X



ひぐらしのなく頃に part580
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 13:51:33.17ID:Yj9t/jft
■■■■■■ 1 ■■■■■■

●本作は個人製作の同人ゲームであり、プレイした人間に謎を投げかける、
推理の余地のあるゲームです。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。
http://www.oyashirosama.com/ ゲーム以外の同人話は同人板のスレで。
重複防止の為、次スレは>>980が立て。駄目なら宣言して>>990が立て。

●製作元
07th Expansion(セブンスエキスパンション) http://07th-expansion.net/ 
取り扱い店:http://07th-expansion.net/tenpo.htm
現在、体験版(鬼隠し編)がネット配布されており、
鬼隠し編〜暇潰し編の入った「出題編」と、「解答編」4作が入った「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」が上記取り扱い店で販売中です。
ファンディスク「ひぐらしのなく頃に礼」が冬コミにて発表され、店舗でも販売中です。

●「ひぐらし」どれを買っていいか混乱してる人ヘのアドバイス

 結論から言うと「出題編」「祭囃し編」「礼」を買うのがオススメ。
※でしたが、過去作のすべてが入った「奉」が2014年8月17日発売されました。

出題編…茶色髪の少女が夕日バックに佇んでいるジャケ絵。鬼隠し、綿流し、祟殺し、暇潰し編の4作入ってる。まずこれからプレイ。
目明し編…緑髪の少女がナイフ持ってるジャケ絵。下記の作品に丸々入ってるので、目明し編のお疲れさま会が見たい人以外はスルー。お疲れさま会は礼があれば不要。
罪滅し編…茶色髪の少女が鉈構えてるジャケ絵。目明し編と罪滅し編の2作入っているが、皆殺し編があれば不要。
皆殺し編…青髪の女性が赤い鎌(本当は鍬)担いでるジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し編の3作入ってるが、祭囃し編があれば不要。
祭囃し編…茶色髪の少女がブーンしてる後姿がジャケ絵。目明し、罪滅し、皆殺し、祭囃しの4作入ってるので出題編と祭囃し編で全編プレイ可能。
礼…青髪の少女が腰掛けているジャケ絵。賽殺し編・昼壊し編・罰恋し編(目明し編お疲れさま会)を収録。ファンディスクなので全編プレイ済みの人向け。鬼隠し編〜祭囃し編は入っていない。

■前スレ
ひぐらしのなく頃に part579
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1467112320/
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 20:33:17.39ID:GxtmgqdL
デスループ望んでて解決する気ゼロの羽入が
仮に富竹の異変に気付いたところで、何もせんだろ
梨花の友達だけ親密にしようとしてたわけだし
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:01:51.02ID:4+ajuCIs
>>570
祭囃子で葛西羽入を含む誰の命も犠牲にしない選択をした梨花が
賽殺し編では手の平を返したように目の前の母を殺すって展開に
俺はイマイチ納得いかなかったから
最後は母親生存ルートを選んだんだろうと思いたい
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 16:15:43.38ID:8srp8isD
祭囃子でも母親は犠牲にしてるから
賽殺しも最初の頃は母親を殺る事に躊躇は無かった
そういう考えを改めさせる世界だし
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:24:14.28ID:mUy8EAHA
>>589
竜騎士がシナリオ書いてないだろうけど、言祝し編やると羽入の過去がわかるよ
羽入じゃなくてハィ・リューンみたいな名前だけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 08:32:11.62ID:/Ci8l9hI
そういう事じゃなくて羽入の行動原理が不明瞭だという事
1000年あまり孤独の世界に封印された末ようやく感知できる存在が現れたというのに、やっている事は事件の解決ではなく振り出しに戻す作業
(必ず起こる明確な殺人について探ろうとしない)
本当の目的が雛見沢を友愛に満ちた世界に戻す事だとしても、
神通力に限界が見えている以上、梨花を袋小路に追いやり、傍観して期待もしないというスタンスはただ死を待っているだけと捉えられる
それでいて結局最後は鷹野が犯人だと梨花に直接伝える事で解決したのは何とも負に落ちない結末
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:01:12.22ID:kegUKoca
何度繰り返しても絶対殺される運命なのに期待すると、精神すり減らし梨花の自我の崩壊が早まって一緒にいれる時間が減ってしまうから羽入は非協力的だった
でも信じる事でこの袋小路を打ち破れると思ったら協力するのは別に不思議な事でもないんじゃない?
それこそ祭囃し編が最後のループと言ってるし、このまま殺されたらそこで終わりだが、犯人から殺されずに済んだら6月以降、はたまた梨花の寿命が来るまで一緒に居られるわけだし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 10:03:28.41ID:F/YQNzfp
>>594
羽入は自分は何もできないと繰り返し言ってるが
梨花と意思の疎通ができて、誰にも感知されずに尾行できる能力があるのだから何もできないわけがない
羽入が富竹を追わない理由が全く説明されず有耶無耶のまま進行していくからプレイヤーはやきもきするだけ

主人公たちが成熟するまで協力する気はなかったのだろうが、
その気になればあっさり解決してしまう問題を長々と見せられていたと思うと
神の理想の世界に至るために箱庭の中で延々と痛めつけられていた駒たちを不憫に感じる
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:20:38.34ID:gnV2oBXy
やってることが無茶苦茶だから何年も生きてる超存在に見えないんだよな
いや、逆に非人間的でそれっぽいのか?
どちらにせよクソだ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:36:00.20ID:Uuvb8F/N
実際に雛見沢症候群があって何か事件起こしたら罪に問われるの?
罪滅しのレナの学校爆破の用意周到性や、綿流し詩音が圭一とレナに同情を誘う為に語った人肉缶詰とか鬼になった経緯とか見るとかなり冷静そうに見えるけど
詳しくはないけど実際に妄想に取り憑かれるってのは精神分裂病とかに似てるんだろうけど、全部無罪なんかね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:45:34.26ID:uzkqzUJd
心神耗弱 判例

でググれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 19:25:47.89ID:iYghqwRj
調べてみると心神喪失と認められれば無罪、心神耗弱だと減刑って感じか
罪滅しのレナは耗弱認められそうではあるけど、圭一と屋根の上で戦ったら正気に戻ったってどう判断されるんだろ
罪滅し後のレナの処遇について語られてるのってあるの?(悪魔の脚本で一応後日談的なの語られてるけど、学校爆破未遂直後のレナの処遇は分からないけど)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 00:21:19.78ID:XtapHZAn
レナは籠城で友人を数名ケガさせただけだからそもそも大した罪にならなかっただろう
自供しない限り鉄平リナの死体は永久に出てこないのでね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:52:53.92ID:CQ4zKCIE
レナは精神病で通院歴があるから少年院とかじゃなく精神病院の閉鎖病棟送りになってただろうな
まあ、それも大災害で全て闇に葬られてしまうが
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 12:43:09.50ID:8cqeQ4S7
目明し編の目明しって謎を明かす的な感じで使われてるんだろうけど、別に罪滅し編や皆殺し編を目明し編ってタイトルにしても良かったような...
一応目明し=岡っ引きって意味もあるけど大してかかってないし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:21:05.27ID:3Bm5pEkH
というかみーちゃんナタの背とはいえ思いっきり殴られてるんですけどそれは友情の不問なんですかね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:55:59.86ID:c9QRBhd4
悟史→叔母殺し&看護婦に整形手術受けさせるほどの怪我をさせる

いくら雛見沢症候群のせいとは言え、もう目を覚まさない方が悟史のためだよね...
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:28:02.27ID:BzXLrE3k
受験ストレスとはいえエアガンで小さい女の子の目を撃つことに楽しみを見出してた人がヒーローのように描かれてる世界だからな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 07:26:02.14ID:u6jGSPzq
>>609
まーた記憶改竄してる
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:41:09.64ID:jGAglMnV
>>609
なんか俺の記憶と違うな
俺の記憶だと、圭一は事件後に罪悪感で涙ながらに反省して出頭。
しかも澪尽くし編では被害者の自宅にまで行って土下座してた。
そして許しを得るまで玄関に居座り続けて被害者と被害者遺族に精神的苦痛を与え、被害者の不本意かつ妥協的な許しを得た程度で「俺は完全に許されたんだ」と脳内補完していた良い奴だったぞ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 16:28:44.18ID:kbesCIKN
アニメ見てるんやけど綿流し編で詩音ってなんで魅音殺したんや?嫉妬か?嫉妬やないんか?
鬼隠しは理解できたけど綿流し編意味わからんわ
最後圭一が○イジ発祥したとこしか分からんかった
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 16:48:41.43ID:kbesCIKN
はぇ〜詩音も○イジ発祥してたんやねぇ〜
面白いわ〜ひぐらし
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:55:28.59ID:i9HUKey8
TIPSとかワクワクしながら読んでた思い出
あの頃は楽しかった
終わり悪けりゃ全部悪い、今はもう読み返そうとも思わない
どうしてこうなった……
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 06:38:07.45ID:NLa/Hgj0
>>617
面白そうなのだけ飛ばしながら見たわ
主人公が糖質ってことは知ってたし24話とか長すぎる

あと気になったんやけど綿流し編は皆殺しやろ?圭一もラスト○イジ発祥してその後自殺でok?
そーいやサトシはどうなったんや?そこの説明何にもなくて意味不明やわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 07:34:02.36ID:ELUE/r2/
しね
0620ネタバレ
垢版 |
2019/10/24(木) 09:44:08.65ID:sVsFKYbq
>>618
> 圭一もラスト○イジ発祥してその後自殺でok?
不明。
祟殺し編では、口封じとして黒幕に殺された可能性もある
アニメのとある章では沙都子だけが生き残り入院してたが、警察に証言する前に何者かに殺された。
また突き落とし編ではレナが口封じに殺された

> そーいやサトシはどうなったんや?
実は生きてはいたが
祟殺し、暇潰し、罪滅ぼし、皆殺しだと最終的に黒幕の手によって水の底に沈められて溺死。そのヒントはゲーム版の皆殺しと祭囃子の中にある
アニメ見ただけでは推理不可
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 18:48:37.42ID:NLa/Hgj0
>>620
ありがと!とりあえずアニメゆっくり見るわ!
全部見ないとよくわからんとこ多すぎやしな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:09:55.60ID:rHi6gHdg
賽殺し編で魅音と詩音が入れ替わってて、雛見沢分校に通ってるのは詩音ってのは分かるけど、なんで魅音の格好してるんだ?
頭首は魅音みたいな格好しなきゃいけないとかあるんかね?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:25:13.55ID:2MjQRdNF
>>623
目明かしで「魅音を返せ!私が魅音だ!」となった時
服装も髪型も「取り戻した」わけで、姉が元々入れ替わり前にはあの姿だったという事になる
なのでポニテは本来姉のもの
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:10:50.37ID:9FsXCQJd
ああ、そうか
入れ替わる前は詩音が魅音の格好してて、魅音が詩音の格好してたわけか
それが魅音と詩音入れ替わってないということは、元魅音である詩音が魅音であり魅音の格好してて、元詩音である魅音が詩音であり詩音の格好になるわけか
綿流し編で元魅音である詩音が魅音として入れ替わって魅音の格好してて魅音になりすましてる印象が強くて、魅音の格好が元の詩音であること忘れてた
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:21:07.10ID:rSV7nihF
>>626
入れ替わって詩の格好で弁当持って来てくれたりしていたお嬢さんが本来の姿だと考えると…
ヒロインっすなぁ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:28:17.30ID:XlfAccHW
圭一「風呂か?おい沙都子!
鉄平「なんじゃね。この痴漢」
って可能性もあったんだから圭一は北条家の風呂場を開ける時もっと慎重に
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:31:00.18ID:biUZ0b/N
>>610
あれ魅音ってダム戦争の時やんちゃして警察にお世話になってなかったっけ?
詩音が入れ替わってやってた部分もあるけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:42:37.10ID:KaegssvZ
村のためにダム抗議くらいかわいいもんじゃん
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 17:05:37.64ID:biUZ0b/N
>>632
未成年で軽く済まされるから大人じゃできないことやってたらしいけどな
まぁ大人達も道路塞いでたりするからダム戦争中は無法地帯なもんか
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:30:37.85ID:9L4bYRH/
詩音と葛西は銃撃戦やったり狙撃やったりしてるけど
渡米してガチ訓練受けた設定なのは魅音もなんだっけか?
破壊工作妨害工作は詩音だと思ってたわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 18:21:48.60ID:RfLfGOFT
そのアホ設定やめてほしかったな
ヤクザの葛西に銃の扱い教わってたくらいで良かったのに
どうせ負けるんだし
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:36:07.38ID:eiskCiNU
むしろ勝ってしまっているのが残念要素なわけで。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:43:30.18ID:C5sz8gS+
でもスイスとか第一次世界大戦、第二次世界大戦はもちろんのこと200年近く戦争してないと思うと地の利も侮れんな
まぁスイスはそこまでして攻め込む価値がないから戦争が起こってないだけで、ひぐらしのように子どもが特殊部隊に勝つとはちょい違うか
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 16:39:34.43ID:i0mbco+Z
祭具殿での銃撃戦もなんか不自然だったな
死んだふりして隙を見て反撃するとか、山犬は一体どこを見てたんだ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 17:01:00.95ID:ebXlpvQp
4日14:43頃から、岐阜県大野郡白川村荻町付近で火災が発生したとの投稿が相次いでいる。激しい炎が出ているとの投稿もある。(JX通信社/FASTALERT)
https://news.livedoor.com/article/detail/17331562/
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 18:11:25.42ID:uiwwncOS
梨花ちゃんハウスが燃えたと聞いて
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 19:36:54.61ID:oxEKEnAJ
搾取病棟の絵が竜騎士っぽさあって面白い
シナリオもぶっ飛んでる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:41:46.88ID:b+Z0h+EN
葛西の立ち絵は目明しや祭囃しで出番があるけど茜さんの立ち絵作るくらいだったらお魎作れよと思ったの自分だけか...
お魎が一番可愛いんだし
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:17:54.17ID:ujLMPMPs
あ、はい
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:03:39.18ID:YXBVzykL
そういえば鬼婆は祭囃し編の時だけあっさり沙都子のこと許してたな
今までは気にしてたけど許したら逆に園崎家のメンツや立場が危うくなるからしなかったのにどういう心境の変化なんだろ
こんなにあっさり沙都子と村人の確執が終わるとか梨花は怒っていいレベル
制作側としては澪尽し編みたいに同じことを繰り返すのが助長だからあっさり許したんだろうけど...
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:03:59.06ID:ZxAbRUvS
まじめな話そういう事なんだよ
圭一たちが知らず知らずの間に別世界で経験を積んでいったように、お魎にも同じ事が考えられる
それは村人全員なのかもしれない
そうして村全体が薄々感じていた北条兄弟への行き過ぎた排斥を、あの世界でついに薄れさせた結果なのだろう
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:43:47.97ID:0XCsYZGm
何回繰り返しても成長せず同じ死に方をした古手母を侮辱するのはやめて...
梨花に散々警告されてたのに
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 13:00:34.65ID:ztGV/63X
祭囃し編の頃は羽入の力が弱まってて梨花ママが生きてる時代まで遡ることはできなかったんじゃなかったけか
死んでしまってたら成長もなにもないわけで
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:07.87ID:HRi/nb2N
渡辺哲也@anitemp
ペルソナ4のTVアニメの時は、写実感を出すためにBGを全部写真参考から作りたいって話
ただし殺人事件が起こる話なので、メインになるトコは本物を使う事は遠慮しましょうって配慮があったの
https://twitter.com/anitemp/status/1198646484649926657

ひぐらしは配慮どころか聖地ビジネスとして利用しまくってたけど誰も違和感なかったのか
というか作中のあの扱いでよく聖地ツアーとか開催できるな
狂人の村として描いてたんだぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 17:39:20.49ID:T1irgv9b
だれが、どう、利用したのか

整理してみ。君の妄想だから。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:41:48.05ID:0XCsYZGm
>>659
と言っても数多のループ繰り返してるから何十回や何百回程度は成長せず同じ様な死に方してるんだろうけど
まぁ古手母の場合は鷹野が関与してるから成長したところでって話なんだろうけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:08:01.62ID:MG27Go/j
梨花に近い存在だからこそ耐性みたいなのがあってループ経験がフィードバックされにくい体質だった説を今思いついてみた
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 08:22:43.29ID:q4zLrJ1m
事実だな
祭囃子で証明されてる
仲間が同様に成長してるのが大前提だが、もし梨花が成長してなければ仲間を信じようとしなかっただろうし、孤軍奮闘して死んでたかもな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 08:31:46.67ID:LspvuFoI
>>663
そんな耐性梨花にはないのになぜ母親に?

単純に母親の意思が強固だったから運命が変わらなかっただけでしょ
梨花を守りたいという想いが空回りした結果
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 09:43:50.78ID:q4zLrJ1m
>>669
> 梨花を守りたいという想いが空回りした結果

賽殺し編では
娘が食中毒にならないようにしっかり火を通して黒焦げにしたハンバーグを梨花に食わせる母の愛と
それに気付かないコミック版梨花
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 12:39:06.72ID:mi+kmiIX
毎回黒焦げハンバーグ出されたら流石に嫌気さすな
こういう時は子どもが何言っても安全のためとか言うから父親が言ってくれるといいんだが、でも梨花父は婿養子で頭が上がらないんだっけか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:38:14.25ID:dIkzJZ/y
ふと思ったけど、祭囃し編でなんで梨花は皆殺し編の記憶忘れてたの?
他の編の記憶は覚えてるのに
羽入も皆殺し編の記憶だけなんで覚えてないのです、みたいなこと言ってたような
なんか理由あったっけ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:46:30.79ID:Aje5ifWX
いつもは睡眠薬で眠らせてもらってすやすやと殺してもらってたけど
皆殺し編では鷹野のことを忘れないために激痛の中死んだから逆に痛みに耐える
ことで精いっぱいで鷹野のことを忘れたんじゃなかったっけ?
ぶっちゃけちゃんと覚えてないんで妄想に近いけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:34:54.38ID:z37l1g70
作中では不運としか言われていなかったはず
メタ的には逆境からの大逆転にしたかったシナリオの都合とかじゃないかね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:25:44.49ID:qlWu7Jhb
祭囃し編での赤坂との再会で梨花に感涙させるために皆殺しの温泉赤坂を梨花の中で無かったことにした説
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:23:47.50ID:bdH59QiY
でも万全を期したと思ってた皆殺し編で赤坂来なくて、祭囃し編では赤坂までもが共に力を合わせてくれて本当に運命が変わってるって実感する感じでも胸熱展開だったような
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 13:00:41.57ID:KazYdHUw
>>679
まあ赤坂を助けた事によってこのルートの赤坂は
絶対に強い危機感を抱いてくれないというジレンマをもっと描くべきだったな

そうすれば記憶継承の奇跡をもっと熱いイベントにできたはず
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 16:47:13.23ID:WIxpXgbw
暇潰しの赤坂には色々な結末があったんだよな
・雛三沢から生きて帰れないパターン(梨花が経験済みらしい)
・東京に帰らずに梨花からのsosを聞くも悲劇を見落とす→暇潰しエピローグ
・雪絵の死を防ぎつつ梨花からのsosも覚えてた真赤坂→祭囃子
・梨花の「東京に帰れ」で馬鹿正直に東京へ帰る(しかも梨花のsosを聞く前に)→温泉赤坂
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:58:51.54ID:5ry2AhsN
皆殺し編といえば、罪滅し編では圭一が別世界の記憶を持っていた事を
「有り得ない事」とか「奇跡」とか言ってたはずなのに
皆殺し編では別世界の記憶を持っていても
「サイコロの6が出た程度に過ぎない。奇跡ではない」みたいな覚めた反応だったのが疑問だったな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:09:22.45ID:ibAUifGZ
ありえないことや奇跡でもあるけれど、所詮サイコロの6が1回出た程度とも取れるからなぁ
羽入は期待するだけ裏切られた時に精神すり減らして梨花の自我が無くなるのを恐れていたから、冷めた感じってのもあっただろうけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:51:06.49ID:Z4arNqkd
前回と連続してるのは皆→祭が確定なだけだっけ

罪→皆の間に何周かしてて醒めたのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています