X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合68【ジャンクエデン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:15:10.34ID:fNsp88I5
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合67【ジャンクエデン】
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1505898430/l50

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:01:53.39ID:XgWerXnD
なるほど、ほめ言葉だったんだね(多少のマジかよ……含む)
近い感じでヤバイみたいなものかな。

友達とご飯食べにいく ヤバイ(うまいorまずい)
友達と服を買いに行き試着する ヤバイ(似合うorにあってねーぷーくすくす)
友達と富士急にいきフジヤマに乗る ヤバイ(ヤバイ)みたいな感じなのね。

面妖って名誉の転じた言葉だったんだね。知らなくて、そんな嘘だろ?って調べたら
ほんとでびっくりした。疑ってごめんね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:15:11.69ID:4DSaHZoK
>>104
経済が高いと換金レートも上がるから
エレメント換金や交易品などで経済上げてる感じかな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:15:48.77ID:Lf/yIvJk
軍事力上げまくったら戦争起こらなくなるって話を前にスレで見た気がするんだけどどのぐらい必要だったっけ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 12:19:22.00ID:zeBbaKZ2
そんなに「おかしい」が傷つくなら、今度からキリシタンみたいに全部「オーマイガー」って驚こう
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 12:39:17.33ID:CxY8gM+b
軍事力11000は「軍事力が十分なことを理由に宣戦を行う可能性がある」ラインで
「軍事力が高すぎて戦争の対象に選ばれない。すべての国がこの状態になると戦争が起きない」ラインは
軍事力13000じゃなかったっけ?

いずれにせよ「軍事力による世界平和」を達成することは難しくない。
そして、一度そうなると戦争という大きく国力を損なう要素がなくなるので長期間安定しやすい。
なかなか興味深い設定だ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 13:54:36.06ID:Ico2bDAv
>>107
軍事高くても他の国が食料経済低いとそれが理由で戦争おきんぞ
>>111
新国王の戦争セリフ聞きたい時そうなって
ムカついて雷落としたことあるなー
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:34:53.58ID:YBCUSpPS
森放置するときは馬車を静かにしてマクロを組んで画面から離れてやろう!
でも過積載からの空腹で死にかけてたことがあったから素材重量軽減のほうがいいのかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:13:54.46ID:n3a2afv8
>>116
オーマイガーッ!wwwww
ユアベリークレイジーアンドステューピッドボーイ!wwwwwww
アンビリーバボー!wwwwwwwwwww

un-xxxx-ableにbelieveを当てはめるんだからアンビリーブじゃだめだろ
中1レベルの英語すら間違えてて大丈夫かよ
このスレで一番驚いたわ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:30:24.92ID:8K2yD03L
>>119
驚くのはこっちだよ。
このスレに英語が理解できる健常者がいると
本気で思ってんのか?
そもそもの話、日本語だって怪しい奴ばっかだろ?
もっと優しくなれよ。いじめだぞ、それ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:53:00.20ID:TFLRi4D9
Oh I see.

so.It's no problem. what I say something in English, it's okay Lexia?

Yeeeesssss!!

It's fukking time! I will fuking a smelly juice into your butts.
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:55:15.86ID:arOKKxzk
俺は110こそがいじめだと思う
ほとんどの場合で人を傷つける言葉なのに そんなに傷つくなら とか言っちゃってるし
それに俺には同じ程度でやり返されてるだけにしか見えないよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:05:16.36ID:0YmdB6t7
>>116
スレの流れを踏まえた道化師(杖火エレ
>>119
隙あらばマウンティングをしようとするnoob(双地エレ
>>120
場違いホワイトナイト(剣水エレ

あなたなら誰をパーティに加えますか?
私ならこんな情報より積載量を気にしますがね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:29:31.99ID:+igi6NYw
低名声組がみんな普通に良い奴で面食らってる
ギドゥンが気のいいおっさんで本当に驚いている もっとこう、強盗殺人が日課なチンピラかと思った
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:59:08.52ID:01URxM6t
低名声組って既に一定の名声を得てる勝ち馬に乗るのを嫌がるだけで
犯罪者にならなきゃ仲間になってくれないわけじゃないしな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 01:39:11.47ID:7Kk2Yha6
成る程、勝ち馬に乗るのを嫌がる、その発想はなかったなぁ
ただ、デパンちゃんやナイフスさんはともかく、
ビースさん、場合によってはギドゥンさんも、の2人は
過去が過去だから名声ある連中からは相手にされてないイメージ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:32:36.96ID:uG8x7aG+
>>126 そういう風に考えるのも面白いね

ギドゥンさんは「元海賊っていうといい顔しねえ奴もいるからな」とか言いそう
「悪に手を染めちゃいねえ」と言い切らないところが好き
序盤、デーコクとギドゥンとダイガンと主人公の斧組でゴリ押ししていた思い出もあって、とても好き
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:58:56.19ID:XL3Iyb46
政治なんて左翼右翼ある時点で
左からみれば右が悪に右からみれば左が悪に見えるもんだ
一概に善悪で判断するべきじゃないと思うが。

一番信用ならんのは中道中立とかいってるコウモリ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:46:46.02ID:W3Gni1rW
俺は少し中道中立に戻した方がいいと思ってる
おかしなレベルでの自国マンセーの他国ヘイトは極端な右寄りの弊害だと俺は思ってる
昔の日本はもっと大らかでニュートラルで優しい国だったよ
一番忘れちゃいけないはずの爺さん婆さんがそれを忘れてしまってるんだよ

民主主義であり資本主義に傾倒「しすぎた」から日本は個人主義が進み世知辛くて生き辛くなった
少しは「お互い様、お蔭様の連帯責任」の仕組みにしないと
大企業だけが一方的にぼろ儲けするシステムは今後も変わらないと思う

たった20年で無責任で自分さえ良ければいいってやつが増えすぎたんだよ
今のままの方針でいいとは俺は思わない
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:59:42.31ID:DoaMhRzk
オリオンとか、名声高いクズはどっちに入るんだ?
ガオンのように、国民のために戦争を起こした敗軍の将は?

善悪とは?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:10:19.95ID:DoaMhRzk
ただオリオンはクズだけど、地の国が一番豊かだってことを見ると
オリオンが一番、人を救っているとも言える
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:05:08.18ID:XL3Iyb46
めぐめぐの世界は戦争しないと消滅してしまうので
見方を変えれば3王が世界を消滅から救ってるとも言えるな

政治の世界は善悪で判断するべきではry
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:13:09.05ID:uG8x7aG+
>>129 当たり前じゃないか

ナイフスはなんとなく優しい人だと思う 本当になんとなく
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:38:05.18ID:RrrD0gtN
test
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:40:46.28ID:JlrgsEE/
初めての料理大会はほんとリアルラックが必要だわ
審査員の要求する料理に用意される食材の種類が噛み合わないと優勝できない
大会スタッフになんぼか掴ませて裏工作できればいいのに
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:55:48.26ID:lKYn5RiQ
光の使者の行く末は1日の23時間は寝て葉っぱ購入
ある程度の葉っぱが溜まると一心不乱に磨り潰す
そしてまた寝て葉っぱを買い占める…これが巡り廻るの答えか
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:03:03.32ID:h+/h1QaD
>>137
めぐめぐ世界の戦争って、基本闇の地と言う無人地帯で行われていて、
かつそこが突破されたら即休戦って辺りかなり牧歌的な感じがするけどね。

それに戦闘自体も傭兵主体って感じがするし、何より敗けた側の国民の反応が
スポーツか何かの大会で負けたぐらいの悲壮感しか感じられないんだよなw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:33.87ID:DoaMhRzk
実際、中世あたりまでの戦争も、兵隊が10%ほど死んだら、和睦や休戦にしたのが多かったはず
爆弾とか戦闘機が出てきてから歯止めが効かなくなったけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:16:19.40ID:EcGmkO7Y
>>144
同じこと思ってた
あの敗戦国の悲壮な音楽もラジカセで流してそう
負けた国に課したペナルティーってことで
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:20.80ID:XL3Iyb46
10%も死んだら士気の低下で逃げ出しはじめるからな
でも宗教戦争は神に選ばれた戦士と本気で思いこんでるから死ぬまで戦うらしく死人が大量にでるそうな


めぐめぐの世界は戦争で勝っても領土は奪わないって暗黙の了解みたいのがあるんだろうw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:17.59ID:XDDVAvyY
>>125
これを読んで低名声組に会ってみたくなり荷物を横領しまくった
すでにカンストしていた名声を一桁まで下げるのは一苦労だったけど
ようやくナイフスさんを仲間にできたよ!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:15:34.16ID:Ab3gEgQK
>>147
でも領土奪わないと、永遠に今のパワーバランスで戦争が起き続けるよな

火の国は砂漠で貧しいのが挙兵の理由なんだから、他国を奪い取るか、逆に奪い取られるかしないと、くすぶりつづける
平和的解決は地の国と水の国で食料援助することだが、そんなことしたら3国とも9万切って血みどろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:35:47.53ID:0LQw4KIB
血が流れることでエレメントが発生するみたいなシステムだから
戦争は必要悪みたいなとこあるんじゃないっけか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:44:55.75ID:PgGbuCU7
太古の遺跡ボスに負けたので鍛えて出直したらサイドスラッシュ二発で終わってしもた
L-9取ろうと思ったらラピュタで戦争終わって草
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:32:33.26ID:nRju8MjD
歯が立たねぇ⇒鍛えよう⇒鍛え過ぎてあっけなく勝利
洞窟から太古の遺跡の敵の強さ開き過ぎで加減難しいんよねぇ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:20:06.36ID:YP+Q7Sa5
強さが指数関数的に増大してくから余計にね
いい具合に苦戦させるなら露骨にこっちの数値を参照して敵のステ決めてくるってのもあったろうけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 02:14:05.04ID:8JQWQLuZ
レベルを上げて手数で殴るのも製作レベルに物言わせたりするのも色々やり方?があるのがいい
elv100を目指す段階となるとそうも言ってられないのかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 02:35:00.87ID:+qKtMnXN
あらかじめ私の攻撃力は1200ですみたいに言ってくれれば
防具作って正攻法で挑むには目標も立てやすいがなぁ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 06:57:42.77ID:hW5Pnh7E
>>159
本のスキル調べるでステータス見れたはず
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 07:11:19.30ID:+qKtMnXN
いや認識がずれてる。
いちいち偵察に行くんじゃ手間になるだろ
だから鍛え過ぎなくらい強めに作って楽勝でつまらない勝負になる
行く前に目安が先に分かればそれを目標に頑張れるのにって話だよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 09:57:06.84ID:nKgndCgy
逆にさ
挑戦前に次の敵の強さをゲーム内で丁寧に教えてくれるゲームって何があるのよ
初代ファミコン時代からいろんなゲーム遊んでるけど1つも聞いたことないぞそんなの
あるなら後学のために教えてほしい普通にやってみたいから
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:17:13.13ID:o0Lbukbc
>>154
カブンコ数十個なら食料あんまり影響ないしへーきへーき
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:32:27.45ID:nqhSLcEa
>>161
そういうのをゲームに遊ばされていると言うのだ
ニンジンぶら下げてもらわないと走れない馬かお前は
判断材料くらい自分で用意しろよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:17:41.20ID:AEW9rkKB
裏ボス系は実力差ありすぎでボロ負けor鍛えすぎて楽勝の二極化しやすいというのはわかる

偵察が手間っていうのは理解はできるけど共感はしにくいかな
全滅関連の称号があるから安易に薦めれないけど、死んで覚えて再挑戦でもいいと思うけどね
セーブ&ロードに抵抗が無ければ、仕切りなおしの機会はいくらでもあるし
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:08.24ID:BRiNuotK
他ゲーだと、カンストが裏ボス挑戦の適正レベルだったりするな
これなら分かりやすいし達成感もある
過剰育成もストーリーボス倒せない人の救済措置として残すが、裏ボスはガチでやる
それも倒すとレベル上限外れてやり込みの世界へ・・・とかだったら良かったかも

プレイヤー側でボスの強さを調べ、程よく苦戦するステータスを逆算して育成しろってのは初めて聞いた
そういうバランス取りはどう考えても製作者側の役目でしょ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:41:04.75ID:nKgndCgy
製作者側でバランス調整しろってのは大いに同意するけど

>プレイヤー側でボスの強さを調べ、程よく苦戦するステータスを逆算して育成しろ
誰もこんなこと言ってないような気がします
事の発端はID:+qKtMnXNが自分の目標やモチベのためにゲームが逐一情報を提供しろとわがままを言ったことなので
それに対して否定的な反応が多数出ることは至極当然のことと思われます
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:11:56.89ID:O/noNkkI
>>裏ボス系は実力差ありすぎでボロ負けor鍛えすぎて楽勝の二極化しやすい

このゲームは味方も敵も急に強くなるゲームだからな
改善するならそこだろう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:49.90ID:64CSI6cd
めぐめぐの戦闘バランス自体が終盤はやるかやられるかのワンパンゲーだから
丁度いい強さに調整したとしても大して変わらんのでは
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:50:14.05ID:+qKtMnXN
>>169
勝手に代弁してるけどそれもズレてる
目安が分かればいいのになって話でそのように作れとは言ってない
アスペかお前
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:58:47.87ID:O/noNkkI
>>173
「あらかじめ私の攻撃力は1200ですみたいに言ってくれれば」
をオモチャにしたいんであって
君と真面目に討論したいわけじゃないんだよ皆
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:10:01.96ID:+qKtMnXN
>>174
オモチャにしたいのなら周りも笑えるように面白く弄れよ
貶したいだけの胸糞レスで笑えるのはお前だけだと思うぞ
その点がアスペ臭いと思ったから指摘した
ここまで説明が必要な時点で既にアスペ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:13:29.42ID:+qKtMnXN
>>174はさっきの人と別人だった

どうせ「私の攻撃力は1200です」の元ネタが何かすら知らんガキなんだろう
真面目に食いついたのはお前だよね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:19:17.98ID:JINigQLz
グリフォンに車引いてもらったら快適。200時間白馬に引かせてたの後悔してます。いまはリンさんが仲間になったところ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:23:46.92ID:qZIwxliA
正当性のない奴ほど人格否定に走るから困る
ネタだと言えば他人をアスペ扱いしていいわけじゃないんだよ
まともな人間なら今後の発言を修正しなよ
「お前」を否定してる奴なんていないんだから
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:28:16.02ID:nKgndCgy
>>177
53万なら知ってるけど1200は知らないなぁ
ごめん俺の知らない元ネタみたいだ
マジレスして悪かったよ反省する

ちなみに>>163に該当するゲーム何か知らない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:29:53.58ID:+qKtMnXN
>>179
>自分の目標やモチベのためにゲームが逐一情報を提供しろとわがままを言ったこと
これは妄想から捻出された根拠のない人格批判じゃないですかね
横槍で適当なこと言ってんじゃねーぞお前は
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:35:34.92ID:+qKtMnXN
>>180
意味が通じてるのなら知らないは通用しないよね

このゲームやってるやつはユーモアが枯渇してるのか
ノリ悪すぎて吐き気がするわ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:41:55.82ID:6JyVTXGr
>>178
いいねぇいいねぇ
この2週目入ったころのワクワク感は初回しか味わえないからしっかり堪能してどうぞ
それとちょっと酷なことを言うかもしれんが設定で《フィールド移動⇒速度一定》で白馬でも快適だぞ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:00:27.71ID:nKgndCgy
皮肉も通じないとは恐れ入ったわ降参だ

ちなみに俺が言ってるのは「わがまま言うな」と発言を嗜めているのであってお前の人格を批判してるわけじゃない
自分が正しいと信じて疑わないならそこも正しく認識してくれ
そしたら俺も満足だし今後はノリ良く付き合いたいとも思うよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:22:47.24ID:+qKtMnXN
>>184
これ皮肉じゃなくて(ネタに気づかなかった赤っ恥を隠すための)屁理屈だよね

>「わがまま言うな」と発言を嗜めているので
だから「私の攻撃力は1200です」を俺は冗談で言ったつもりなんだけど
これにクソ真面目に反論して話になってないだけって分からないかな

そもそも俺は鼻息荒く運営に対して改善しろなんて一言もいってない
なぜ複数IDの共通認識で被害妄想が広がるのか不思議でならない
そこも正しく認識していただけると助かる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:30:57.57ID:nKgndCgy
おkわかった改めるよ
現時点をもってお前が100%正しいことが証明された
よかったな

俺の唯一の不満はこの時点をもってしても俺の質問は完全にスルーされていることだよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:37:13.45ID:+qKtMnXN
>>186
誰も得してないし良かったとは思わない
このスレの住民にネタが通じないだけのことで、どっちに転んでも俺に正しさなど無い
お前マジでアスペだわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:59:03.31ID:RiZpXH6k
どうでもいいから他所でやってくれ

名声300越えたあたりでスリ技能の習得が
名声-にする必要があるって知って諦めたなぁ最初w
せっかく上げた名声下げたくなくて
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 16:00:18.53ID:b+TOGOV7
今日から始めようと思いver1.22β37落としたが起動したらβ36と表記されてる…これで合ってるのだろうか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 17:15:45.13ID:o0Lbukbc
>>186
本で調べろと提案したものだが
そのダンジョンの1階の雑魚敵とでも戦ってみてダンジョンのボスと戦うのがちょうどいいかよくないか自分で考えろとか位しか思いつかん
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 17:25:20.99ID:6JyVTXGr
>>192
アスペ同士がアスペと罵り合ういつもの展開
別の話題飛んできても気にせず罵り合いはクソの極みだわな
>>189
スリって名声300超えてから覚えてもさほど使い道ないのがなー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:41:40.44ID:nKgndCgy
>>194
俺が糞なのと無用な皮肉を2回言ったことはひたすらに謝るしかないわけだけども
俺は彼をアスペとは思っていないしただ発言を嗜めただけで罵ってたわけでもないよ

>>193
ご丁寧にありがとう
だけど186は>>159とは別人なんだ申し訳ない
その質問をした奴にも通じてるとよいのだが
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 19:02:43.26ID:hW5Pnh7E
>>195
そっちの方か...
最初のスレの質問に関しては
すまんここはゲ製うんかん。で公開されてるゲームのスレなんで
別の作者のゲームが絡む話は出来ればここですべきではないと思う
それ専門のスレに移動するかしろしか言えん
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 19:12:14.90ID:RmmRHF5d
>>178
あの速さは快適だよなぁ……でも俺は積載重視で白馬を使い続けてる
スキルで視野広がるのも地味に助かるんだこれが

>>183
そういや「速度一定」って手段があったか
ただ動画で見たけど、アレやるとエンカウントが慌しくてもう、ね……

>>189
どんまぃ、俺はカンスト直前に気付いたぜ
称号回収のために折角上げた名声下げるのは割り切れたけど、
スリがあると大助かりな時期はとっくに過ぎてたなぁ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 19:42:01.07ID:4Cox/7y8
俺はいつも思ってるけど、ゲームのスレは精神年齢が低い

だからといって悪いのではなく、ティーンズっぽさを許せる心の広さを獲得したいものだ
だってそういう人たちのコミュニティなんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況