もちろん上手い人はそういうのやった上で読ませるシナリオ書けるんだろうけど、個人的にはそういう分岐とか特性の判定とかを入れる作業コストは省きたいなって思うんよね……
趣味でやってるものだから作業に割ける時間だって限られてるし、それなら開始時点で「こういう設定のシナリオです。許せる人だけよろしくお願いします!」って断ってしまってさくさく作っていきたいというか。
手抜きといえばそうなんだけど、そういう妥協をせずに四苦八苦して作品が永遠に完成しないよりはずっといいし。

あと茶番的な会話劇はたぶんそういうの好きな人が好きで描いてるんだと思うし、内容そのものがつまらないとすれば単純に作者の力不足だと思うのでそれはまた別の問題だと思います。
昔のシナリオだって寒いNPCの茶番劇があったりするものはあるし、会話の面白くなさは役割固定かどうかは特に関係がないかなと思う。
ただやっぱり初心者でも書きやすいやり方なので、あまり面白くないシナリオが増えがちっていうのはあるんじゃないかと……母数が多い的な意味で。