・盗作なんて関係ない、ただエグゼ風ゲームができればそれでいい
自分の欲望を満たしてくれる職人様は貴重だから大切にしようという擁護意見
誰もがそれをやったら盗作が横行し創作界隈全体が潰れるということをまったく気が付かず、最後に困るのは自分だということにも気が付けない消費者様の妄言
こういう職人は逆に市場から叩き出すべきである


・作者の精神性と作品は無関係
発露された精神性の結果が盗作なので、盗作物が組み込まれた作品にも当然関係がある


・カプコンが公式でロックマンエグゼの続編を作れ
ロックマンエグゼはシリーズ終了作品であるにもかかわらず花やしきでイベントが開催される等非常に恵まれた破格の扱いであるといえる
にもかかわらず、シャンハイエグゼが開発中止になった際はカプコンを呪う言葉があふれ、カプコン製品の不買運動を宣言する者まで現れた
彼らはカプコンに入社して、あるいはカプコンとビジネスとして商談を持ち掛けシリーズ復興プロジェクトを興すような熱意などない口先だけの存在である
彼らは企業のゲーム開発は慈善事業ではないということを完全に忘れているのである
下手したら知らないのかもしれない
消費者はただロックマンシリーズに金を落とすなり、アンケートを送るなりでただ待つのみ