X



トップページゴルフ
1002コメント257KB
なんJ民ゴルファー★54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:03:24.80ID:???
前スレ
なんJ民ゴルファー★53
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1531712979/

なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン

コテは来ると変なおじいちゃんも沸いて荒れるからせめてコテハン消してから来るんや

恵体自慢も結構やが
ちゃんとハゼ学履修してやで
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:22:43.26ID:???
>>96
今PWが46度で130ヤードだから115ヤードとか打つクラブがないンゴ
52度だとフルショットするとミスも起きるしせいぜい110ヤードだしね
以前はPWが48度やったから丁度だった
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:45:08.44ID:dtwq3qwO
いい泡のお風呂屋さん行きたいけど最新のドライバー買えるぐらいする事考えるとしり込みしちゃうンゴねぇ…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:58:51.45ID:???
練習してたら、急に左手中指に激痛が…
曲げて力入れると痛いンゴ。
自己診断では、ばね指手前の腱鞘炎っぽい。
付け根を押すと、米粒みたいなコリコリがあって鈍痛。
指曲げて力入れるとちょっと痛い。

湿布してテーピングしてるが、来週のラウンドまでに治るかな。
同じようなニキおる?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:25:45.73ID:???
>>109
腱鞘炎がそない早よー治るかいな
断れんゴルフでどうしても痛いんやったらステロイド打ってもらったらええわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:28:32.83ID:???
>>115
調べてから物言わんと恥ずかしい事になるで
ワイらは見なかったことにするから今すぐ調べてくるんや
M4系列やと勘違いしとるやろ?テーラーメイドでもないで
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:29:44.14ID:jQldZkja
打ちっぱなしやとちゃんと飛距離分からんよな
特に100ヤード超えてから
現場の場数で誤差修正するしかないんか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:43:16.47ID:???
>>119
せやな
基本コースの方がボールもええの使うからワイは何故か1番手くらい変わってくる
と、言うのはカッコつけで実際は練習場の飛距離看板がデタラメやからやと思うンゴ
コースでしっかり杭とかを確認して自分の飛距離を把握するんや
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:02:42.12ID:???
ワイはシャフトMCI BLACKにして80切れた
勝手にバランス出るからすごい楽
5鉄が打てるようになったもん
キャリー180アイアンで出るとスコアメイクしやすい
0127
垢版 |
2018/07/25(水) 20:08:49.06ID:???
俺は5鉄でミート率1.52出るけどなレンジボールで
全盛期なら5鉄キャリー230はいけたかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:21:03.94ID:???
>>129
S200で振るんしんどなかったら体幹と下半身トレーニングやな
振るんしんどかったらDG105のSとか試したらどうや?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:27:42.45ID:???
>>131
横からやけど、しんどいってのは何を基準にしんどいなん?
ウッチッパで何球で疲れてきたらしんどいなるんや?
振れる振れへんの基準もイマイチようわからんのやが
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:38:10.37ID:???
そもそも6鉄とか他のクラブは番手通りに飛んどるんか?飛んどるなら5鉄なんて抜いたらええやん

ワイは頑張らんと球上がらんとか、それこそ番手なりに飛ばせられないならしんどいって言うわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:46:35.50ID:???
>>131
振っててしんどくないし体幹と下半身は頑張ってる所や
継続は力なりやから頑張るで

>>134
番手通りには飛んでるで
10Y刻みで飛距離の階段出来とるから問題ないと思うンゴ
7鉄も160Yの壁に挑戦中や!
0138
垢版 |
2018/07/25(水) 20:56:32.55ID:???
>>137
弱者が何か言っているな
俺よりゴルフがうまくなってから言うんだな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:57:38.87ID:???
アイアンは距離飛ばすクラブじゃないからね
TW727Vで 6鉄170キャリーするからいいよ
モーダス120S 最強
0140
垢版 |
2018/07/25(水) 20:59:30.29ID:???
6鉄キャリー170はちょっと飛んでないな
飛ばすクラブでなくても飛んでしまうのが実力者というわけだな
俺なら6鉄レンジボール215ヤードキャリーといったところか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:01:29.56ID:dtwq3qwO
真夏のコースは下半身の消耗がやばいんやがハーフの終盤でバテないいい方法教えてクレメンス
0142
垢版 |
2018/07/25(水) 21:03:32.79ID:???
>>141
水泳をするといい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:03:45.74ID:???
>>141
ジッジは薬物に頼らな無理よ
冷たいのを飲むか
アミノバイタルプロ+アミノバリューさいつよ
今週4回ゴルフ行くけど全然疲れないし 無問題
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:33:03.85ID:???
ドラHS45
アイアンカーボンRでもタイミング取りやすくて打てるで
シャフトは見栄や見た目でも案外振れる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:37:58.39ID:???
柔らかいからタイミングあわないとか言ってミスショット打つやつ全部下手くそだからな
どんだけ柔かろうが普通に打てるもんだし
スピン量打ち出し角が思った通りにならないだけで
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:14:51.45ID:???
YouTubeのゴルフ人間改造計画の人おるやん?
あの人のラウンド動画見てるとウッドもアイアンもすげーいいインパクト音するやん?
FWでもシャキーーーーンってよく響く音たててるやん?
あれ撮り方が上手いん?
ワイはウッチッパやコースで会心の当たりをしてもあんな音鳴らへんぞ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:19:48.58ID:???
どんなシャフトが自分に合ってるのは知らんけど純正シャフトはなんかあかんのやろなってだけで無駄にカスタムシャフト入れてるワイ
下手くそやからミスが多くてどのシャフトでも大して変わらん
こんなアホはワイだけちゃうやろ?
ちゃうと言ってくれ
なんとなくATTAS6☆はミスが少ない気がする
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:25:59.98ID:???
テーラーはカスタム入れないとフレックス表記より柔い
ピンは純正でもしっかりしてる
という印象
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:26:19.84ID:???
シャフトやボールの違いが分かってくるのはどんだけ甘くみてもシングルやと思とる
それ以上のは気のせいと思い込みやで
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:28:21.56ID:???
>>155
ワイもそやけどカスタムシャフト入れてる奴なんてみんなキミと変わらんで
カスタムシャフトの違いなんて最低でもシングルやないとわからんやろ
なんとなく評判がええから使ってるだけやで
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:30:50.39ID:???
ワイシングルやけど違いなんかなんもわからんわ
全部振った感じは同じように感じるけど出球の感じが少し変わるだけや
ギアの講釈垂れる奴は暖かい目で見てるわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:32:48.48ID:IeR4y2Jq
ユピテルのGST-5Wポチったンゴ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:52:00.22ID:???
>>161
片手やけどワイもほとんど分からんな
何つこてもそれなりに打てるからあんま気にせん
逆にせやさかいトップアマのレベルには届かんのかとも思うやで
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:20:57.62ID:pvpruDTO
>>166
ワイもそっち気になったけどAndroidのみみたいやからやめたわ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:46:36.69ID:???
スポヒル行ったら1階からバンバンネット越えてるにいちゃんおったんやが実際どんだけ飛んどるんやろ?
奥のネットまでグーグル先生に聞いたら220mぐらいみたいやけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 01:04:53.00ID:???
1番最初に買った道具とユピテル測定器なんだけど
もちろんグローブとかグラブより先に

だって測定器は1度買えばずっと使えるからさ 買い替えもない
練習の参考になるから買うのは早ければ早い方が良い
120切れるやつは買っとけ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 01:08:14.95ID:???
ユピテルの測定器て毎回数値見て今のは良かったな!とかアかんかったな。。。
とかで反省してうまくなるっていうスタンス?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:09:57.85ID:mmrbyGBR
RX78ってガンダム?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:13:32.64ID:mmrbyGBR
>>172
ユピテルの測定器、カット打ちするとヘッドスピードが上がる不具合ない?
通常43前後だが、打ち損じで急に50超えたりする
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:21:42.84ID:???
初対面の人にスコアどれくらい?って聞かれた時なんて答えるのが正解なんや?
実際は80〜85ぐらいなんやけどまだ若いからあんまり上手く言うと嫌らしいしかと言って100切れるぐらいですっていうと回ったあとに嘘やんけ!って言われるし
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:29:37.99ID:???
2017年モデルのM1ドライバーって買う価値あるンゴ?
フッカーやからこれで行けるなら買ってみようと思うンゴねぇ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:45:07.93ID:???
>>186
わいもフッカーやけどM1よかったで
G400とかは引っ掛け気味やったけどM1はフック抑えられたしカチャカチャで多少調整できたし
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:01:25.11ID:???
>>185
ユピテルのはフライトスコープに比べてボールスピードが平均3.8m/s速く表示されるからボールスピードも盛ってるで
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:12:15.09ID:???
GSTとかならレンジの看板よりは参考になると思ってつこうとるで
上手くなってるかどうかはわからん
Mtracerならスイング診断出来るから上手く使えば上手くなるんちゃう
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 10:18:13.47ID:???
ゴルフ始めてから90切るぐらいまではMトレーサーで練習しててちょびちょびスコア伸びていってたけど
片手シングルのパイセンに教わるようになってから劇的にスコア伸びたで
上手いこと使ったらMトレーサーも上達に使えると思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況