【11】1.06をプレイ。バグのためクリア断念。
3Dダンジョン型ローグライク。
絵やアニメーションがすごい。こんなきれいな3D風ダンジョンは初めて見たので感動した(前作と前前作は未プレイ)。
ダンジョン内でクラフトしたりいろんなスキルをひらめいたりして楽しい。
戦闘は半自動で進み、綱引き観戦をしている気分になれる。また、最初はあまりやることがないが、ストーリーが進むと戦闘にがっつりかかわることができる(むしろめちゃめちゃ忙しくなる)。
なお戦闘速度については設定かVキーでいじることができる。
ステータスは数字で表記されておらずふんわりしているので最初は不安になるが慣れればだいたい状態が分かるし、そもそも最初のうちは数字など気にしなくても勝てるので問題ない。気になってきたら拠点で用語の説明を読めばよい。
また、ストーリーは薄めなので前作と前前作をプレイしていなくても問題がないようだ。
ただしこれらの楽しさを帳消しにするような難点もいくつかある。
・各所(連打したい選択肢や何度も見ることになるイベントなど)にアニメーション演出がいちいち入るうえ、若干ウェイトが長めなのので、ややテンポが悪い。
・(弱プレイヤーにとっては)途中から難易度が急激に上がる。
・「セントラルレイル」を彷彿とさせるような致命的な緑帯バグがある。(ただし後日対応予定らしい)。