. -─- ._
               .   ´ : : :Ω: : : : ` : .
.              /:.:Ω : : : / ∧: : : : Ω: :ヽ
            ': ∧/ \/..△..\/ .ム∧:.ヘ
              ': : :Y />_ニ=-─-=ニ_<V Y: iハ
         _..,.。zz! (_イ>''´ : / .j! \ : `''< ゝ_)ハうぅ,._
      /: : ゝ,.ィミl: : :i /: :/  ,/     \: : ;.l: : :.!シ:l T′丶
    / : : : : :ノ .!: |: : :|' /  /      `ヾ| : : !: :.! ',: : : : :ヽ
.   /: : : : :./___!: :|: : :| ¨≧=‐-    斗七'''' .! : : !:_:.|__V : : : ハ
   , : : : : イ `'マ .|: : :lx≦笊ミ、     イ笊≧x! : : !´ィ/.Y : : :ハ
    | i: : /:λ  ':`.!: :.λ Vzシ       Vzシ ム: i :|/:,  ,: : : : i |
    |.|V: : :.∧ /: :八: :∧      !       ム: :i:八: ∧  !: : : :i i!
   YV: : : ∧: :∧!: : :∧            .ム : ,': :∧:.∧ ,': : : ,'‖
.    YV: : : : ∨: i : : : ∧、.   ´=`    .イ: : :/: : :ハ: : /: : : /イ
     ゞV : : : {: : i : : :iノ:}.个s。     . イ: { : : i : : : :リ: :/: : :./
      /Y: : :ゞ. ';_:_/.ノ: :!  ` ー ´  .!: iゞ.,_i_:_,.イi : ,: : : :,
.      イ: :.Y: : :i: :|XX| : : j         .{: :i: :|XX|: : ', :l: : : ,'∧
・細い路地で執拗にプレーヤーに迫ってくるモンスターシンボルは事実上避けることが不可能で、戦闘勝利回数ではなく戦闘数で敵が強くなっていく仕様上、
逃走を選ぶこともできません。
・「スタイル」「任意発動の連携技」は「+α」の機能として認識
・途中から主人公が急にクヴェルという言葉を使い始めて、なんか悪い石のことを指す言葉なんだろうなーとざっくり理解していたら、
今度はシナリオの報酬でクヴェル武器みたいなのを入手出来て、それを普通に仲間に装着出来る点とか、これ仲間に装備して大丈夫なの!?
みたいに思いながらシナリオ進めていました。
・ゲームバランスについては、主人公たちの成長に合わせてモブ敵はどんどん強くなっていくみたいなのに、ボスキャラの強さはあまり変わらない?のか、
難易度変更してもとにかく弱すぎて、メインシナリオの終盤の方以外はモブ敵をちょっとだけ強くしたような味気ないボス戦がほとんどでした。
・水の回復魔法以外は使い物にならないのがほとんどでした。攻撃系魔法はデフォルトのダメージが低すぎて、敢えて魔術で戦う意味あるの?と感じました。
おそらくタイプ相性みたいなものもあるんでしょうが、タイプ相性も敵のタイプもよく分からないのでダメージが安定しない、
補助魔法についても敵に全然当たらないので使うくらいならその分攻撃してダメージを与えた方がましと感じました。
・とまあ少し苦情書きましたが、…ラスボスのBGMは最高でした。
・魔法が水の回復以外ほぼ使い道がない
・全体的にゲームテンポが悪く武器耐久度がそれをさらに加速している
・体験版の頃にいた他の主人公は削除され一人だけになったのも残念
・引継ぎできるようになったがメッセージスキップなどが実装されていないので