X



トップページゴルフ
1002コメント251KB

打ちっ放し part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 12:23:19.57ID:5F+SJWSa
フル参戦は無理だけど試合絞ってスポット参戦していくらしい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:28:32.64ID:???
昔の栄光を求めすぎじゃね
スポット参戦でもスコアにはならないと思うけどね
80ばかり叩くタイガーは見たくないわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 08:30:09.45ID:???
外人って爺さんばあさんでも普通に170センチとかあるし下手したらもっとデカいもんね
日本人とか150センチやもっと縮んじゃうのに
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:40:40.08ID:Kp2JccWc
身長いうか華奢なんだよ大半の日本人は
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 11:12:05.28ID:???
海外旅行でレストラン入ると日本じゃみんなで取り分けるようなサイズのサラダボールをみんな一皿ずつ食べててビビったもんね
そのあとの肉料理も当然デカいんだけど、おっさんもおばさんも普通に食べちゃうもんなぁ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 16:25:36.60ID:???
今日、隣の打席の人がフォローで「おふぅ」と声出するだよな。
まぁ自然現象なんだろうから仕方ないけどさ。
かなり気になったわ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 19:03:48.88ID:???
練習場で打つとマットのラインに軌道をどうにか合わせちゃうからアドレス変えても球筋があんまかわらん
でも芝の上が打ちやすいかと言えばラインが無いのでそれはそれで打ち辛い
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 07:55:47.53ID:0ho6ktWS
地方のレンジは特にそうだけど未だ電子マネーやクレジットカードが使えないところが多くて嫌だ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 09:49:20.25ID:???
>>811
WGSLってムキムキマンなんていないし
筋肉付けてスイングすることが良いとは誰も思ってませんから
しなやかにスイングするのが神のスイングなんだよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 11:16:46.37ID:???
そうそう、駐車場代とかもね。コンビニとか電子決済すすむとそもそも現金持たなくなるから、ATM行くのメンドイ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 14:37:32.02ID:pww1P3of
>>817
最近スーパーもコンビニも自販機も一切現金を使ってないよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:36:12.18ID:???
地方はボール単価安いんだからクレカ手数料を払ってまで決済に対応させる必要ないだろ
現にpaypay切ってる店も増えてきたじゃねーか
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:16:22.04ID:G4+whoSn
うちの周りはプリペイドばっかなんだが毎回精算の方が普通なんか?
1,2ヶ月に一回1万のカード買うだけだから現金でも気にならんが
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:51:06.08ID:???
>>828
俺はどちらかと言えば飛ぶ方だけど、それを褒めつつ踏み台にしていつの間にか過去の栄光交えてくる。俺は昔はもっと飛んだみたいな。

もう何回も聞いたよ…と。
ちなみに1w300、9iは150飛んだらしい。
でも今は盛ってる練習場ヤーデージ看板ウッドで180届いてない。何番か知らんが。

65才くらいなんだけど当時パーシモンか?パーシモンってそんなに飛ぶのかよ。

直前ラウンドのスコアと言い訳たまにする。一緒に回ってないし興味もないわ。

あとワンポイントレッスンがウザイ。
しかも常に声がデカい。

思い出してイライラして長文ですまん。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:26:15.96ID:???
>>830
そんなヤツは日本中どこでもいるよw いちいち気にしてたら自分が廃れそうだから無視が良いけど、やっぱり気になるよね。ワイは余りにひどいヤツは迷惑ですと直接言う、そこまでじゃ無いのは、メンタルトレーニングの教材として利用してる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:59:07.26ID:???
田舎にも教え魔いっぱい居ますよ。しかも派閥作るから面倒だし、私は巻き込まれないように毎回練習する際にはイアホンで音楽聞いてます。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 18:30:26.89ID:???
教え魔っているんだ・・・
それって突然話しかけられたりするのかな?
まだゴルフを始めたばかりの初心者だけど逆に教えて欲しいと思うのは俺だけだろうかw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 19:20:11.76ID:???
>>834
教え魔自身のスイング見て格好いいと思えば教えて貰ってもいいけど
そこそこのスコアでそこそこのスイングの教え魔ならマジ止めとけ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:20:08.60ID:???
>>815
ムキムキマンは言い過ぎだったけど
絶対身体能力は高い。
それをヒョロガリが飛距離で無理に張り合おうとすると
怪我する。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 12:22:10.47ID:???
独学で100は切れた、一つのコツがきっかけだった
コツが分かって初めて100切りが91、90台は一度きりでその後はずっと80台になった、ここまで5年かかった
OBがなくなれば100打つ確率がかなり減る、習うのが近道だと気付いたのは最近のこと
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 12:32:48.26ID:???
トップトレーサーのバーチャルゴルフでセントアンドリュースの黒から60前半とか50台出してる人ってプロかなんか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:48:03.32ID:???
>>829
似たのがいるわw

周りに聞いてほしくて大きな声でいろいろ喋ってるのか知らんけど、でかい声での自慢とワンポイントレッスンが超ウザい!
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 13:03:45.00ID:pa1dK65j
トップトレーサーのあるレンジを数店舗やってみたけどレンジボールの種類というか古さ軽さ飛ばなさで数値が違うことに気づいた
洗ってはいるが飛ばないボロボールを変えないでトップトレーサーを導入しても良くないね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:21:42.14ID:???
久しぶりに教え魔に話しかけられたわ。
振り遅れでスライス連発してたらアウトサイドインになってるとか言われたから
真後ろから見てくれと言うとおとなしくなった。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 07:51:28.82ID:???
録画して スローで見ると インサイド ・ アウトサイド どちらで打ってるかよく分かるわな うまい人のスイングと見比べる事が出来れば より分かりやすい

教え魔をカメラマンにする発想は凄くイイ!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 08:00:25.04ID:???
スライスするのはフェース開いてるからで軌道はインサイドだったから。
出玉右に出て真っ直ぐか右に出て更に右に曲がってたから分かりそうなもんなのに
スイングをロクに見もしないでアウトサイドインと決めつけて口出してくるから恥をかくんだよな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:53:11.40ID:???
打ちっ放しってどうよ?
ここで幾ら練習しても上手くならんだろうがw
レンジならまだショートコースの方が良いよな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 15:45:16.26ID:???
打ちっぱなしでは長いクラブの練習を
ショートコースでは短いクラブの練習とアプローチとパットの練習を
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 18:26:25.12ID:???
>>859
明確な練習目的があれば良いだけで
それに合わせた練習場所を選ぶだけ
ま話すまでもない当たり前のことだけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:20:32.97ID:???
オレ含めてだけどさアマチュアなんて
いくらボディターンしてるつもりでも半分以上無意識で手打ちしてるからね。
でも、間違ってるスイングでもクラブの扱いを習得していることは間違いないのだから
成長はしていると思うよ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 09:07:07.47ID:???
最近手打ちにならない方法を思いついた
ダウンスイング中は手の甲を体の正面にむける。トップでは胸と腕で三角形の空間ができ、それをバチコーンと体の回転で振っていく。手打ちだと腕が回っていかないから自然と体で打てるようになるよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:19:51.75ID:???
>>866
なかなか文字で表現するのは難しいんだけど、まずはハーフスイングで、三角形でボールを捕らえる
三角形だと腕だけじゃ回らないから
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:20:16.30ID:yj/3WP/p
いい加減な

スイング書き込む

うそ5下
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 19:03:41.54ID:CipYamnJ
調べたらレンジボールってスリクソンのレンジボールがシェアNo.1なんだっね
飛ばないのが黒字刻印でその次が青字刻印で一番飛ぶのが赤字刻印らしい
それぞれコース球と比べて-15%.-10%.-5%
赤字刻印のスリクソンの練習場って近所に無いなぁ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 20:46:03.63ID:???
市内2か所スリクソンなんだけど、入れ替えごとに色変わるから、管理のために変えてるのかと思ってたわ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 17:15:02.60ID:???
昨日の夜、シーサイドゴルフ木更津の練習場に行った人いるか?
スゲー老人いたの見た人いる?
ドラで200Yの上段に打ち込んでいたわ。
それも落ち際じゃねえしな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 18:01:52.45ID:???
ごく稀にそういうレベチな人見るね。
別の練習場だけど、小柄で小太りなおばちゃんなんだけど、飛距離はその辺のオッサンより飛んでるんだけど、何よりアイアンのキレが凄まじくて、あのインパクト音は聞いたことない音だったわ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 07:27:10.26ID:???
ドライバーの方向性はかなり良くなってきたけど、飛距離が20ヤードくらい落ちたわ
スコアは安定してるからまだいいんだけど、もっと良くするにはやはり飛距離が欲しい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 13:58:28.79ID:???
>>883
もっとスコアを良くしたいから飛距離を伸ばすと言うのもどツボの始まりだべ
アプローチとパットなどの小技を磨くだけでも、アベ80ぐらいまでは行けるぞ
しかし、競技ゴルフでそれ以上上を目指すなら飛距離も必要
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:29:22.65ID:zu0ChyXs
飛距離が伸びるうち飛距離アップだろな
OBいかない程度の打ち方になっていけば飛距離も伸びるし
小技磨きはお年を召してやることなくなってからで十分
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:51:44.04ID:???
トップトレーサーやトラックマンをがあるレンジでボール速度70m/sを出すのが楽しい
いきなりは無理だけど体が温まってくれば出るから俺も凄い爺さんと呼ばれるように頑張ろっと
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 09:47:34.92ID:???
良くいくところはコース球で、それほど古くないんだけど
打感が球によって全く違うんで、籠からより分けて打ってる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 10:59:49.65ID:???
>>894
俺はダンロップの黒字レンジボールの練習場に安いからよく行くけど打感が柔らかすぎで飛ばないから
たまにはコース球が半分以上混ざってる所にも行くよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 06:25:20.73ID:???
スイングは脱力が大事だと言われているが
脱力より大事なのはyoutubeで前倒しスイングの発案者であるWGSLを見ることかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 10:02:49.68ID:???
最近ほんとに若い子増えたなぁ
その中でも先に始めた子は先生してて面白い
あーゆーのは年齢関係ないんな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 12:49:02.71ID:???
自分が何をしているかすらよく分かっていない者同士がお互いにアドバイスをし合う世にも珍しいスポーツ:ゴルフ

って言う英語の書き込みをインスタかどっかで見て吹いたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況