Q:ふーん、で、結局【[N]通常範囲】って何なの?

A:オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
  おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
  まあ装備した際、自パーティ前列(1−3番)なら敵グループ4列いずれも攻撃可能wwww
  後列(4−6番)なら攻撃不可能ですのでwwwつまり原典Wiz#1-3式ってことですねwwww
  ドプフォwwwつい釈迦セッポーな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
  んっんん〜?「あんま使えねーな」とか思われましたかなwww
  ノンノンノンwwwこのテの武器、特にランス系が真価を発揮するのはwww
  「敵機3・4グループ目に固定兵装が効かない危険なヤツ」出現時でしてなwwww
  前衛系の【[S]短距離】は「届かない」wwwスナイパーの【[L]長距離】は「外す」かもwww
  中衛系の【[M]中距離】は「威力よわよわ」で論外www
  そんな時に「真っ先に物理で殴れる」ことが強みなんですぞwww
  「1ターン差で全滅の憂き目」はこの界隈でよくあるある話ですからなwwww
  姫【デストロイヤー】を守る騎士たる拙者はいずれサイキョーランスを手に入れる所存に御座候www
  フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
               談:大手機操傭兵クラン「Narrows」所属パーティ「姫と守護騎士ズ」1隊員より


                        A「…公用語?ちょっと訛りがヒドすぎて内容が判らないわ…」
                        M「あーアレッス、例の『別世界から来た』って連中ッス
                          他の傭兵間では『おたさー』って呼ばれているッスね
                          それと【デストロイヤー】じゃなくて【クラッシャー】?らしいッス」