてしまう
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 18:46:51.84ID:???
>>290
無理に合わせるとスイングボロボロになるから、純正シャフトをメルカリで買った方がいいわ
純正なら6,000円くらいでかえるべ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:39:20.14ID:RoqkKcL2
>>288
それは違うよ。
使える使えないでいえば使えるけどね。
タイプは違う。
まあその二つなら変える意味もあんまりないし、今のに慣れてるなら余計必要無いと思うな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 13:27:12.73ID:???
G400LST 10° スピエボW S を中古で昨日購入本日実戦
G20 純正Sからの乗り換え※HS41 シャフト知識0

元のドライバーに不満があった訳ではないけど
全然曲がらないし、振りやすいしで非常に好感触。
スライサーだからちょっと心配してたけど、
振りやすい分今までより当たりが厚い。

スイングが日々違うから比較にはならんけど、
この辺かな?の感覚よりも飛んでるし大満足だ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 09:51:53.02ID:???
じゃあ消えてくれキチガイ
水平器がどうとかいきなり知らん名前で認定されたら荒らしにしか見えん
自覚ないんだろうけど病気って言われたことないか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 09:57:42.51ID:???
サイ○ウ落ち着けよw
地クラブスレでリンチに遭うからってまたこっちにもどって来るなよ
それとも六本木から千葉に帰ったから地クラブスレからピンスレに帰ったのか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:09:44.64ID:???
ピンに関係ない話してる奴が出禁で良いだろ?
そのサイトウがどうのって話してる奴消えて良いぞ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:26:42.06ID:???
>>362
上で認定されてるから俺じゃなくても俺に言ってるんだな、てわかるわ
他スレでお前が引っ掛けられた時とは流れが違うだろアホw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:33:09.46ID:???
アンカなくても直後に流れに沿ったレスしてりゃ誰に言ってるかわかるだろww
いちいち名前言わないと会話できないと思ってんのか?マウントとるにもバカだと大変だな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:50:29.57ID:???
サイトウ君は自演バレを地クラブスレでバカにされて我慢できずに地クラブスレに戻りました。
ピンスレの皆様お騒がせしました。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 17:48:58.10ID:???
plusが名器でほぼほぼ仕組みや構造同じのlstが産廃言われる理由が
個人的には分からんけどなんでだろ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:10:32.85ID:???
>>374
単にキ○ガイが激推しするからじゃない?
俺も興味はあったんだけどここ見てたらちょっと、、
でSIM買っちゃった
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:35:10.49ID:???
>>380
まぁそうだよなぁ
別にどっちがとかじゃなくて同じシリーズのクラブなんだし
そこまで大きな評価違いが発生することなんてないような
一方は渋野が、一方は鈴木が使ってるわけで後は使う人の好みとか
クセの違いでしかないかなぁと思ってしまう
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 19:55:45.38ID:URYLGBwN
>>376
ぶっちゃけ俺もSIMかって幸せになったからピントはオサラバしたよ。ユーティリティー だけはG410使ってるけど。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:55.18ID:???
SIMも触ったけど正直そんなに差を感じないので愛着で決めてる、シャフトもカスタム出来るし
G30あたりから変わったな、て気はするけどそれ以降はそんなに
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:52:31.35ID:???
445ccというのも購入の一因だった者としては、
g410でまたチョット大きくなってるのが
気に入らなかったなぁ。
勿論理由があっての事なんだろうけどね。

それでも絶賛されてりゃ考えたかもだけど、
イマイチな感想が多いとなれば400買ってしまうぜ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:55:05.11ID:???
410ハイブリッド買ったぜー
ミスヒットしても縦距離が落ち込まないのがいいねー横には散らかるがw
ひっかけ防止にはフラットにしてやれば良いのかな?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:45:13.65ID:URYLGBwN
>>388
gost入れて解決したぞ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:45:30.12ID:URYLGBwN
>>389
俺は確かに金持ち
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 05:06:42.47ID:X61UfxCw
アマゾンでg400 maxを買いました、安かったーーー
0398
垢版 |
2020/04/17(金) 05:50:30.32ID:???
俺なんてG20アイアン
メルカリで1万円だぞー☆
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:14:52.02ID:???
SIMは一年も経たずに安く買えるようになるのに。
プロパーで買うなんて金持ちや。
貧乏症の俺には無理だ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 08:09:59.94ID:p/bXqOn6
欲しいものを1年も我慢できないです、、
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 08:47:56.70ID:???
>>399
逆に我慢できるのが羨ましいわ
俺なんか欲しいと思ったら四六時中クラブのことしか考えられないようになって、気づいたらゴルフ5にいるわw
で、奥さんに怒られる…
0404
垢版 |
2020/04/17(金) 09:03:22.57ID:???
いつか馬鹿臭くなってそーいうのなくなるよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:18:32.58ID:???
glstec使いだけどg410って飛ぶの?
スリーブ違うし左だから試打できねーんだわ
誰か同じシャフトで打った方教えてくんろ
gの打感は割と好きだが音がなぁ、、、
g410も動画観てると音悪いよね?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:21:44.63
>>408
g410?lst?
410lstとならglstの方が飛ぶな
ただヘッドのカチャカチャに魅力あるならどうぞってだけだな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:47:04.50ID:???
G410LSTはGLSTよりちょっとミスに強くなっただけで飛距離はGLSTが出るに一票
でも5ヤード曲がるか5ヤード跳ぶかくらいの差
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 21:43:22.76ID:X61UfxCw
>>144
g400 max は、どう思う?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:44:23.12ID:???
このスレでG400LSTのパチモンを疑ってた者です
ピンゴルフジャパンに問い合わせたらとりあえずヘッドを送ってくれとのことでしたので昨日送りました
模造品検査と破損検査をしてくれるようです
このスレに有用であれば回答があり次第書き込みますがどうでしょうかね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:17:49.47ID:???
>>420
ありがとうございます
改めて書くと
G400LST8.5°ヘッドをヤフオクで中古で買いました
ピンゴルフジャパンにヘッドに記載してあるシリアルを問い合わせフォームから伝えてたところ、そのシリアルは実在し、G400LST8.5°として出荷されているとのこと(シャフトはカスタム品ですが私が購入したのはヘッドのみなので無関係)
ただし、正規シリアルで模造品が存在する可能性も否定できないとのことで、打音が違うことを伝えたら検査するからヘッドを送ってほしいとの回答をメールでいただきました
その後昨日ヘッドのみ発送している状態です
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:52:03.52ID:???
>>422
なるほど。
でもたぶん正規シリアルならまず本物だと思うよ。
シリアルまでコピーの偽物ならそのシリアルナンバーは把握してると思うから。
たぶん打音の違いは個体差だろうね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:42:34.75ID:???
同じ種類の球打ってるならあれだけど近所の練習場は打つたびに微妙に打音違うんだよなぁ
球の種類も書いてないし汚れ方も違うし何球かに一つは色まで違うのが出てくるから
音が違っても仕方ないとは思うんだけども
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:25:05.58ID:???
ワッチョイの方のスレでアメリカの二ヶ月も前の記事参考にしながらお前らも情報収集しろとか上から語る奴がいてワロタ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 15:06:24.24ID:???
>>430
なぜこっちに書き込んだ笑
2ヶ月前の記事すら見つけられなくて悔しかったのか?
もしかして、簡単な英語すら読めないの?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:05:27.67ID:???
5chのピンスレ等のゴルフ板を荒らしてたアホが自分のクラブ写メをアップ、たちまち特定されて身バレ!
荒らしの犯人はマサかのゴルフショップ経営者!
そして本人は身バレのショックで円形脱毛症に!
さらに書いてたブログを5chでバカにされだした途端にブログ全消去!
2020年時は来た、世界に羽ばたくと豪語してた店は5ヶ月で撤収!!
現在インドアスタジオの自称代表責任者(雇われ店長)

こんな馬鹿が現実に存在するんですねw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:12:42.52ID:???
まるで2ちゃんで石川遼を誹謗中傷まくったあげく、mixiのアンチ石川遼コミュで同じ内容を書き込んで身元バレしてID削除して逃げた奴みたいですねw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:13:58.95ID:W+Nd2oPZ
ははは
そんな奴いるんか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:31:50.11ID:???
実際5chに書き込みしてるショップ経営者やメーカー関係者はいるだろうけど、荒らしやってて身元がバレた奴はそいつくらいだろ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:27:17.51ID:???
>>442
いるみたいですよw
ヤッカミって呼ばれてたみたい


石川遼15歳でマンシング優勝、それを妬み、それ以来毎日100件以上の嘘・捏造
による誹謗中傷を2ちゃんに書き込む

同時にmixiの「アンチ石川コミュ」に同様の内容を書き込む

そのmixiの書き込みをゴル板住民に発見され、指摘される
この時点で神奈川県鎌倉市在住とバレる(しかも、以前2ちゃんで晒してしまったhodogaya
のIPは鎌倉も範囲内)
同時に、名前と学校も発覚(しゅんすけ☆、城西大)

最初は「2ちゃんの書き込みをコピペしたのはまずかったですね」と弁明

マジでヤバイと思ったのか、mixi退会

2ちゃんで大発狂w 自身を非難する人物を特定したいがため、
IP抜き目的で、したらばに「石川遼応援掲示板」設立

IP抜いて大喜び。しかも見当違いの推理をして全く無関係の第三者を誹謗中傷

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ヤッカミ王子 2008/11/23 モー娘。板(狼)の強制フシアナに引っかかって生IP hodogaya を晒す

ヤッカミ王子が石川遼でスレタイ検索していつものようにコピペ張ってたら、そのなかに狼が混ざってたw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:27:07.49ID:???
>>446だけど調べたらわかってきた
標準ウェイトには何種類あるんだな
挿すシャフトやその長さ、購入者の希望によって標準ウェイトの重量を変えることでスイングバランスを調整してるんだろう
だから標準ウェイトが何gかってのは一概には言えないのかな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:27:34.15ID:???
ピンスレ等で荒らししてて身バレしたショップオーナー様からのありがたいお言葉です(PXGスレ版)


>>俺はお金持ちのハンディ4だよw
イーグルポイントならファウンダーズメンバー全員わかるw

>>青山で買った80万のパター使って3パットはよくやるけどなw

>>PXGを持ってるからお金持ちなんじゃない
金持ちだからPXGが買えるんだ

>>金があるから50万のアイアンセットを買えるんだよ!
君らアイアンセットに50万強出せないでしょ?

>>100セット買う金しか無いなら他のもの買ったほうがいいと思うよ!
貧乏人は金持ちを僻むな。己の能力を恨みなさいw

>>金がないなら ゴルフのことは付き合い程度にしといたほうが良いよw
貧民は頑張って稼げよw



とのことです。
しかし、大々的に移転オープンした世界に羽ばたく為のテナントはたった5ヶ月で撤収www
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:55:29.34ID:Zlxw5bB5
>>449
俺は間違いなく金持ちだけどミズノプロのアイアン12万くらい買うのに悩んでる笑
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:19:35.53ID:tnx5EzpK
g400 ストレッチ 3wってどんな感じですか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:29:55.70ID:???
またワッチョイスレで上から目線マンが書き込みしてるぞwww
少し英語読めるからって上から目線でデマばかり書きやがってウザすぎワロタ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 01:49:45.93ID:???
編集長ってのはP○○とか言うマイナーなゴルフ雑誌の編集長で、身バレハゲ(糖質桜)のゴルフの師匠らしい
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:17:41.58ID:???
何で格好悪い社名をバックフェースにデカデカと掲げるんだ!
今までみたいにネックのところに小さくでいいんだよ!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:40:34.47ID:???
>>488
まんまリーチ棒だろ
マッチプレーでドーミーホールになった時に相手に投げつける飛び道具
冷静さを失った相手は成す術も無く敗れるであろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:00:15.42ID:Akhw37nc
性能は良いとしてもなんでピンのアイアンってこんなに不格好なんだろう。ひどいセンス、、
趣味だからこそスコアアップもあるが見てカッコいいと思えないアイアンを入れたくないわ
0494
垢版 |
2020/04/23(木) 12:15:36.25ID:???
なるほど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:56:29.21ID:???
>>482
なんとも言えない生理的な嫌悪感しか感じないデザインで、遅いエイプリルフールとしか思えない…
やっぱデザイン的にはEYE2が最高峰だな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 10:02:42.47ID:l9zuO6bA
ピンのデザインに関しては元々ダサすぎる。
性能と値段がウリだから仕方ない。まあ今は値段もウリではなくなったけど。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:04:03.58ID:???
今更だけどG25の4Wいいね
中古で安かったから買ってみたけどアッタスのシャフトとの相性がいいのか飛ぶし曲がらないし打感もいい
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:46:12.88ID:???
>>512
いいなぁ
俺も4w探しててg25狙ってた
ちなみにシャフトはアッタスの何?
ドライバーのシャフトも一応聞きたいッス
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:37:02.34ID:???
>>513
アッタスFWって緑のシャフトでドライバーのシャフトはSIMの純正です
G25FWはピンだと以前使ってた事のあるアンサーFWよりも直進性が良くて優しい気がする
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 11:53:34.48ID:???
>>514
俺はいまANSERの4WでATTAS FW75S
G400の5Wのヘッド単品でも安く買えるようになれば換えたいけど
特にいまのクラブに不満はないくらい気に入ってるわ
ボロいこと以外はね…
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:34:41.94ID:???
いまのUTがG25/TFC189TSの20°なんだけどいい加減ボロくて買い替えたい
ボロい以外はこれと言った不満はない
ただ貧民なもんで最新モデルを新品で買えるような財力はない
でもなるべく新しいモデルが欲しいというありがちなワガママ
んでなんとなくG400のハイブリッドかなーと思ってて、同じような使い心地を目指して選ぶならG400ハイブリッドTour173-85Sの19°でいいんよな?
あと、クロスオーバーに挑戦するとしたらロフトは19°としてシャフトはなにがいいんだ?
アイアンと同じシャフトのほうがいいのかな?
ちなみにアイアンは他社で申し訳ないがZ565/modus120Sで、4番まで問題なく打ててる(つもり)

試打しろ?まぁ練習場のゴルパで見掛けたらしてみる
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:45.09ID:???
>>517
G25に不満無いならクロスオーバーはやめとき
あれはUTで引っ掛けに困ってる人向けのクラブで特別優しい訳でもないし打感も悪い
0520オーナー社長
垢版 |
2020/05/03(日) 21:55:09.20ID:???
i500アイアン使ってるんだけど6iと7iの飛距離差が大きすぎる。
7 156
6 185
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:01:59.71ID:lxFxJ8bL
i210使ってるんやがヘッドを洗う時に劇落ち君使っても大丈夫なんかな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 00:47:14.14ID:???
>>524
i25 のヘッドを丁度メラミンスポンジで手入れしてたところだ。
うっかり水含ませないでコリゴリやってしまったけど、
特にキズ等もついてないから大丈夫だろう。
そもそもアイアンヘッドなんてメラミンスポンジで擦られるなんて比じゃないレベルで酷使されるんだし
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 18:48:10.26ID:???
g410クロスオーバー使ってる方いますか?
i500の5番アイアン使うかg410クロスオーバー使うか悩んでるんだがどちらが良いのかな?
意見聞かせてーーー!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 21:22:59.55ID:???
g410クロスオーバー使ってる方いますか?
i500の5番アイアン使うかg410クロスオーバー使うか悩んでるんだがどちらが良いのかな?
意見聞かせてーーー!
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:31:04.63ID:???
>>535

ステンも磁気化すると錆び出すよ
マグネット式のパターカバーが触れてるようなら防錆処理はしておいた方がいいんじゃない?
0545sage
垢版 |
2020/05/09(土) 07:44:08.88ID:4MDxs/Lc
>>542
ご意見ありがとうございます。
ちなみに何番をお持ちなんですか?
ハイブリッドもお持ちですか?
0546sage
垢版 |
2020/05/09(土) 07:51:09.33ID:4MDxs/Lc
>>543
なるほど。そーなんですね!打感やスピン量も変わってくるのかな?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 12:07:55.66ID:4MDxs/Lc
>>548
ハイブリッドとクロスオーバーでは同じロフト角でも距離変わってきますか?
>>547
もし自分に言ってるのであれば申し訳ないです。
0551sage
垢版 |
2020/05/09(土) 13:09:58.52ID:BcRLWtes
>>550
そうですよねー!ありがとうございます。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 21:44:30.45ID:???
そっか、ステンレスも錆びにくいだけであって、錆びるもんなのか。
勉強になった。ありがとう。
メッキ欠けてるところもあるし、私も556を今後塗るようにしようかな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:38:17.32ID:???
多分、ほとんどの住人が興味ないだろうけど、G700使ってます。G710が出たけど、色と仕上げが変わっただけですよね。アーコスとかいうのも自分には不要だし。ちょっとあざといなあ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 14:08:58.46ID:???
全然違うと思うよ。中空部分になんかはいってるみたいやし、ピンは前のを超えないと発売しないて哲学もっとるしな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:15:10.56ID:???
前作を超えないと〜って
そんなのどこのメーカーだって同じだろ
前作を下回る物を売りますなんてアピールするメーカーがあるはずがない
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:33:12.91ID:???
i25は設計者をPXGに引き抜かれて後継の商品は終了。
PING激オコで早々にi25を販売終了にするという経緯に。
強い球の出るいいドライバーだった思い出。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:51:44.98ID:???
i25は非力なスライサーにはただの右プッシュOB製造器になるから嫌う人はそうなんだろうね
俺の知り合いの女の子(飛距離男並み)のエースドライバーだったわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:59:28.30ID:???
プッスラ打つような奴は何使ったってプッスラだけどな
今どきパワーヒッター専用ドライバーなんてどこのメーカーも売らない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:04:58.23ID:???
>>566
その場合クビになるのはデザイナーじゃ無くてGOサイン出した責任者な
ていうかi25ってロースピンと優しさを両立っていう方向性だと他社含めてもピカイチ性能じゃん
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:03:56.44ID:???
g700とg710を打ち比べたけど打感はだいぶ良くなってたよ
ブラックになって引き締まって見えるし進化はしてると思う
もちろん買い替えはいらないと思うが
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:41:43.25ID:???
でももしいまi25ドライバーを巧妙に偽ってG420LSTドライバーとして発売したら一部の人は絶賛しそう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:48:18.77ID:???
>>564
i25って販売期間がやけに短かったのはそれでか
ピンはファミリー企業っぽい感じだから裏切り者の設計した商品は一刻も早く抹殺したかったんかな?
でも飛距離性能では未だに裏切り者の作品を超えられないのはピンとしては歯痒いとこだろうな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:02:03.60ID:???
>>574
俺はi25エースドライバーですよ
ピンはg410シリーズまで一通り買ってるけどi25が一番安心してぶっ叩けるし結果もいい
後継になるはずのpxgのドライバーも打ってみたいけど左だから試打できないしコスパも悪いね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 21:54:18.18ID:???
在庫が無い可能性が高いからね
塚田が使って優勝までしたG25アイアンを、数年前に俺も使いたいって言ってた海外プロがいたけどPINGに在庫が無いからって断られてたことあったよね
中古で買うことはしなかったらしい
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:37:07.58ID:???
レフティのiシリーズは人気で今現在はi25もi20も中古オンラインショップやオークションサイト見ても一本も無いよ
俺も程度のいいi20が欲しいけど出ないね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:01:35.78ID:???
>>585
あ、その人結局中古買ったんだ
ごめん

俺もG25アイアン余ってるんだけどヤフオクに出したら相場どのくらいだろうか?
NS950のSで黒ドットで4I〜PWっていう最も需要ありそうなスペックなんだけど
ヤフオク覗くと3万円台でも入札なさそう
i210の元手にしたいんだけどなぁ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 07:50:45.03ID:???
>>588
横田真一chですね
フリー契約になって各メーカーの最新作試打しまくって結局PXGを選んだんだ?
本来ならそれがPINGのiシリーズ最新作だったはずなのにな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:32:46.99ID:???
LSTと言っても結局はGシリーズの味付け変えてるだけだから専用設計のGシリーズが本家だとしたらLSTやSFTは分家でしょ
やっぱそろそろ専用設計の別シリーズが欲しいよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:01:05.66ID:???
G410のドライバーやウッド、UTを使用していますが、ドライバーだけとかUTだけをとかをライ角をフラットにしてる方いますか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:04:41.73ID:???
打ちやすいかは人それぞれだろうね
大きくてグースネックだとイメージわかない人もいるし
でもG410は簡単さは間違いなく全アイアンでもトップレベルだと思う
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:31:24.61ID:???
上手くてもイメージわかない人もいるってだけだろ
逆に何使っても同じように打てる奴なんているのか?
プロでも顔見て球筋のイメージが、とか言ってるのに
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 15:55:45.34ID:???
ついにg710アイアンを買ってしまった。
楽天のマラソンで実質50000円だったからいいよね。。
初めてフィッティングしたから楽しみだ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 06:31:09.57ID:yE1x3Yi5
>>605
フィッティングして楽天で買うって、どうやったの?
フィッティングだけ別のところでやって、そのデータで通販で買ったってこと?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:39:55.99ID:???
中古の話で恐縮ですが…
ゴルパでG25の7W買ったんです。無茶苦茶キレイなんです。でもキレイ過ぎるんです。
よく見るとソールに多少の細かいキズがあるだけ。基本ピカピカ、フェース・クラウン無傷。
シャフトももちろん無傷。だけどグリップだけ普通の使用感(純正じゃなくエリートグリップ)。
グリップエンドは汚れてる。発売2013年で、相場は¥6000らしい。今回のは一万弱だった。
一体何者なんだ?ちょっとこわい…。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:41.17ID:???
>>611
フィッティングしたら買わなきゃいけないわけじゃないし、データは紙で貰えるしね
pingによらずどのメーカーでもそう
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:19:41.96ID:???
>>612
多分使用頻度少なくてほとんどコースで使ってないと思う
俺のG25の4Wもたまにしか使わないけどまだピカピカだよ
フェアウェイウッドやハイブリッドはバンカーとかで使うと即傷だらけになるよね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:59:28.04ID:???
よく吊るしの仕様とカタログの数値(ライ・ロフト等)に製品誤差があるって聞くけど、カスタムオーダーの場合もガバガバなんやろか?
i210カスタムしたんやけど、UWとPWの重量が逆転してて疑心暗鬼になってます。測った方いませんか?レングスはほとんどカタログ値でした。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 08:34:20.08ID:???
2グラムくらいWのが重い。
同じはわからんでもないけど、同じシャフトで寝てるクラブのが軽いってのが気持ち悪くてね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:11:57.80ID:???
買った店に言えば済むだけの話と違うの

中のエストラマーちゃちゃっと削って終わりなだけだけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:50.52ID:???
>>624
今思えば買った量販店でデータとってもらえば良かったと思った。
重量と長さくらいならいけるけど、ライロフトは設備がないと難しいもんね…
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:44.15ID:???
>>613
ああ、お店のフィッティングじゃなくて、新宿のフィッティングルームみたいな、ああいうところか
それなら無理にそこで買わなくていいもんね
なるほど
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:31.74ID:xJ7BXcmS
>>629
Ping 直営フィッティングスタジオでフィッティングしてもらいデータを貰う。
そこでオーダーすると約2割引きで購入出来る。
新橋のJ社経由で購入すると約3割引きになる。
Ping直営フィッティングスタジオで発注すると
特にバックオーダーをかかえていて納期に時間がかかるクラブなら
小売店を通すよりも約2週間ぐらい早く納品される。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 15:37:52.53ID:???
ネットでも2割引+10%ポイントとかがデフォでそれに楽天なら楽天のキャンペーンとか併用すれば実質5割引きぐらいまでいくよね。
上でG710買った人みたいに。
まぁ納期は3週間ぐらいかかるが
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:27:36.82ID:???
ドラキュラに十字架みたいな感じのキチガイ除けの道具だなi25は
このスレにたまに来るキチガイはi25ドライバー見たら発狂するからw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:36:35.10ID:???
>>632
国内のg30は重ヘッドの最終形
純正シャフトもこのモデルまでは
しっかり重さがあった
gからは重量面から国内他メーカーと似てきて
今のモデルラインの出発点になった

最大の違いがこの重量設計だと思う
あとは正直、そんなに変わらないかと
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:57:49.58ID:???
G30まで重ヘッドをセールスポイントにしてたのにGは日本仕様は軽くて海外仕様は変わらず重かったんだよね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:24:32.45ID:???
>>646
発売から一年経たずに中古で半額以下で投げ売りされてるG410LSTの事か?
一時頭のおかしい奴が自演の宣伝しまくってたけどそれ以外では全く話題に上がらないもんなw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:39:59.86ID:???
632ですなんか荒れてしまってすみません
とりあえずG30買って今使ってるG410と比較してみてその状況次第では皆さんお勧めのi25も試すようにします
ありがとうございました
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:49:49.84ID:???
>>651
気にしなくていいよ
G410で上がりすぎるならG30の方が飛ぶ可能性はある
i25は持ち球がフック系でないと厳しい
G系でフェードするならやめときな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 22:50:26.88ID:???
そういえば糖質桜って呼び方は基地外の代名詞として定着したけど、その基地外が一時連呼してたバカなんとかいう呼び方はある時を境に一切見なくなったな
やっぱバカなんとかを連呼してたのは一人だけだったんだなあと
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:59.00ID:???
>>630
>>631
情弱だから近所の量販店でしか買ったことなかった
そういう買い方があるのか
おれ今までずいぶん高い買い物してきたのかも
ありがとう、勉強になった
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 08:37:35.48ID:xSAvFTRp
>>658
でも、楽天のM谷の経営方針嫌いだから、なるべく楽天を使わないようにしている。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 09:00:26.71ID:???
PINGが小売りに許してるのが、2割引きまで。
中部地区だけど、新製品(売れ筋)ならゴルフ5で4割引き。
ヒマラヤゴルフで3.5割引き。・・・が、自分の記憶。
楽天ネットの岩手のケンズゴルフは、かってのように安くない気がス。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:42:42.34ID:???
ゴルフ5は普通に4割に引きだと思う
アルペングループのネットでも買えるしラクテンと提携もしてる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 13:48:29.19ID:???
買ってあげたい 買ったこともある
だが、注文したとして 埼玉 → 北見 → 俺んち の物流ルートと
地球温暖化問題を考えると悩むんだw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:30:01.75ID:???
俺のグリップのせいなのか個体差なのか分からんけど、i210のグリップのバックラインに合わせて握るとフェイスクローズ目にならない?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:34:29.44ID:AhLSHQX6
>>669
俺もi210だけどそんな感じしないな。
グリップのバックラインは信じてないのもあるけどね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 07:39:02.83ID:2gx6j1tw
アイアン用 アルタJCB RED Sシャフト
意外と硬くて、しならなく感じるのは
自分のヘッドスピードが遅いせい?
今さらながら
SRにすればよかった。
フィッティングではSだと
薦められたから決めたけど。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:09:55.22ID:???
>>675
俺も6iのはめ込み材が取れて無くなったと思ってたらキャディバッグの底にあったからはめ直して下取りに出してスリクソンz785に買い換えたよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:14:25.93ID:???
G700以降の最近のアイアンはCTP無いし次のgやiもCTP無くなるかな?
それとも打感のために残すんだろうか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:40:46.72ID:???
>>684
おれs57g10の時代からピンつかってるけど>>482カッコイィと思う
昔の意味分からんヤボいデザイン好きだったし
そもそもピンのロゴが好きだ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:54:33.94ID:+AAB8sts
400maxと400lstの曲がりやすさは、やっぱりLSTかな。
400lstと410lstなら絶対、400の方が好きだな。音と打感が。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:06:44.33ID:???
そもそもmaxと比べるのがどうかしてるぜ。
400のlstは曲がらないけど曲げようとしたら曲げることもできるのがキモだな。410lstがクソなのはこのスレではもう結論が出てる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:21:01.71ID:???
ヘプラーのアンサー5 とても良さそう!
昔にもアンサー5モデルがあったのも今回初めて気付きました!なかなか使ってる人いないかな?ヘプラーはトムキャト押しみたいだが、どうなんだろーね!フェースの溝無くなったのもどーなんだろー!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 08:24:27.82ID:VrFIMjel
>>697

> そもそもmaxと比べるのがどうかしてるぜ。
> 400のlstは曲がらないけど曲げようとしたら曲げることもできるのがキモだな。410lstがクソなのはこのスレではもう結論が出てる

えーーーー!そうなんだ。400の方が良いのか!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:24:32.14ID:???
g400lstに一票かな
g400lstは小ぶりなヘッドで振り抜きもいいし打感もいい
g410lstも悪くはないけどあれならノーマルのgやg30で十分ってかむしろそっちのほうが優しいし飛ぶ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:48:55.19ID:???
なぜかLSTだけは400のが410より評価高いよね、このスレ
そしてスタンダード(plus)やSFTは410のがいいっていう

そんな事有り得るもんなの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:56:28.61ID:???
メーカーや雑誌の提灯記事見てたらニューモデルが出るたびに5ヤードくらい飛距離が伸びるんだよな
ここ10年くらいのPINGだとG15、G20、G25、G30、G、G400、G410ときてるからその計算だとG15からG410に替えると30ヤード飛距離が伸びないとおかしい笑
でも実際は全くと言っていいほど差が無いってさ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:11:38.94ID:???
>>711
体積や反発係数ルールで決まってるのに前作超えるたびに5ヤードもアップしないよ
あと技術革新はピンは一番遅れてるから頑張ってもらわないと
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:32:15.80ID:???
PINGはどのモデルでもスピンは多めになるイメージ
LSTでも例えばTMの奇数Mシリーズよりスピン多いような感じがする
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 02:14:21.82ID:???
LSTってのはあくまでもそのモデルの中でのロースピンバージョンって意味だからな
G410やG400のLSTよりもG30やGのノーマルの方が設計上はスピンは少なくなるはず
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 10:50:51.87ID:???
G410PLUSが上がりすぎる俺はLSTにするならG30とかのほうがいいのかな?
方向性は気に入ってるからよそのメーカーには変えたくない
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:08:46.89ID:???
glst使ってるが確かにロースピン
捕まりもg30ノーマルよりいい
打音はうるさいけど打感はg30よりいい
g400lst狙ってたけどどうなんだろ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:36:18.29ID:???
打ち方の問題じゃねーの?
GのLSTから410plusにしたけどスピンも減ったぞ俺
まぁ何よりつかまりがよくなったからそれがいいけど

Gは音がなんだかなぁ
鈍器のような音がするというか
シャフトは気に入ってるからスリーブ入れ替えようかな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:59:19.62ID:???
Gシリーズの中から選ぶんならノーマルが一番でしょ
元々専用設計なんだから一番優れてるはずだし
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:31:39.27ID:???
>>736
あぁ耳塞いだら分からないってやつね
けど手に伝わる感じがg30のほうが硬い
>>734
スピン量はどうなんだろう
左だから試打できる機会が少ないんだよね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:46:36.90ID:???
>>736
そんな事は無いぞ
初代ラプチャーとかよくわからない変な打音だけど打感はPING史上最高って声多いし
小学生は簡単に騙せるとおもって先生に嘘つかれたんだよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:05:47.22ID:???
>>738
最大飛距離とロースピン重視するならG LST、
弾道安定性でG400 MAX。操作性は似ていると思う。
G400LSTはGから比べると相当ディープで小顔だよ。
ヘッドの機能性よりも、スピンコントロールできる上級者層に高く評価されてる印象。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:05:30.24ID:???
>>742
球高くてランでない俺にはglstが合ってるのかもね
g400シリーズは使ってる人の意見観てると間違いなく良いだろうと思ったんだけどね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:12:59.12ID:???
スライサーだけどライ角フラットにしたら良くなる事ってありますか?色々話聞いてるとフッカー、ドロー系の捕まりが抑えられるような事を聞くんですが。フラットにした方がスライスでなくなって捕まりも良い感じなんだが、なんでだろう?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:43:12.76ID:???
ご意見ありがとうございます。
まさに、そんな感じです。
アウトサイドインの癖がひどいんですが、フラットにしたらインサイドに下ろしやすいというか、振りやすくなりました。何故ライ角と関係するんだろう?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 06:33:02.19ID:???
何かで見たけどライ角が適正よりフラットの人がフッカーになるパターンがあるとか。
普通に振ったらプッシュするからリリース早くして捕まえる、強い玉が出るけどそうするとフックが出やすい、もっともっとフラットにしていく。
でも本当はアップライトにしてあげて無理に捕まえなくてもいい玉が出るようにしてあげないといけないみたいな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 08:34:52.34ID:???
そういう事も起きる事もあるって事ですね!
ありがとうございます。今までずっとフラットはスライス軌道の人たちには合わない、やってはいけないと思ってたのですが、よくなる場合もあるんですね!遊び半分でフラットにしてみたら打ちやすくてビックリでした。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:40:55.14ID:Hhrn61qO
どういうとこで買ったら偽物掴まされますかね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:40:56.11ID:StcM7h8L
どういうとこで買ったら偽物掴まされますかね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:53:27.16ID:???
G410の3Uと4U持ってる人に聞きたいだけど、3Uて4Uと同じように打てる?精度が極端に落ちることない?
4U5U持ってて凄い使いやすいんで、5Wの代わりに3U検討したいと思ってまして…
0759sage
垢版 |
2020/05/31(日) 21:21:06.14ID:NWR3CXkO
>>758
5Uは使っていませんが、
3Uと4Uを使用してますよ。
私も最初は4Uを購入したんですが、打ちやすかったので、あなたと同じように5Wを手放して3Uを1度たてて18度で使用してますが、極端に難しく感じる事はありませんよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:32:54.65ID:???
ありがとうございます!参考になります。
その3と4のシャフト重量はどんな感じですか?
私は4,5をテンセイ90Sで入れてるのですが、3なら80Sのがいいかなーとか考えたりしています。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:43:50.46ID:???
楽天で実質50000円で買ったG710がやっと納品されたー!2週間ちょっとかかったわ

無料キャンペーン中のArccos caddyはヤフオクで2万ぐらいで売れるっぽいから売っちゃうわ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:13:08.78ID:BQfY44k8
>>758
ウッドが苦手ならそちらの方がよいだろうね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:23:31.83ID:???
>>762
持ってる5wになかなかスイングが合わせられないんです。
パー5の2打目で、240〜250打ちたい時でも、暴れる5Wじゃなくて、距離が落ちても置きに行ける4Uに逃げることが多いので、3Uにチェンジしようかなと…
G410はフェードのつもりで打ってもほぼストレートでいい弾道が出て、直進性が高く凄い安心感があるんですよね。
文句なしに神クラブなのですが、4Uと同じ感じで3Uが打てるかどうか心配で…
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:35:52.89ID:???
>>763
微妙かな自分は4Uは普通に打てるけど20°切るUTは捕まらなくて苦手だわ
ヘッドスピード速い人ならいいかもしれないけど人並みならシャフト長いFWの方が楽だと思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:53:58.94ID:BQfY44k8
いやいやあんた5番ウッドで24-50飛ばすってどんなバケモンなの?トッププロかよ、、
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:51:27.82ID:???
>>764
そういうご意見が聞きたかったです。
2年ほど前にテーラーメイドのUTで失敗したことがあって、4Uはすごくいいのに3Uが全然打てなかったことがあってお聞きしてます。ただ、それはスチールシャフトだったので、今回とちょっと状況が違いますが…

>>765
ただのアベレージゴルファーです…
5Uで190〜210、4Uで210〜230、5Wで240前後です。250は盛りました。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 08:17:55.19ID:???
1wがツアー65s
5Wがツアー75s
4Uがツアー85sで全部同じように振れる
シャフトの長さと重さのバランスかな?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:41:17.75ID:???
>>767
ありがとうございます。
3U買う決心が付きました!
仕事帰りにカスタムオーダーしてきます!

>>773
Uは両方ともテンセイの90Sです。
5Wはテンセイ70Xです。
3Uオーダーするとして、80Sか90Sどちらがいいんでしょうかねぇ・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:10:21.78ID:YcTCTQiq
G410ドライバー曲がらないし振りやすいし大好きなんだけど打球音だけが苦手で...慣れるもんですかね??
0778
垢版 |
2020/06/01(月) 21:26:57.36ID:???
G400でTOURシャフトに出会ってウッドはG400シリーズで揃えていたんですが、飽きてテーラーに浮気したけど、シャフト難民になりました…
カスタムシャフトの試打をしてきましたが、TOURシャフトが方向性、飛距離ともに安定してました。
という事で、g410plusにTOURシャフトで45.75インチにXでオーダーしました。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 07:46:36.57ID:???
何名かツアーシャフト信者がいるけど、そこまでいいか?
オレには全面に出してる軽硬感が受け付けなかった。
あと、手元に重量あるのかやたらとヘッドが軽く感じて、スイングしにくいんだよなぁ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:06:03.54ID:???
もちろん感じ方は個人差はあると思うけど、クセの無いシャフトだと思います。実際計測して最近のカスタムシャフトと比較しても+10yだし、左右の散らばりも少ないし。本当はsimにventusを狙って試打しに行ったんですけどね…
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:22:35.87ID:???
カスタムシャフトはいい素材使ってるから安い純正とは打感もフィーリングも違うよ
でも高けりゃいいってもんでもない
ピン純正特有のただの棒みたいな感じが合う人も結構多い
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:56:51.80ID:???
いい素材使ってるから安い純正とは打感もフィーリングも違う
いかにもプラシーボって感じですね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 11:33:42.69ID:???
ボロン使ってるシャフトは打感が円やかな感じに思えるのはボロンは柔らかく感じるからなのかな?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 11:47:45.89ID:???
g410の3番UT相談した者です。ありがとうございました。
カスタムオーダーしてきました。ピンってすごいですね。前に注文したUTの情報を使って、そのフローで追加クラブのスペックをオーダーできるそうです。あと、バランスも変えられるのも初めて知りました。
全メーカー見習ってもらいたいw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:50.92ID:Cbg2xqcR
俺のマグナムは、、、
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 09:57:12.07ID:???
>>802
4U5Uと同じテンセイの90Sです。
長さも既定レングスにしました。
持ってる4U5Uのフローで作れるって言ってもらえたのと、同じモデルの中だったら重量を変える必要は無いとフィッターに言われたからです。
アイアンでも、同じヘッドの3〜Pまでシャフト選定をする中で、5〜Pまでは110g、3〜4は100gとかにしないでしょ?ってことと、UTとFWとか、FWとDRはヘッドが変わるので重量を変えるのはアリってことでした。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:45:06.68ID:???
G400でピン使い出した周りの友達たちが最近どんどん他に流れていく
被らなくて嬉しいような見限られたようで寂しいような
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 13:56:13.28ID:???
シグマ2いいよー!
入りはしないがいつも惜しいパットばかりw
特にシャフトの長さ調整できるの!
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:00:52.20ID:???
パターだけは最新だからいいってもんでもなけりゃメーカーの好みがどうのってより
自分に合うかどうかが全てだからなぁ
シグマG使ってたけど全然合わなくて結局オデッセイにしてしまったよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:26:06.44ID:DcjbfYV9
アマではね。まあダサいからね。
若い子なら好感もてるけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:13:05.99ID:???
>>828
2011年ぐらいに発売したやつだからレッドウッドより新しいよ
アンサーの85068も持ってたけど友人にあげちゃった
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 09:16:48.32ID:???
周囲にオールドアンサー使ってる人がいるけど良く入ってるな。
アドレスもストロークも毎度バラバラだけど入る。
緑青だらけで物品税なるシールが貼ってあったりと時代を感じる。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:25:36.15ID:W1/vRfWk
>>834
良いとは思うけど一位って変だよな。使ってるやつ見たこともないくらいだけどな。オデッセイの7はたくさんいるのに笑笑
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 16:25:46.41ID:???
TYNE4にPP58刺して使ってます
普段はTESSやANSERタイプ使いますが
調子悪い時に使いやすいマレットタイプと感じてます
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:31:26.34ID:C91My3RW
パターの話すんな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 09:58:32.68ID:???
ピンの303削り出し
レッドウッドからアンサー
ヴォールト、ヴォールト2
どんどんキャメロンのコピーみたいになってしまってな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 22:30:40.26ID:rFSvlqhE
パターの話は不要と書いてあるよね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:48:50.30ID:???
>>851
PINGのマレット型にハズレ無し、と言いたい。

ネオマレはテーラー、ブレードはオデッセイあたりが
形状特性活かした良設計している印象あるけど、
シェイやB60、ハーフパイプのかまぼこマレットはPINGが断トツでしょ。
ケーデンスやスコッツデールあたりの旧モデルも素晴らしかった。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 12:00:09.40ID:xzW3s1SD
俺はヴァラー400
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:35.71ID:???
今さらやがG410プラス買って今日届いたから打つのクッソ楽しみや
可変式のウエイトのネジは閉めても何も音がしないけどこれでいいんだよな?カチッと音しないとなんか気持ち悪いわ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:39:25.56ID:???
ほんまや!もう一回思いっきりやったらカチッと鳴ったわ!今の今までネジとかスリーブ側がカチッて鳴ってるかと思ってたわwww
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:16:52.74ID:???
トルクレンチ知らなくても構造的にネジがカチって音出すはずないし
もし音が出たらまずいと言う事に気が付くだろ普通
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 13:13:15.76ID:???
バイクの分解とかトルクレンチ必須だけどなぁ
最近の家具なんかは、自分で組立必要でトルク指定あったりするけどな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 15:36:45.05ID:???
自分でタイヤ交換でもしない限りふつーの人はトルクレンチ使わないだろw
それだって大部分は十字レンチである程度締めて、あとはGS行って増し締めしてもらう程度では?

下手すりゃトルクス(ヘックス)ボルト自体がマイナーだから、それすらゴルフクラブで初めて見たとかいう人も多いんじゃないか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 19:50:18.46ID:???
ヘックスボルトなんて日本ではメジャーじゃねーな
トルク掛からないから日本だと乗り物にはあまり使わない
ハーレーだとブレーキキャリパーなんかに使ってて不安になったことあったな
メリケンの脳筋が考えた規格だから仕方ないね
レンチ買わせる為のクソボルト
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 20:53:47.72ID:???
初心者ながらpingのウエッジ、フォージドかってしまったけど、505458ね。全然情報なくってビビってるのだけどハズレひいたの?笑
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:20:09.20ID:ta3etfx7
>>882
腕に伴えばいいんじゃねーか。

ラウンドすれば嫌が応にもわかるだろうな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 21:32:54.46ID:???
>>882
初心者に勧められるようなウェッジじゃないけどかっこいいからそのまま使え
ウェッジなんて使ってればそのうち慣れる
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:39:32.61ID:kXxHl1eK
ボーケイ
クリーブランド
テーラーメイド
かな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 06:52:19.30ID:???
昨日ウエッジ買ったと報告したものです。みんなのお陰で使い続ける勇気もてたよ笑
見た目が気に入ったのと、持ってる人が周りにいなかったから買ったのです
しぶこも使ってたらしいね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:12:12.04ID:???
>>889
わかる。
バイアスというかクラブの類としてはPINGと似た部分がある。レフティも充実してるし。
あとTS114wシャフトが絶妙、バランス出過ぎないところも素晴らしい。

でもSWはキャロウェイ使ってる。クリーブランドではなくキャロ。
このややぼやけたカンジがまたPINGと合うと思ってる。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:17:43.01ID:???
やっぱGLIDE2.0だなー
これが攻守最強すぎて変えられない

ただ、見た目だけが残念すぎるけど
よく一緒に回るおっさん連中から、いい加減初心者アイアンから変えろって言われるわ

まだまだ日本ではpingは認知されてないなぁって思う
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 14:53:00.44ID:GQZZu+Or
>>894
ちなみに形は何?
やっぱりSSなの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:55:35.42ID:uA98VaIK
なんでピンてPWをW表記してるんかね?
UはいいとしてWにすげー違和感あるw
時々どっちが50°やっけ?ってなる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 23:43:16.19ID:QtNjXK4x
まあ慣れ親しんでりゃいいけどそうなるよな。
ピンはとにかく全てが独特すぎて好き嫌いが分かれる。
性能はよいが見た目だけは好きになれん
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 00:10:32.68ID:???
Glide2.0からゴルフ5で売ってるミズノの超ハイバウンスのウェッジに変えたらすこぶる調子がよくなった。ラフからの抜け、ペアグラウンドからがとてもいい。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:28:12.10ID:y1iaiXVB
t20ではないと思うぞ。
1本28,000円のやつでそ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:49:13.90ID:XlLIfd7Z
気が早いけどg410のの後継って今年末発売?
来年頭の2月なのかな?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 18:35:23.02ID:???
>>917
これこれ。本当にマークがダサすぎるからカスタムで色抜いた。
発注間違えて番手の色まで抜いてしまったのは凡ミスだけど。
バウンスは56度で21度?あったはず。
それでもGlide2.0の56-12より歯が浮かないのがびっくりしたな。
すまんピンスレで。他のクラブはピン愛好です。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 19:26:25.28ID:???
画像見たらスリクソンのアイアンみたいに山切りカットになってるね
セミグースだしソール幅もまあまあ広そうでかなり易しそう
そして連打されたランバードマークのダサいこと。。。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 19:56:40.65ID:JA7/4VzT
>>920
そゆこと。
ただ、あれの欠点は手入れしてない人工芝のマットだとすんごい打ちづらい。最初クソウェッジと思ったわw
芝からだと少し手前から入れても滑ってくれるので悪くないが
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 20:25:46.84ID:???
なんJスレでも聞いてこっちでも聞いて申し訳ないけど
FWの175-73Sとドライバーの173-75Sって全く同じ物で長さが違うだけで間違いないよね?
ドライバー用を切ってFWに使おうと思ってる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 10:59:17.32ID:???
昨日久しぶりに倉庫からG30出してきて打ってみたら現エースのG410PLUSより球が強くて驚き
今度コースでも使ってみよう
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 15:30:13.57ID:???
>>929
ノーマルのg30ってg410lstよりミスに強くてロースピンだからウエイト調整とライ角調整の必要が無ければg30で十分だったりする
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 16:19:24.52ID:???
g30はg410lstより低スピンヘッドだから全然叩けるぜ
むしろ重いヘッドで叩けない非力な人に向かない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 17:41:36.86ID:???
そもそもなんでロースピンもてはやしてるのか分からん
ヘッドスピード早くて叩ける人ならそもそもロフトを立てまくればロースピンには出来るだろ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 18:21:50.87ID:???
20年くらい前はプロモデルって言ったら8.5度とかの絶壁ディープフェースだった
そこらのアマにはとても打ちこなせないモデル
それが今はプロもアマも同じモデルを使ってる
ボールがロースピンになった分ドライバーは上がりやすく(スピンが多く)なった
それでパワーヒッター向けにロースピンモデルを出してる
という流れだな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 19:20:59.03ID:???
>>933
どっちも10.5度だけどG410PLUSだと上がりすぎるからG30でちょうどよくなるのかな
ロフト調整幅はG410PLUSのほうが大きいのに不思議
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 20:16:03.17ID:???
ハイロフトと深重心でやさしさを確保してその上で低スピンっていう理想を実現できてるのって現行モデルだとテーラーのsimだけだね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:59:56.02ID:???
G710気に入っちゃったんですけど
打感ぼちぼち、飛距離安定、寛容さ半端ない
G410クロスオーバーより全てが楽チン
いわゆる飛び系アイアンとは顔が違うね
i210も持ってるけど、こんなに違和感無いとは思わなかった
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 22:03:29.11ID:???
初めて買ったのがR1で、次にR15使ってたなー
今思えばUSのファントムとか言うSシャフトで無謀だったわw
カチャカチャしても全然球筋変わらんじゃねーかと思った懐かしい記憶
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 22:20:02.82ID:???
ウッドやハイブリッドとうまく打てるようになるとクロスオーバーが当たらなくなるのはなぜだ?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 00:10:33.56ID:???
重心距離の差と出っ歯とグースの見た目の差でしょ
ハイブリッドとクロスオーバーは真逆なモデルじゃん
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:05:53.53ID:???
>>964
スリーブが旧モデル転用できたら違ってたかな?

シャフトから組み直すならテーラーに乗り換えるって人が少なくなさそう。
現行品、飛距離だけでなくPINGに劣らぬ安定がある。期待持てる。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 15:19:00.70ID:???
>>963
ほらやっぱりな
すぐに決めつけるキモい奴だわ
駄作だから一般論で否定されてんだよ

>>964
ほらやっぱりな
消費者の目は厳しいからな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 17:39:01.38ID:???
ピン歴20年の俺に言わせればg410lstはg20程度の寛容性とi20程度のスピン量を足した感じの普通のドライバーだよ
てもキ○ガイ君のステマのせいで嫌われた悲運のドライバーです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 23時間 4分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況