X



【ベルとお菓子の家】giggle game 総合7【ジグル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 13:51:46.75ID:6EfnpI8e
ジグル氏(Giggle Game)についてのスレッドです。 

※次スレは>>980が立ててください。 
※粘着、認定、なりすまし、目立ちたがり屋はスルーしましょう 

前スレ 
【ベルとお菓子の家】giggle game 総合6【ジグル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1522399582/


■問題行動等の詳細 
 http://seesaawiki.jp/g-tenpre/
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:56:26.44ID:jYVojtdV
いちいち伸びてる話題に噛み付いて尻馬に乗ったり、
今吠えてる卑下するな仕事に誇りを持てだの、そうだよねって同意されたい目立ちたいっていう欲望がすごいね。
承認欲求はんぱないね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:31:12.30ID:yfk/XCH4
今の先生ってきっとじぶんのこと「過去にヒット作も飛ばしたジグルゲームという高級ブランド」って思ってそう
だから今現在は出す新作全部手抜き、過去作のグッズ作りまくって、ツイッターでは気持ちよくご意見番してる
もうブランドになってるからじぶんが作ればどんなものでも有り難がられる〜って思ってそうだ
実際はどんどん見限られているんだが
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:30:04.63ID:wyRtqDmL
フリゲだし自分の世界観で固めたいというのはよく分かるが、常々クオリティ云々商業化したいと言っているわりに自分の絵で貫き通すのは何故なんだ
仲良い絵師さんとかいそうなもんなのに
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:17:56.32ID:Q8F07ubz
長年の付き合いだったらしい変態の共同制作メンバーともあんな結果になっちゃうくらい協調性が無いし
先生の性格的に自分より優れた相手と組んで、そっちがチヤホヤされるとか耐えられないだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:19:49.39ID:E2W4ghMt
先生すごーい!って慕ってくれる相手としか関係続かないよね
だからまともな制作者は全然交流相手に残らないっていう
今も洋ドラにダメ出ししていい気分になってるし、あのノリで共同制作やられたら絶対うまくいかんわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:46.05ID:pjJpzfUi
アツマール勢の闘会議の様子とかツイッターで見てると
デカいイベント前に不安要素を切り離したかったんだなって気がしてくるわ
つうか異世界勇者最近沈黙気味じゃね?
先生と多く関わったことで切り離し対象にでもなった?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:54:53.03ID:GujZ4ChH
あとは年またぐと税金のアレコレの手間が増えるからじゃね?
きりよく年内できっておけば源泉徴収票の発行も2018年度分だけで済むし
もっとも源泉徴収とかされてるのかは知らんが
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:13:22.61ID:miIiYnJD
ジグル@通販2/12発送済 @giggle_game
Web即売会「BOOTH Festival デジタルゲーム回」を応援しています!
booth.pm/ja/exhibitions/bf-digitalgames #booth_web即売会

ジグル@通販2/12発送済 @giggle_game
残念軍人出展できるように頑張れそうならやりたいな……と、ふと思ったり(。-_-。)予定は未定

ジグル@通販2/12発送済 @giggle_game
抱き枕のイラスト描き始めた頃から少しずつお絵かきのペースは取り戻してきているものの、
ゲームの作業への意欲はまだあまり無く、色んなアイデアが出るけど「よし作ろう!」に至れてないので、
もう少し時間が必要かなという気もする。

ジグル@通販2/12発送済 @giggle_game
やり始めなければやる気は出ない、というのも真理なんだけど、やりたくないことを無理矢理するかのようには取り組みたくないので…
魔女の宅急便の絵描きちゃんのように「描けなくなったら描きたくなるまで何もしない」でいようと、今は思ってます
ゲーム作りたくて仕方ない!となるまでは


実質無職の今ならいくらでも時間はあるけどフリゲ作っても一銭にもならないんじゃ
高額グッズ販売が最優先でゲーム製作なんか全くやる気にならないだろうなw
web即売会で金になる可能性が出てきたから残念軍人の事も思い出したようだが
「意欲があまり無い」で止めておけばいいのに「やりたくない」って本音まで漏らしてくるの見たら
協力した声優やタイトルロゴの人はどう思うんだろうな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:26:55.30ID:/AyenUL2
この人まだこんな事に固執してるの?
名声じゃお腹は満たされないし、執着している限り豊かな人生なんて決して手に入らないって、いい加減気付けばいいのにね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:42:32.20ID:v7JwCP7J
魔女の宅急便の絵描きが言っていたことは「描けなくなったらまず何でも描いて描いて描きまくる、それでダメだったら描くのをやめる」だぞ
その話を聞いた後キキもホウキの練習しまくってただろ
そもそも魔女宅の絵描きは絵を描くことがライフワークで、絶対人生から切り離すことができないものだからそうやって試行錯誤してたんだろ、先生のフリゲ作りはそこまでいってるようには見えないからいつか戻ってこれるとは限らないぞ
名作を自分の都合のいいように改変すんな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:15:04.59ID:v7JwCP7J
>>240
確認してみたらキキがホウキの練習してたのは絵描きと話す前だった…
言いたいことは変わらないけど、俺も改変してましたまじごめん
lomります…
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:16:19.46ID:+H4ljoz4
残念軍人をWeb即売会?とやらに出しても金になるわけないだろうに…賞とれなかった時みたいに傷付くだけだぞww
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:19:44.15ID:Im+EV3gC
フリーで読める漫画をアップしてた人が有料の漫画出したら普段の反応の何分の1も売れなかったとかざらにあるのに
フリーの状態ですら話題にならなかったゲームが売れるはずがない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:27:46.63ID:H5TpotEN
まーた「私は心が広い作者」アピールのRT祭りで草
ちょっと前に類似作品や類似サービスが出現()して
残念軍人のモチベ下がったとか言ってたのはどこの誰ですかね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:04:56.73ID:ezSG7IwX
心が広いマウント取ってる相手はインディーゲームだけで食ってる雲の上の人だしな…そういうことするからまともな制作者仲間が出来ないんだよ
心が広いアピールなのか、憧れの制作環境にいる相手にマウント取る事で自分が上!って言い聞かせてるのかわからんな
どっちにしろ惨めだが
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:07:30.87ID:9Zzor0CG
元ネタありきだとか何かにインスパイアされたゲームしか作れない先生としては
○○に似てる〜という感想を抱かれる事に対して反証できる可能性が低いから
心が広い人を装ったスルーでやり過ごすしかないという邪推
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 00:48:55.41ID:+nqC6dR5
信者いちいち写真付きで「グッズ着いた、最高!」→先生それをRTしてにんまりといういつもの流れ。
バイト代もらってるサクラならともかく、グッズ買うために高い金出してご機嫌取りまでしないといけないのか。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:54:53.78ID:ZBahZki3
あの人達には今後も収入が無くなった先生を養うために高価な抱き枕や
立ち絵使い回しの変態アクリルスタンドを買う未来が待ってるんだよなぁ…
訳あって作ったらしいベル菓子のアクキーも売れ残りミラー絵の使い回しだし
いくら喜んでホイホイ金出してくれるからってさすがにちょっと欲をかき過ぎじゃないかと
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 03:09:38.32ID:AqWXaHw8
先生のゲームはボリュームあるのほど「ああアレに影響されたのね」ってなる趣味の産物ばかりだからなあ
オリジナリティー否定されたら場合によっては瀕死になる場所で頑張る人の気持ちはあんまり分かんないよね
「○○に似てる」って感想を軽く考えて放置していつの間にか「パクリ作家」みたいなレッテル悪評に転化したら
最終的に弁護士出動もできる企業でもない個人でやるインディーズとかは手の打ち様なくなるかもしれない

話題に上げられてる似てるって言われたゲームはここ最近のゲームの中でもかなり世界規模でヒットしたやつだから
その流れに安直に乗っかっちゃった人って言われて定着したら巻き返すの本当に大変だと思う
(イブに対するベル菓子みたいに先生自身がいい例なのでは?)

件の人気ゲームもインディーズだし「マザー」「東方」「ゆめにっき」からの影響も顕著に見えるけど
それを公言してるし作家の中で昇華されたのが良く分かる出来だった
そもそも「マザー」「東方」「ゆめにっき」は往年の名作なので
今回の直近のデカイ人気作の亜流にされそうになったパターンとはまた状況が違う



あと題名伏せてる映画は「エスター」かな
https://twitter.com/giggle_game/status/1095542367065583616
https://twitter.com/giggle_game/status/1095543757749968896
先生のゲームにグロや同性愛の描写注意が必要なように子供注意というのも求められてくるのかもね
本当に苦手な人や自分ageのために子供を何かと利用する人を弾くためにも
先生がどっちなのかは知らない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 06:10:26.03ID:zZWUczia
こんなに毎日自らの悪口の燃料を耐えず投下し続ける人、他に知らない。
ある意味エンターテイナー(笑)
作品より奇行への注目が多い時点でクリエイターとしては終わってるが
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 07:50:44.98ID:3jNtzo7Q
>>249
てか8歳でも役者なんだからその心配とか逆に失礼じゃね?と思うわ
オススメできる内容じゃないとか言い訳してsageてるけどただのイチャモンつけたがりって感じ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 13:03:09.17ID:KDGkxjHj
先生の作る物って結局「追っかけ」なんだよな
ibの成功見てベル菓子作って
歪アリ好きだからアリ娘作ったり
全部同人二次創作の延長線上
だから何かに似ているのは本人的にも当たり前で
自分が作り上げた物が何かに似てるってだけで
見向きもされなくなるかもしれない危機感とか無いんだろうな
一次創作者のそれはファンが自分の好きな作品が類似品扱いされて不快になる場合とは訳が違うだろうにさ
仕舞いにはイベント参加する口実のため製作委員会の代表のはずが
原案が他人なのを良いことに「セルフ二次創作でーす」て
一次創作者としての矜持みたいなのは無いんだろうなって思う
自称エンターテイナーらしいから流行り便乗して騒げればそれで良いのかもしれないな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:21:35.91ID:ZdfdAMaw
>>251
調べたら当時は12、3歳だったみたい
その後も順調にキャリア積んで今も女優として活躍してた
作品が違ってないとしたら心の傷がーとか完全に先生の妄想だよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:19:25.10ID:3jNtzo7Q
>>255
心の傷が心配とか本当に余計なお世話だよね
心配といいつつただその映画作品が先生は個人的に嫌いでsageたいだけに見えるし
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:13:26.11ID:pNO5xkXY
エスターは設定では9歳だったからあの呟き見ただけでは違う気もするが
勝手に見て気に入らなかっただけなんだからわざわざそんなケチつけるだけの呟きしなくてもいいのに
じゃあ殺人犯に追い回されたり暴力受けたりして泣き叫んでる役の子役ならいいのかとかいう話になるし

先生ネタバレ平気派だったと前言ってた記憶あるから苦手要素があるなら自分で事前に回避したらいいだけでは
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 00:34:23.06ID:XXTc4fgI
俺無名ゲーム製作者。ファンアート描いてもらったりレトルトに実況されるなんて地球がひっくり返ってもあり得ない。
ジグル先生は無名作者から見るととてつもなくすごいはずだ。客観的に見てフリゲ作者として中堅には位置しているだろう。
なのに全然羨ましくないし憧れも抱かないのだがなんでだろ。強がりでも何でもなく。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 06:20:57.21ID:KqySEO5o
変態のビジュアルファンブックはいいとして、同人誌(R18)をセルフ二次創作で作りたいって正気を疑う。恥じらいとかないのか。
二次創作同人誌(R18)って他人に勝手に作られてナンボのもんだとばかり思ってた。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 07:45:53.47ID:SJiB1LKM
商業作家でも連載終了後や連載じゃやれない話で自作の同人誌出してるからそこは割とある話
でもセルフ二次創作って言い方は90年代のセンスだからなぁ
昔の一次創作者の一部がそういう言い方してたけど今も引きずってるところを見るに
本当に知識のアップデートが遅いんだなと思う
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 20:38:32.82ID:VwPNyVSz
「ゲーム作者がセルフで二次創作しかもエロ」ってのは
「ゲーム本編はエロじゃないからそういう評価下さないでね!
そういう感想や二次創作してもらえるのは色気があるって言われてることになるから嬉しいけど
私は真面目な作品として世に出したんだからね!
でも同人誌で18禁出します!媒体変えたからゲームとは別物です!買う人は頭切り替えてね
ゲーム内でそういうルートになる分岐?面倒くさいから嫌だし本編は健全だって言ってるじゃん!」ってこと
本編が好きだった人からすれば唐突なエロトラップだし
エロ目的で後から寄ってきた人からすればホイホイ触れてはいけない所がデカい取り扱い注意物件
つまるところ作品は作者と趣味嗜好が合致する人を探すためのふるいと化すわけなのだな

エロゲ作ってる方が客足も整理されてマーケティングも(仕事なら必要だろう)やりやすかろうと思うが
自分は燦然とした原作者であり周りの人間から二次創作を献上される
みたいなホラーフリゲ黄金期の理想像はまだまだ捨てられないんだろうなー
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 20:59:28.99ID:b+ybKnVD
この人ってゲームを分かってないから、
ホラーゲームブームはこんな人でも作者として食い込める千載一遇のチャンスだったんだけどね。

ゲーム界にどんなブームが来るかは予想できないけど、それ以外のジャンルじゃ手も足もでないでしょ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:53:03.40ID:v4ofi4/B
妬みや憎しみを生みまくって幾多の人々と決別してきた先生の御高説

https://twitter.com/giggle_game/status/1096545315065196544
https://twitter.com/giggle_game/status/1096546247798808576
https://twitter.com/giggle_game/status/1096547740568346624

他人に憧れや尊敬の念を抱かないというのは結局のところ他人に興味がないだけだと思う
だから根本的に他人と意思の疎通をするつもりがなく共同で何かをしようとすると一方通行になる
先生が普段SNSで発する他人に対する憧れや尊敬をあらわす言葉や感情は
本心からじゃなく上っ面だけなんだなって事がよく分かる朝の呟き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:14:22.81ID:GNj2QHj8
憧れや尊敬は誰に対しても全く抱かないが色んな人に嫉妬やライバル視メラメラ承認欲求ギラギラ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:50:57.35ID:DR4GVtY3
誰かや何かを尊敬したこと無いけど
羨ましくなったり切望したりする
・・・強欲カミングアウトなのかな?

尊敬は対象に対して距離がある感じで
羨むとか切望は対象が有してる何かを欲してる感じがするって個人的なイメージだけど
非はなすりつけるけど手柄は我が物顔な先生なのでそんなに外れてない気はするw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 15:29:37.53ID:+7FbFuXz
誰かを尊敬したり他人に憧れたら負けとでも思ってるんだろうか・・・
てか過去に二次創作やってた時も原作にリスペクトの念など全く無かったと言ってる事になるんですがそれは
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:22:08.30ID:9Tnd9vFL
オリジナルでありたいってことなのか
パクってないと言いたいのか
どっちにしても知性がない発想ではある
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:51:19.50ID:3lEVJWjJ
最終的に日本語のニュアンスがワカラナイデースみたいな締めにしてたけど
なら最初から尊敬と羨望の違いって何だろうね的な話題でいいんじゃないのか?
否定する形で話し広げるのって単純に作者・ゲームの広告塔として印象良くないよ
「3時間しかねて無いわー」みたいなネガティブさを競うと悦に入れちゃう地獄のミサワ系なん?
ていうか表現者なら尊敬と羨望の違いみたいなのが自分の中で区別できてないと物語やキャラに上手く落とし込めないんじゃ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:09:06.86ID:9+kjJ+DS
>>263
人を人としてみてない・・・というほど極端なのかは分からないけど人と対面する時一個人として感じてないのかもって気がした
自分に無いモノを持ってる人に対する感情が”欲しがり”なんだよね
自分も同じモノが持てるかどうかって所で感情が動いてる感じがする

前に嫉妬したことないみたいなこと言ってたりもしたけど先生的にはきっと間違いじゃないんだよ
人間が機械に嫉妬しないように
道具に手に届かなくてイライラはすることはあっても自分が手にとって使用する道具には嫉妬も何も無い
使えない道具にはヒドい言葉も吐ける

だから自分が使うことも追いつくことも出来ない相手には打ちのめされる
キミガシネが多分それに該当するのかな
先生はあの作品が好きになったんじゃなくて嫌いですらあるかもしれない
続き未だプレイしてなかったはずだけどそれは展開が辛かったからではなくて差を見せつけられるからだと思う
辛くても作品やキャラを好きになった人はプレイしてるんだよ
特に先生が気に入ってたキャラは謎を抱えたまま死んでて普通のファン心理なら追いかけられずにはいられない
逆に先生なんだかんだIbとか殺戮の天使には追いつけると思ってるんじゃないかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:59:48.84ID:e5WdI19i
キミシネのファンアートしたり祝粉作ったのって気を紛らわすためだよな
自分にも同じことが出来るかどうかの試行錯誤
なんならアリ娘のザンでどうしてキミシネのキャラと同じヒットが出せなかったか悔しくなったんだろう

そういやいつだったかのビットサミットで歪アリのシナリオライターに接触しに行ったらしいが(なんでも好きすぎてアリ娘作っちゃいましたとか言って)
あれは尊敬の念の上での行動じゃなかったんだな
上手くコネ作りたいだけだったのかもな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 02:55:49.98ID:56HSmyu/
ベルとハンスの抱き枕も相当アレだったけど
土竜の半裸絵はもうどこから突っ込めばいいのか…('A`)
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 18:04:30.63ID:cZG27wt4
胴長すぎて胸の位置が脇より上で草
シャツは前身頃と後身頃が繋がってないし前の丈は乳首が隠れる程度の短さ
大丈夫か先生
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 19:36:58.62ID:A9aTzL3H
ベル菓子&変態の過去の栄光にいつまでもダラダラしがみついて見苦しいな。(その2作だって商業化してるわけでもなくナンボのもんなのに)
先生自身もう忘れてると思われる残念軍人はこのままフェードアウトしてなかったことにする気だなww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 18:21:51.07ID:9QM4lRLl
謎な服の構造してるよね
前は短いのによく見たら後ろは腰まである
首の辺りはYシャツみたいに中間が開けてるのに
くわえている裾の部分はくっついてる
燕尾服みたいなポロシャツかな・・・?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:21:05.53ID:P+VP6+k4
あれだけ変態道中はジグルゲーム作品じゃないといいながら
新しい名刺にはちゃっかりジグルゲームの代表作として載せてるの草
いくら共同制作名義を主張しても実際の行動が全く伴ってないから
心にもない嘘だってバレちゃうんですよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 05:10:52.67ID:IdicgKkZ
ネームの件を職歴()から取り除くとほぼ何も残らなくなるから…(震え声
企業賞を狙いに行った自作フェスは賞にかすりもせず現在全くゲームを作ってない先生に
今後ゲーム関係の仕事で声が掛かる可能性は低いから嫌でも載せるしかないんだろうけどなw

以前「自分はクリエイター気質ではなくアーティストタイプ」と豪語したのを意識してなのか
https://twitter.com/giggle_game/status/1093089875035807744)肩書きから「クリエイター」を外した上に
複数人のサークルでも会社でもないのに何故か「代表」を名乗る先生が虚しすぎる

『horror game creator ジグル』
https://pbs.twimg.com/media/DzZDQi3UYAAlK30.jpg
『ホラーゲームメーカー「Giggle Game」代表』
https://pbs.twimg.com/media/DzwgfE1V4AAW5We.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:32:02.80ID:4i5Uhpay
むしろ先生は炎上系のエンターテイナーだゾ
こんなに他人とトラブってばかりの人見たことない
炎上系と言いつつゲームはザコばかりなので知名度あるわけじゃないのが悲しいな
今となっては収入が発生していた仕事の愚痴公開してもボヤにすらならなかった始末
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 15:17:16.32ID:vatG5p94
ただの同人サークルなのになぜ「ブランド」「代表」「メーカー」「制作委員会」など企業っぽくふるまいたがるのか。
そうやってオエライさんごっこする奴の作品は総じてしょぼくて知名度がない。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:53:48.85ID:Bu/l7dZN
企業ごっこしてるとこでもSNSが広報に徹してるところはそれらしく見える
先生は自己顕示欲モロ出しすぎてごっこのごっこ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:01:03.15ID:4BF5EONS
対人トラブル三昧で完全にミュート物件化してるから
企業に擬態して仕事ゲットはおろか炎上商法すらままならないの草
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:15:39.28ID:HGXjMaqS
先生盲目な信者になってくれる人としか仲良くできないからな
なお信者の中にインフルエンサーはいない模様
まあ先生のゲームと釣り合い取れてると思うよ
今度は仕事来る相手にも二次創作で宣伝してくれる信者ゲットしなきゃな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 14:59:53.68ID:ctadOMeF
先生の新しいアダ名「製作委員会1人」

先生的に目下のライバルのはずの顔シミュレーターは最近7億通りパターンから更に増えたってよ
製作委員会1人さんは4億通りからいつになったら増やすつもりなの?
仕事もらいたがってる場合じゃなくない?
どっちかっていうと信者にでも先生の仕事手伝ってもらわないとヤバいんじゃね?
作品群確認したらクオリティ下がる一方で更に最新作は完成投げ出した人になるぞ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 15:51:16.29ID:I1WRj8Pa
カドンゴに見限られたこと自分から宣伝した先生にゲームの仕事なんて来るのか
実際メディア化最大手にダメな子扱いされてからの内情晒すかのような恨み節はかなり最悪なコンボだろ
それで黙って精進するわけでも無し
インディーズに行ける力があるわけで無し
作業速度はあるがそれゆえに雑で他人に配慮出来ない
何がセールスポイントなんだこの人

てか企業に拾ってもらってグッズ出したいとか言ってたけど
グッズなら現在進行形で出してるんだから
メディア化は最大手企業に切られて可能性ほぼゼロになった現在
先生の夢の終点って正に今なのでは?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:00.19ID:BoyuGmZm
先生って結局何者になりたいんだろうな

ゲームが作れるといっても流血グロ禁忌ネタで装飾した凡ホラーばかりで
音楽やプログラムはもとよりマップ素材を作るスキルすらないからゲームの大部分が借り物
絵が描けるといっても特段個性が強いわけでもない上に首から下を描くと途端に噴飯モノの作画崩壊
漫画が描けるといっても4コマの仕事で顕わになったのは古臭い発想と寒いギャグセンスばかり

どのジャンルも中途半端な趣味レベル止まりなのに何かひとつでも極めようと勉強するわけでもなく
ありのままの私を賞賛してくれる下僕に囲まれてRTいいねありがとうの日々を満喫しながら
才能を認めてくれる企業から仕事のオファーが舞い込むのを待ちわびるだけの人になってるけど
クソみたいな立ち絵使いまわしグッズを連発して下僕たちに養ってもらえればそれで幸せなのかな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:44:10.51ID:Mx+a9OYY
カドンゴに切られた今、先生自身もどうなりたいのか見失っているんだろうけど
今までの行いが祟って相談できるゲーム製作仲間ひとりもいないの因果応報すぎる
五年もやってるのにひとりもいないって本当ヤバイよね
周りみんなROM専か別界隈の人ばっかり
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:08:21.70ID:NiPOC6Sc
抱き枕や過去作キャラの絵描いてももらえるのは少量の「イイネ」だけで仕事はもらえないし賞も獲れない。
まずは残念軍人カタつけて新規作品作って前に進めよ。いつもの敢闘賞ならまた獲れるかもよww
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:30:06.49ID:Sazhqc5k
カドンゴに切られた今だから
仕事貰って何か成功を収めなければ他企業に振り向いてもらえないってカンジなんじゃないかな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:47:24.20ID:gojEtgmK
他企業に振り向いて欲しいなら、なおさら新作作るかインディー行くとか何かの技能極めるために勉強するとか新しいこと始めないといけないのでは
フリゲブームが終わった今、カドンゴ以外にフリゲから拾い上げようっていう企業なんかいないよ
カドンゴだって自社で抱え込んだ作家をプロデュースする方向に舵切ってるのに
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 14:36:38.17ID:IJ6Zvift
個人用に戻ったツイアカ
以前の個人アカに比べたらおとなしいが
仕事もらうために若干まだ猫かぶりしてるんだろうな
結局1番の広告塔だし
けど公式サイトまだどっちなんだか分からん状態だし
最近はとことん中途半端だな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:02:29.92ID:4C4h+QKk
そもそも切られた角川以外のどこから仕事が貰えるっていうんだ?
フリゲを作るしかできないのに
そろそろ現実を見てハロワに通うべきでは?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 02:49:16.96ID:YgQZ7QpN
有名実況者がアツマールで公開してたホラーゲームが開発中止になったらしいし
もしかしたらその穴埋めでワンチャンある…かもしれないし無いかもしれない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 03:26:44.34ID:uAG0tA+Y
抱き枕カバーぼったくりすぎで吹いた
さらに原画データのお値段がそれぞれ2000円!?ww
リアルガチで金を搾り取りにくる先生こわい

>>297
あのゲーム長いこと放置状態で息してなかったからなぁ…
でも10分程度の短編制作すら踏ん切りがつかない今の先生は役立たずだし
ハッキリ言ってアツマール運営も先生と関わるのは願い下げだろw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 04:56:13.84ID:oUByFNx7
この人どれだけ自分の絵に価値があると思ってんだ、勘違いしすぎだろ。
加工して楽しめるほど技術ある奴ならあんな絵ごときに2000円出して買う前に自分で描くだろ…
それでも買う熱狂的信者は数人居るんだろうか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:58:55.82ID:jJWGtsoT
まあ絵や価格やら思うとこはあるが買いたい人は買えばいいんじゃないの
続けざまに財布で信仰を試される信者は大変だなと思うわ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:21:18.16ID:f4yu4dj+
>>299
信者のツイート見ながら購入チェックしてるし
「匿名配送も可能です」とか言いつつカモになる人員もある程度把握してそう

てゆうか画質は上がってるんだろうけど
販売するイラスト事前にまるまる公開してるのマヌケでない?
ファンでもそんなに高画質でなくていいから画像保存したら満足な人って結構いるだろ
構ってもらいたがりだからホイホイとイラスト上げるし
ゲームのスチルも公開前から晒していくスタイルで逃してるもの割と有りそう
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 18:46:49.24ID:YgQZ7QpN
原画データって事はただ単に縮小前とか画質が良いってだけじゃなくて
レイヤ統合前って付加価値もあったりするよ
パトロンサイトのリターンとか技術書の付録CDにはよくそういうのが付いてる。
どういう風にレイヤ分けして、この表現はどういうレイヤ効果使ってるんだろうとか
そういう技術を垣間見ることができてすごい勉強になるんだけど
まああくまでも上手い人のすごい技術だった場合の話だよね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:01:43.65ID:uF8e714j
先生の原画データってレイヤ分割されてるのかな?
説明には何も書かれてないから分からんぞ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 05:05:15.59ID:rfzlGBBO
イヴ7周年に乗っかってなんか言ってるけど、心の中では嫉妬メラメラで中指立ててるのが容易に見てとれる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:21:59.82ID:IzN6zp1S
Ib語りの流れでBoothがあるからアニメイトにグッズ並べるのはもういい、とか
メディアミックスは目標にするような夢の世界ではなかったから自費出版でいい、とか
いろいろブン投げてるわりに、お話があれば有難く受けるって未練がましくて草
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:33:12.87ID:FdviYXC4
イブ語りのついでにっていうか取り巻きから「諦めないで」とかリプ来たもんだから
発言見直して「ヤッベこれじゃ負け犬の遠吠えみたいじゃん!」とか思ったんじゃね?
んで「メディア化したし!仕事もらったけど続かなかったのは幻滅したからだし!」とか取り繕ったんだろ
マジ「フラれてねーし!フったんだし!」状態で笑うわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:08:55.57ID:g2Gg1krx
先生以外はだいたい甘い葡萄自分で育てられるように着実に進んでるのに
先生は酸っぱい葡萄ちょっとかじっただけだったなw
業界は自分の思うような夢の世界じゃ無かったって・・・先生がナメてただけだろ
そんなんだから他人と失敗してばっかりなんだよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:52:41.10ID:rfzlGBBO
メディア化?私だってノリコ舞台化したし!って自慢したところで、あんな出演者がチケットノルマで逆に金払うタイプの同人サークルの地下ライブみたいな舞台では、世間はメディア化、すごいとは思ってくれないぞw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:23:11.29ID:lhDNfj/R
自分はメディア化しないことをマイナスとは全く思わないが
先生のは>>306なんだろうなあというのが見え見えでなあ
フリーランスでお仕事お待ちしてます!と言った後に幻滅したので自費出版でいいや
でもお話があればありがたく受けますってそれただの強がりでしかないわな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:37:40.13ID:4lRlOYLx
先生だってカドンゴに拾われた時点で殺天やノエルになれる可能性があったわけだしなあ
それを「こんなの私のゲームじゃない!」って言ってポシャった上あまつさえ恨み言を吐きかけて消えたんだから馬鹿すぎる
選択肢を間違え続けてる人だな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:05:07.64ID:KPQPxDw4
意味が分かると怖い話「メディアミックスは自費出版で」

意味:自費出版の「自費」は、信者のお財布を意味している。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:15:48.70ID:9rDHoFR0
今更かも知れんがブランケットにつけられたGテンテーの直筆メッセージから漂う高齢オタ感が尋常じゃねえ
渦巻く長音記号もだが全体の雰囲気が完全に90年代の同人ペーパーだぞ
あんなん40過ぎてオタ活再開した系の主婦の手紙じゃないか…
どうしてテンテーってこう実年齢よりババ臭いんだ…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 01:19:15.66ID:p7LrqSPj
ベル菓子→偉大な先駆者ibセンパイの真似

変態道中→キャラ原案が先生じゃない

祝粉→メディア化はしたが先生イチ押しの婦人服は却下

先生の良い結果出せてるやつこの3つくらいだろうけど
なんだか先生の作品である意義が微妙に薄いの多い気がする
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 01:56:18.65ID:bcP64859
もう先生は信者からグッズ買ってもらうことと
過去の栄光(ベル菓子)の絵をいつまでもしつこく描いて少量のいいねとRTをもらうことに必死の人間だな。
この惨状で「お仕事やメディア化の話あれば受けますが(上から)」って強がって誰が声かけたいと思うのか
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:45:17.23ID:C81WO+9y
>>312
あのいつも使ってる顔文字が年配感を醸し出してるな
90年代を知らない若い世代の囲いには逆に新鮮なのかもしれんがw

>>313
祝粉も当時入れ込んでたキミシネの雰囲気に乗っかっただけだしなぁ
元々評価されたもの(Ib、童話、キミシネ)が受け手側にベースとしてあるからこそ成り立ってる感じ

最近はツイートの文体まで囲いの人に寄ってるし
先生自身あまりオリジナリティを持ってない根っからの二次創作人間なんだろうな

>>314
さすがに抱き枕は高額すぎて思ったほど売れ行きが芳しくないのか
ツイッターのユーザー名から必死さが…w
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:35:01.65ID:tLhfeAJf
>>312
実年齢いくつなん??
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:33:41.01ID:iPzOS/p0
>>319
Fireworksとかいうソフトだとレイヤ情報残ったpng形式とかあった気がするけど
普通はpngだと統合されてレイヤ情報全く残ってないね
そんなものをどうやってお好きに加工しろというのか…
エプロンが若干あれなのは見栄えがいいようにフリーのレース素材とかもってきて
それっぽく自由変形しただけだからだと思われ

わざわざ先生の絵を使ってそんなことする物好きもいないとは思うけど
あの“加工編集自由、さらにネップリやpixivファクトリーでグッズ製作などもできます”
って、説明足らずでだいぶ危ない気がするんだけどいいのか?
言いたい事は“個人で楽しむ範囲なら好きにグッズ作っていいよ”なんだろうけれど
この説明だけだと“データを加工して海賊版グッズ作って販売してOK!”ともとれて
それこそ昔先生が下品なコラ画像作って叩いてたゲームと同じじゃん
当然先生はあのベルの画像で下品なエロコラ画像とか作られても怒らないんだよね?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:49:47.24ID:vDDacEQA
先生が曲解したガイドラインも同じく個人利用目的の公開だったのに謎の荒ぶりだったよな
結局似たような真似して自キャラに身売りさせてるしツッコミ切れん人だ

しかし自由にしていいといってもどういった使い道があるのかわからんな
健全なのをコラして脱がすとかは頻繁に見るが
ハンスに服を着せる使い方する人がいたら少し笑うかもw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:21:48.94ID:Zadpc5o7
先生の自己申告だと線入れにアルパカ、塗りはフォトショじゃなかった?
まあレイヤーからいじれる状態なら売り文句に書かないはずないか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 18:32:16.25ID:ZzxHp9pN
世間から見て知名度ゼロの自作フリーゲームキャラの誕生日をイラスト付きでおめでとうってtwitterで騒げるメンタルは純粋に羨ましいなぁ。
自作フリーゲームキャラの誕生日自分で祝うとか寒すぎて私はとても無理(笑)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 21:03:15.25ID:X173Sofn
ゲームの誕生日ならわからんでもないけど
たいして準備してないどころか忘れてることも多い数だけ増える一方なキャラ別バースデーツイート
あれお祝いおねだりなんだろうな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:17:21.13ID:ccT1XZC+
なんかツイッターのプロフィールが英語表記になってるけど
まさか仕事の依頼もらうの海外意識してるのか?
ていうか先生は「ゲームクリエイター」じゃなくて「フリーゲームクリエイター」だろ
インディーズやってるみたいに勘違いして仕事持ってくる人がいたら可哀想だからやめろよ
ん?アーティストかエンターテイナー?なんだっけ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:47.97ID:Bk7xjWIp
日本だと悪評広まっちゃってるからもう絶望的ってところには気付けたのかな
あの性格が治らん限りどこでやっても結局一緒だろうけど
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:34:42.43ID:NgFO+jpe
向こうにはそれしか当てはまる言葉が無いからなのか
日本人が大袈裟な印象を受け取ってるだけで向こうでは軽いノリの単語だからなのか
海外ではツクールのデフォ素材で若干アレなレベルのフリゲを趣味で作ってるような人でも
ゲームクリエイターとかゲームディベロッパーの肩書きを名乗ってたり
ちょっとコレは…って腕前の絵描きでもクリエイター、アーティストを名乗ってたりするから
多分あーはいはいゲーム作りが趣味の人ね、レベルで流されると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況