X



トップページゴルフ
1002コメント307KB
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 14:33:20.77ID:???
>>100
ありがとうございます

二時間1000円打ち放題なので200球をアプローチに費やしその後に格番手の練習しています
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:27:52.90ID:???
我流だとスイングの癖が凄いし、どんなヘボいレッスンプロでも100は切れるようになる
週1レッスン、週3自主練なら2ヵ月レッスンに通えば十分
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 01:47:25.43ID:???
人生初ゴルフ打ちっぱなしのドライバーフルショットでほぼ地面と並行のボールを打つ友人と距離は飛ぶけど尋常じゃないほど右に飛ぶ僕どっちが才能ありますかね?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:18:42.44ID:bvdqmElm
>>114
最近開眼したネタがこれ
腰は回す(回し切る)んじゃなくて、切り返しの一瞬だけだな

肩(胸)は右90度、左へ180度を回転させるけど、
腰は右へ45度、左へ30度だけ回して残りの15度(インパクト)さらに90度は惰性
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:52:06.21ID:???
重ねていうと
上腕下ろそうとすると
右脇腹がクシャッっとなって
自然と左股関節に乗り変わります
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 21:12:05.33ID:???
ドライバーで150ヤードぐらいしか飛ばない
スライスも相変わらず

なんでだろう
30代ゴルフ歴半年の初心者で頑張って独学でやっているけど限界かも
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 21:20:06.31ID:???
教えて頂きたいです。
ショップジャパンで、スイングトレーナーとのイーグルセットの購入を検討しています!
今はゴルフ歴一年程でスイングに悩みがあります。
効果はありますでしょうか??
どなたか使ったことのある方、またはショップジャパンの評価などレポートをお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 01:00:05.63ID:???
>>121
独学でやるなら動画撮るのは必須。
意識と実際の違いか分からないとどんなアドバイスやドリルも意味がない
その上でまずはスライス治すのがドライバー飛距離アップの近道なので
スライスを引き起こす要素全部見直してみて。

グリップがウイークグリップになってないか?
体重移動し過ぎて左側に腰が流れてないか?
トップで左手首が甲側に折れてないか?
ダウンスイングで右肩が落ちてないか?
インパクトで左手が肘が折れてないか?
インパクトで肩が開き過ぎて無いか?
切り返しで逆ループしてないか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 10:04:54.38ID:???
>>128
聞きたいことがないのなら無理に聞く必要なくね?
ワンポイントレッスンとかなら、ドライバーお願いします、スライスがひどくてとか言えばいいよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:12:44.89ID:???
>>128
スライスするフックするとか、球が当たってる感じがしないとか、地面叩いてることが多いとか
アバウトな感じでいいみたいよ、それで大体ダメなところ思い描いて、振ってみてって振ると
手始めにここを気をつけてとか言ってくるよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 20:38:00.93ID:???
>>124
ありがとう
難しすぎてよくわからないこともあるけど動画撮りながら見直してやってみます
ゴルフ楽しいから上達したい
インドアでレッスンの予約をしました。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:25:25.22ID:???
今まで練習場に週二回行けてたんだけど
先週は行けなくて今日一週間ぶりに行った
ふくらはぎが筋肉痛になった
明日起きれるかな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:22:46.88ID:???
グリーン上でもラインにあるときは良かったはず
ただ、その時にグリーン自体を均したりしたらダメだけど
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 06:49:29.73ID:???
今まで初心者用セットだったけど、100切り記念に一式買い換えました
ドライバー中古1.5万、アイアン4〜AW中古4.5万、SW新品1万、PT新品1万
後は5WかUTを1本買うかどうかですが、気分がよくやる気もわいてきますね
次は90切ってフィッティングというのを受けて新品で一式そろえるのが目標になりました
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 14:02:22.08ID:???
レッスンプロに習ったらいいですか?それともクラブ診断を受けて己の実力を数値化したらいいですかね?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 19:06:51.51ID:???
>>146
アイアンのソールを地面と平行にして立てるようにしてみて
シャフトは斜めになるよね
その斜めを基本にグリップする
ほら、ハンドファーストの出来上り

捕捉として、そのグリップエンドが、左股関節を指すように

そこの位置がアドレスでの正しい位置
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 19:36:41.34ID:???
>>147
>>148
ありがとうございます。
ついでにFWは?ハンドファーストで打たないとスライスするからハンドファーストでアドレスしてるんだけどいいのかな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:24:04.87ID:???
インパクトでハンドファーストになるのは理解できるんだけど
アドレスでハンドファーストに構えるのにはどういった意図や効果があるんでしょうか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:30:52.73ID:???
ドライバーが真っ直ぐ飛ばすスライスする
ゆくゆくは直すとして一時的な対応として左に傾けるしか方法はないのだろうか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:14.94ID:v5PkKz4g
左に傾けるってハンドファーストってことじゃなくて?
ハンドファーストでストロンググリップにすればとりあえずはスライス治るよね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:31:27.58ID:???
>>155
水平素振りで、リストターンのやり方や動きを体が覚えれば、スライスは治るよ
タメとか、上で出ているハンドファーストなインパクトも自然に出来るようになる
ボールを捕まえる感覚が分ければ、飛距離も一気に伸びるのでゴルフが楽しくなるよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:45:34.51ID:???
肩の回す方向って背骨に直角であるべきですかね?
番手毎に前傾変わると難しいのと、鏡見てると相当左肩肩を下げるイメージになってしまいます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 18:07:45.82ID:???
>>162
それってバックスイング時の場合ですよね?
それならば、背骨ではなく、右足内側つけ根を軸と捉えた方がいいかと思いますよ。
そこを軸としてアドレス時に右肩があった場所(空間)に左肩を持っていくくらい捻転させるイメージで。
そうすれば、背中は自ずとターゲット方向を向きます。
その分頭はやや右側に横移動します。
イメージとして、右足土踏まず→右足股関節内側→顎が一直線になる感じです。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 04:16:21.27ID:???
>>20>>93の者です
本日2度目のコースに行って来ます新しいウエアに新しいフルセット45歳のおっさん前回より早起きしてしまいました
頑張ってきます
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:21:14.12ID:???
気にするよ
口には出さないが
頭の中で
うーん、グン!、すわっ!グイン
ってリズムつけて打ってます
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 07:46:50.58ID:???
一人でショートコースにいくか迷う
すごい行きたいけど都合合う人がいない
土日に行くから少し抵抗ある
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 08:26:33.04ID:???
>>168
初めて1人でショートコース行ったときは抵抗あったけど、
1人で来ている人たくさん居たので、全然気にならなかったよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 16:55:06.60ID:???
先日コースデビューしてきてスコア127でした
まっすぐは飛んでいくけど圧倒的に飛距離が足りない…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:29:45.73ID:???
自分の住んでるエリアだと、しょぼいショートコースは一人でもOKだけど
本コースのような立派なとこが逆に一人ではまわらせてくれない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:51:03.72ID:???
>>171
今日は

OUT 49
I N 47
OUT 54

96で100切り達成しました

最後のハーフはグリーンを積極的に狙
った結果お砂遊びをたくさんしましたお砂遊びの練習はしていないのでなかなか楽しかったです
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 00:15:14.13ID:/1JH6X35
たった半年って、ゴルフってそんなに簡単なの???
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:52:50.53ID:???
>>176
ゴルフって簡単ではないですよねよく野球やってたから飛ぶねとか言われますがオツッサン的にはゴルフはテニスに似ていると思いますその経験がいかされているのではないでしょうか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:55:56.78ID:???
>>177
ありがとうございます密度ですか楽しいから毎日行きたいくらいなのですが体のケアも必要だと思い週に2日はストレッチやマッサージなどしています仕事も楽しんでやっていますよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:58:28.42ID:???
最近やたら左に曲がりだしてきてね
2週間くらいクラブ振ってなかったから元に戻ってるかなと思って練習行ってきたけど
最初の1発目から左に曲がってたわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 01:20:51.59ID:???
>>180
ちなみにグリップはオーバーラッピングですか?
左親指はスクエアでしょうか?
自分も初心者なので気になりますw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 02:09:17.90ID:???
>>184
左手のグリップはスクエアでオーバーラッピングです
因みに始めにドローの練習から始めて今はフェイドの練習をしています
真っ直ぐな球は難しいので両方曲げれるようになってから曲げ幅を調整するようにと教えて頂いてます
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:23:34.45ID:???
オーバーラッピングだと、どうしても打つ気になっちゃってやめた
インターロッキングだと無理な力みが取れる、俺の場合。
この前、久しぶりにオーバーラッピングで打ってみたら
手首がグニャグニャする気がした。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:53:14.04ID:???
上司に教わったからラッピングなんて教えてすらもらえなかった
比較的最近なの?ラッピングの概念って
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 01:51:50.18ID:???
グリップとかよくわかんね
本みてもなんかよくわかんないし
教えてくれる人いないし
適当に握って適当に振ってる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:20:10.58ID:hRKz/1pB
>>194
足を肩幅に開きまっすぐ立ち左腰の横で左手だけでクラブを握りバランスとコックがしやすい握り方が最適なグリップとなります
ヘッドを浮かせた状態で小刻みに揺すりながらやってみて下さい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 07:18:39.08ID:???
グリップも個性でるけど概ね基本形に収まるけどね。
ポールエイジンガーやカプルスみたいな極端なフックの人もいるけど。
左手中指人差し指小指の三本はしっかり握って左手小指の下にある盛り上がりでグリップがひっかかる感じ。
左手の真ん中にグリップ通すように握るといかんね。
右手は添えるだけのフィンガーグリップ。それこそバック持つ感じ。
下から握り過ぎず飛球線に向くように横から握りましょう。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 07:32:05.32ID:???
基本的に右手左手はウィークなら両方ウィーク。スクエアもストロングも一緒。喧嘩させないように注意。

現代のクラブはストロングが相性がいいです。フェードボールが出やすいし飛距離もでます。
腕をしっかり返したいドローボーラー目指すならウィークかスクエア。
所謂開いて閉じるアームローテーションを取り入れた基本スイングを目指すのにも適してます。

スライスに悩む時間が勿体ないので個人的にはストロングをお薦めします。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 08:37:41.87ID:???
>>199
俺が訳してやるよ。
ストロンググリップが今のクラブとスライスを抑えるのに有用なので、
ストロングの握り方がいいよ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 10:42:43.31ID:???
ドライバーでスライスするからコース行ったら思いっきり振れず当てにだけいくから130ヤードぐらいしか飛ばない
真っ直ぐ打てるようになりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況