更新が落ち着いたっぽい急須2
本編クリアまでのレビュー

9th_ExistenceU【完成版】
https://www.freem.ne.jp/win/game/10464

前作プレイ済み
難易度ノーマル クリアタイム62時間24分(ver1.17 )
※モンスター図鑑埋めを割と頑張ったのでクリアタイムは長め

◎シナリオ
ストーリーは前作の続き。普段感想を持たない俺でも面白いと感じる。
立ち絵でのスキット形式や、キャラの掘り下げがうまい。
大きなイベント後は街のNPCの話す内容の変化もあって非常に丁寧で好印象。

◎マップ
かなり広め、道中や行き止まりには数多くのアイテムが配置されていて、たまに有用な物もあるので探索していて楽しい。
街のマップも広くNPCも多いので全キャラに話しかけるミッションを遂行する喜びがある。家の鏡割れるのだけビビった。

◎戦闘オート
最強技ぶっぱ系。単体か複数かは認識してくれてる。回復はマメ。
ゲーム内加速もあり最後まで雑魚はオートで快適。

△戦闘
敵の状態異常が分からない。通常攻撃に状態異常付けて殴るのも割と強い。
ボスはたぶん前作よりも強いが、雑魚戦はずっと楽になった。
2章ラストのボスに負けてイージーでやったら第2形態が無かった。
結局ノーマルでやりなおすハメになったのでこういうのはやめてほしい。

その他
×くちぶえやヒールといったメニュー画面で使用可能なスキルのショートカットがほしい
×PTメンバー以外の装備変更が非常に面倒。
×クゥリとハーシュをPTに入れないとマップ探索で隠されたアイテムが見えない。メンバーが固定される。
×料理レシピ獲得のための配膳ゲームがきつい
△小さなコインは光ってるが見にくい
◎時間制限マップは制限ありか無しの選択が可能。制限時間は前作と比べるとかなり余裕があり40分以上残った。
△料理を使ってボスに挑む場合パニャから買える分だけでは作れる種類に限界がある。
×閑散の領域で盗むを覚えたキャラが離脱してるので図鑑の盗む欄が埋められない。
※クリア前からカジノでシエルが発言する

9thはクリア後もそれなりにあると思うからモンスター図鑑と合成屋の???は埋める予定
クリッカーがモンスター図鑑埋まらないって言ってたのが気になるけどな