X



トップページゴルフ
1002コメント306KB
ゴルフ用GPS機器総合 15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/01(火) 22:59:19.48ID:4ckVb0YJ
ショットナビシリーズ
http://www.par72.co.jp/snp/

グリーンオンシリーズ
http://www.greenon.jp/

イーグルビジョン・ビュー
http://www.eaglevision.jp/

アトラスゴルフナビシリーズ
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/index.html

スカイショット 
http://www.skyshot.co.jp/

スカイキャディ
http://www.skygolf.com/

イーグルクス
http://www.eaglux.biz/

キャロウェイ
http://www.uprogps.com/

前スレ
ゴルフ用GPS機器総合 14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1473228499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:28:52.90ID:D+gVcL4B
仕組みを想像しないバカは最新テクノロジーを受け入れる
仕組みがわからないと使えない老人は疑心暗鬼
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:48.43ID:+Le7KJox
garmin s60、概ね満足してるんだけど、

○○カントリークラブ 右
○○カントリークラブ 左

ってなってるコースがあるのはなぜに??
コース選んだ後もグリーンは右左変えられるし、
グリーンじゃないよね??

あとたまに落ちるのはアプデまち?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:03:55.65ID:JTP2QYnR
スマートウォッチにするか迷ったし、
高すぎると思ったけど迷い疲れて買っちゃったよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:03:13.79ID:GAK6m7ML
X40持ちだが自動記録は他のGarminと一緒だと思う。最近はクラブの記録はなしにしたが、こっちのほうがいいな。ゴルフ中はなるべくゴルフ以外の作業は避けたい。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:54:36.86ID:GLVoaYyg
次のホール、移動した辺りで番手記録忘れてたらバイブで知らせてくれるとありがたいんだがな。まぁかなりの確率で忘れちまう。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:17:19.09ID:3bARwHG4
クラブの記録なしにした場合でも、
打点の記録はされる??
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:56:56.12ID:0KTYX30X
>>615
される。
トラックをONにすると、打ち終わったあとに聞いてくるのだが、打ち込むの忘れてしまうと画面見てどの時のを聞いてるのかわからんくなる。GPSはグリーンセンターだから60ヤード未満は目測でやっちゃうので。
OFFにしたら快適になった。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 14:49:58.77ID:wqSZ+5tw
>>619
家に帰って充電する時に、同期してちょこっとみるけどね。あのホール木の裏いっちゃったなとか、振り返るにはもってこいだ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:02:47.29ID:eG0Ak4RT
>>619
最初は楽しくている全部チェックしてたが今はほとんど見なくなった
まあドライバーの距離くらいはチェックするかな
あとは印象に残ったホールを少し見るくらい
なお、3日経つと履歴見てもほとんど思い出せない
40代後半な
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:04:44.90ID:NszA1aSV
しかし、ゴルフ専用機が勝ると思ってs60買ったけど、
クラブ記憶機能使わないとなると、
ゴルフな日とかでスマートウォッチだけで距離とか見れるし、あんま遜色なくなっちゃうな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:24:37.67ID:uIVsRrcj
S60高いよな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:09:28.31ID:8P5rpOjo
確かに高かった。Nikonのクールショット80とイーグルウォッチ買ってもお釣りくるもんなぁ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:22:07.90ID:juHTK5ZS
まぁ、ゴルフな日々とスマホで事足りるんだけどね。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:51:49.60ID:4ULy7SgR
Apple Watchでゴルフな日使ってみた
なかなか良いね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 22:54:21.29ID:QN6MTdfU
ところでグリーンオンのA1腕時計タイプってどうなったんですか?
まだ出てないから何ともだけど、良さげですかね?
ガーミンなんかと比べてもいかが?
プレミアムからかなり進化したのかな?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 11:05:19.31ID:yyppGmOf
>>638
当初の発送予定は、11月中旬でしたが、メーカーにて商品の性能・品質の完成度を高めるため、発送予定時期が2018年1月下旬に延期されましたので、大変申し訳ございませんが、1月下旬以降、順次発送いたします。皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 11:09:19.04ID:SJcB8xHN
ガーミンのS20Jって安定動作しますか?S60みたいに
ラウンド中に再起動かかったりしませんでしょうか。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 13:46:35.73ID:SJcB8xHN
>>641
ありがとうございます。購入検討中ですので、もう少し教えて
ください。

グリーンオンした時の地点は手動登録できますでしょうか?
そしてグリーン周りのアプローチでスイング感知しなかった
場合の登録も可能でしょうか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 16:23:59.74ID:OE2msdch
>>639
それは見たんですが、内容についてはどこにも見当たらないですよね?
あれって標準で販売するんですよね?
年明けから発送するんならリリースしてるはずだと思ったんですが。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:13:08.15ID:oFVOX3Nh
>>639
プレミアムでの事がかなりショックだったのかな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:27:16.53ID:bqQWDwCe
>>646
※当初の発送予定は、11月中旬でしたが、メーカーにて商品の性能・品質の完成度を高めるため、発送予定時期が2018年1月下旬に延期されましたので、大変申し訳ございませんが、1月下旬以降、順次発送いたします。皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 21:27:12.66ID:hR2aYph7
>>642
ハーフ2時間から2時間半で飯の間とか付けっぱなしでそんなもんよ。
>>643
グリーンまではやってないからわからないな。ピンの位置は変えられるけど。後はGARMINconnectでいじる形になるかも。s20本体ではそこまで細かくはイジってないなぁ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:49:53.74ID:dxKTnDKU
s20のオートショットなんちゃらって、アプリのガーミンコネクトでコース上に点が記録されるだけですか?
一緒に回った友人のs60は、アプリのガーミンゴルフに点と点が線で結ばれて何メートルって表示が出てました。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:48:37.58ID:E43glxAW
>>650
ガーミンコネクトはPC上で見る事も出来ますし、アプリを入れればスマホでも見れます
質問の件ですが、点ではなく軌跡ですね、点と点が結ばれて距離が表示されます、番手入力もしていればその番手も
ショット履歴のボタンがありますので、それを入れると過去のショットが色別でプロットされます
そしてグリーンで2パットとかそんな感じの表示です
http://www.garmin.co.jp/m/id/g/products/ApproachS20-golf2.jpg

あと、メートルですが、マイル表記に変更したらヤード表示になります
ジョギングとかしててマイルは嫌って人はメートルでやるしかないですが、気持ち悪いですよね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:27:36.36ID:MoRvelPF
番手と距離が確認できるのはいいんだけど、距離は平面距離なんだよな。
例えば8番アイアンで170も飛んでる!と思っても超打ち下ろしだったり。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 12:52:00.45ID:cB1huf+F
なるほど
いいこと聞きました
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 15:54:33.51ID:2N/njlSg
s60随分良さげですねえ。
新しくでるらしいゴルフウォッチA1はどうなんだろ?
意識してるはずだけど比べて買い換えたいと思う。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 03:32:03.24ID:qR/zSBN7
グリーンオンでしょ
安物買いの銭失い
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:46:13.87ID:u0DZwiLD
>>657
?グリーンオンA1を買えってこと?
ガーミンの方が高いよね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 06:19:15.90ID:3x2PFEcr
VOLVOスレかと思った
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 06:20:18.61ID:EXi57FBu
>>658
いや、グリーンオンといえばアレでしょ
あんなの買ったら安物買いの銭失いですよ
と申しておったのでござる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 11:55:42.86ID:+bRsdxJX
トラックならともかく、乗用ボルボとか中華じゃんwありえんしwww
コースに乗り付けられる外車としてはありえんよ?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 13:35:03.28ID:MldjgswT
>>661
そうなんだ笑
グリーンオンそんな酷いかね?
前に使ってたけど特段害はなかったよ。目安としか使ってないし。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 14:12:37.28ID:EXi57FBu
>>663
モノクロ液晶までの業界だよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:19:16.01ID:5aWFEAG4
ふるさと納税は自営向けやで。勤め人なら確定申告必要なほど稼ぐリーマン以外はあんまり得じゃない。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:40:44.82ID:3x2PFEcr
>>668
古臭い表示画面だな
これ思い出した
http://www.onon.jp/~onon/images/Emulator/PC8001/GolfSimulation_4_l.jpg
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:23:17.82ID:2Vxt/Qob
>>667
オレもサラリーマンですけど12万くらいはしてますよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 01:27:04.89ID:FOPtJBMN
>>671
いえいえ、普通に会社勤めしてるだけですよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 08:48:21.19ID:RJEbSFyX
>>665
で、ガーミンS60なら合格ってことでオーケーですか?
みんな納得の素晴らしさなんだろうか。
ガーミン使ったことないです。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 16:10:37.46ID:RuP1tjaH
iphone7って、ゴルフで持ち歩くには大きい?
GPS精度では世の中にある市販品中ピカイチだから、こいつにUI最高ーなアプリがあれば、それで十分なんどけど。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 16:20:17.45ID:ztINWzk5
>>680
FunGolf GPSがいい感じです
連絡先からメンバー追加
スコアや細かな情報も入力可能
3D表示のコースマップは
高低差が無視されているのでイマイチですが
距離表示もわかりやすくで最高です
年間契約なら安いしおすすめですよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:41:25.95ID:ztINWzk5
>>682
もちろん!!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 18:30:58.37ID:aYxZ68aY
結局、このジャンルほ製品は、GPS精度次第で製品の評価が決まるよな。
10ヤードも違っていると使う気しなくなるしな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:01:51.13ID:Z0rl2RAr
>>685
というよりインターフェースのデザインだよ
所詮、ゴルフナビ専業メーカーでは
デザインや応答、反応など
突き詰めなければならない部分で見劣りする
グリーンオンとか
コンぺの景品でもらって
使ってみてなんか上手く動作しなくて
キャディバッグに入れっぱなしで
バッテリーも死んで捨てられるようなもの作るより
アプリの開発でandroidやiPhone向けに
ゴルフナビアプリをリリースした方がいい
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:53:33.23ID:Op3/acQh
インターフェースは画面の大きさとトレードオフだから、小ささを求められる専用機器に求めるところじゃないな。

ホロ映像で音声認識の腕時計型ナビ作れば全部解決。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況