>>705
PC ゲームの場合、Xbox 形式の表記の方が圧倒的に一般的。

主として動作しているのが Windows (Microsoft) 上である事もそうだけど、
海外のゲームを見たら PS 4 (Dual Shock) 形式なんてまず目にする事はない。
以前は Steam ですら PS 4 コントローラーには対応していなかった。

【45】AccelerRing をやろうとした時にその点が個人的には気になったんだけど、
指摘する程のものではないかって思って今まで黙っていたんだよね。
対応しようとしたら無駄に面倒な作業が増えるだけだし、ゲーム性に影響を与える程のものではないし。

これについては「ウディコンだから」というのがあって、
もしも Steam で販売されているゲームだったらめちゃくちゃ文句を言いまくってたと思う。