>>898
上でも言ったと思うけど、ネタがわからないと答え合わせ出来ないのは不親切だし、正解してても本当に正解してるかはボヤッとするのは確かに明確には示してないな。
俺が言ってるのはあくまでep8のベルンの謎解きまでやったうえで各エピソードのトリックを全部見ていけば、ぶっちゃけ殆どそれ以外答えないような作りになってて、2週目したり読み返せばほぼ確定できるじゃん。

紗音と嘉音が同一人物と分かってればEP1なんて第一の晩から誰が嘘ついてて誰が共犯かは明白だし。
ep8までに出される内容で、確定不能な犯行があれば俺だって、それはないでしょ って思うけど、ほぼ読み返せば簡単に誰がどう犯行にかかわったか明白じゃん。

これで答え分からないならもう一度ちゃんと読むことをおすすめするよ。
まあ、でもこれこれがこうでこれが正解!って最後に言わないのは荒れるってのは想像に用意だな。

その辺は別に俺は作者じゃないのでどういうつもりで書いたか知らないし、それで興味失った人を責めるつもりもないし、アンチになっても別にいいと思うけど。

そもそも個人的にどの作品にも言えることだと思うけど、作者がどうこう気にする人たちって作品が楽しいか好きかじゃなく、作者が好きか嫌いかって目線になるんだろうなぁ。
だから全然噛み合わないのは同意する。