X



【シルフェイド】SilverSecond総合スレ107【片道勇者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:03:09.58ID:lT8APYpv
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf _ .blog.fc2.com/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa _ ku _ ra.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/

■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ106【片道勇者】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1572827368/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>980が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 18:09:59.98ID:wVFKYwSV
説明文に書いてないけど聖武器に共通の必殺100%と結界除去がちゃっかりついてる上に常時集中+3のおかげで攻撃が実質1.6倍
命中や連続の下降もないから通常攻撃してるだけで十分すぎるほど強い
しかも軽いし耐久高いし持ち替えや集中なしでスライム焼けるし
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 18:38:52.87ID:hYVIOB40
杖として桁外れなのはもちろん、集中効果で実質武器攻撃力28と物理すら聖剣より高いんだよね
連続率1.3倍は剣じゃないからつかないとはいえ必殺100なわけだし

あと矢投げしても射程こそ弓に劣るもののデフォで必殺100の狩人の弓相当というある意味最強弓でもある
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 19:08:07.31ID:Wze4K6Br
集中が攻撃力に乗ること
同等の価格で最大耐久が高い=耐久1あたりコスト安い
この二つが考慮漏れしてないか感するバランスブレイカー母杖
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 19:22:31.72ID:661Utg4v
まあ母杖は初出の幻想譚の頃から聖剣より遥かに強い凶悪武器だったから意図的に優遇されてても分からんでもない
設定ミスっぽさで言うなら聖武器の耐久が剣60、弓60、斧60&40って常用が難しい数値にされてる中
本来2マス攻撃可能な代わりに耐久が弱いってカテゴリの槍なのに何故か120もあるヴァルキウスだわ
剣弓斧基準で考えるなら50くらいだろ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 19:26:56.07ID:Wze4K6Br
>>357
ヴァルキウスはあれ設定上も長持ちするのが特性な聖武器だから(説明にも書いてあったはず)
その代わり攻撃力は控えめにされてる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 19:54:50.29ID:P/q7nB00
母杖、常時集中で攻撃力に補正がかかっていたのか、しかも軽いし耐久も高いと。
バランスブレイカーといわれるのも納得だわ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 20:02:33.48ID:/+aFXxNY
軽さと耐久は多分意図的優遇だろうけど集中はどうなんだろうと思う部分はある
祈りの杖さえ重量1鈍器と考えると便利な性能だし
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 20:22:21.35ID:ExcP69Us
大当たりと当たりとその他ってのを意図的に作ってるでしょ
どれでもまぁ普通に強い、だったらわくわく感が減りまくる
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 22:24:36.28ID:hYVIOB40
たやすく命中と消耗補填ができる無印だとむしろ聖武器でも強いほうだったのになあ
伝承が後付できなくなった、必中が大幅に下方修正されてレアになった、
斧の連続率が落ちた、重量の伸びが下がった
このあたりのプラス仕様にクレセント同様大きく割りを食った武器
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 15:21:32.05ID:wmDi8Q5p
片道2開発再開の報せが来たな
仕様はα版を研磨していくのか、それとも思い切って一新するのかどうするんだろう
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 16:15:11.25ID:1ZCh/dod
そういやフリカツって恐ろしく評判悪いけど
vita版でも片道スイッチの携帯モードみたいに
UIが小さくて見辛いとかいう話は聞かなかったな
そこらは案外ちゃんとしてたのか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 16:40:01.92ID:kq7jeevU
見渡せる範囲が原作に比べて狭いのだから
UIがどうとかいう問題ですらない
まあ狭いことも含めてもフリカツのゲーム性なのだから文句言ってもしょうがないのだ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 17:35:45.27ID:I17mtV9v
開始すぐに罪人の街がある世界で闇商人狩って、高度修復や魔王の結晶を持ち帰るプレイしてる
今日も片手では数えられない世界を救ってしまった
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 18:11:21.90ID:I17mtV9v
>>377
wikiコメントに書いてあったやつだけど、
ミィゴディタアキの世界
10km付近下側に罪人の街、厳しい人早どちらでも武器屋と道具屋を確認
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:57:23.81ID:9sx0v88z
人聞きの悪い
偶然モンスターが住人に隣接して、その遺品を利用させてもらうだけだというのに
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 00:10:47.39ID:sGBNRHLG
なんか強そうなガイコツに追われてるんです!助けて!
私じゃ手に負えない!(斧に持ち替えながら)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 17:57:33.41ID:Orxoi03W
スタミナの限界値が下がるから食べ物で回復しようってのがなんか微妙に分かりにくいと言うか直感的ではないと言うか
片道2ではなるべくパラメータの種類を減らしたいからこうしたのかな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 19:28:00.35ID:llZjEeAZ
これらのレアアイテムって本当に手に入るの?一度もみたことない
・モンスタードロップ
白鳥の衣、リリスの杖
・街の住人
アウリスの水晶球、太陽のローブ、伝道師の服、上級伝道師の服
・次元回廊限定
クリムゾンクロウ、理力の剣、ドラゴンスケイル、紅蓮の書
・その他
冒涜的なブヨブヨ(腐った食品は捨てる&氷の結晶などで対策するから腐りにくい)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 19:45:22.15ID:r1ws5sMe
リリスの杖は前に出たぞ
ってそんなにレアモノだったのか……耐久度低いし拾わずスルーしてしまった
その中だと次元回廊産のものだけ入手難易度が特に高いと思う
他はまあ根気よく狙えば出そう
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 20:02:18.90ID:2cht2PbX
白鳥の衣、クリムゾンクロウ、紅蓮の書、理力の剣は見たことあるな
町の住人は冒険者じゃないとそもそも持っていることがわからないので狙ってないとまず入手できない
ドラゴンスケイルは散々ガセだろって言われたぐらい出辛いレア中のレアらしい
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 20:07:37.13ID:sGBNRHLG
リリスと白鳥は長距離走らないと落とす奴自体出ないけど長距離走ればドロップ率そこそこ
ずんだナユタとか弁当だったものとかはブヨ出るし解毒一つでまとめて食えるし元気度0よりは食中毒のがましだから実は割と持ち歩く価値ある
住人服はレア
クリムゾンクロウとかは見たことないからしらない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 20:13:50.69ID:Am1P2P6R
> 白鳥の衣、リリスの杖
確か2000k超えないとモンスター自体が出ない
以前はほんとにおとさなかったっぽいけど調整で結構落とすようにはなった

> アウリスの水晶球、太陽のローブ、伝道師の服、上級伝道師の服
ドロップ率5%だったか、普通にやっててもそうそう対象NPCがくたばることがないから
ミニマップに出現した直後くらいのとこから意図的にリセマラしてしなせないとなかなか手に入らない

> クリムゾンクロウ、理力の剣、ドラゴンスケイル、紅蓮の書
ものによって違うけどは中ボス・珍しい宝箱なんかにもあるし売ってる事もある
珍しい宝箱リセマラが一番手に入る気がする

>ブヨ
黒ずんだ大量に抱えて氷もたない、あえて腐食ブレスうける
なんなら解毒持ってりゃ黒ずんだは食料になりうる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 08:55:50.63ID:BvE9IbIi
片道2って所持品だけでなく、カードについても
すべて頭に入れておかなくてはいけないというのが最高に下らない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:41:23.92ID:sB0Zb7cG
NPCのレアアイテムは上級伝道士の服以外は取ったけど、あれだけは持ってないな。
ていうか上級伝道士が開幕すぐにいる世界って見つかってないのか?
普通にやってると数千キロ進んでも1回も会わない事もあるし取れる気がしない。
姉妹や普通の伝道士と比べても明らかにあの人だけ出てくる頻度低い気がするし。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:29:19.26ID:qObTXeM5
開始すぐで払えるのか?
調整師が出やすい世界使うのもいいけど、npcの種類自体は結構ぶれるからな
普通難易度の関所だとリセマラさえすればだいたい会えるから調整の旅ではこっちメインにしてた
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 19:41:42.86ID:i+r77Lsy
うーむ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:12.92ID:afUYFKAj
防御力に定評のある聖剣カレドなんとかさんの扱い悪いなって思ったらあれ理力ダメージには無力なのか、そりゃ評価下がるわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 00:35:41.93ID:pa4WoKZf
500kmくらいで浸食くる時点できついのに疾風ドラゴンは無理だからやめろ
火を噴くシャドウと火を噴くトビバチやめろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:41:10.89ID:a4Ng9Ooj
炎を吐くの炎は攻撃力依存なのか炎を吐くクリスタルゴーレムにワンパンで落とされたときは悲しくなった
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:48:53.34ID:V/1PzlCB
俺も今日すばやいクリスタルゴーレムとかいうクソ野郎を一撃でしとめきれず、500超くらって一撃でしとめられたとこだわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 03:57:48.63ID:05dhaknF
しかしリアルで無個性人未満観光客並みなのは変わらない
俺も忍者を夢見ていた時期があったんだけどな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:56:06.92ID:yAMSmMzG
中ボスの雪原クマに追われ、決闘橋の溶岩のふちまで物持ちのクマに追いつめられ、
なんとか逃げ切るもラーヴァゴーレムの強烈な一撃が閃光使ったのに回避できず無事死亡
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 14:36:12.33ID:BZP1GwlH
昔は肉や経験値目当てにどんどん狩られる対象だった反動
つっても序盤からクマに絡んでいくのは流石に結構無謀だったが
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 15:36:30.45ID:4p1kokzb
山小屋で看板みて木箱でる効果音したけど何も出ないとか初めてだわ
モンスターとかで表示限界に達してたんだろうな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:46:54.12ID:dLrG1nza
戦闘力皆無な職で開幕雪原や死霊イベ引くとそれだけできつい。
死霊騎士は目悪いからまだいいけど、雪原グマは開幕に出ていい強さじゃない気がする。
生命探知ないと夜にいきなり遭遇したりするし。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 01:52:31.80ID:k2jBAYge
いや死霊騎士や山賊は絶対目が悪い振りしてるだけだろ
絶対に射線に立たないという意志を感じるし、目が悪いということを信じて逃げようとすると必ず先回りしてくる
確実に逃げられる態勢になったと思ったら無駄な体力を消費しないようにパッと諦める動きするし
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 07:10:11.66ID:3shITQba
霊感のある人間にしか霊障が起きないように
嫌な予感というものを気にしなければチャンネルの交信が起きず何も起きないのでは?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 10:17:48.49ID:QoLFQ70t
クマ系は目が良い分動きが完全に読めて山も水も通れないからy軸ずらして闇に入れればいい
騎士様は戦っても闇に入れようとしてもスルーしようとしても何故か時々事故るから嫌い
トラは絶滅しろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:51:37.78ID:o5xT+5wP
「隠れる」はやっぱ汎用性高いよな。嫌な予感から敵の襲撃はもちろん、障害物のない場所でうっかり強敵を迎えることになっても
各個撃破orやり過ごしが狙える。金と知力が足りてれば優先的に伝導師から学びたい。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:40:44.10ID:QSn4kS7j
緊急荷重とかいう、常時荷重
持続それなりで消費そんなでも無いから、後半だと常時使えるんだよなあw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:25:01.95ID:QoLFQ70t
隠れるは中ボスにも緑隊長にも効くから何千キロ走っても絶対腐らないのがいい
打開アイテムが余り始めるし魅力が貴重な職でもペガサスたべほうだい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:38:24.71ID:ZiUu7kcm
やっぱ片道2ってスマホ対応狙ってたんだな
薄々分かってたことだけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 21:48:37.36ID:i2pkTW7P
スマホUIを意識し過ぎたせいでPC向きの最適UIからズレてしまったというか……
タッチし易い1マスを大きくする→相対的に一画面あたりの情報量が減る→前方の見通しが利かなくなる→戦略を組み立てずらくなる→単調なゲームになる
って感じだったなぁ。正直PC向けかスマホ向けかどちらかに特化してほしい。両立は難しい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:41:17.58ID:RqJkULwQ
俺は最初からずっと言ってるけど
誤操作の発生頻度がPCの比じゃないスマホでローグライクやろうってのがそもそも間違ってる
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:49:53.28ID:fIO8NEd2
RPGツクールMVとかでもタッチだとちょこちょこ動く
住民に話しかけるだけでストレス溜まるしなぁ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 12:14:48.58ID:4h0zFXW3
PC新調したからゲーム全部ダウンロードしなおして昔のライセンスキー入力したけどエラー吐くな
送信サービスの文面は保管してあるから対応してくれるだろうけどそれで手間かけさせるのもなんか悪いな
お布施として気前良くはらうべきか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況