X



魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 27F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 17:55:19.21ID:w51pHU6l
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 〜力の宝珠と帰還の塔〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/
Switch:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060755.html

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 26F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1683379297/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 13:57:42.02ID:yx+wcmUF
最近はじめた俺設定
決定↓ キャンセル→ メニュー↑ 振り向き←
斜めR1 カメラR3 投擲L1 スキルR3 iダッシュR2 見渡すStart マップSelect 仲魔L2
前タブL2 次タブR2

その場待機は割り当ててないけど振り向きとキャンセル同時押しで待機になるからそれで(ちょっと押しにくい)
仲魔とiダッシュはめちゃ使うからそこを使いやすい形にした
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 15:58:23.78ID:+MmvfPx0
なるほどiダッシュと仲間メニューは割り振ったほうがいいのかありがとう!
あと1つ気になったんだけど1がいま村長の試練と魔物娘と不思議なダンジョンを攻略してない状況なんだけど、
2を始めたらいきなりメルトが魔王になるとか言い出してんだけど、1のどれ攻略すると2のストーリーに繋がるの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:01:06.67ID:WFPp9g+y
しっかりとは繋がらないよ
魔王になろうとした理由は2の方を進めてクリア後ダンジョンの奥にある手記だったかな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:02:58.66ID:+MmvfPx0
>>611
そうなんだ!じゃあ気にせず2を始めちゃってもいい感じか!ありがとう!!
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:14:37.26ID:Sq6kIAHt
ストアページとかみてると同人の割にキャラ数いるなって思うけどまさかの共通セリフなんてほとんどないとは思うまいよ
難易度もストーリークリアまでならチョコボ2より緩いしローグラ系の入門にはいい難易度
初めてテリーのワンダーランドやった時の感覚思い出したわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:39:25.68ID:psajVlx4
1のタイトルダンジョンをクリアしてると
2をはじめた時にちょっと懐かしい気持ちになるかもね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 17:06:17.97ID:+MmvfPx0
>>614
そういうのあった方がいいよなぁ…やっぱ1やってから始める!
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 17:09:27.66ID:OpyYoKF0
1では共通セリフたまに見かけたけど2では暑い寒いの独り言ぐらいしか被りないから相当頑張ったんやなって
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 17:23:24.78ID:VTACiRPo
古城だけなら入門に最適と言って良いが以降のストーリーダンジョンはチョコボや初心者向け難度超えてるだろ
特に接待ダンジョンのアトリエは無視するとしても。不死鳥や湿原なんかのバランスは雑い
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 20:38:53.14ID:roFd8oun
んにゃぴ…
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 20:39:20.52ID:roFd8oun
んにゃぴ…
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 20:39:32.31ID:roFd8oun
んにゃぴ…
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 20:54:00.23ID:roFd8oun
ごめん…なんか多重書き込みされちゃった…
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 21:31:03.83ID:Sq6kIAHt
>>617
制限系はなんだかんだスキップあるしなぁ
霧原はストーリー最後だし装備の上限解放もくるし未識別のマクスウェルの次だと思えばこんなもんじゃなかろうか
素潜りなら鬼難易度だけど流石にチョコボより難しいは事前準備しなさすぎかチョコボで準備しまくったラスダンと比べてるんじゃないか
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 22:52:57.11ID:mMSMkAwj
正直超初心者は途中から中の人のレベルアップを求められる難易度になってるとは思う
が、階層のバイオームつーか雰囲気と敵の種族が違和感なく配置された上でこれだけ難易度整ってるのはすげーと思うぜ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 22:55:42.78ID:2jMH4w00
そもそもリセット可能で自分で縛るしかない以上どの不思議なダンジョンゲーより簡単だと思う
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 00:46:56.53ID:7sCYiEyz
初心者が一番キツそうな所は霧源前のスキップ可能な所やろうしな
持ち込み不可や仲魔連れ込み不可って縛りを強制されるの初心者には結構きついのよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 00:58:33.29ID:Wg+rQNRq
少しずつ持ち込み不可に慣れて欲しいみたいな設計があるのかなとは思う
両方ともスキップしてあとからクリアするみたいな選択肢もとれるし、これはこれでいいかなと思う
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 07:26:34.37ID:LJCd9icN
聖域の上からも話しかけると固有セリフあってこの前タイトルダンジョン900Fくらいの時に知って驚いてた
それとMGMAモードで装飾品集めしだしたけど敵の反撃状態異常系が凶悪すぎてニンフしかやってけないだろってのが悲しい愚痴
移植させておくんなまし要求スキルポイント高くてええからさぁ300、500くらいで…
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 07:45:16.32ID:Wg+rQNRq
400くらいからHPの伸びが悪くなるから
命の実を20個ほどと、仲魔にドライアド系を持ち込んで、エルダー見かけたら仲魔のドーピングを兼ねて無理やりHP上げた
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 08:19:32.62ID:0htUAPoX
印が多い剣盾に命の実を突っ込みまくる
勇者の剣盾なら合計印20でHP100増やせるしケーキで30増やせるから深層ならわりとすぐ500に届く
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 10:10:34.78ID:go5d5KHU
過去スレでも言われてたけどエルダーリッチ狙うなら経験値たくさん入るMGMAモードのが良い。
ゼニ持ってるならレベルドレインお姉さんからレベル100までの経験値貰えるからあると尚よき。
あとエルダー一点狙いだと疲れるから他の魔物も一緒に狙いに行くくらいだと気が楽になる。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 13:04:32.58ID:XuW3T8NR
HP500超えたらエルダー誘うまで帰らない固い意志を持って潜っていったなぁ
誘った仲魔も途中で1人で村に帰せる仕様がほんと助かった
MGMAは経験値高いけどフロアスキルの組み合わせ次第で悲惨なことになるので正直お勧め出来ない
十分に鍛え上げたニンフでもいるなら話は別だが…
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 19:27:54.07ID:xh75TPNe
俺は聖域に乗ってエルダーが召喚する奴をひたすら狩って無理やりレベル30ぐらい上げたな
カジュアルモードだったけど意外とレベリングできた
聖域は罠師で作った呪い罠に向けて吹き飛ばして再利用
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 19:56:40.59ID:UZhVaYZB
まもけんの全絵師の中でねことかげ氏本人が一番絵が上手いのが酷い
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 23:32:50.13ID:a4800g/K
絵心はレベルと同じで経験値の積み重ねよ、レベル高ければ俺もドラゴン狩れるのになぁって言ってるようなもん
ところで、その牛乳は動物の?お姉ちゃんの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 23:44:09.39ID:yNdsErMw
主人公くんちゃんのに決まってる!
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 08:52:01.56ID:i42qlZjL
>>645
ドラクエ11のパッケージのパロのやつと仮魔王の頃のメルトが幼い頃の主人公抱えて旅してるやつが好き
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 10:31:18.44ID:hcHsdjMl
200本近くガチャやっても波動だけ付かない
他は一通り全部、殲滅や大金溶も付いたのに…
波動付いた人はどこでどれだけやったんだ
教えてくれ…
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 15:27:45.34ID:AKuRblYU
未鑑定ポーチの○○様が無意識に何かの神様かと思ってたら、風呂敷とかの文様だと気がついたついさっき…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 18:44:07.72ID:gGL8fOSS
素潜りで階段降りたらモンスターハウスど真ん中で即死するんだけど…
道中これは持っとけって対策アイテムある?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 22:29:10.91ID:JFz5Cvv8
あとはまぁモンハウ打開用の本は1度は何もない所に投げた方がいい
モンハウ打開するために残しておいた切り札がキツネでああああああああああ!!!ってなったりする
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 00:40:00.86ID:nHMCv30i
同種を識別済みなら説明の方が早いが
推測して名前つけただけだと説明見れないから投げるか拾う前に見ておくしかないな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 01:37:35.70ID:5ODksQaS
呪われていると泣きを見るので緊急用アイテムには癒しの杖を振っておくのもあり
書物以外だと麻痺の果実を果実拡散のポーチでバラ撒くのが強力
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 16:39:16.01ID:DJfm7FxZ
セリフや見た目で下位種選んでも良いのは嬉しいよね ニンフはまぁちょっとつらそうだけど…
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 18:05:19.69ID:R1oPG2OF
見た目の好みでパラライビー使ってるけど
LV200になったときデッドビーとどのくらい能力差あるんだろうと気にはなる
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 18:18:02.53ID:NmamDk8j
ここも見れなくなったと思った
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 19:05:09.05ID:MKzyPy7+
>>652
普通にタイトルダンジョンの深層ナナで
よほど硬いヤツでもなきゃ三印波動で大体確一取れてキモティー
波動達人一文字とかどういう挙動になるのか気になる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 20:03:56.61ID:+fdogTjY
ニンフが見つからないまま600階過ぎてしまった
育成するなら3体同時の方がいいだろうしだんだんやる気なくなってきたわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 03:58:52.34ID:PhfKul6Q
3体同時育成とかするとめんどくさくない?牽引役いないとまともに経験値稼げないでしょ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 04:40:41.49ID:ucs265iB
最初の牽引役はストーリーでお世話になった奴、次に殲滅役がバトン受け取って野放しニンフさんにバトンが渡されるんだ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 09:07:29.56ID:fNr8wWzb
枕靴下盾が欲しいアイテム出るから愛用してるけど事故も多い…

250階開始から300階への階段降りてクリスタル壊して一息入れようと思ったら、300階出現時に足元へ落ちたアイテムがフロア転移罠作動させて301階へ
301階がモンハウスタートでやべーと思ったら、足元に落ちたアイテムでまたフロア転移
300階に降りたら302階だった…な…何を言っているのか…

結局350階までぶっ通しで進んでニンフちゃん仲間に出来たのでヨシ!
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 11:20:30.17ID:EnQUMIHU
ナナ黄色と白の稲穂畑以外で出るなんてあるんだな
鍾乳洞バイオーム976Fでセンセイかと透視して行ったらナナで驚いたわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 14:40:22.41ID:u2pNoM6N
終わりか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 17:58:33.58ID:8QMqNAZa
ニンフだけだと透明や遠距離に弱いからバフ剥がしと遠距離できるタンポポ1人入れたほうが安定する気がする
憤怒杖やニンフの憤怒魔法でモンハウ一方的に壊せるし
敵にバフかけて主人公くんちゃんの回復もできる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 19:16:25.34ID:pht9hdji
もしかして超代謝でついたデバフも栄養素対象になる?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 03:34:01.85ID:opBDH9ql
こっちは浅い階層で特殊モンハウにニンフ混ざってて
早々に出会ってしまったので仲間にしたら勿論頼もしいんだけど
余りにも強すぎて他の娘育てようと思ってもニンフでよくね?ってなって
ちょっと楽しめなくなってしまったな 贅沢な悩みかもしれんが
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 04:53:11.09ID:b993UQDs
強すぎるって理由でここまで敬遠されるのも流石にかわいそうではあるな。
まあ序盤でニンフ仲魔に出来たところで強いと感じるまでは相当数の命の実、メルト強化とセンセイ役のタイタンやらが必要になってくるんだけどね。

最近ニンフ仲間にした人がそこそこ居るみたいだけど別に仲魔にする=ゲームクリアと言うわけでは無いので勘違いしないよーに。寧ろデフォルトのステータスは低い位だ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 05:03:00.59ID:moL3jPjb
タイトルダンジョン行く前に村長の試練2で捕獲してから行ったわ
最初弱いからいきなり500Fとか連れていけないよね
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:41:15.44ID:rQZkGm8U
本格的に育成始めたんだけど初期スキルってほとんど消すことになる?
参考にしたいんでニンフとジンのスキル構成教えて
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 11:11:49.11ID:pK6qi3at
勇者の剣3本でナナガチャしてたら初めて天印引けた
と思ったら同じ階のナナだと他の2本も天印だつた
なんかテーブルとかあるのかね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 12:50:05.63ID:XMK3UmJB
>>704
参考にならないと思うけどこの辺で落ち着いた。

ジン
サイクロン 3回行動 浮遊 爆発軽減 風の加護 地の恵み 器用 踊り防止

ニンフ
氷結 2回行動 浮遊 全状態異常無効 精霊の加護 地の恵み 器用 踊り防止
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 12:50:11.37ID:XMK3UmJB
>>704
参考にならないと思うけどこの辺で落ち着いた。

ジン
サイクロン 3回行動 浮遊 爆発軽減 風の加護 地の恵み 器用 踊り防止

ニンフ
氷結 2回行動 浮遊 全状態異常無効 精霊の加護 地の恵み 器用 踊り防止
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 12:58:59.90ID:aZMy7+qK
>>704
今考えたこれから育成する人が無理なく揃えられるスキル構成が
HP吸収攻撃、2回行動、全状態異常無効、踊り無効、浮遊、闘志上昇V、必中、幸福感
あたりかな?物忘れの果実2コで済むし。
会心攻撃は装飾品の印スロットを使うと良い。
ジンは分からん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況