アンチョビサンドと魚の塩焼きを自動化してて
魚の塩焼きの設定は岩の丘頂上を走りながら怠惰で魚釣り1回→薪割り1回→調理n回(薪割り1回で賄える回数)
アンチョビもボス単独狩りで塩を回収しながら怠惰で魚釣り1回→パンを焼く1回→調理n回(1回で焼けるパンの数)
のような感じで構成としては似たようなものだと思うんだけど
塩焼きの時は魚釣りのループアクションをトリガーするだけですぐ薪割りにいくのに
アンチョビの時は1ループするまで数秒待たされてからパンを焼く動作に移る
どちらも魚釣りのスロットに入る際はループアクションが動いていない状態(調理中に魚が最大値に達して止まる)
だから条件は同じはずなのに動作が異なるのはなんでだろう