X



トップページゴルフ
1002コメント314KB

【AW,SW】ウェッジ!【LW】バウンス2°

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aa6-y1ph)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:43:31.63ID:bs9sVZTI0
今日はホームのアプローチ練習場でお蔵入りしていた60度のSWを引っ張り出して練習してきた
難しくは感じなかったけど、現在使用しているSW(56度)の距離感がおかしくなったのでやっぱりいらんわ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aa6-y1ph)
垢版 |
2019/08/11(日) 08:43:34.82ID:rSjFxnnH0
>>804
俺の場合は
PW(44)で110〜120
GW(48)で100〜110
AW(52)で90〜100
SW(56)で70〜80
フルショットではなく、9割ショットぐらいのイメージ

SW(58)で50ヤードは飛ばなすぎるので、ボールの位置が左すぎるかやや掬っているのかもね
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ZA 0H4e-3dhE)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:04:21.76ID:TKKiJe/nH
60度(バウンス角)14度は、特にグリーンが速い時のバンカーでかなり活躍してくれる

1.フェースを開いて、手前の砂に鋭角に突き刺してボディターンで強振

2.フェースを開かずバウンスをきかせて多少ダフりながらアプローチ+αくらいの振り

のどっちでもそこそこ上手く行くんだけど、それぞれの打ち方のメリットデメリットってあるのかな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Apgz)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:19:03.73ID:Yp4GiA+cd
ダイチゴルフを見て思ったんですがフェースの溝無しが有ればロブショットが楽に出来るかなと
角溝は2024に規制されるけどまったく溝がない物って使っても良いですか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aa6-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:13:04.43ID:9P9NVVCC0
角溝はスピンがかかりすぎるから規制されたので、ルール的には溝無しはありかと(しかし、製造するメーカーがないでしょうね)
また、溝無しで精密に平面加工されたものは、は練習場では角溝よりスピンがかかるそうですが
実際のラウンドのラフなどでは間に芝が噛むので角溝がスピンがかかりやすくなっていますね
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7604-7fiG)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:38:56.17ID:YdSZ3FkA0
いまjスペ4
次はFHにしようかな?
モリブデンでも良いんだけどね
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Apgz)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:00:49.80ID:Yp4GiA+cd
溝無しコメントありがとうございます
スピンで止めるではなくピッチエンドランのロブ版みたいな使い方が出来るかなと思ったので質問してみました
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-62JC)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:44:15.28ID:YOMzNPS4d
またダイチでフライヤーの実験やってたけど飛んで曲がらないなんて普通に欲しい
7番でグリーンを狙うのではなく距離残った2打目やグリーン周りで使えそうな
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869d-lP1I)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:34:05.27ID:JgEQbiV00
同じ50度でもスペックによって飛距離に差が出る
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ee-rRx6)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:05:24.44ID:2UVxW5yx0
>>816
単純に長さが違うからな
MD4の方が少し長い
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d586-a1Z8)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:19:45.46ID:vJMUdK7K0
ブリジストンとかプロギアのフツーの買えよフツーの
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d586-a1Z8)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:17:43.89ID:j8AtY3Gp0
バンスなんてなんでもいいんだよそれより安いの買えよ安いのを
バンス変えてもざっくりかトップするんだろどーせ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-CbcL)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:35:24.03ID:EPyANLjCM
>>606
まったく一緒や
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d586-a1Z8)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:00:05.71ID:u/ct1xa00
P A Sで十分
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-GUTH)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:49:55.50ID:uf3OSgvT0
ワシは45-50-54-58
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b8-2vip)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:07:12.40ID:B42Voy4i0
ボクは、46-52-56-60
バンカーは56
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-GUTH)
垢版 |
2019/08/31(土) 08:12:44.35ID:uQNoBjDZ0
21-24-27-31-35-40-45-50-54-58
200.185.170.155.140.130.120.105.90.70

さすがワシ、完璧過ぎる
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3186-n1EY)
垢版 |
2019/09/02(月) 03:54:31.58ID:l52lDq0N0
60度とかついつられて買った古いの持ってるけど結局足手まといでいらなかったよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6104-8Jlm)
垢版 |
2019/09/02(月) 09:07:34.16ID:z8jT3uqr0
クリーンヒットすることしか考えてないから60°はいらんという結論に至るんだよ。
そりゃ綺麗に当てるのは寝てるぶん面が小さいから難しいわな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:08:08.64ID:z3E8RK+n0
ボールは高く上げれば上げるほど距離感が難しくなる
60度がそれほど難しいわけではないけど、ラウンドでは60度が必要な場面は少ないので56度で十分
ま、本数に余裕があればあとは個人の自由
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3186-RMHm)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:57:03.92ID:l52lDq0N0
60度のポテンシャル活かせる腕なら60 58 56 54 52 50 pw
ウェッジ7本体制にすれば意味あるけどし結局プロテク精度ないから
下は58か56かを決めてPWの間を埋めるからし結局pw 52 58 かpw 50 56 のどっちかだだなし
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3186-RMHm)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:38:26.13ID:l52lDq0N0
どうしても60使いたいとするとそれは上手いし飛距離も十分でる人だろうしから
60 54 PW 三本体制というのなら面白いかもし
どのみちアベレージなら何使うにもウェッジは4度刻みより6度刻みぐらいあったの方が距離感でるっぺ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-dI6g)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:14:47.55ID:zqCh1XD20
ウェッジのシャフトフレックスをアイアンのシャフトより硬くして、失敗したなーって人いますか?
アイアンシャフト DG S300に対して、ウェッジシャフトをS200かS300かX100のどれにするかで迷っています。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-liUp)
垢版 |
2019/09/03(火) 14:54:03.56ID:5so6mSVYd
>>857
アイアンがs300なら迷わずs300でいい気がするけど・・・
タイガーとかはウェッジはフルスイングしないから柔らかめが良いと言ってたから柔らかいシャフトを選択する意味はあるんだろうけど、何故悩むラインナップにX100が入ってるんですか?
0859857 (ワッチョイ 13ec-1K3h)
垢版 |
2019/09/03(火) 15:53:13.85ID:zqCh1XD20
>>858
ご意見ありがとうございます。
100ヤード前後でフルショット(といってもスリークオーターを緩まずにしっかり)打つことを想定した時に、
個人的なイメージではシャフトがピン!としてた方がブレずにライン出せそうな感じがするんですよね。
でも、書いていただいた通り、ウェッジのフレックスは同じか柔らかめがいい、という意見は知っていたので、
硬いウェッジシャフトを使用している人の体験談をあえて聞きたい、ということなのです。(長文すみません。)
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6104-8Jlm)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:32:11.63ID:dfcJU+rW0
>>859
謙虚なあなたに私の経験でよければ。
私は、ミルドグラインドのS200から、ハイトゥのX100に変更です。フルショットの時やハーフショットでフェースの先っちょに当てたい時に、いくらか打点が安定するようになりましたね。
悪いところは今のとこないです。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-8Jlm)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:43:30.31ID:/A8G0PNWp
アイアンはDG105のS200です。
0864859 (アウアウウー Sa55-dI6g)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:21:34.93ID:LuDTd6LSa
>>860
ご丁寧にありがとうございます。
なるほどー、そういう使い方、考え方もあるんですね。
やっぱりオールマイティに働いてくれるシャフトは(ヘッドもですが)無いんですよね。
どういう使い方、働かせ方をしたいのかを考えながら、自分にとって合いそうなものを吟味していきたいと思います。
レビュー、ありがとうございました。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3186-RMHm)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:33:04.92ID:QWf0vvoS0
ウェッジはシャフトが短いし短く持つこともあるから
シャフト選びは単純にはいかないど
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22f-j/X3)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:09:31.10ID:a9rn+15K0
>>872
主流の理論てどういう理屈か物理的に説明してくれんかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a6-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:32:40.96ID:SyDECVPh0
>>872
柔らかいのはプロでも多くなったけど、軽いのは重量フローから考えても主流になるとは思えないね
しかし、ゴルフショップのウェッジのシャフトも昔はDGとNS950しかなく、最近はモーダスも選べるようになったけど
硬さは特注以外は選べないんじゃないかな?
0881488 (アウアウウー Saa5-Ge4W)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:02:12.54ID:YSsXmuTqa
>>879
俺も昔は無条件にアイアンと同じの入れてたけど、A,Sは明らかに振り方が違う。アイアンに比べてフルショットでも8割位しか降らないから、柔らか目でも良いようなも気がする。

良くある有名な誰々ってのは基本何の役に立たない。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-YfHi)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:47:16.37ID:3mHt6Fez0
前まで52-56のセッティングだったんだけど
50-54-58にしてみた。
シャフト重くしたら52で90-100y狙ってたのに50で80yしかとばなくなった。
ピッチング46で110くらい。
シャフトの影響こんなでるもの?
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9d-U1NW)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:53:16.13ID:wgdC1OWP0
重いほうが飛ぶでしょ
振れてないんじゃない?www
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22f-j/X3)
垢版 |
2019/09/10(火) 02:33:26.53ID:6stO9O810
>>882
オーバースペックだね。南無…
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c904-j/X3)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:33:19.70ID:MpwBX7g10
今日びウェッジの飛距離なんて、同じロフトならどのクラブもそんなに変わらんよ
それの前提で考えたらヘッドスピードが落ちてるか、ロフトの表示が全然違うインチキクラブかそのどっちかしかない。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-U1NW)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:56:35.15ID:1WIxeNJVd
同じ50でもヘッド形状で飛距離はかわる
ど素人は書き込むな あほんだら
0895882 (アウアウカー Sa69-YfHi)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:05:37.68ID:TQF9KvGRa
NS950からs200に。
アイアンも同じタイミングで950からモーダス125に変えたけどそんな距離変わらなかったんだけどなぁ。。。
距離は一応50-54-58の順で階段にはなってる。
ヘッドはクリーブランドのrtxからフォーティーンのDJ22。
ヘッドスピードもユピテルの計測器で測ったら変わらない。
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-j/X3)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:48:55.44ID:9xhUAo1xp
>>889
質問者と同じように同じロフトで10ヤードも20ヤードも飛距離が変わるウエッジを教えてくれよw
メーカの謳い文句で印象操作されてんじゃねえぞあほんだら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況