X



トップページゴルフ
1002コメント268KB
Mizuno Pro & MPシリーズ情報交換のスレ MP-7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/29(火) 20:49:34.18ID:Vc1saGwY
華麗なる復活を遂げたMizuno Pro や、まだまだ健在 MPシリーズについて語りましょう。

前スレ
★  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-5 ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1478058940/

★  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-6 ★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1487239868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:54:20.36ID:T3o3gKCC
>>750
チタンインサートアイアン(58-59-15)は、徐々に重心がネック寄りになってきています。
つまり、ヘッドが返り易くなって来ていますが、易しくなったとはチョット違います。

易しくするなら違う構造(ポケキャビとか)を選んだ方が違いがわかります。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 05:39:45.53ID:tXkkhzlt
>>751
貴重なご意見ありがとうございます。
58を買ったのが2010年でそろそろ新しいのが欲しいなと思いましたが、迷いますね。
リシャフトして58を使うのもありかな。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:12:33.63ID:pXtScXEk
>>751
横から失礼。
同じく検討中の者ですが、アイアンの重心がネック寄りになることは、ネック(ヒール)寄りに当たる人に恩恵はあるもの?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:41:29.97ID:B0d3F0/8
>>753
重心位置の長いヘッドでヒールに当たっているならば

短い重心位置のものを使えと、長い重心位置のものと身体からの離れが
同じ重心位置で振ろうとしますから、更にヒールがボールに近づいてソケット
シャンクが出易くなると思います。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:15:51.56ID:pXtScXEk
>>754
ということは、重心距離が長く、スイートスポットが広いものを使うと現状のスイングからは効率がいい、ということ?

あるいは、慣れる。
0756
垢版 |
2018/02/28(水) 06:19:34.62ID:uy1F1sw6
>>749
はよ死ね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 10:48:10.19ID:xoCTYjjY
>>751
ラウンドソールの打感はどうです?
0759
垢版 |
2018/02/28(水) 18:08:38.58ID:uy1F1sw6
4鉄200
5鉄185
6鉄170
7鉄155
8鉄140
9鉄120
P鉄100
上手くいけばね...
0761
垢版 |
2018/02/28(水) 18:23:59.90ID:uy1F1sw6
口悪きもくっさ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 05:51:53.57ID:CJno00WW
サテン仕上げってミラーと比べて錆びやすい?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:18:56.84ID:StRk8d5q
お前ら頭悪いからコンポアイアン作れないもんな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:27:12.03ID:oQ6QpUGS
こうやって工房でバランスやらシャフトの相性見ながらやるなら良いと思うけど、中古で適当に組み合わせるのはやめとけよ
クラフトマンがいつでも調整してくれるプロとは違うから
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:08:39.15ID:hh1N/LPE
>>764
マジレスすると錆び止めの為にメッキするんでサテンでもミラーでも剥離しなければ錆びない。そんな俺はMP32をサテンで再メッキしたよ。
32観ながら一杯やるのが週末の楽しみだ。
0771
垢版 |
2018/03/03(土) 21:31:15.02ID:StRk8d5q
MP32のかっこよさは異常
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:24:37.99ID:ym3580qw
>>764
ミズノのサイトに書いてあるね
ミラーは錆びないのか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 08:20:20.26ID:2A1xAWSj
mp15まだまだ使えるよね
4年前なら変わらないよね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:15:44.01ID:qe8Xpwa0
>>774
MP58-MP59-MP15-MizunoPro518の
チタンインサートアイアンの性能は極端には変わりません。
自分に向いているかどうかが問題なだけです。

難易度は、私的経験では
ポケキャビ<キャビ<チタンインサート<セミ(ハーフ)キャビ<マッスル<プレーン
と思われます。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:05:08.94ID:2A1xAWSj
>>775
変わらんですよね。
奮発してMP66にすれば良かった気もするけどまぁ良いか
顔好きだし
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:14:24.43ID:O9H1b2NL
ミズノプロに新しいモデル追加されるみたいですね。mp18scの日本版みたいな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:39:35.94ID:nPWBHDMH
そういえば>>168のMMCのスイートエリアの値とミズノ公式の518の値が違うんだけど、別物ってことでいいんでしょうか
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:02:20.57ID:SedZ/u07
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K2H9G
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 04:53:52.17ID:MJot/A3R
MP5モーダス120ライ角標準を使ってましたが、フィッティングしてミズノプロ118DG105ライ角1°UPに買い替え。
打感は良いのですが、ショートアイアンがひっかかりまくりで悩んでます。
まー自分のスイングが悪いのですが。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:22:55.16ID:9+jRZZSW
>>783
フラットにすれば
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:17:45.65ID:xcHXIcnd
>>784
すんません、とりあえず愚痴ってみただけです。練習頑張ります。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:20:31.99ID:xcHXIcnd
>>785
いちおーフィッティングして1°UPにしてるので、練習して矯正します。もっと練習時間があればな〜。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:42:39.50ID:wqCdMz/N
フィッティングした時の状態にマッチしているというだけで
自分のスイングにマッチしている保証はないんだけどね
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:12:27.42ID:yQeAOsLX
>>789
フィッティングした時は運動靴だよね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:51.19ID:MJot/A3R
>>790
なるほど、そういうものですか。。。
シャフトが軽くなってヘッドが効きすぎてるのかなと思ってたりもするんですが。。。
とりあえずフェイスを返さずにフォローを低く長くとるように練習してみます。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:20:01.30ID:MJot/A3R
>>791
はい、たしかスニーカーでした。
まさかこれが悪かった!?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 07:41:47.26ID:6CVQmCB+
>>794
ありがとうございます。
ま、一般ヘタクソゴルファーなのでクラブにあったスイングできるように頑張ります。
パーオン率上げたいのですが、ショートアイアンがこの調子ではスコアになりませぬ。。。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 07:44:54.80ID:C2JjOJA8
>>796
クラブにあわせるとダメよ。
堂々巡りになるから、気持ちの良いスイングでヘッドの通過する場所にボールを置くことが正しいです。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 07:58:29.05ID:6CVQmCB+
>>797
おっしゃるとおりですね。
ヘタクソの的ハズレな意見なのに、親切に対応いただいてありがとうございます。
ショートゲームがもっと上手くなれば、、、と思ってる矢先にこの調子で悩みまくりでした。
ま、ショートゲームの技術が上級者との決定的な違いなんでしょうが。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 08:22:16.31ID:C2JjOJA8
>>798
距離と方向が安定することだと思う。
手を使わないことが大事だと、それこそミズノの保田先生から教わってます。
シングルレベルなら寄せで対応出来るので神経質にならないほうが正解かと。
良い球より安定したスイングが大事だと指摘されました。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:28:39.58ID:6lN1OvLj
>>798
私は85叩きですがパーオン率はシングルプレーヤーと変わりません
アプローチとパターが苦手です
アイアンは
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:24:30.13ID:Yj6uPmr3
>>799
アプローチでパーが拾えるようになれば、セカンドショットのマネジメントも変わるでしょうね。
残念ながら私はそのレベルには達していないので『球をつかまえたい』『強いドローを打ちたい』という意識が先行してしまいます。
『手を使わないことが大事』、、、耳が痛いです。
私ドローヒッターですが100ヤード以内はフェードにしても良いかもしれませんね。ライン出しやすいし。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:31:48.86ID:Yj6uPmr3
>>800
私も仲間からは『練習場シングル』と冷やかされます。
アプローチはよほど練習しないと上達できませんよね。家庭持ちの一般サラリーマンでは時間的に難しいです。
ラウンドでは基本フェイス開かずに転がします。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 05:03:55.07ID:hMoGKSCj
>>804
ありがとうございます。
MP5も118も易しいと思います。
私はMP59→MP5→118ですが、難易度的にはどれもあまり 変わらないと思いました。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 05:26:50.47ID:hMoGKSCj
>>803
大変失礼しました。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:22:26.68ID:Anmodz60
フェアウェイウッドのプロトタイプのやつ、いつ売り出すのかなぁ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 06:54:25.34ID:DzZ0s7vZ
フィッティングして518気に入ったのにまさかの定価販売で断念。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 07:50:00.19ID:6Q+ztL5P
>>813
年収450マンじゃ、キツイわ
貯金し無いわけに行かないし
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 08:00:52.63ID:5gnRWbBi
>>814
俺+嫁パートで870万貰っていても、住宅ローンと教育費でかなりキツい。
月2-3ラウンド代だけで、道具まで金回らないよ!
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 10:31:15.11ID:DzZ0s7vZ
59 15と35%オフで売っといて名前変えたら特約店定価販売とか言われてもな。
道具には投資するほうだけど、いいものをできるだけ安くたくさん買いたいからこの方針変更は困る。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:44:38.43ID:cr8SLcGU
>>815
サラリーマンは月1ラウンド週1練習じゃ!!
0819
垢版 |
2018/03/11(日) 13:55:01.38ID:fGCEHqmj
>>815
それが健全
それ以上やる奴はアホ
0821
垢版 |
2018/03/11(日) 14:43:47.39ID:fGCEHqmj
>>820
健康でよろし
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:19:25.94ID:huHYxbEp
まず稼ぎも無いのにクラブ買うのが奇人だし、コースも回る金も無いのに練習場シングルとか世界基準とか脳味噌腐ってる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 01:10:37.90ID:Hw5hzqkn
ビジェイシンの真似をしたんだか黒染め仕上げでサビの浮いた37を中古屋で見たことがあるけど、そんなマニアックな指定しといて売るなよとおもたw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 02:10:02.65ID:r4dX6PVx
川岸オヤジがジャンボ邸で新しいミズノプロのプロトタイプのアイアン打ってたな。
小暮が映しても大丈夫すかと聞いてたけど多分大丈夫と呑気に答えてた。多分ダメだろw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:04:32.44ID:AVGXNT1x
mp r5-wウェッジを使って見える方、感想を聞かせて頂けるとありがたいです。
r4 52度から買い換えようか迷っています。
100ヤードをオートマチックに打ちたいのですが。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:27:00.38ID:6o8AUFvA
R4の在庫を買いあさるのはいかが?
私はまだ新品を複数持ってます
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:18:32.55ID:g0NElOsm
>>830
動画はjumgerですか?もしそうなら、何日のか教えて頂けますか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:14:43.24ID:yDoQvuow
>>826
小暮じゃなくて宮下な
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:57:03.72ID:SZkmlhy0
ミズノから新アイアン発売の連絡が届いた。「カスタム専用シリーズ『Mizuno Pro』において、フィッティングデータを背景に飛びとやさしさ、軟鉄鍛造のような打感を追求した『Mizuno Pro Ti18』を4月13日に全国のミズノゴルフカスタムフィッティングショップで発売します」


http://www.alba.co.jp/sp/gear/news/article/no=84033
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:35:37.75ID:QJlqY4Pv
易しいミズノプロなんて昔から普通にあるじゃん
ツアースタイリングとかJPXの元になったツアービッグとか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:57:59.56ID:DZ24+3hl
EURUSがちょっと気になるんだけどスレチ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:14:31.39ID:9xL/AS79
肉w やっと自分のスイングが人に晒せる代物じゃないってことに気付いたか?w

ここからがスタートだ、まずは求職からがんばれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況