>>187
魔王門をぐるぐるぐる回ってレア装備やボスドロップ装備を集めて行く
水着回のクリスタルを解放したら即水着回 っと行きたいところだが・・・
これもあまり進めすぎるとスキルを全員分揃えるのが面倒になる
高レベルなスキルは店売りしてないからヅッチー交易の忍者の里で集めるのが効率的だが
問題は、シナリオを進めすぎると11レベルのスキルが欲しいのに12レベルばかり貰える状態になって困る事になる
10レベル11レベルあたりを全員分揃えるまではシナリオを進めすぎない方がいい
水着回の温泉まで進めて安くて使い勝手のいいMP回復アイテムを買えるようにするとらくになる
MP回復のロールやパンを買える状態くらいにはシナリオを進めるのもいいかもしれない
次元の塔6Fの闘技場もまめに通ってクジを集めておく
レベル10レベル11あたりのスキルが貰えるタイミングでクジを一気に消費して
効率的に全員分のスキルを揃える
秘宝はボスのレアドロップ以外はわりと簡単に揃うから
装備くじや秘宝くじはそこまで重要じゃない
それでもラスト揃わないものを無理やり入手するにはクジが効率的
ボスレアドロップは気合で行くしかない
なんどもなんどもボスが復活するたびに倒すしかない
わりと後回しでいいかもね とくに強いボスは
いよいよスキルが整ったらシナリオを進めて行く
魔王は使いにくいから仲間にするのは後回しで水着回を進めて行く
秘密結社が始まったらぼちぼち仲間を増やしながらシナリオを進めて行って
装備品の開発は例によってリセットしながら同じのがかぶらない様に入手していく
レア開発装備はヤエモノリスで無理やり入手する
レア装備を2つ開発するキャラの装備を優先的に入手するとややコンプリートが効率的になる

料理は激レア料理が入手できるキャラを優先的に割り当てる
激レアが取れない場合は、レアまでしか作れないキャラを料理に割り当てる
レアも取れない場合は、まだ料理を入手してないキャラを割り当てる
リセット繰り返して調整する事

鉢植えが、ボスレアドロップ集めに匹敵するかそれ以上に面倒くさいかもしれないが
これもヤエモノリスでレア植物を無理やり入手する事は不可能ではないから
頑張って揃えるしかない

開発レア装備は秘密のスーパードリルや秘密結社ヘルラージュの入手がやや面倒かもしれない
たぶん、植物の方が面倒だろうけどね

後は、海賊装備
これは地図の地点のお宝で二重底を発見するまでリセット繰り返す
発見しても欲しい海賊装備が手に入らないならリセット
これもリセットで粘ってればそのうちコンプリート

水着回以降は、シンプルにリセットを繰り返すくらいしかやりようがないから
気合で頑張るしかないね

って事で頑張ってアイテム図鑑フルコンプ達成してね
発狂するかもしれんが・・・