二つ目。
娘が一切創作したことがなかったというのもソースがない。
普通は親の影響でパソコンにも親しんだものがあって「パパの小説をゲームにしたい」という発言への流れを考えるほうが自然だろうが
そもそもスタッフ募集はその時々の状況で経験者を募集することもあれば未経験歓迎の時もあったので
娘が未経験であることを批判する正当性がない。
以上、ソースも正当性も無い話をもとに、経営の向き不向きを判断することはできない。
さらに言えば日本の場合、仕事を家族単位でやってきた歴史上、
家族経営を核とした中小企業の数が世界的に見ても多いのを知らないんだろうか?
そして仮に未経験であっても今ナナコロで出すべきクオリティーのレベルを十分クリアして
作品を仕上げているという現実がある。
現実を無視して批判のための批判をするのはやめろ。