X



トップページゴルフ
1002コメント275KB

なんJ民ゴルファー★61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 15:39:41.63ID:RMMJkYZa
>>899
開発してたけど撤退決まってお蔵入りになったプロトやろか
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:01:20.41ID:???
えーっと、ゴルフクラブ開発から撤退しなかったら2017年に発表されてたはずのドライバー、って書いとるね。

見た感じヴェイパーフレックスの後継って感じやな。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:11:02.10ID:???
ソールにあるスウィッシュマークの上下にあるのがレジンかな?
クラウンはfly flexみたいにコンポジットじゃないんか
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:34:48.57ID:???
>>907
せや
あとリラックスな
ガチガチに力入ってたら肩が動かんようなるやで

やきうの構え(トップ)から打つ練習もええかも
きっとトップまでどうもって行ってええか解らんから体ガチガチに力入ってもうてリバースピポットになってると思うンゴねぇ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:12:37.41ID:???
ワイガイジ、ドライバー、ウッド、UTは軽いドローなのにアイアンがどフックorシャンクで咽び泣く
ウェッジはなんでもないねんほんま謎やわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:37:07.43ID:???
>>905
かっちょええけど、形状からすると性能的にはまんまG400MAXっぽいな。

Gシリーズの売れ行きを考えると、ホンマに2017発売しとったらナイキ復権の1本になったと思うやで。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:40:41.91ID:???
>>911
悪い事なんよな…
疲れてない時はバンバン打てるんよ
疲れてくるとアイアンはもうダメダメや
ドライバーとかは疲れてても全く問題無い謎現象や
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:52:59.51ID:???
別にインサイドから入るのも過度じゃないなら問題ないやろ、過度やからアレなんやろけど
実際動画でも見やんとホンマにインサイドアウトが原因かどうかは分からんけど
ちょっとオープンに構えるとかボールの先にスパッド作るとかトップを小さくするとか色々試したらええやん
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:23:08.03ID:???
以外とフック出てる奴でも右向いてアウトからひっかけてるだけの奴は多いで
きっちりインサイドから入ったらそんなにシャンクせんはず
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:29:32.79ID:???
練習場のどこにいても「あ、四角いの打ってる奴おるな」と分かるサスクワッチくんやけど5900はそうでもないんちゃうかったっけ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:40:00.14ID:???
>>915
インサイドから入ってもフェース開いてればプッシュとかシャンク連発やで
無意識に閉じてまう事が起きるからそれでフック連発やない?
話聞く限りやとドライバーはドローみたいやしスイング軌道自体はさほど問題無さそうや
実際はどうか知らんけどな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:45:07.64ID:???
>>871
9度試してきたで
正直腰抜かしそうになったわ
10.5度も試してみたいから他の試打できるとこで確認するわ
どっちがええやろな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:29:55.33ID:???
>>916
これとハイパーERCが同世代くらいだっけ?
いっとき、練習場の上手い人が結構な確率でERCだった記憶!

その近くでコレ使ってる下手ガキも結構いたなぁ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:38:03.87ID:???
ワイが最近お勧めのドライバーは
GTD 455 やで
シャフトはレーブがぶっ飛びやわ
これはマジでおすすめ
HS42でキャリー240いくで
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:39:16.79ID:???
レーブ知っとるやつがここにおったんやな。
アーマドレディはめっちゃ飛ぶな。
ワイはHS48やけど キャリー260余裕やで。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:45:00.79ID:???
爆音サスクワッチはノーマルSUMO2なんだよなぁ…
5900は音が微妙に小さくなるとかいう謎の改善版やぞ
まあ多少小さくなっても大音量で糞みたいな音やけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:47:29.73ID:???
もう地クラブと合うシャフトを探す旅は疲れたンゴ…
もうG400LStecちゃんに175-75Xでしばらく休憩や

でも白マナの後継シャフトとムジークのオンザスクリューの組み合わせが最強にブッ叩けて飛ぶと聞いてムズムズするンゴねぇ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:48:38.09ID:???
>>916
うちのパッパが初代四角ワッチ買ってきたときはびっくりしたンゴねぇ・・・
カコーンカコーンいってたなぁ…今じゃゼクシオや
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:53:21.38ID:???
四角ワッチは時代先取りしすぎやったんや・・・
ルール上限の慣性モーメントで直進性が高いヘッドってまんまG400MAXのコンセプトや。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:18:45.64ID:???
カシャンって感じでドライバーとは違う全然いい音やで
今じゃこれ以外使う気しないレベルでお気に入りや
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:28:24.47ID:pwUhwYz1
ボールのスピン性能のランキングってないんか?
どこもよくわからんランキング出してくるが、ワイは同一スイングでの数値が見たいんや‼︎!
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:41:36.47ID:SoKiAelL
>>939
つ耳鼻科
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:52:52.45ID:???
>930
tuneの05はかなり極まってるな
地クラブ並に全個体検査したギリギリカップフェースにしてスイートスポット広げてフェースどこに当たってもミート率1.4切ることが無いわ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:30:22.99ID:???
>>946
下の方こんだけSQ並んでると壮観やけどどうせならアイアンもSQにして欲しかったな

>すでに生産中止になっているナイキのレディースで←本当
>これだけのセッティングはなかなか希少で←本当
>クラブも優しいモデルで←本当
>初心者の方から長くお使いただけます。←性能的には本当

嘘は言ってへんからセーフ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:42:05.37ID:???
ゴルフってワンホールだけでも大叩きしてギブアップとかになるとやる気なくすな
ホールごとに競うべきだよ 欠陥競技
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:06:44.70ID:???
>>955
ワイ初心者だけど、3倍打ったらギブときいたが・・・
最大数のパー5の3倍、15が一律でギブなんか?
それとも、パー3だったら9とかホールのパー✖3倍なんか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:15:50.94ID:???
ダブルパー超えたらギブでええんやない?
グリーン周辺には行ってるやろしそっから3パットプラスして次行かなスロープレーで迷惑掛かるで
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:35:42.58ID:???
>>959
叩く事なんかないやろ…
そんな初心者は何よりも優先すべきファストプレイ教えてあげな後続組にもそいつの後々のゴルフ人生にも迷惑やろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:43:48.37ID:???
>>953
友達と二人でやるときはマッチプレーでやるで
一応18ホールまでプレーして最終的に何ホール負けたか決めるから最後まで集中切れなくて楽しいで
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:52:59.62ID:???
ワイは前の初心者がクラブ持って右往左往してる分には多少遅くても気にならへんわ
一本しか持たずにボールのところに行ってまた違うクラブを取りに帰るとか何回もやられるとイラッとするけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:11:06.81ID:???
下手くそでもなんでもええけどさっさと打って欲しいンゴ
構えてから時が止まるニキにはうんざりや
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:22:25.06ID:???
プレイファストと紳士的な自己申告しかルールなんてないやろ極論
ほんまゴルフに1日つかうガイジどもはよ減ってくれ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:40:28.49ID:???
>>964
ワイ26だけど楽しむのは勿論やがルールとマナーくらい普通守るよね
自分だけ楽しめればオッケーなんて考え可笑しいと思うで
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 17:09:24.85ID:???
>>961
あるで
OB打ってバンカーでもたもたしてたら

こないだも同伴者がとんでもないラフにティーショット打ち込んでワイが球見つけてしまったから、そこからチョロやザックリや空振りやロストやで15のギブ…
球見つけてしまって申し訳なかったわ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 19:29:04.53ID:???
会社のコンペ最終組で初心者の介護してたら後ろの組に怒鳴られたことあるで
同伴者は初心者無視してるしカオスやったな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 19:51:04.39ID:???
>>975
それはバトル勃発やろ!(相手を見て)
商売、人脈、人望、全部含めて初心者に楽しんで貰ってマナーも優しく教えて次に繋げなきゃな!
ルールやマナーや気配りは現場で何回か教えてないと、ただでさえテンパってる初心者は理解してないぞw
まあ、社名出しコンペだと無理か・・・
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:14:22.63ID:???
最初か真ん中辺りに挟んであげないと本人も周りも大変やろ
会社の人で囲って助けたらないと可哀想やでほんま
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:14.67ID:???
アイアンをハンドファーストで構えなかったら球筋はどうなるんや?
インパクトでハンドファーストになってたらフェース開いてシャンクや右プッシュンゴ?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:24:01.92ID:???
ドライバーなんやが基本ドローなんやがたまに打ち出しは真っ直ぐ、少しすると左にちょい曲がって落ち際に右に曲がる謎の球が出るんやがなんや?
球は綺麗な球しか打たないンゴ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:23:49.72ID:???
アベ90のワイは10叩くのはラウンド中1回あるか無いかくらいや
しかし何故10叩いたのか覚えていない模様
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:41:10.35ID:???
>>986
せやで
落ち際までサイドスピンかかってるから打ち上げる時と逆に曲がるやで
ゴルフ中継の弾道見てたらようわかるわ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:43:23.46ID:???
>>992
確かにビッシーとフィニッシュ決まる時は総じてええ球やからな
フィニッシュは一応取れるけど若干下半身ブレる時はイマイチな気がするンゴねぇ
ほんなら体幹鍛える為にバランスボール膨らまして明日から乗っかるで〜
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:43:51.82ID:???
スレ変わるから言うけど
打ちっぱでよく話す常連さんにグリップとスイング教えてもらったで
アイアン手首返し早くしてHSと飛距離あがったわ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:45:00.53ID:???
>>993
ほんまか!!あれが本物のドローか!燃えてきたで!!
本物のドローを手に入れるンゴ!!楽しくなって来たンゴおおおおおお!!
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:46:46.89ID:???
始めたばっかでハーフスイングばっかり打っとるけど、たまにカットしたり卓球のドライブみたいに打つだけで楽しいわ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:13.68ID:???
>>994
インパクト以降のフォロースルーの話やのーて、フォロー風でボールのスピンが解けてもーてんちゃうかってはなしや
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況