X



トップページゴルフ
1002コメント254KB
なんJ民ゴルファー★69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:04:31.89ID:???
つるやはゴルフショップで1番積極的に声掛けてくる印象 しかも決まって若い女従業員が

マニュアルあるんやろうけど鬱陶しいからゴルフ5で買ってるわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:27:45.36ID:aocIpzTh
ダイキンは沖縄勢勝って良かったねー、比嘉と新垣、1・2で宮里藍に続いて欲しいね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:37:40.29ID:???
>>806
いままで考えたことなかったけどそういえばウチのラウンド前練習場打席は西向きや
コース内はどうしても時間帯で逆光になるホールが出てきてしまうけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:26:09.37ID:???
キャディバッグ悩んだ末に海外仕様のタイトリスト7分割にするわ
カートタイプで日本で売ってない色が気に入った
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:47:57.13ID:???
>>809
みんな朝しか使わんし午後はクローズなんやからそれでええんや
なんで朝日に向かって打たなあかんのムカつくんじゃ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:50:26.40ID:???
ラウンド中に相手に精神的ダメージを与えるような口攻撃するのはルール上どれくらいまでOKなんや?
文句ばっかでやたら癇癪起こすオッサンとか煽ってメタメタにしてやりたいんやが。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:00:49.66ID:???
>>812
おっさんがボギーやったら「ナイスパー」ダボなら「ナイスボギー」
パーやったら逆に「ナイスボギー」と声掛けする
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:20:17.97ID:???
>>812
おもくそマン振り300ヤード
常にオナー
300ヤード打つって事は相手のリズムが狂うんや
前の組が2打目打たんと、ワイが打たんからな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 20:37:13.82ID:???
パターは多いわバッグは知らん
確かな店で買えば安心やろ
機械加工やってるからパターとか加工精度で偽物すぐに分かるわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:46:59.21ID:???
ゴルフで残り距離図るのにスマートウォッチとか使ってる人いる?
あれって使い勝手どんなもんなんだろう
結構参考になるんかな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:49:08.98ID:???
>>796
去年まではクラブ競技だけの使用やったからマーカーさんに
「高低差オフってるやで」言っとけばトラブルも無かったんやけど

ちなみにわいはブッシュなんや
関東アマでの使用は様子見ようと思ってるやで
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:52:36.08ID:???
>>800
右ひじが下向いてるなら右肩の前やで
はずれても肘半分くらいまでやろなあ
右ひじが後ろ向いてるなら手首が右肩の前にあればええんとちゃう(知らんけど)
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:36.09ID:???
>>793
スイングにシャフト合わせて
そのシャフトにスイングを微調整すればええで
ぴったりはまるシャフトなんて特注でもせんと無理やろ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:15:56.62ID:???
>>829
ああ、それあるな
コンペでシングルニキと廻った時マッスルのアイアンで次々パーオンしとったのに感動したんや
スイングカッコよかったので体重移動が素晴らしい言ったらその後完全におかしくなっとったわw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:59:17.34ID:???
>>824
applewatch にゴルフな日SU入れて使ってたけどなかなかええで
レーザー距離計と併用してみたけどそんなに距離に差は出なかった
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 06:56:31.50ID:???
>>833
普段繊細に気にしてそうな項目はどんなのがあるんやろか
誉めたらおかしくなり易いとこリスト作っとけばマウント取れるやで
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 16:39:18.33ID:???
>>853
反発係数なんてもう何年も前から各社ギリギリを攻めてるからな
メーカーも毎年毎年よく考えるわと感心するけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 16:58:50.92ID:???
地クラブ「大手メーカーは製造誤差の対策で全体的にやや低めで作ってるやで」
PRGR「なんかイチャモンつけられたから全数検査することにしたで。よろしくニキー」
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:50:15.13ID:???
>>860
out3 カバンのビーフジャーキー
out5 5wヘッドカバー(つつき回される)
in6 ナイスオンした金色のボール

カバンのおやつを漁るのは百歩譲って許すとしても
せっかくのレアボールを咥えて逃げるのは許せんわ
ボールはなくすわロストで2打罰だわで散々やったわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:54:36.41ID:???
>858
テラタイトキャロ「レジン入れてAI 使って全数検査してCT 値249や!」
地クラブ「うちのCT は下限で250やけど」
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:05:53.80ID:???
>>861
奴ら光り物好きだからな
でもなぜかカートの中の金目のものわかるらしいんだわ
その客もアホかと思ったけどうちのコースで預金通帳持っていかれたって話があったわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:06:52.95ID:???
ここまでくるともはや誤差やろ トッププレイヤーレベルの技量を持っててもほとんど変わらなさそう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:52:21.97ID:???
朗報ワイ、今日開眼した模様
ボールを前に出してヘッドが通るインパクトゾーンを長く、円弧を大きくすると
ヘッドは走るしダブらないし球が上がって飛距離伸びるんや
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:14:40.27ID:???
悲報 ワイのGドライバー、逝く
アイアンセットとG用のスリーブついたシャフト買ったばっかなのにキツわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:56:06.86ID:???
【朗報】ワイちゃんドライバーショット開眼す!

真ん中の仮想ボールを打ったら良かったんやな!!
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:06:29.99ID:???
>>875
Gドラはヘッド軽いからG30もありやね
どスライサーならノーマルは助からないで
純正シャフト硬いけどトルク多いからツアーSかXがええよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:28:54.21ID:???
エピックフラッシュにて初ラウンド
飛距離10ヤード伸びて、クラブにおける五年間の進化を体感する
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:37:47.76ID:???
自分もそそっかしいから実際ラウンドしたらやらかすかもしれんけど意外とコース内にクラブ置き忘れていくニキおるんよね
年に10回は最終組通過後のホールで発見するで
ファストプレーも大事やけど忘れ物しないように気をつけてや
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:00:35.18ID:???
ワイ、特に意味も理由もなく48°の中古ウェッジを試打もせず購入
PW抜いてみるのもええかもしれんな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:23:56.39ID:???
>>884
ショートホールのティーグランドにPを忘れた先行組のニキが、幾つか先のホールのグリーン脇にSも忘れていってたわ...
同じ人のを別々に2本拾ったのは初体験だったが、PとS無しの縛りプレイは大変だったやろなぁ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 09:18:37.71ID:???
深めラフにも気を付けるんやで
埋もれるから傍目からやとクラブ忘れとるって気づかへんし

ヘッドカバーは1ラウンドでほぼひとつ拾うわww
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 09:32:56.39ID:???
>>888
ニキはまっすぐなアホなんか?
AP2で例えると
9I 41度 PW 45度
それでPW抜いて 48度入れると
単純計算で7度開いて、さらに単品ウエッジはスピン多くて飛ばないから
9Iと48度でめっちゃ飛距離差でるやん。

飛距離の階段大事やで
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:03:35.49ID:???
そりゃ効率考えたらきちんとロフトで抜け目ないように作るべきやが
アマ向けのグリーンコンディションで9Iで45度の代わりが出来やんような技量ならそんなもん気にしようがしまいが変わらんわ
一回騙されたと思ってハーフバッグで回ればクラブセッティングが如何に自己満足かわかる 好きなの使えばええ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:15:33.74ID:???
縦距離安定してないと飛距離の階段って役に立たへんもんな
クソ上司「ここは9Iかな?やっぱり8Iかな」
わい「(お前同じクラブでも毎回距離ちゃうやんけ 黙ってでかいので打てや) ちょっとだけアゲインストだから8番ですかね〜」

その後のチョロまでがセットで毎回イライラする
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:23:17.41ID:???
なんでそもそもへたくそのクソ上司が前提になってんや

飛距離の階段をちゃんと考えたクラブセッティングで
それぞれのキャリーを図って
ゴルフ場でもレーザー距離計使って自分の距離感を作って
それでやっと飛距離の調整ができるようになるんやろ

話が飛びすぎやねん
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:28:08.00ID:???
>>895
わいはむしろクラブでウキウキするの大好きや ただ飛距離の階段だの重量フローだので人のセッティングにぐちゃぐちゃ言う奴が嫌いなだけや

同僚にたまに90叩くようなド下手のくせに知識だけは一丁前の薀蓄家がおるせいか、そういうの見るとまず技術磨けよって思ってしまうようになってしまったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況