>856
その場面ってさ。真里亞の日記を読んだ縁寿の判断じゃん >男漁り
実際に楼座が男漁りをしていたかどうかはわからなくない?

真里亞の日記には「切符の半券を見た」と書いてあってそれを読んで旅行に行ったと縁寿が判断している。
でも、実際はさ、電車の切符に半券なんてなくない?飛行機じゃないんだし。
使った切符は改札で回収しない?

「切符の半券」があって旅行に行ったと言う判断は楼座に対する縁寿の思い込みからだと思うよ。
自分は翌日使う切符だったとか、当日使う予定だったけど取りやめて真里亞の元に急いで帰ったとか解釈してる。

あと、マンガ版の描写だと切符にハサミやスタンプの跡がないね。
未使用じゃないかと思うよ。