X



【新説魔法少女】信じた馬鹿が俺だった総合スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:31:48.94ID:IaPKg/q9
5000だか10000だかって呟き見た気がして
一応最新版を始めからやり直した上で特にボーナス無かったから次回更新からの話だったんかな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:12:41.17ID:twnL5dmN
振り込めない詐欺だよな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:15:38.09ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

IWLO9
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:22:49.48ID:H8/szeIz
ハーチウムでレア武器狙いで初プレイして25章まで来たんだけど
「先勝」のスキルをディドーかシュティかエディに使おうかと思ってるんですがおすすめってありますか?(他キャラでもいいです)
あと現在ボーナスが1950で「連撃」と「山彦」を買うのと、もう少し溜めて「流星」を取るのはどっちがいいですか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:40:16.80ID:Vwd/S+ne
>>163
流星は1マップ1回で値段の割には活躍しない(気がする)ので連撃と山彦がオススメかな
先勝は弓か魔法を使うキャラが使いやすい
自分はアクアに使った
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:51:20.06ID:qQGAr22/
先勝連撃はお好みで
山彦はゲーム難易度変わる強さ
流星はコストに見合わないからどうしても活躍させたいキャラが居るなら
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:34:53.62ID:H8/szeIz
>>164-166
参考になりました

火力不足勢に「先勝」を使う気だったけど、ほぼ毎ターン攻撃する遠距離勢につけた方がお得っぽいですね
「流星」って1回なんですか!?攻略が困難なってきた自分には運用できなさそう、今は火力欲しいのでやめときます
いっそ「山彦」2つにしてみるのもありかも
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:22:42.15ID:Km0fhGCB
新説魔法少女最終話目前まで来たけど演出面での強化が本当にめざましいな
48〜50話までのイベントシーンは本当に見入ってしまった
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:31:10.67ID:A4ciXkb8
列のイベントの出来から正直期待しまくっていた
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:31:59.21ID:Vb/WVpon
クラナナさんかわいい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:35:02.38ID:JES0Fe/r
アカリが出世したよなあ
追加要素だから例外なんだろうけどヘブンズレイ連発とか普通に唯クラスの強さやんw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 08:50:21.71ID:TkZkXeU2
完成記念に新説格付けチェック

AAA 白千代 真千代 朱莉
AA 烈 唯 伊万里 テロメア
A もか 加音 栞 要 朔也 忍 米子
B リリー 梢 ひより 真央 遥 玲奈
C 小夜 七海 月菜 葉子 琥珀 祐樹 琴音
D 香 黒千代 エレエス組
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:00:17.41ID:Wn0yg6wg
琥珀は支援だけで上がっていい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:12:44.69ID:Wn0yg6wg
俺のセーブデータではこう

S 白千代
A+ 朱莉 烈 唯 伊万里
A テロメア もか 朔也
A- 栞 忍 米子 要
B+ 遥 リリー ひより 真央
B 梢 琥珀 玲奈 加音
B- 七海 琴音 葉子 黒千代
C 小夜 月菜 祐樹 香

Aは異常個体と戦えるのが最低ライン。要は例外
Cはワンパンできずにワンパンされる組
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:28:11.93ID:X4Lb93Mn
無粋を承知でまず何の格なのか
重要度重用度辺りで考えるならリリー真央ひより要は問答無用で高くしかも経験値稼ぎも早い
琥珀は言われてる通り、朔也は通常会心だけで激強、タイムラインを考えたら遥はチート
テロメアはMP制限踏まえたら運用もレベリング窮屈かつ話数でレベルキャップがあったりする
米子は登場直後はエース張れるが話数重ねる事に埋没
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 10:47:37.89ID:TkZkXeU2
ごめん自分の中で使いやすいキャラを並べただけ
確かに琥珀はもっと評価したほうがいいな
テロメアは中盤以降インフレに取り残されるが魔法戦士になってからは欠点のない汎用アタッカー
終盤になればなるほど敵の防御力が上がってくるので貫通主体の米子さんはかなり使える
話数重ねる毎に使えなくなっていくのは琴音

ちなみにクリア後の性能で評価してる
とりあえず香が最弱なのは異議なしってところか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 11:10:22.45ID:X4Lb93Mn
いやあんまり単体で評価する意味がないんよ、例えば香
火力や技が揃わないうちは強敵相手に剣大活躍、槍は貴重な遠隔ダメージソース、終盤は毎ターン放てるぐらいコスト
忍と相互で火力高めあうから電磁砲軸の場合でも必須
範囲技充実も錯乱が扱いにくいから決して強くはないとは思うが弱くもないね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:31:37.33ID:tiP/K75s
じゃあ流れに乗って個人的な貢献度ランキング
火力や補助等も含めて全体的な貢献度でランク付け
一時的にでも大きく活躍した人はちょっと贔屓目(琴音とか)

S  白千代(43話以降)
A+ 烈
A  朱莉 唯 要 真千代 
A-  遥 リリー 忍 栞 伊万里(36話以降) テロメア
B+ 朔也 葉子 琴音 米子 真央 もか 琥珀
B  黒千代 梢 七海 香 伊万里(33話以前) ひより 玲奈
B- 小夜
C  祐樹 月菜 
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:38:44.84ID:/smua8pQ
ふりーむに登録されたの見て気づいて新説やり始めたけどすげー懐かしいな
全体的に体格が良くなりすぎててビビったけど
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 04:18:09.99ID:PEVdoOr6
34話の魔人型を倒すためには、遥がフォトニックRBを覚えるまでできるだけ
レベルを上げないと書いてありましたが、何故レベルを上げないほうがいいのでしょうか。
一周目での全撃破を目指しているので、どなたか教えていただけると幸いです。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 06:20:38.08ID:+xGQDS9b
遥が必殺技覚える時のレベルに必要熟練度が設定されるから
レベル5以下で習得したなら魔人戦時熟練度−50のデバフがかかっててもトランスラジエーター持たせりゃ必殺技使える
試した事ないから実際できるか知らんが
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:13:07.54ID:AKLmUgWN
191が言ってる通りのはずなんだけど実践した所RB以外全ての技使えるはずが何故かレイガンまでしか使えなかった(099の直前のVer)
リリーLv50遥Lv50レイガンのみでも1ターン目の動きさえ気をつけたらアイテム未使用で倒せる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:48:55.13ID:FnQB0DOl
普通にレベル50を目指した方がいいかもな
初期の人型は遥じゃないと倒しにくいし育てておいたほうが異常個体も楽になるだろう
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:21:09.38ID:PEVdoOr6
遥のレベル50なら倒せるとのことなので、
それを目指して序盤からレベル上げていこうかなと思います。
皆さんありがとうございました!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:01:27.34ID:Rv+VxU6A
ひとまず完成したので今から始めようと思います。
黒千代子は育てても白化時にリセットされるんですかね?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:27:30.29ID:pquoCgmA
途中までやってこのゲームに特殊ボーナスある事しって最初からやり直すか迷ってるんですけど
このゲームって最後までクリアーしたら強くてニューゲームとかクリア後の特典みたいなのありますか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:47:23.90ID:wFXQ+pfw
34話の魔人イベント第2戦で全滅したら
遥が死んで千代が探し始めてゲームオーバーになるんだけど
バグ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:11:22.26ID:Sig+melN
米子さんめっちゃ美人
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:12:28.38ID:YI0S8/FN
最近始めたのですがひとつ質問です。
ステータス確認の所に支援相手というのがあるのですが、何かしらの条件で能力とか上がるんでしょうか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:50:34.79ID:AFuYEIge
Aの支援相手がBCDとして
Aが3マス以内に居るとBCDにステータス補正かかる感じですね
右側の能力値に+で表示がされるやつがそれです
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:27:28.97ID:Nd+wKYDN
フリゲ作者なんてこんなもんかもしれんがこいつもツイッターで余計なこと喋らんほうがいいのにな
まあメイデンスノウやシスポジに比べればマシな部類だが
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:38:08.10ID:t/eYzA2W
シスポゼの作者に比べたら大分マシだろ
少しくらいの愚痴は許したれよ
シスポゼの作者はネットのご意見番化して本当にしょーもない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:51:39.76ID:Z+i2LQ7P
明らかな荒らしとかアンチに構いすぎだとは思うな
全く構わずスルーするのが一番の対策になるんだけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:57:22.73ID:CWwXGUIk
まぁせっかくリメイクしたのに旧作のがよかったらとか書かれてたらもにょるのも分かる
個人的には千代子マンセーやめて設定年齢を全員高校生まで引き上げてくれたらシナリオの違和感がだいぶなくなったかなと思うんだが
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:01:24.70ID:LedI6mkm
いうほど千代子マンセーとは思わないが
自己犠牲の塊だし強敵で周りが逃げても一人で前線行くし
一番の古株でもある

もっともバランス感覚のある琴音は責任おいたくないだろうし
消去法でいけば千代子リーダーは自然なこと
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:23:18.95ID:ZVmJFcWg
ちよマンセーよりも使えないキャラ徹底的に使えなくしてるのがな
もうちょいバランス考えて欲しかった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:33:07.98ID:9j660zhH
むしろ低移動力組強いやろ
真央さん最強の盾やし琥珀ちゃん万能やし
玲奈さん狙撃の鬼やしひよりさんクレーン便利すぎるし
攻撃面がアレな七海ちゃんだって格安バブルバリアとお手軽範囲回復で輝くのに
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:50:18.82ID:CpJp4sTd
祐樹と月菜がやや弱いかなと思ったけど旧作よりは要らない子は居ないと思う
反面朱莉や忍や葉子が大分強くなったので一部のキャラは相対的に見ると弱く感じることはある
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:05:24.19ID:CpJp4sTd
>>220
イオンビーム覚えた頃から既にエースだけどちょうどその頃はストーリー的には人型にビビりまくってるんだよな
最序盤だけは弱いけど全体的にみたらかなり上位の強さ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:03.64ID:uY5xpQHf
月菜に低評価つけてる人多いけど普通に強いと思ってたから意外
ほとんどの技が会心率高めで会心ダメ2倍で会心確定スキルが2つもあって最後にはタキオンも使える
マルチαくらいまでなら特攻ケミカルかオールレンジの会心でワンパン
会心無効持ちもバステ無効がなければ香に攪乱入れてもらえば会心確定で琥珀を他に回せる
バステ会心無効と強化銀蜘蛛は天敵だけど決して弱くはないはず
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:30:55.43ID:1b+r3rPV
月菜は足遅いし打たれ弱い
タキオンはおまけみたいなもんだしな
他のキャラに比べたら強いイメージはなかなかつかないと思うよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:03.32ID:SCzjubNY
オールレンジと結界だけで戦える方
MP高いからエネルギーシェアでも経験稼げる
離脱タイミングと耐久面が使われにくくなってる要因な気がする
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:24:05.33ID:uY5xpQHf
オールレンジに先制あるしいざとなれば会心リロードでなんとか
特防だけは真央の次に高いから相手を選んでカウンターで誘い受けもあり
その場合は先制が邪魔でオールレンジ使えないのが残念
上位の火力お化け達にはどうしても劣るけど特徴がはっきりした良キャラだと思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:59.41ID:qyHKFm6b
めっちゃスレ進んでてうれしい
月菜ちゃんステもキャラもとがってるし
数少ない化学攻撃要員だからほんと相手選ぶと思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:39:05.19ID:HVnGRLgP
実用的な化学技の多くが葉子さんに集まってて
琥珀ちゃんは回復に補助に忙しいから
ルナちゃんや小夜ちゃんの化学属性ってなにげに貴重なのよね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:09:10.93ID:uVdK5LZx
足が遅いデメリットに対してのメリットとしては弱すぎる
いつも画面の端っこで戦闘終わるの待たせてるだけのキャラ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:48:58.03ID:+mHhNdM0
逆に旧作と比べて強化幅が大きかったのって誰だろう?
朱莉 七海 忍 葉子 祐樹 真央 米子 
辺りは強化幅が大きかった気がしたけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:21:52.13ID:7UV+GaTd
琴音って過去作だと、最強クラスで無双してた記憶あるんだけど、新作だとぱっとしない強さだな・・
過去作でもそこまで強くなかったかな?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:16:01.34ID:9V9FBxcd
誰かも書いてるが作者がわかりやすい強キャラ作ってしまったから
相対的に弱く感じるのかもしれん
本当にここら辺のバランス感覚ない作者だよね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:21:41.37ID:s1aCCoJw
>>229
劇的に変わったのは忍と祐樹と加音かな
この3人ただでさえ役割持たせにくかったのにヘタレた時にはもう(旧はランダム成長)
>>230
旧だと千代子は別格として烈唯と肩を並べるぐらい強かった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:03:59.30ID:pkoYovul
ホント琴音弱すぎ朱莉強すぎで、ストーリー進めてると自分の感覚と違いすぎて別ゲーやってんのかと思うぐらいw
まぁ強キャラ=ストーリー上で不遇扱いとはまた別かもしれんが、闇の洞窟あたりでは違和感がマッハだった
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:15:30.56ID:kf80ERTF
琴音はダメージ調整に便利で縁の下の力持ち
対異常個体考えた時にいかにMPを使わないで雑魚を処理するかが鍵だから
香と並んで反撃もらわずに守備範囲広いから有能
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:22:12.96ID:1BlZ1gPf
>>230
そもそも琴ちゃんは天才無双というよりも、序盤最強中盤以降平凡というか
お勉強秀才が社会で答えのない問題に頭をぶつけるような
そういうデザインのキャラクターだよ、シナリオ的にも成長率的にも

移動力8で空飛べて小型をだいたい1確できるし
消費なしの3射程技もあるからそれでもめっちゃ優秀だけどね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:13:54.74ID:zBdSe50w
琴音はMP使って敵倒すよりも
風の膜を鈍速組に使って前線に追いつかせた方が恩恵が大きい
攻撃は射程3の削りだけで十分貢献するし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:43:13.74ID:wgg9VnFQ
ちょっと教えてほしいのですが34章の後半で、リリーと遥がどーんと気分が落ち込んだ感じに
なって人型を倒せないのは仕様でしょうか。それともクリアする方法はあるのでしょうか。

あともう1つなのですが、その後の展開で死んでしまう遙は復活しないのでしょうか?
死んだままならプレイする気がしないので、やめようと思っています。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:27:09.61ID:sc6rPIZ4
リリーの復活技について検証してみた

行動が終了したキャラが落ちた場合
 →復活後に行動可能
反動状態のキャラが落ちた場合
 →復活時も反動状態のまま
反動技を使って敵の反撃で落ちた場合
 →反動なしで復活、行動可能

最後のパターンだとボス相手に1ターンに2連続でフォトニックドライブを叩き込むことも可能
49話のボスを遥のイベント無視して倒すやりこみ位しか使い道はなさそうだけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:38:09.65ID:vw3Nx8G4
>>239
反撃でやられるぐらい弱った烈がいてマルチノイドΩを超光抜きで倒さないといけない場面とかだと役立つ小技かも?
確かフォトニックドライブにシールドブレイク付いてたから法外なほど高い守備とHPを削る時はアリか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:06:14.96ID:lLfBLSMM
>>241
鬱展開が嫌いなんじゃなくて、遙が一番気に入ってるキャラなんです。その死を避ける
ストーリー進行ができるかどうかを知りたいのですが。
レスありがとうございます。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:14.58ID:AmZhgqbj
基本的にはそれでいけるよ
キャラの成長率とステート耐性は途中で変更があっても
前のバージョンのが引き継がれるみたいだけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:46:03.83ID:xC/Yt+cV
冬の海(前編)のような隠しアイテムがあるマップって他にもありますかね?
ないと思ってここで初めて気づいたのであるならさかのぼってやり直そうかと思ってるんですが
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:37.48ID:AmZhgqbj
ああいう種類の隠しアイテムは冬の海が初めてだよ
後々にもまた出てくるけどきほん普通に見てれば気付くと思う
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:50.15ID:CA1VdSX3
旧作未プレイの新説初プレイ、15話まできたがなんかヤベーのが出たので2話前まで戻って練り直し
めっちゃ気合い入れてリベンジに赴いたらあれ楽勝じゃね?と拍子抜けしたのも束の間、まだ続きあってワロタ…
幸い余力はあるので数ターン前からのやり直しで済みそうだけど、これまだ続きあったりしないよね?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:24.92ID:jMm0UNNd
30話?夏休み
っていう洞窟のとこは身体力と精神力あげるやつがそれぞれ手に入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況