お前らが中身ほとんど語らないから最後までプレイしてやったぞ
ここにレビュー書くの30年ぶりぐらい

【 川崎クエスト 】

Ver1.01をプレイ (クリア時間447052時間)
岩崎(忍者Lv44)、隆一(侍Lv42)

〇シナリオ
世界観やストーリーはシンプルで分かり易い。
序盤で両親が離婚し、叔父叔母に引き取られて、
従妹は私立なのに自分は公立中学にぶちこまれて
周囲になじめずいじめに合い、家ではごはん抜きなどの虐待を受けて育つ
という怒涛の鬱展開がおしよせてきますがこれがあるから後のカタルシスにつながるところが良いと思いました

△システム
時間経過とともに能力値が低下していきますが
トレーニングをすることである程度維持することができます
すべては 2019年5月28 におこす革命のためです
身に降りかかるあらゆる悲劇を正義ゲージに変換することが肝要です

△マップ
町に居るこどもが多い。
通学路のような狭い道がかなり多い割に、ランダムに歩くキャラが多いので
移動を妨害されて、正義マンゲージが上昇していきます。
プレイヤーをいらいらさせるギミックがてんこもりです。

×バトル
ものすごく大味です。刃物を装備しとけば、ふいうちでどんな敵も葬れます。
正面では絶対に勝てない筋骨隆々のボクサー相手でも簡単に殺せます。
刃物で攻撃するとスタンも同時に決まり、敵が動かなくなるので、
そこからは連続で刺しコンボがきまり、あとは死ぬまで刺せば倒せます。
とくに柳刃包丁は強力で、敵の血を吸えばするほど切れ味が高くなります。

〇ラスボス戦
かなり難しいです。自分は何度やっても4人ぐらいしか殺傷できませんでした。
19人以上を殺傷すればノーマルエンドらしいのですがすぐ逮捕されてしまいます。
作者はきちんとテストプレイしたのでしょうか?