「投影」
心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、
自分自身を守るために、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きを言う。
これには責任転嫁(Blame shifting)が含まれ、たとえば習慣的に失礼なふるまいをしている人は常に、
他人の事を失礼な人であると非難することがある。

「否認」
否認(ひにん、英: Denial)とは、一般的には申し立てが事実ではないと主張すること。
精神分析家ジークムント・フロイトはこれを防衛機制として挙げ、人がそれを受け入るにはあまりにも不快な事実に直面した際に、
圧倒的な証拠が存在するにも関わらず、それを真実だと認めず拒否することである。

>>458とか典型的なんやな
まあ俺はこのゴミ虫に精神疾患なんて甘っちょろい逃げ道をくれてやる気は無いけどね~~
産業廃棄物にすらなれなかった無価値の土くれ如きにな(嘲笑