X



やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:09:55.66ID:Ih0XaQsu
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する。
・ストーリーやステージを何度もプレイする。
他にも色々あるかもしれません。

※注意※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URLの貼り逃げや宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームは板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。

●wiki
・やり込めるフリーゲームまとめwiki
 http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

●前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 216
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1549363213/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 05:34:23.62ID:u9K7LEPJ
(´・ω・`)うんちうんちうんちうんちィィィィイ!

!イィィィィちんうちんうちんうちんう(´・ω・`)
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 05:34:40.76ID:LQY5DtmL
(´・ω・`)うんこうんこうんこうんこォォォォォオ!

!オォォォォォこんうこんうこんうこんう(´・ω・`)
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:54:42.84ID:Djz354Dd
茶トラー総統バンザーイ!
茶トラー総統バンザーイ!
茶トラー総統バンザーイ!

ハイル!茶トラー!!
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 13:03:59.11ID:LQY5DtmL
あの、ゲーム内でエリクサー使えない病なんですけど
どうすれば豪快に飲めるようになれますか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:12:59.93ID:7jigLH3z
あいつは強すぎて月に飛ばされた。再登場もない
青海に降りてきたら大抵の奴が敗北者になってしまうからな
5億だの天下取れませんだのは作者公式発言だけど、描写から判断すると8~10億クラス
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:15:22.57ID:7jigLH3z
誤爆しました。すみません
ざくアクは絵日記やイラストに力入れてるみたいですけど、皆が求めてるのはやっぱりゲームの続編なんですかね
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:28:14.85ID:P2a3YHIQ
Rise結構面白いけどハード酷いな
ハードの制限で道具屋使えないし、回復役の野郎がちょくちょくPT抜けるから
回復アイテムの為にシコシコ雑魚狩りせんといかん
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:57:05.50ID:wZrHoqBG
やはりダブルプリンセスこそ最強
この業界はモソモソとハムスタもおかげで持ってるようなもの
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 17:17:49.42ID:VWDFih0H
Labyrinthってゲームを落としたが起動できなかった
スクリプトと相性悪いのかもしれん
やる前にゴミ箱行きは久しぶりだ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 17:48:37.04ID:LQY5DtmL
Labyrinth1.0.1

現在把握している不具合は、
戦闘開始時にフリーズしやすい。
(改善の予定はありません。)
本編遺跡の色調変化が荒い。
(対策方法があります。次回改善予定。)
闘技場、PR、誤字脱字、台詞抜け。
(次回改善予定。)
ロングソードの合成設定。
(次回改善予定。本来は鉄鉱石1です。)
です。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:26:03.47ID:omWk/R99
まだツクールやってるのか?
俺はもうunityデビューしたから
親には褒められるし、彼女とセックス三昧
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:52:05.81ID:Djz354Dd
世界中の女と財力を手にした俺のRPG

======= 豪遊 de ファンタジー 遊び方 =======

■限りない財力で遊び尽くす
 ・街に繰り出して武器やアイテムなどを買いまくる!
 ・普通のRPGならこつこつ貯蓄してやっと買える聖剣エキスカリバーなんて包丁代わりにどうでしょう?(笑
 ・賭博場に出かけて全員を相手に勝負!
 ・意味も無く豪華な宿屋にずっと滞在してみたり
 ・レストランで毎日豪華に食事。気かむいたらお客全員の食事代おごっちゃえ!
 ・国王に会って国ごと買ってみようか(笑

○冒険者ギルドをつくってみては?
 勇者を集め冒険させるクエストを提供!
 ネズミ退治からモンスター討伐まで…勇者レベルにあわせたクエストにより
 勇者を育成し最強パーティーを作り上げてみる?

○珍しいモノ買い取り業なんてことも…
 質屋のような何でも買い取るショップを開店するといろいろな珍しいモノが世界中から集まってくる!?
 アイテムコレクターとして生きる??

……お金の力でいろいろ可能!
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 23:30:56.01ID:nVewS6Mu
通しのテストプレイしてないってんならバグは山ほど残ってるだろうな
まだまだ時間かかるぞぉ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:19:28.25ID:+qB9uYfn
フリゲのスレでグラフィックの話しても意味ねえぞ
どうせツクールゲーメインのスレなんだから
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 05:51:51.19ID:3eoNQj72
(´・ω・`)うんちうんちうんちうんちィィィィイ!

!イィィィィちんうちんうちんうちんう(´・ω・`)
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:10:22.10ID:YnVfznAN
うんち世界99%管理人全部倒して依頼全部終わって他に倒すボスいないんか?
ってきいても誰も答えられないスレだもん
お前ら本当にはむすた以外のフリゲが嫌いなんだな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:32:23.51ID:3pyopETH
>>310
えっ?ジャップが今の技術に付いて行けてないだけでしょ?

CGグラフィックってかけた時間と人員がそのままクオリティに繋がるから、圧倒的に資金があるところが有利なんだよね
ソフト1本に平気で100〜200億かける洋AAAゲーと制作費10億でひいひい言ってる和ゲーで勝負になる訳がない
これは良い悪いの話ではなく、CGってのはそういうもんだってこと

昔は海外クリエーターの構想を実現するにはハードスペックが足りなかったんだろう
逆に芋の日本のクリエーターにはオーバースペックになっちまった
リアルなグラ、自由度の高いリアルな世界を求める海外のニーズは、結果的に技術が必要とされる。
それに合わせて技術も進歩せざるを得なかった。

日本でも一部は海外でも通用するはずだが、それに必要な大規模開発、海外の下請けを使う技術がなく
日本国内のチームで作らざるを得ないから割高なうえに遅いという
MGS小島とかゼルダ宮本とかね、まあ仕方ないね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:44:36.86ID:3pyopETH
DCが完全に撤退になった辺りから突然日本の進化が止まった気がする
海外にポリゴンは遅れてるとか言っても当時それなりに日本も作ってたし

まだ強烈な3Dアレルギー体質が残ってた和ユーザーに媚びこれでよし、として
新しい技術(に付随する新しい顧客、市場)に目をつぶったのが凋落の始まり

まあやっぱりたとえ相手がセガだろうと競争相手が居ないとダメなんだと思ったね

90年代に海外からハイパワーなPCが国内に入ってくるようになり、95年にはWindows95が発売されて、
和洋問わず様々なゲームが発売されたにも関わらず、2000年頃には国内のPCゲーム市場はほとんど死んでいた

その間にも洋ゲーはよりハイパワーになったPCの上で進化を続け、和ゲーはもはや追いつけるどころの問題じゃなく、
今となってはその洋ゲーにすがるしか無いという現状

洋ゲーは市場規模が違うし、グラフィックとかコストや手間がかかる部分はもうしょうがないところがあるよ。

主要な購買層である先進国の白人男性を対象にした英語ベースのゲームってだけで、アメリカ、カナダ、イギリス、オージーがほぼ同じターゲットの市場になって、人口はそれだけで日本国内の4倍ぐらいある。
トップラインの作品につぎ込める予算も違ってくるし、インディーズみたいなニッチな市場も分厚くなる。

steamとかやってる人ならわかると思うけど海外は日本と違ってインディーズゲーム市場が確立されていて
毎年、独創的で面白いインディーズゲームが出てくるるんだよな。
で評価が高ければインディーズゲームでも100万本売れてしっかり評価される。
それに比べて日本はマンネリで売れてるのは昔からあるシリーズ物ばかり…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況