・ 閃き、武器熟練度システム有り フリーシナリオは部分的に有り LP無し ステータス成長(腕力なども)有り JP(術ポイント)無し。
技と共有 武器耐久度有り(消滅無し) 任意で技連携有り 陣形無し。前中後の隊列は有り
・あえて言うならやってみた感想として強いのは弓かな〜。全体攻撃が優秀。
・ただ弓得意キャラは序盤に加入しやすいので、得意武器を散らすって意味では使い手の少ない刺突剣か槍あたりもいいかもしれない。
強力な武器やクヴェルが被らず使えるのは大きいからね。
・メッセージとバトルテンポは『早い』を推奨。
・何度でも変更可能です。僕は全編『普通』でクリアしちゃったので未検証だけど、多分単純に敵のステータス変わるだけでドロップ率とかには影響しないと思う。多分ね!
・黄色い丸はダッシュ中の意味。走っていると視界が狭くなり、この範囲内の魔物しか見えなくなります。敵とぶつかってエンカウントしやすくなるんですね。
・これは右上ミニマップの踏破率を100にすることで、ダッシュ中でも敵が見えるようになります。
・水術超大事です。つまり回復術な。何なら全員に覚えさせてもいいかもしれない。
・ロマサガみたいに道具は装備した個数しか使えないんじゃなくて、持ち運んでるもの全て使えるから傷薬をかなり持ち込むことも可能なんだけど
・後半のボスは結構耐久展開になることも多くてかなり出費が激しくなるかも。
・生命の水、聖水浴びまくり。開幕全員で自分に向けてアクアグロースとかやってました
・何度も言ってますがゲーム後半のボスはかなり耐久が高く、長期戦になることが多いです。そんな時ダメージを稼ぐのに優秀なのが連携。
・人数が多ければ多いほうが倍率が高まるので、バンプや先制効果の技を用いて積極的に多人数絡めていきましょう。