X



グランドインテンション攻略&雑談スレLink04 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 01:14:21.79ID:M2a4Q7hW
>>133
前の歩行キャラチップはFFやロマサガ3のパク(ryと言われてたから意図的に変えたんだと思うな

笑うモーションとかもろあの時代のスクウェアのまんまだったし
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:27:57.24ID:ISqgvsaE
あー俺ももろFF6とかロマサガやん!て思ったわ
ツイッターでも同じ事言ってる人いた
作者のゲームの好みがあの時代なんだろうとは思う

>>595
また来年
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 10:47:22.19ID:scGNEAOG
>>595
可能性は否定できないんだよな。去年は仕事や家族の事情とか言って延期だった。
当初の計画より大幅に変わったのもあるだろうが、当然社会人だろうし個人で大作作るって大変だろうしね。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:29:12.36ID:J+Fj6xmC
>>480
思ったんだが「敬礼」はオタクゆえの用語じゃない?
秋葉原とかコミケ組によくいるじゃん。名前じゃなくてネットのハンドルネームで呼び合う奴等。
ゆいゆい「これはこれは、勇者アレック殿では!?」
アレック「おお、巫堂由依殿ではござらんかー!敬礼!」
こんな感じで普段からハンドルネームで会話してるんじゃないか?
多分ゆいゆいは生粋のオタクなんだよ。だから敢えて拍手を敬礼に変えて、コスプレもノリノリだったんだ。
まぁ、もう年だろうし、ライトニングコスはやめたんだろうな。ゆいゆいから漂う昭和の香り。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:53:07.49ID:dXqeGYY+
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 06:00:30.38ID:pLNoRCI1
リメイクではフィナとフォレッグをリストラして忍者キッドとレオン殿を投入だな
ラスボスはコスプレイヤー・ゆいゆいで
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:21:32.29ID:Frs2GJT6
フィナとフォレッグはリメイクでは良い奴かもしれないけど、ずっと前作のイメージが付き纏っちゃってなぁ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:03:01.94ID:QQuUhGHx
>>607
そもそもストーリーが支離滅裂だしな
でも島出てベイオス兄妹あたりと遭遇するまでは普通に話は王道だった気がする
ハーディン離脱後から極端にダメなんだよね
え?脚本書いてる奴が変わった?て位
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:33:41.97ID:mgmVUeAh
フォレッグ何がしたいんだよ
フィナも何がしたいんだよ
ハーディン復活ルート無しかよ
メガネ影薄すぎだよ
ガラティア可愛いよガラティア

て感想だったな俺は
プレイに費やした時間を返せと思った

リメイクのリベンジを期待するよって6年くらい言ってる気がする
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 06:49:26.64ID:8nEYVNkH
ほぼ出来てるけど1でも批判が来たら怖くて細かい修正をやり直してるんだろうな
あまり作りこみすぎると逆に良くないからもう出しちゃえよゆいゆい
どうせ批判されないゲームなんてないんだからYO
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:27:48.69ID:El8r5Lyk
ゆいゆい!敬礼をくらえ!

___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 15:36:14.00ID:XjVbXobN
>>615
ブログに敬礼を連打してるのはお前か!
一体どうしたんだ!!
あのコメントがないのに増えてる敬礼数は一体!?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:24:53.12ID:6cqbqXAl
出だしとか主人公のあたりとか普通に良かったから
人手が足りなくて知り合いにむりやり演じてもらったかとか思ってた
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:54:15.23ID:0FcHRvNG
主人公、声はイケメンなんだけど演技が自然じゃない様に感じた
下手じゃないけど周りから浮いてたんだよね…作風やキャラと声質が合わないのかな?

フリゲに求めすぎもいけないけど声優のクオリティに差がない方がいいね
音質も前回はバラバラだったけどできたらノイズなしで統一してほしい
フルボイスなら尚更
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 05:55:26.72ID:pNHWE6o8
主人公はテンションが一人高過ぎでバトルボイスのノリが時々イベントに入っていたよw
後半の根暗野郎になってからは落ちついてたけど

ボイスは一人変なのがいるだけで世界観が崩壊するから、それなら声無しでやった方がいいってなる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 07:26:16.01ID:rv8W5dI3
序盤いきなり主役が叫んだ時に嫌な予感がしたんだが、所々糞音質だったり演技の素人が混じってたのにはがっかり。
色々なところから起用したのか上手い下手の差があったな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 07:33:08.02ID:RCwK9FP6
たぶんネットで募集だと集まって収録とかじゃなくて個別に録ったのを送ってもらってるだろうし
演技のテンションで会話がちぐはぐになってもそれをリテイク出すみたいな演出とかまでは難しいんじゃないかな
まあ一番は「素人」ってのがあるんだろうけど

上手い下手の差があったのは、登場人物が多すぎて下手だから断るみたいな選択ができるほど応募がなかったのかな?って思う
何役かやってた人もいたのかな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 11:47:16.91ID:I/w/CV9d
俺の記憶では確か掛け持ちで2・3くらいやってる人がいた。キャラの数が相当いた気がする。

ネットで募集した上にフルボイスで沢山の人が参加してると
リテイクするにも、お願いしてやってもらってれば言いにくかったりするしな。
満足するまで何度もやり直すのがベターなんだろうが
製作者的にあれでOKだったのかもしれないし、何とも言えない。

プロの様にスタジオ環境で画面を見たり、先に録った人の声を聞きながらやる訳ではないから
音質の差や演技のテンションの差があるのは仕方ない。
正直、ボイスは微妙な出来となってしまったが、
最終判断は取りまとめ編集する製作者だし、ボイス問題に関しては声優は悪くないと思う。

もっとも棒読みの素人や聞いてて不快になるキャラ声とかは問題外だが。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 12:03:50.42ID:oYhWmE1M
頑張ってボイス吹き込んだのに
速攻でゲームそのものがお蔵入りされるとか
声優も可哀想だな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:12:25.38ID:/N659xde
>>628
それ考えたら気の毒だな
自分もゲームじゃないが交流があった人(自分の作品が好きといって近づいてきた)から依頼されたものを提供したことがあるが依頼主の都合で取り下げられたことがある

その経験からネットで必要以上に馴れ馴れしく近づいて来るやつには警戒するようになったわ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:19:57.00ID:I/w/CV9d
>>629
馴れ馴れしく近寄って来て自分の作品をベタ褒めする奴って、結局そういう目的がある場合が多いぞ。
用が済んだらポイー。基本的に人の扱いが雑。

ってスレ違いスマソ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:08:37.37ID:E5r9Aqur
>>630
だろー
表のツイッターとかじゃキャッキャッいい子ぶりっ子交流厨ぶってるけど
裏ではメールをずっと返さなかったり作品提供し終わった人には塩対応とか雑
こういう人種マジで滅んでほしい

ゆいゆいはこういう人じゃないといいけどね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:52:46.80ID:uJIFx1kg
>>627
>棒読みの素人や聞いてて不快になるキャラ声
ティラックの医者…( ´・ω・`)
エリエット…( ´・ω・`)

なんかBエンドかCエンドだかがすっきりしないモヤモヤだった気がするが思い出せない
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:00:59.68ID:1hBD0JRR
>>636
エリエットとフォビンが揉めてたような
主人公が戻らなかったのは全部共通か
忘れたな、今度思い出したら引っ張り出してみるか
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 05:26:30.18ID:TKlt+lj1
クリアしたけど覚えてないわ…
誰かがラスボス貼っててくれたがあれ、こんなだった??
て感じ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 11:22:12.56ID:Re9SMHK9
リメイクのストーリーがすごく良くなってたら、良いスタッフが入ったかアドバイザーができたんだろうと思っても過言ではないな
途中経過では知人ベタ褒めだったらしいし、かなり改善されてると期待して良いだろう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 20:52:51.32ID:zrAU3BoQ
ゆいゆいてハンドルネームも沖縄からとってるんだろうな
せめてブログを沖縄デザインにせえ
自画像はライトニングからシーザーに換えて
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 20:56:35.02ID:EUsBtpwb
ストーリーはオマケでいいね
前回みたいに支離滅裂になってもオマケと思えば乗り越えられる
システムを楽しもうぜ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 07:53:55.72ID:fygXKw1a
>>650
それなんだよな
ダメ出ししてくれる人ならいいがイエスマンならな
ベタ褒めを嬉々としてブログに書いてしまうあたり不安倍増だわ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 09:43:29.59ID:BLTYZFGB
>>652
そうだなぁ自分は作者さんの作風は好みなんやが
唯一気になる点は自画像をライトニングにしてるところくらいやなw
まぁヲタクのエゴやら気にしすぎやろうけどFFで一番好きなキャラなんで私物化されたくないと言うかww
前も自画像の服装がライトニングだったりで相当好きなんやろうけどさ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:58:54.20ID:ZoexoVRn
ぶっちゃけそう言うのは完成後に充実してさせるべきコンテンツ
作品情報や特典コンテンツが充実してても一年足らずで公開終了した前作の例があるし
ウィキも親切プレイヤーが書いてくれた情報がいつのまにかページごと消されてしまい
プレイ再開後の参考にしようと漏れは怒りの余りゴミ箱にボッシュートした
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:02:11.21ID:ZoexoVRn
>完成後に充実してさせるべきコンテンツ→完成後に充実させるべきコンテンツ
>プレイ再開後の参考にしようと漏れは→プレイ再開後の参考にしようと思った俺は

誤字が酷かった
スマンソ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:32.41ID:vsO6zELA
しかし新年一発目の呟きのイラスト(おそらく他人絵)が
ゲーム随一の嫌われ者ヒスゴリとは相変わらず斜め上だぜゆいゆい
そこはみんなのヒロインハーディン様にしとけよww
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:30:46.33ID:p7an5nL2
作者の呟き「生きれるか!」て確かその嫌われキャラのキャッチコピーだわ
前作キャラは全員紹介に各キャラの代表的セリフ=キャッチコピーがあったような
設定は作りこんでたのに生かされなくて残念だったな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 15:28:58.31ID:4ljDporn
ゆいゆいはキャラを絞って必要最小限でストーリー作った方がいいかもね
島の少人数の時はちゃんと出来てた
島でてキャラのバーゲンセール状態になってからメインキャラまで酷くなった
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:54:12.33ID:TRqZIQz1
>>672
そもそもフリゲで名言がある作品ってそんなに存在するかな
商業のビッグタイトルでさえネタ切れで出尽くしてる感があるし
とはいえ脚本に関して言えば誤字やら慣用句間違いが多くて
テキストチェックが甘かった気もする
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 08:03:50.75ID:Sierb6w2
>>671
創作してるやつに聞いたけど
個人制作で全てのキャラにサブストーリーを準備したり、世界観(食料事情や産業事情)を作り込む奴ほど
作品にそれを全部入れようとして肥大化、結果バランス崩壊し支離滅裂になり、エターなる確率が高いらしい。
作り込み自体は良い事で、要は必要なものだけ取捨選択できるかどうかなんだろね。

商業ゲーは複数だからスタッフで役割分担できてるし
デバッガーが素人制作の比じゃないためバランスが取れるんだろう。(稀にダメなのもあるが。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 08:27:49.38ID:B+zUh9Kz
作り手は自分より頭のいいキャラは作れないと言うしな
本人のキャパを超える物語は矛盾が生じる
前作はキャパオーバーだったんだろな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:23.38ID:+ILWGgx8
キャラの視点が変わりすぎてプレイヤーが混乱したのも敗因の一つだな
中国娘とかポッと出てすぐ消えたしマジで何故出てきたのって言う( ´・ω・`)
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:09:21.97ID:4tAQV2G8
リメイクは監修スタッフが加わってて素晴らしいストーリーになってるかもしれないお( ^ω^ )
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 16:54:19.83ID:ziGiyPbJ
作者のストーリーメイキングに対するお前らの評価にワロタ
もしかしたらブレイバーが超究武神覇斬レベルに進化してるかもしれないじゃないか
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:32:55.90ID:ozPbursS
>>676
何それ
作者が遥か昔ブログに反省点で書いてた内容だけど
やりたいことを詰め込みすぎて肥大化してよく失敗するとか
ゲームの設定集みたいな紙の束が山積みになった写真もうpしてた
ほぼ当てはまってるじゃねーか
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 08:58:36.64ID:YVntw87J
>>613
すごく個人的な意見だが
脚本のセリフに微妙なちぐはぐ感があり、声優が演技しにくそうだった。
フ/リー/ジアなどの作品でも感じた事だけど。
主役の叫ぶシーンも一概に演じ手だけを責められない。
漫画作品をアニメ化する時に多少のセリフ変更があるように
最初からフルボイスありきなら、声を当ててどうなるかを前提にテキストを作らないと
テンポが悪くなりイベントも長く感じ、ストレスが溜まる。

前回ボイス無しでやった結果、雰囲気は壊れずに良かった。
戦闘は声があった方が盛り上がるし多少音質悪くても気にならないので
バトルボイスがあるくらいでいいのかも。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:27:58.82ID:Pg0wjZmv
「一体どうしたんだ!
あの炎の海は一体?!」
は少し読みにくそうだw熟練の声優なら大丈夫かな
それよりこの場面>>23>>24の指摘の通り顔グラとキャラチップの服装がちぐはぐなのが少しだけ気になった思い出
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:02:49.95ID:3EeDnHvx
         , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                            >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<  一体どうしたんだ!          >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  あの炎の海は一体?!      >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  くそっ!争いはもうやめてくれッ!!! >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                       >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                           >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:24:28.18ID:f2/Hu4QR
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 一体どうしたんだ!          >
  |  (゚)=(゚) |   < あの炎の海は一体?!        >
  |  ●_●  |   < くそっ!争いはもうやめてくれッ!!!>
 /        ヽ  <                       >
 | 〃 ------ ヾ | <                       >
 \__二__ノ  <                       >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:40:52.92ID:48bFgRvo
ひどいのはこの台詞で復帰を期待させたハーディンが結局そのままだった事だな
壮大な意志とはハーディン戦いたくないでござる。だったのかなぁ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:32:19.97ID:MvUjFlBy
一番考えられるのはそれぽい
作者の中では戦いの輪に戻らない主人公が正規の結末だったんじゃないかな
描き方が雑で分かりにくい為説得力がなく、ユーザーから復帰要望が出たから追加ルートを検討したのかも
リメイクでも本質は変わってなくて本当は正規の展開よりバッドエンド寄りが描きたいのかもなと思う

しかし鬱展開はそれなりに物語に説得力が無いと前作の二の舞になるので
製作が長引いてるのはストーリーに苦心してるからかもな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 11:48:40.70ID:KUwO2bZg
                    _,====ミミミヽ、
                  ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
              彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
          __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||              |
         -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ            \○○○/
           //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/    ラスボスです  ○/ ̄\○
,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"            ─○| ^o^  |○― 
(,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ               ○\_/○
ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|               /○○○\
  \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │ 
    \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
     \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <くそっ!
      \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \  争いはもうやめてくれッ!!!!
        \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
         \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
           )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:44.34ID:Z+C14+Yd
主役の声の人、声は悪くないが演技が一本調子のため苦悩や葛藤が伝わってこない
それ以前に脚本や話の展開がチープな鬱展開
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:43:58.82ID:mwso1Tqj
画像・キャラデザ・システム・音楽・ボイス
バラバラに見たら素材は凄くいいんだよな
それが作品全体で見たらチグハグで微妙に噛み合ってなくて残念な評価なのだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況