Scenarios - Downloads - RCTgo
https://rctgo.com/downloads/scenarios
上記のRCTgoのscenariosカテゴリに投稿されている各RCT2用のユーザー作成シナリオ
DLしたらそれをRCT2本体の「Scenarios」フォルダへ放り込んで
新しいゲームを始める → 他のパーク に出現するだろうそのシナリオを選択してプレイ開始すればいいだけなんだけど、
何が原因か分からないけれどOpenRCT2上ではではプレイできないシナリオも結構ある模様

というわけで、とりあえず自環境(Win10 Corei5 6600 GTX-780Ti)で動作確認できた
OpenRCT2上でプレイできる、個人的におすすめのユーザー作成シナリオはこのあたり

完全更地状態のフルサイズ(254x254)マップ
https://rctgo.com/downloads/view/freedom-park-updated.18776
いちいちシナリオ作成モードで1からシナリオ作成するのが億劫って人は
このシナリオをロードして、Ctrlキー、Ailキー、Cキーの同時押しで
チートモードウインドウを開いて後は好きにパーク作っていけばいいだけ

このシナリオマップのパーク作り込みは相当なもの、しかもフルサイズマップ!
https://rctgo.com/downloads/view/struceran.17423
フルサイズ(254x254)の作り込まれた状態の完成度の高いパークのシナリオ
それでいてフルサイズマップだけに自分の乗り物を置けるスペースもそこらかしこに残っている状態なのが嬉しい

こちらはその1/4以下の100x100サイズのマップで作り込まれたパークのシナリオ
https://rctgo.com/downloads/view/silvergreen-woods-defunct.15472
これを見ると100x100サイズでも工夫すれば十分な広さがある事が理解できる
パーク設計における参考用としてもうってつけのシナリオかも


※これらの各シナリオは(OpenRCT2)ではなく「RCT2本体」のScenariosフォルダに放り込んでから
 OpenRCT2を起動して、新しいゲームを始める → 他のパーク で選択してプレイ開始

※RCT3にあったサンドボックスモードみたいな事がやりたい人はプレイ中に
 Ctrlキー、Ailキー、Cキーの同時押しでチートモードウインドウを開いて
 資金無制限を始めとする適用したい各項目にチェックを入れてプレイすればOK

ちなみにOpenRCT2の具体的な導入や日本語化や初期設定については
Planet Coasterスレに投下したこのあたりを参照のこと
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1524672155/358-360
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1524672155/384-387


さぁ、現行のPlanet Coasterを始めとする3Dシリーズと違ってノートPCでも楽勝な
負荷の軽い旧RCTシリーズを今こそ日本語環境で遊び尽くすのだ!

面白い、面白いよ!・・・日本語化された、RCT2 \(^o^)/