X



Elona初心者質問スレッド その116 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:41:01.63ID:Cg5u4h1t
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)

原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただし、wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
Ylvania
http://ylvania.org/jp/
http://ylvania.org/jp/elona

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

●ヴァリアントの話題は【 禁 止 】
どうしても喋りたい場合はこちら等で検索
http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/
http://www.2ch.net/2ch.html

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

次スレは>>970が建てる。無理なら代行を頼むこと

前スレ
Elona初心者質問スレッド その115
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1486908984/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:41:26.33ID:Cg5u4h1t
■有志によるサイト
イルヴァ資料館
http://elonagather.wiki.fc2.com/
Elona差し替えまとめサイト2
http://sasikaelona.web.fc2.com/index2.html
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いたい
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
http://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:43:03.52ID:Cg5u4h1t
■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その114 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1480679030/
Elona初心者質問スレッド その113 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473664906/
Elona初心者質問スレッド その112 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465291995/
Elona初心者質問スレッド その111 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1457348375/
Elona初心者質問スレッド その110 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1448876369/
Elona初心者質問スレッド その109
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1439871989/
Elona初心者質問スレッド その108
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1427108271/
Elona初心者質問スレッド その107 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419894227/
Elona初心者質問スレッド その106
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1412393130/
Elona初心者質問スレッド その104(実質105)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1397904986/
Elona初心者質問スレッド その104
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393715671/
Elona初心者質問スレッド その103
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1392463477/
Elona初心者質問スレッド その102
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1388389803/
Elona初心者質問スレッド その101
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1383143060/
Elona初心者質問スレッド その100
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369833163/
Elona初心者質問スレッド その99
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1363183161/


Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:34:38.93ID:oYcrSY2N
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/13(火) 22:04:22.31 ID:FGOqOC2i
何度か言われてるけど「ヴァリアント」の意味を分かってない奴が多いし、単語の認知度が高くないので
「ヴァリアント」という単語を「改造版」「非正規版」という単語に置き換えた上で
>>1の一番上にでっかく書いておいた方がいいと思う

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/13(火) 22:09:24.64 ID:mQvK0JKY
テンプレ改正案

>>1
質問をする際は、バージョンを必ず書き添えましょう。
現在、公式で配布されているのは1.16安定版と1.22開発版のみです。

●改造版、非正規版(通称:ヴァリアント)の話題は【 厳 禁 】
ヴァリアントについての質問は他所でやってください。
      ↓ ↓ ↓
【したらば掲示板】 Elona板
http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/




これを一番上に表示
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:40:56.36ID:UddOEyXk
>>9
棄権はない(はず)のでスコアが減るのと祝福肉体回復精神回復の効果が切れるだけだから頑丈なロープ使う
名声減らしたいなら収穫、演奏、討伐依頼を受けてさっさと脱出する方が早いと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 11:38:30.78ID:2yNH3PT7
>>10>>11
棄権はペットのほうでしたか、混同していました
収穫依頼で下げたいと思いますありがとうございました
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 12:31:56.00ID:HRC3d5UV
一応棄権はあると言えばある。採掘で壁を掘り抜いてマップ外へ出ると死亡判定なしで負ける
めんどくさい相手が出てきた時に使えるかもしれない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 11:53:12.28ID:6JBjgXcf
ランダムダンジョンで階段を下り、一歩行動したらなにかはミンチになったというログで埋め尽くされたことがあります
階を回ってもほぼモンスターはおらず、なにが原因なのかわかりませんでした
普通はミンチにした原因の強いモンスターがいたりするものではないのでしょうか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 12:02:40.60ID:2PjGF3Kf
複数のカミカゼ・イークと何らかの中立NPCが同じ部屋にいて
カミカゼ・イークが自爆→誘爆で全員ミンチになったか何かじゃね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:32:48.43ID:/vj5A89e
幻惑耐性といえば★だとオパ槌かな。
でも幻惑耐性があれば勝てるって訳でもないしなあ……
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:34:07.05ID:ipNoOs8J
イスの偉大なる種族なら幻惑耐性とPVを揃える
螺旋の王とシュブ・ニグラスは魔法耐性があると随分楽
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:38:05.47ID:YwRQCCj7
>>18
変化の杖でも持ち歩けば?

以外に答えようがあると思う?

バージョン、種族、職業、現在の経験レベル、主能力、
現在の耐性、現在のPV/DV、主なプレイスタイル(肉弾メイン or 魔法メイン 等)、
その他(装備品などの情報)
どこで遭遇してどのように戦ってどんな風に苦戦しているのか

を書いて再質問しなさい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 03:05:30.44ID:omiAyzS7
>>18
慰すの偉大なる種族はlv50程度の強さだ
狂気の眼差しで発狂させられるので幻惑耐性を高くしないとダメだな
こちらもパンティやグレネードで幻惑や朦朧にするのもいいかもな
PVを高くしても長期戦なので回復も必要かもな
速度も160程度あるので足が遅いとずっとイスのターンだな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 17:47:20.78ID:rJW4ND15
アリーナマスターの5連勝、20連勝毎にボーナスを・・・とありますが、ボーナスとはなんなのでしょうか?
なにかがもらえたりするわけではないようですが・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 17:56:59.19ID:vGVyXZwR
5連で100Yen硬貨と20連で500Yen硬貨が貰えるよ
どちらもマテリアルでそれぞれ赤と青のガチャポンでガチャポン玉と交換できる
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 18:06:06.51ID:rJW4ND15
>>28
メッセージログが表示されてなかったか見逃してしまったかでなにもないのかと思っていました
ありがとうございました
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 01:19:49.14ID:Yw6cASbj
魔法書作家の店って投資すれば投資するほど入荷する商品の数は増え続けますか?
商品の数が頭打ちして増えなくなる規模ってどれぐらいからですか?
とりあえず規模100まで投資してみたんですが、
まだ資金に余裕が有るので200とか300とか投資しても良いですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 01:23:13.49ID:jakQ36w0
wikiのスキルー投資 を参照
魔法書作家なら120で商品数の限界
ちなみに魔法書作家に限らずどのお店も商品数には限界がある
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 12:24:38.12ID:IjY/yR+E
変異種討伐依頼などで出てくる高レベルのモンスターの強さについてですが
もしかして同じレベルならタイタンよりサイクロプスの方が強かったりしますか?
なんとなく、レベル90のタイタンよりレベル90のサイクロプスの方が苦戦するような気がします
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 12:37:28.86ID:MElgyoAl
ステータスは種族・職業・レベルで決まるから全部同じなら基本的には同じ強さになるはず
上位種と下位種でAIが違ってる場合もあるがタイタンとサイクロプスはどうなんだろうね?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 12:59:42.64ID:kqmB5BuB
ver1.22の阿修羅系は装備が固定される(阿修羅は短剣、ミトラは忍刀とか)ので、同系統でも装備の関係で強さにばらつきが出る可能性はある
巨人系がどうかは知らないけど
単純に装備が偏って強さに違いを覚えたのではという気がする
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 17:01:29.46ID:XUeeXNN0
レシマスの17階の下り階段がありません。
3つの魔石も入手済みです。

何か方法ありませんか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 17:42:04.57ID:lIs6dAbC
17階の階段は扉で塞がれてるからグラが違う
ごついハッチみたいな見た目だから探せばあるはず
あと>>41は荒らしだから無視で
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:34:59.49ID:SzRIqbHl
自宅倉庫にクイックリングをNPCとして置いておきたいのですが

・モンスター召喚(レベル100)
・野生召喚(レベル100)
・変化の杖(魔道具レベル100)

これらの手段でクイックリングを召喚したり
適当なモンスターをクイックリングに変化させることはできますか?
バージョンは1.16安定版
目的は攻撃魔法の鍛錬用です(サンドバッグが全く出ないため)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:40:57.65ID:SzRIqbHl
NPCとして置いておきたいのは、ペット枠を消費したくないためです
また、サンドバッグは願いで1つ確保できましたが紛失してしまいました
何でも屋に投資を繰り返し、1年ほど経ちましたがサンドバッグが全く入荷されません
井戸の願いも全然出ないです
クイックリングを水場マスで囲んで魔法修行用のサンドバッグにしたいのです

どんな魔法にも耐えるならクイックリングでなくとも良いのですが
キューブは魔法の矢が普通に貫通してしまうし
クイックリングの弓使いは弓を撃ってくるし
多分こういう用途はクイックリングしか選択肢が無いですよね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:52:25.65ID:kqmB5BuB
サンドバッグが欲しいならなんでも屋よりモイアーが出やすかった気がする
野生召喚ではクイックリングは召喚されない
ついでに言えば>>47の言う通りでそれだけモンスター召喚や野生召喚、魔道具レベルが高いのに願いの杖を一つも残していないのはちょっと不自然な感じ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 03:08:38.48ID:LxXcP4a3
願いなら収穫で粘ってりゃそのうち出るだろうに
魔道具100なんて作業に耐えられるなら収穫で願いを引くくらい余裕のはず
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 09:45:01.99ID:kd9ZPSHa
Alt押しながらの斜め移動がなぜか左下と右下しかできません
左上と右上押しても動かないんですが何ででしょうか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 10:21:53.94ID:FvuFOhof
>>54
キーボードが物理的に認識しない可能性
普通のキーボードはAltキー二つあるから、両方で試して見るといい。
片方で上手くいったなら、それは上記の理由なのでElonaではどうしようもない
一応、PageUp、PageDown、Home、Endが斜め移動キーなので、そっちで代用するという手もある
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 10:49:31.11ID:xnPwxvNz
>>54
かなり前から頻繁に報告されている不具合なので、仕様だと思う
俺のはAlt+左上だけが反応しない(Ver1.16、Win8.1)

ちなみに他のローグライクゲーではちゃんと斜め移動できる
(Shift押しながらで斜め移動固定、Ctrl押しながらで斜め移動固定になるゲームで確認)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 11:11:44.95ID:kd9ZPSHa
>>55,>>56
回答ありがとうございます
Alt両方とも試してみましたがやはり上方向だけ効きません
PgUp,〜はFn+矢印なので直感的に操作できなくて辛いですが頑張って慣れるしかないみたいですね…
config.txtでAltキーの割り当て変更もできなさそうですし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 12:34:56.10ID:ufjztf/x
スキル一覧のスキルトラックってどうやるんですか?
アスタリスク押そうとしてもshift押しちゃってウィンドウが閉じてしまうんです
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 12:38:12.17ID:kd9ZPSHa
>>58,>>59
やっぱりテンキー買うのが一番ですよね
ただどうしても斜め移動したい場面ってあんまりないのでひとまず今のままやってみます
アドバイスありがとうございます
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 13:50:25.79ID:3UJKd/Wp
ゴールドベルを仲間にしましたが、wikiによるとLv1では魔法耐性がないようです
この場合、育ててLv2にすれば魔法耐性を取得するのでしょうか?それとも初めからLv2以降でないと魔法耐性はつかないのでしょうか?

>>60
テンキーのほうの*か、シフト押しっぱなしにしながらメニュー開いて*押せばできるみたい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 14:10:59.40ID:bahr8DQh
> この場合、育ててLv2にすれば魔法耐性を取得するのでしょうか?それとも初めからLv2以降でないと魔法耐性はつかないのでしょうか?
つかない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 21:16:50.38ID:WMGfU5RN
ギルドの建物(壁) → 破壊すると再生成されない
ギルド内に初期配置されたアイテム → 破壊すると再生成されない

ギルドの構成員(NPC) → 倒しても再生成される
ギルドの店員、魔術師、癒し手、トレイナー → 倒しても再生成される
ギルドのマスター《》 → 倒しても再生成される

で合ってますか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 02:37:33.31ID:j75D6P5T
初心者とは一体

まあ一応答えておくと、PCのレベルと同じで上限は無いはず
ただ名声10万でも70〜80ぐらいがメインで、たまに150レべが出るぐらい
普通にプレーしてる限りは気にしなくてOK
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 21:49:06.73ID:NnqJmwXB
今レシマス29層で詰まっています。
階段を降りた先がポイズンハウンドのモンスターハウスで、テレポートを使って下り階段に行こうとしましたが
下り階段の部屋もモンスターハウスです。
特にポイズンハウンドが難関でそこでペットが全滅してしまいます。毒耐性の装備もあまり有りません。

pcのレベルが26、装備はランキス、エーテルダガー、ロミアスの弓です。魔法も使えますが、出来るのが
魔法の矢(レベル20くらい)で、殴った方がダメージは多いです。ギルドは魔術師ギルドで、信仰はイツパロトルです。
ペットは、ジューア歩兵(レベル17)と黒天使(レベル16)がいます。
ジューア歩兵の武器がかぐわしきぱんつと防衛者の鎌、黒天使はウィンチェスタープレニアムに適当な斧です。

ペットの育成方法、またはおすすめの魔法や戦法などを教えてください。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 22:04:23.19ID:d52xfNtN
>>75
>>76は荒らしだから無視するとして
ペットにも耐性装備着けるのは厳しそうだから置いていく
多分ぎっちり詰まって移動出来ないから紐付けても機能しないと思う
階段を下りたら即テレポで部屋の外へ行き壁生成でハウンド部屋を塞ぐ
ある程度殴り合える相手ならエーテルダガーをPV高い盾に変えてロミ弓で引き寄せつつ下り階段のモンハウを処理すればいけるはず
それくらいの階層なら最悪英雄や黄金の騎士で核を持ち込んで焼き払っても良い
勿論ロストしたくないアイテムは置いていくこと
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:22.55ID:Fa90Wcma
ヨムー!!!!!!!!!!!!!!!! 

たんたんたたたん妖夢たん!!たったたたたたん妖夢たん!! 強くて可愛い妖夢たん!
あ〜よよいのよいよい妖夢たん!たんったたんたた〜ぁ妖夢たん〜
妖夢たん可愛いな〜☆ 


ヨウム イテリノラジャパデトリメ  ヨウム ヨウム  ラチレ ラチレ ロ ヨウム

ヨウム オマナレイテロニ ヨウム ジデデ ジデデ マチレ マチレノ ヨウム

オマナレ イテラニ イノーレ ヨウム ヨウム ヤーレ ヨウム トーリメー

ヨウム トリメ ヨウム ラ トリメテーヤ ヨウム トーリーメ ヨウム トーリーメー ヤーレーヤー

ヨウム ヨウム

妖夢たんて強くて可愛いのだけれど、すごい

ヨウム オマナレイテロニ ヨウム ジデデ ジデデ マチレ マチレノ ヨウム
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 22:33:15.14ID:DFW2b22h
ペットはその二体なら肉やパンや麺類やキュラリアやモージアをあげて耐久を増やしながら耐性のある装備とPVの高い装備を揃えてあげよう
魔法の矢は使いやすいけど将来性がないのでずっと魔法を使いたいならライトニングボルトに乗り換えるのがおすすめ
レシマス制覇程度なら戦い方は何選んでも大して変わらないので好きな戦い方をすればいいと思う
でもポイズンハウンドなんて耐性とある程度の強さがあればスォームや魔法で簡単に蹴散らせるから一旦レシマスのことは忘れて外で鍛えながら耐性のある装備を探したらどうだろう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 22:43:49.98ID:CJbVtmQ/
>>75
>>77と被るけど壁生成で出入口を1ヶ所だけ空けて1匹ずつ相手にすると割と楽になるはず
ポイズンハウンドはPCだけならロミ弓の毒耐性のお陰でなんとか処理できるのでは?
そのくらいだと多分おすすめの魔法はライトニングボルトがまぁ無難、暗黒の矢もブレス防ぐ目的でぼちぼち
ペットの育成はシンプルに町で宝石渡して潜在上げて地道に鍛える、末長く使うつもりならハーブを優先的に食べさせてあげてもいい
遺伝子合成に抵抗がない、レベル上げても構わないなら、そのレベル帯だとワイバーンやミノタウロスあたりを合成してあげるとだいぶHP関連の能力が伸びる……かも
もちろん十分な遺伝子学のレベルが必要になるし、現在のペットの主能力によるのでその辺は適宜といった感じ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 23:19:56.98ID:CJbVtmQ/
書き忘れたので追記
気休めかつその場凌ぎにしかならないとはいえ死体の食事効果で毒耐性を高めるのも一つの手
0084
垢版 |
2017/06/29(木) 00:13:15.81ID:NBLx4+1D
0085
垢版 |
2017/06/29(木) 00:13:30.76ID:NBLx4+1D
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 02:12:41.39ID:aWA6kE0Q
テレポートあれば退避できるからなんとかなるとは思うけどアイスボールあたりに手を出すのも面白いとは思う

レベルからしてまだ解読無理とは思うけどハウス内に降りた時に放つ轟音の波動とか混沌の渦などのボール系は壮観だよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 15:55:50.94ID:9H1U7Tsm
フィートで鼓舞を覚えて死神と契約させよう
ペットは麺やパンを食べさせれば耐久は簡単に上がるのでこまめに与えよう
採掘で出てきた鉱石をペットに与えておくと町で訓練するようになるので成長が早くなる
ブラックマーケットなどでスピードの指輪を手に入れてハウンドが動く前に倒してしまうのもいい
隠密を鍛えると傍を通っても気付かれなくなるぞ
魔力制御を鍛えてグレネードを使うのもいいかも
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 17:00:32.95ID:0OzCWZ13
遺伝子合成について
wikiには・一部のモンスターは取り出しても部位を増やさない。とありますが、増やせない種族が載っているページなどはありますか?
ベル系に腕が生やせないくらいしかわからず・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 17:17:56.74ID:SgC0uBCl
>>88
遺伝子合成のまとめ、あれば便利なんだけどね・・・

>>75
階段を下りる直前に、
鼓舞を使えるなら鼓舞、無ければ契約の巻物や、加速や防衛者のポーションをペットに与えてやる。

準備が整ったら階段を降りる。
ペットの周囲に動ける余地が、
  全く無い → 一旦戻ろう。階段を昇って、もう一度降りる。
  有る、または同じ部屋にいない → テレポートでPCをわりと安全な部屋(Aと呼ぶ)へ。
ペットを引きよせつつA内の敵を掃除する。
Aを出てモンスターハウスから出てきた敵などを各個撃破。
戦況にかげりが見えたら、テレポートでAに撤退し出入り口を壁でふさぐ。
壁を壊して少数の敵を入れたら、また壁でふさぐ。以降繰り返し。

数的有利を作るように立ち回れば、大抵何とかなるよ。
敵が1体ならデバフするなり変化させるなり好きに調理できる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 17:54:48.60ID:0OzCWZ13
>>91
ベルにゴブリンを合成しても獲得部位がなかったので多分そうなのかな・・・と
wikiの遺伝子合成から
>・手が1本も生えてなければ、ゴブリンからでも手は付く
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 17:56:57.36ID:/BUKfKhs
>>91
そんな制限はなかったはず、盾装備のベルを作った覚えがある。胴体・遠隔・矢弾が一つってのは全種族共通だけども
あとは、阿修羅系統では、ヴァルナ以外「手」の取り出しが2本以上は行えない、人間(と設定されている)種族から部位を取り出せないってぐらいか
後何かあったっけ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 17:58:19.91ID:TgZ35bcr
多分「一部のモンスターは取り出しても部位を増やさない」ってのを勘違いしてる
これはAをベースにBを材料として合成するとして
材料として選ぶB次第でAに部位がつかない場合があるって話で
ベースのAの種類自体は関係ない
ベル系に腕は付けられる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 18:05:02.14ID:0OzCWZ13
よく理解できておらずすみません

>>95
ベルをベースにゴブリンを合成しても腕がつかない場合があるということでしたか
皆様ありがとうございました
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 18:27:55.34ID:oLr3pmU4
組み合わせによってつかない部位ってあるんだよね
ティラノにトロールを混ぜ混ぜしてたら背中だけつかなかった記憶がある
他のモンスター連れてきたら背中も普通についた
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 19:45:46.95ID:wHi9nldz
ペットの話が出てるので便乗で

PCが育ってきて(経験LV30、近接肉弾)、
そろそろペットを連れ歩けそうな余裕が出てきたので
ヴェルニースの再会イベントで仲間にした猫を連れて歩いてみたいのだが
wikiなどを見ると「ペットはレベル1のうちに金や宝石を持たせて訓練させとけ」的なことを言われていて
なんか面倒くさそうなんだけど
漠然と連れ歩いて育て始めちゃ駄目なの?

最低限度の火炎耐性・冷気耐性を確保して
メインの食事は肉・麺類・小麦粉で時々ハーブを食べさせ
トルネコ3の仲間モンスター程度に戦闘の補助になればいいやぐらいの気持ちで
レシマス制覇まで長く連れ歩こうと思ってるんだけどこれじゃ駄目?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 19:57:13.32ID:QWjM2CGq
ペットのレベルが上がると訓練費が上がるから、レベルが低ければそれだけ潜在が上がりやすい
今やろうとしてることは「潜在hopelessのままで育てたいけどダメ?」って言ってるのと同じ

もう一つ言っておくと、そのレベルなら初期ペットなんかより即戦力のペット捕まえた方がいいよ
ペットは細かい指示が出せない上に敵に突っ込んでいくからね
装備の問題もあるし、弱いペットは連れまわしてもすぐ死んでしまってイライラするだけだと思う
下水道クエのモンスターボールで銀眼の斬殺者(Lv28)かティラノサウルス(Lv30)を捕まえるのが一般的かな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:01:51.70ID:/BUKfKhs
>>98
訓練費がレベル依存で決定されてるから、Lv1のうちに〜ってのはそのためだね、効率がかなり変わってくる。
とはいえ、Lv30でも依頼の報酬金あげてればそこそこ訓練はしてくるから、レシマスクリアまでならそれでいいんでないかな

むしろ、問題はHPと装備品。装備品は今まで集めた物があればいいけど、HPは耐久(+意思)と経験Lvがないといかんともしがたい
今から連れ歩くというなら、モージアを大量に食わせるとか、血吸いエンチャ装備で治癒Lvをあげることで耐久をあげるなどのケアがほしい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:08:37.68ID:wHi9nldz
>即戦力のペット捕まえた方がいいよ
駄目。どうしても初期猫を連れて歩きたいのっ

>ペットのレベルが上がると訓練費が上がる
>訓練費がレベル依存で決定されてる
弊害は訓練費が上がるだけ?
それだけなら、各地のお店を規模100まで投資して
所持金は常に500万gpあるので気にしなくていいかな

始めは子犬の洞窟〜危険度の低いネフィアで慣らしながら
少しずつレベルを上げていけたらと思ってるんだけど
どうだろうか

あと書き忘れたけど、猫は我が家に放してあって
家に帰るたびに肉料理や小麦粉料理とか食べさせていたので耐久は確か20ぐらいある
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:13:56.13ID:QWjM2CGq
>所持金は常に500万gpあるので
初心者じゃねえだろこの野郎

>始めは子犬の洞窟〜危険度の低いネフィアで慣らしながら
まあこれする気があるなら好きにすればいいんじゃない?
要はペットが弱すぎるとレベル高いダンジョンに潜れなくて困るよってだけだし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:16:09.25ID:NzJmjAJu
そうしたいならそれでいいんじゃね?
うちもツインテールLv1から引き連れて旅してる
まあ、500万与えて訓練で使いきらせても
大した訓練効果にならないぐらいなってしまったが
下落与えたりヘルメス与えたりして愛があれば強くはできるさ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:20:25.04ID:aLjJdKOh
金を気にしないなら遺伝子合成で適当に装備部位を増やしつつ主能力を強化したらそこそこ強くはなる
猫は戦術を持っていないので早めにつけてあげたい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:21:49.17ID:DRvTz8xg
訓練目的で低レベルに抑えるってのは確かに一理なんだけど、
それしてるとHPも低くなるから正直しんどいというのが経験則。
ちゃっちゃと遺伝子合成でレベルと主能力上げまくる方が楽かと。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:51:32.77ID:GBF4UaxI
>レシマス制覇まで長く連れ歩こうと思ってるんだけどこれじゃ駄目?

つーかこの質問に答えられるのはあなた自身しかいないよ
宝石見かけたらとりあえず渡しとけとかそういうことは言えるけどさ
こいつと一緒にレシマス制覇する!って思ったらそうすればいいし
詰まったらまたここで質問すればいい
このゲームに不可逆的な失敗ってあんまり無いだろ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 21:03:43.79ID:SZKnd21w
効率を突き詰めた極論回答だと大体何でも駄目で
概ね答えは1つ位にになる

けど、
レシマスクリアまでなら何をどうやっても大丈夫
>漠然と連れ歩いて育て始めちゃ駄目なの?
全然問題ないと思う
いい加減でもそこそこいける
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 21:07:19.44ID:L8QICOKT
願いを使わずにシルバーキャットの剥製を自力で手に入れた人いる?
ゲーム内時間で何年ぐらい掛かった?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 21:21:26.65ID:SgC0uBCl
>>101
特に何も問題ないよ。wikiのは極論なので気にしないでいい。
108の言う通りレシマスクリアまでなら何をどうやっても大丈夫。

育成が気になるなら、たまに情報屋でステータスをのぞいてみればいい。
スキルも部位も追加したくなってからで十分間に合う。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 10:04:17.37ID:kLW5HLdF
自分の店でスタックできない物の一度に売れる数を増やすには、ランクを上げる以外だと店主の魅力を高くする(魅力の高い店主に変える)しかないですか?
店に置ける数の上限のせいで売るために集めた装備品が倉庫に貯まっていってしまってちょっと面倒です
でもやっぱり一度に売れる数を増やす努力をするよりもかたつむりに乗って時間を進めた方がいいんでしょうか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 12:48:46.12ID:lvADBD49
店は複数設置出来るしランクも共有するから
新店主を用意する手間が有るけど二軒目を設置してみては
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 14:43:35.97ID:2+7OYHf6
家に階段を置いて生成されるフロアの規模は不可逆的らしいのですが
家に置いて使ったときですか?フロアの規模が確定するのは階段を購入した時ですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 16:53:54.21ID:HBEWHxQ0
>>101
初期レベルの高いペットは速度が速くなるので装備さえちゃんといい物をさせておけば
レシマスくらいならいけるが属性攻撃してくる相手と戦う時PCとの速度差があり過ぎると
フォローする前に突っ込んでいってミンチになるのでポピーの様に可愛がってあげてください
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:32:17.93ID:kLW5HLdF
>>115
>>116
装備とか料理とか杖とか魔法書とかを置いてるのでもしかしたら交渉レベルが足りなくて売れない物はあるかもしれないけど家具とかの絶対売れない物はほとんどないと思います
ただただ売るスピードが供給に追い付いてない感じで
教えてもらった回答見る感じ店を一軒にしたまま売れるスピードを劇的に上げる方法はなさそうなので、二軒目を視野に入れつつしばらく供給をやめて別の事で時間を進めてみます
回答ありがとうございました
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 19:19:16.57ID:HsQ8q3+u
店番の交渉は値段だけなんでランク上げるのが結局一番の早道な気はする
あと店に置くのは奇跡以上に限定して高品質は自分で売るか放棄
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 19:39:50.18ID:AzZ++yOT
>>122
ある程度慣れてくると、供給過多で在庫装備沢山ってのは誰もが通るものだと思う。
諦めてヨウィンやらヴェルニースの地下、混沌の城を倉庫にするのが自分のパターンだな。
いっそのこと高品質以下は街で売るというのも一手かと。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 19:57:27.44ID:+s/AXx2V
どうしても店に並べて高く売りたい or より高品位のアイテムに変わるのを期待したい物以外は
どこか適当に町で売るのがいいよな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 20:47:36.14ID:Avg+1Z6k
店の話が出てるので
ポーションを潜在ポーションや★ヘルメスの血に交換する目当てで
オディナ、エリス、ジュアなんかを店に並べようと思うのだけれど目安として何本ぐらいスタックすれば良いだろうか
店番はマスターシーフで魅力110、交渉120
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 22:08:43.51ID:HBEWHxQ0
>>112
店のランクが低いうちは客の財布の中身が少ないので高い物は売れない
店番の魅力は集客力に影響するので売る機会が増えるので乞食のペンダントやシーナのパンツでも持たせてみるといいだろう
先ずは手軽に手に入るクリムエールをスタックして置いておくと店のランクを上げやすいのではないかと思う
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 22:10:48.98ID:HBEWHxQ0
>>126
まずセーブデータのバックアップを取ろう
そして冒険者にヘルメスを渡してみよう
そのあとポーションといくつで交換してくれるのか交渉したらいいと思う
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 23:47:20.83ID:DEWdq/bT
後でスキルレベル上げに利用できるなどの理由で
早期に終わらせない方がいいサブクエストがあれば教えてください
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:16:25.37ID:Qz+OQj+s
・防衛戦線の死闘
早い段階から回避スキルを大きく上げられる

・猫退治
シルバーキャットを確定で支配することができる

・実験場のナイトメア
必ずイス系がいるので支配する気があるならどうぞ

パッと思い付くのはこれぐらい
最終的に取り返しの付かない要素は無いから気分で決めてOK
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:18:35.49ID:Qz+OQj+s
一つ忘れてた
・カミカゼ特攻隊
爆弾岩が自然湧きするから耐久上げのための合成素材にすることができる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 14:15:37.16ID:Li9Jr9ZG
>>129
迷子の子犬 ポピー
階段を上がるだけで再出現するので
合成素材に 合成キャラ購入する予算の無料化などで機能する
ここは紅凛狩りや簡単な素材集めで序j版活躍するときに併用できるのがおいしい
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 14:49:31.34ID:NglkrjHL
迷子の子犬はさっさとクリアしていいだろ
クラーボックスもらえないし

合成素材とかの目的なら
1ポピー捕獲したら牧場に放して増やせばいい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 17:28:00.60ID:gi9hxY8N
合成素材としてポピーって有能な面あるのか?
遺伝子学をそれなりに速くタダで上げるという意味なら分かるが……
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 18:03:30.17ID:vWOikOyQ
>>135
飛び道具なら出やすい
5回ぐらいリロードすれば1個ぐらい生きてる

手持ちできる武器だと10回リロードして1個ぐらいだった
0138129
垢版 |
2017/07/01(土) 21:43:01.35ID:g6jx+Cgb
>>130-133
ありがとうございました
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 22:34:35.22ID:46Z+CrJN
レベル18での援軍の巻物でレベル28の『ミノタウルスの闘士』が出たんですが、
これってバグでしょうか
ちなみにこの『ミノタウルスの闘士』は全能力hopelessになっています
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 23:11:23.97ID:WLiI7OhB
援軍の巻物は稀に高品質(『』や《》付き)なモンスターが仲間として生成されることがあり、バグではありません
主能力の潜在初期値がhopelessなのはある程度高レベルのキャラクターになるとそんなもんです

関係はありませんが、モンスターボールを開封した際も同様に高品質になることがあります
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 06:39:21.92ID:RJThtxeX
○○はもろくなった!と出た場合、祝福された肉体復活の効果などは切れてしまうのでしょうか
また、時間経過などで弱体化が元に戻ったりするのでしょうか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 07:54:57.65ID:dBz03nEC
弱体化を受けても祝福肉体・精神回復の効果は切れませんが、何度も受けていれば切れるのと変わりません
上積みしてある分から減衰していくということです

弱体化は時間経過で回復しません
癒し手、肉体・精神回復POTを使う、死亡して這い上がるなどで回復です
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 08:53:56.17ID:kydvGEgw
もしかしてパルミア特殊部隊ってAIがポンコツだったりします?

何もしてないのにいきなり撃ってきたり、
仲間同士で撃ち合いを始めたりする所を何度も見かけるのですが
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 09:31:42.57ID:8yjXRJqK
寝ている時に何回か起こされると怒る
空腹時に酒を飲んで喧嘩を始める
長時間マップ切り替えをしていないのが(何もしていない)のが原因かもな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 22:12:13.28ID:g24CgDRj
変異種ペットはNPC時と違ってHPへの補正はないはず
一応レベル割増による分と主能力上昇による影響は受けるけど
状態異常からの復帰が早かったかもしれないけど記憶が曖昧
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 00:53:35.72ID:ynzhdLG3
>>147-148
ありがとうございます
レベル分のボーナスしかないのなら変異プチとか持ってても観賞用くらいにしかならなさそうですね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 01:12:02.64ID:mDS7A1JJ
お店での売価について教えてください。

鑑定をしないままの商品が低価格なのはわかったのですが、
1度鑑定したことがある杖や、魔法書の値段はどうなるのでしょうか。

街の店売りだと、一度鑑定していれば完全鑑定になっていなくてもちゃんとした値段で売れますが、
自分の店ではどうなんでしょうか。完全鑑定が必要でしょうか。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 11:01:34.21ID:OqJ0TEhZ
画像差し替えについて Ver.omakeです

PCCやポトレの差し替え、ffhp導入でポーションの差し替えは出来たんですが、
アイテムとモンスターの差し替え方法が分かりません
配布元からDLした後はどのようにすればいいのでしょうか?
りどめ読んだり色々調べたりしたのですか分かりませんでした...
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 11:15:41.74ID:OqJ0TEhZ
>>153
ああごめんなさい出直してきます
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:06:16.09ID:k9kmNYqU
安定版じゃ手が生えるわけでもないしなぁ
そも子犬くらいの時期に胴(と手)以外の装備欄増やしても焼け石に水になりがちなような
別に序盤乗り捨て用だろうから何を生やしてもプラスにはなるだろうけど
クーラーボックスを後回しにするほどの魅力はあんまり……
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 18:20:08.28ID:AHozFpU7
雨雲のエーテル病にかかるとノイエルで雪は降りやすくなりますか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:50:35.10ID:aYTG6a4H
パーティー会場に現れるユニークNPC→何度倒しても装備品のグレードは下がらない
町に現れるユニークNPC→倒すたびに装備品のグレードが下がる

でおk?

例えばロイターとかギルバート大佐とか
0162160
垢版 |
2017/07/13(木) 17:48:24.79ID:XN0LNJ7P
下がらないの?(´・ω・`)
ヴェルニースで最初に倒した時は豪華な装備品を持ってたのに
2回目、3回目と装備品がショボくなっていったから
倒すたびに装備品のグレードが下がっていくような気がしたんだけど

気のせいなのか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 17:52:10.47ID:XN0LNJ7P
あとパルミアの王様も最初は奇跡品『』や神器《》持ってたけど
2回目以降は鉛製の安物装備とかに変わっていった(´・ω・`)
バージョン書いてなかったけど1.16安定版でござる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 19:02:02.43ID:/gGYy5Ik
街中のキャラは復活(その度ランクダウン)
パーティ会場のはその都度新規作成(毎回そのキャラ規定ランクの装備が生成)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 19:33:11.76ID:t+bjVvJG
お酒はウィスキー、クリムエール、ビアの順に酔う時間が長いようですが、呪って投げる場合は酔い時間が長いほど有利なのでしょうか?
それとも拒食症狙いだと酔い時間は考慮しなくてもよいのでしょうか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:49:20.70ID:JxEvnM+L
ルミエストでストラディバリウス強奪失敗したんですが
うっかり攻撃したのかユニークNPCから狙われてます
次に町に入ったらガードには攻撃されないのに歩いているとそいつと遭遇して攻撃受けます。
何日か経過しないと敵対解除されないんでしょうか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 23:03:58.56ID:VPKHjvFq
それはユニークNPCじゃなくて冒険者
*キーで相手を確認すれば『』が付いてないはず
冒険者は同一マップでインコグニートの魔法か変装セットを使わないと敵対解除されない

もし本当に『』付きのNPCに襲われるなら恐らくそのNPCの近くに火柱か酸がある
この場合も変装すればとりあえず敵対は解除されるからその間に消そう
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:16:58.36ID:7/LZ8QH4
安定版でディアボロスをリロって今の所候補が
竜特攻*****と魔力+1
魔法の威力を高める*****+と恐怖無効
なんだけどどっちがいいかな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 20:17:09.36ID:PSjMw6W2
ペットにマイナス99の武器をもたせたらステゴロに走って武器で殴ってくれない
どうすればいいのかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:55:18.07ID:uuX0gINs
学習書が呪われていた場合、なにか違いはあるのでしょうか
wikiに呪いの欄がないものは祝福・呪いは関係ないのでしょうか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 11:15:27.81ID:2xuVEgkB
ElonaplusとかOmake Overhaulとか今まで試してきたんですが、
ある程度進行すると途中から妙にエラーを吐いて落ちることが多くなって断念してきました。
アバウトな質問ではありますが、そういったことが少ないクライアントってあるんでしょうか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 22:26:07.42ID:NntrIHfd
レイチェルの絵本が見つからないです
妹の館の4巻は拾ったけど、それ以外が全く見つからない
ある程度深いネフィアじゃないと出なかったりしますか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 22:42:55.72ID:NntrIHfd
ありがとうございます
もう少し子犬に籠って見つからなかったら、願いで集めることにします
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 22:58:05.27ID:xre8UECD
どうしても早く揃えたいって言うなら仕方ないけど願いで集めるのは個人的にはもったいないと思う
他の目的でネフィア潜ってたらコロッと出てきたりするし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 08:59:57.57ID:G2SS4kO/
15 名無し妖精 sage 2017/03/23(木) 20:45:26 ID:cEuqSONs0
>>13
確認したけど
今の版の編集者が荒し版から結構削ったようだけど、それでも余計というか蛇足な記述が多いね。
荒しが粘着していた版の作られた経緯はわからんけど
文面を見るに、ババア要素を薄めようと余計な記述をガンガン付け足していったんじゃないかな。
銀が7つのうちに入ってるってだけで関連がほとんどないのに、長々と七宝を全部あげて説明してるのがなんとも。
記載するにしても、鉱物の説明文の最後に「仏教の七宝の一つ。」といれる程度で十分だろう。
星の比喩ってのもどこに関連性があるのか正直わからん。(星蓮船か?)
スマブラや北斗関連の記述も類似する技がある以上の関連性はない気がするし。

まあ、完全に削除しなくてもいいけど
上記の内容は他の記事では備考欄に記載する程度の関連性しかないので
備考欄作って移動させるとか整理はしたほうが良いとは思う。
余計な説明が多すぎて読みにくい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 23:28:50.78ID:UhNtnfWl
初めてバブル工場なる物をやってみようと思って、乳集めたくて羊を牧場で増やしたんですがまったく乳が落ちてないです
ゲーム内時間でどの程度時間をかければ乳200個集まりますか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 23:45:49.83ID:u7hDRutQ
>>196
そういう裏技的な攻略法は
自然に乳200個分集まるくらい
自力でゲームを進めてからにしろ

第一そこは初心者が見るべきサイトではない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 11:04:05.95ID:5jkPNHQF
毎日出入りしてると増えないという話もあるからなるべく放っておく
金に余裕があるなら羊牧場を増やすのもいい
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 16:16:52.25ID:GaZvLnDg
基本的なことですまないんだが、宝石で飾られた宝箱って、ボス倒したその場で開けたほうがいいのかな?
今は倉庫に持ち帰って幸運な日にまとめて開けてるんだけど、宝箱の中身は【開けた】階層に依存するとかなんとか…それだったら、その場で開けたほうがいいのかなと思って。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 16:22:32.82ID:5jkPNHQF
階層が深いと出てくる金額が高くなる
幸運が高いと装備品の品質が上がりやすくなる
細かくいうと色々あるらしいが自分が把握してるのはそれくらい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 17:19:31.90ID:GaZvLnDg
>>203
そ、そうなのか…だとしたらいい装備が欲しければやはり持ち帰って幸運な日に開けたほうがいいのかな。でもそのやり方では革とかスティールとかしょぼい素材の装備ばかりでてくるんだけど、素材は階層依存なのかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 21:12:50.23ID:I3G3pZQY
それは追加打撃の機会を増やす*****+

それはクリティカルヒットの機会を増やす*****+
の首輪装備は、どちらかといえばどちらを装備していた方が強いですか?
ちなみに筋力64、器用63、戦術19、心眼12、二刀流18(ディアボロス&ラッキーダガー)です
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 21:32:49.87ID:eCdJYyz2
パラの割に技能が妙に低い気がするけどその二刀持ちなら追加を推すかな
できればラッキーダガーに電撃追加を付けるか
いっそエーテルダガーがあればそちらに乗り換えるのもあり
とにかく状態異常で足止めしつつ切り刻む
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:09:58.26ID:yWzp/0In
>>204
運勢→エンチャント数とエンチャントの質
宝箱を開ける階層→素材の質とエンチャントの質に影響

シェルター内は高階層扱いらしいから、幸運の日にシェルター内で開けるといいと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:31:02.04ID:VriSsrnw
スタミナ吸収付いてて他の追加効果も優秀な★モーンブレイドがおすすめ
入手にはレシマス踏破が必要だけど必ず手に入るのが大きい
スタミナ吸収はレアエンチャだから狙って掘るのは結構きつい
ラッキーダガーにも付いてるけど軽過ぎて両手持ちには向かない(モンブレも両手持ちするにはやや軽いが)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:22:10.01ID:hg80a99W
モーンブレードは重くするまでもなく両手持ちに適しているからわざわざ呪羽巻き使うことはない気が
重くすれば打撃力上がるけど他はクリティカルのダメージくらいしか影響ないしデメリットの方が多いと思う
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 00:18:11.57ID:PVt0jNsu
モーンブレードの一番のデメリットはレシマスが帰還ポイントとして使いづらくなることだな
元からそれなりに潜ってるなら関係ないが
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 02:51:08.03ID:KXD+Awe0
>>205、204
過去ログとか漁ってるとどうもそのようです。とりあえずもう少し深い階層で拾って、倉庫で開けてみて、様子見ます。ありがとうでした。

追加なんですが、たとえばルルウィ信仰で得られる速度ボーナスなどは、進行の深まりとともに増しますよね??
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:40:27.07ID:K1jSfioz
>>218
元からある。心臓の鼓動音みたいな音がそれ。
もっとわかりやすいものにしたいというなら、soundフォルダの該当音を直接差し替える。
ファイル名は知らないけど なんとか.wav のはず
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 01:32:22.77ID:unIZm2BX
>>219
できました、ありがとうございます

一応鳴っていたんですね
ヘッドホンしてやっと分かりましたw
ちなみにHeart1.wavファイルでした

もう一つお聞きしたいのですが、警告音はおそらく25%でなっているようなのですが
これを40%に引き上げたり、違う音を25と40で別々に出したrはできるのでしょうか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 07:44:31.04ID:unIZm2BX
>>221
そうなんですか、そこは残念ですけど
大きな音に替えたらだいぶ凡ミス減らせそうです
ありがとうございました
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:22:14.35ID:cLi1Hn1U
これはいわゆる、コラテラル・ダメージというものに過ぎない。
目的のための致し方ない犠牲だ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 20:56:54.21ID:vguUgxE3
序盤の金策は巻物とか鑑定して売れって買いてあるけど元取れなくてお金がなくなる。

クエストも敵倒す系はできないしクズ鉄持ってこいとかが中々出てこない。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 22:25:23.18ID:2xCU/b1j
街の位置を覚えて日数に余裕のある配達と安全そうな護衛依頼で稼げ
あとフィールドに落ちてる黄色い木の実や街の実のなる木から落ちてくる果物や農村の野菜やパン屋のスティックパンなんかのタダ飯で食い繋げ
序盤は食べてるだけで主能力がホイホイ伸びて強くなってそのうち敵を倒す依頼やダンジョンでアイテム集めもできるようになる
あと知ってたらごめんだけど巻物とかは一度鑑定して以降名前の分かる未鑑定の物拾ったら未鑑定のまま(アイテムの名前が黒いまま)売っても大丈夫
心臓とか皮とかのモンスターの残骸も例えば一度心臓を鑑定したらそれ以降別のモンスターの心臓も未鑑定で売れる
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 09:00:34.33ID:5sXWMfh2
聴きたいこととは違うとは思うが補足すると、フィールドマップで出る商人(行商人)は
倒すと売り物全部入ったカバンをドロップする。開けるのにカルマ消費するけど。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 05:37:13.22ID:Qjw0dQjv
固定アーティファクトでも酸で傷つかないや炎で燃えないの
記述がないものはコーティングしないと傷ついたり燃えたりするんでしょうか?
あと奇跡や神器の場合はどうなんでしょうか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 15:31:54.17ID:abYEYemf
>>233
便乗質問
★は素材変化の巻物でも素材槌でも素材変化できないから
★の耐酸はコーティング液使うしかないですよね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 16:55:30.15ID:kPK6Kx6O
>>237
書きそびれたけど素材槌、*素材変化*を使った場合再生成になるために
耐酸とかがふっとんだはずだからそれも留意しとくといいかも
0245ゆっくりあのいぬ ◆i7biGkIsHE
垢版 |
2017/08/03(木) 00:55:27.51ID:3AAp3TXU
ここをボクのゆっくりぷれいすにするよっ!!!

ゆ……?

なんでりろーどさるがいるのおおおあお!!!
くそりろーどさるはあっちへいってね!すぐでいいよ!!!
ゆゆっ?!どぼぢでででいっでぐれないのおおおおおお????!!!!!
ボクのれあふらぐさんかえしてね!!!それはボクのだよ!!!
やめてね!!!せいっさいできないよ!!!りろーどはゆっくりできないよ!!!
やべでぐだざい!!!れあふらぐざんがないどいぎられないんでず!!!いぬごやざんにずめなぐなるんでず!!!
ゆんや−!!!ボクしにたくないいいい!!!!
まだどおていさんもそつぎょうしてないのにいいい!!!!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 15:09:04.66ID:buQS+fSb
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
> ペットに銃や弓を渡しても使ってくれない
> :
> なお、ハリねずみ(出血)やスライム(酸)といった、近接攻撃に対して有害な反射効果を持つ相手には、AIパターンに関係なく全てのペットが遠隔攻撃を試します。
とありますが、ペットが使う近接武器に耐酸効果をもたせて浮遊させても
ペットはスライム相手に近接攻撃せず遠隔攻撃をしますか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:17.24ID:buQS+fSb
>>247
ありがとうございます
ペットが使う近接武器に耐酸効果をもたせてもあまり意味がなさそうですね
普段近接攻撃をしているペットの対スライム・ハリねずみ用のおすすめ遠隔武器があれば教えてください
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 17:42:35.55ID:mi671CNr
その手のペットの場合、基本的に遠隔系の攻撃をしない=成長させづらい
矢弾を対応していないものにして遠隔を選択しないようにするのがよかったような
結局初期で射撃も持っていないから、敢えて遠隔武器を装備させるなら投擲が無難は無難
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 18:35:14.71ID:4L/+pfZp
>>248
近接攻撃をしないというわけではないからいい武器なら耐酸はしておいた方がいい
地雷犬に重力くらうこともあるし
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 23:09:59.16ID:buQS+fSb
>>249-251
なるほど敢えて遠隔させないようにして
近接武器に耐酸効果もたせて嫌でも近接攻撃させるか、
または投擲(石とかパンティとか)がよいということでしょうか
参考になりました
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 05:16:12.77ID:Qze/B/4D
投擲といえばパンツもよいが手裏剣もかなりのものでおじゃる
出血は侮れないものがあるでおじゃるよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 10:24:21.93ID:VOSJI+XB
うちのお嬢は、ピアノを投げる→当たらない、続けて大剣で切り殺すってのを毎回やってるな。
投擲スキルなんて成長しないし、する機会もほぼないので、ずーっとそのまま。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 13:31:11.92ID:qknW/jBZ
店主が再生成されるとき、所持金もリセットされますか?
気持ちいいことがしたいのに、店主が重いものを持っているせいで酒を渡せません
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 14:14:50.11ID:VP+G6DGq
多分所持品のことだと思うけど、再生成されないよ
何度も殺して店主がその重い物を落とすのを待つしかないね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 15:07:16.68ID:NP6gRfyS
死んでも所持金はリセットされなかったはず
心配なら、サンドバックに吊るして冷気なり炎なりで所持品破壊するのもいいよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 19:21:50.95ID:eb6aTW1C
固定アーティファクトにランダムで付与される可能性のあるエンチャントは、リトシスリロと再生成リロで違うのでしょうか?
あと、そのエンチャントに幸運は関係しますか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 17:06:31.28ID:TFko0lEZ
それもひとつの手だけど素材変化も結構値の張るものだから
武器屋に少し投資してグレードの高い防具を探したりしてもいい
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 17:46:22.61ID:mKPVphiz
武器と鎧以外すべて硝子オススメ

主人公はPVよりも軽さ速度優先
高PV重量装備は少女ちゃんに
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:24:26.88ID:we4thkuz
手持ちの防具の種類と品質が理想のものなら素材変化でいい
そうでないなら更に上位の防具を拾えるまでは素材にそこまでこだわらなくてもいいかなという感じ
後はプレイスタイルによりけりだけど盾とか各種装備スキル、聖なる盾でPV確保も視野
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:09:59.65ID:xbPZUIpk
>>265>>267
ありがとうございます
とりあえず奇跡神器で基本的に揃えました
耐性は毒幻惑地獄が耐性ない状態ですが…
聖なる盾はシーナさんと戦う時に使ってます
あとはヤバい時
ペットは黒猫ちゃん使ってますが防具ヘボすぎて実用には未だって感じです
*素材変化*は貴重そうなので確保だけしてる状態です
とりあえず有用そうなモノに素材変化しておきます
ありがとうございました
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:07:24.66ID:Cc7vxSeP
レシマス35階まで行ったんだけどそこからどう強くなればいいかわからん…
装備に関しては大体固定アーティファクトでやってるからスキル上げしかないのかな?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:12:04.97ID:sgrFvEc/
>>271
種族は何で、経験レベルがいくつで、どういうプレイスタイル(近接戦闘メイン or 魔法メイン)で
主能力は大体どれくらいで、PV/DVそれぞれいくつぐらいで、主な戦闘スキルLvがどれくらいで
ペットを連れているか(連れているならどんなペットを連れているか?等)、
変異種討伐依頼で倒した中で今まで一番強かった相手は何で、倒せなかった相手はどういう奴で
今もっとも強い攻撃手段は何で、誰くらいまでなら一撃で倒せる強さで、
これからどういう強さを求めて行きたいかを書いて再質問するように
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:40:40.62ID:GSHkFZK+
>>271
272みたいなアンチは無視するとして
取り敢えずそこからは真っ当に攻略するなら
自力を上げるしかなくなってくる頃かな
色んなネフィアや討伐系の依頼をこなして強くなるしかないね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:19:34.11ID:FcgCnVUz
35Fまで行ってどうやって強くなればいいとか言ってる時点で相当頭悪い
とりあえず演奏でもして金稼いで装備整えれば?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 19:42:29.83ID:Fx2XP6AQ
>>271
装備はいずれ変えたくなるさ
そして現状に満足しているならば自分を鍛え上げるしか無い
1、依頼達成だったりネフィアの攻略報酬でとにかくプラチナコインをあつめる
2、魔力の限界と意思を極める
3、習得上げて下落転生する
4、メダルをあつめてヘルメスの血をもらって速度上げ
がんばれ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 20:48:33.51ID:G3iJDT1D
まず、そこそこ固定AFを入手しておきながら
今さらこんな質問するようなプレイヤーの経験レベルを上げるのが先だと思うの
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:44:33.96ID:/l8iesJ1
☆『奇跡』重層鎧をアダマンタイトにして装備しろ
☆『奇跡』幻惑耐性*****+を手に入れろ
☆『奇跡』混沌耐性*****+を手に入れろ
☆『奇跡』音耐性*****+を手に入れろ
☆『奇跡』魔法耐性*****+を手に入れろ
武器に混沌幻惑麻痺属性***辺りが付いていたら
螺旋の王にも多分勝てるかもしれない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 09:24:38.46ID:GjAsXPjG
螺旋は鍛えた暗黒の矢盲目にすればどうとでもなるよ
狂気の杖持って暗黒と魔法の矢をありったけ打ち込むんじゃ
たとえ幻惑耐性と地獄耐性と音耐性と混沌耐性無くても狂気の杖と暗黒の矢さえあれば螺旋もイスもカオスドラゴンもよゆうよゆう

ま、盲目に出来ないと即ミンチだし暗黒の矢lv20程度じゃ盲目与えるの無理っぽいけど
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 10:10:42.33ID:KtmloLjH
接近戦しかしないからヴェルニースにいるのを殺したいなら速度かテレポさえありゃ引き撃ちしてりゃその内殺せる
ヴェルニースにいるのを残してパーティ会場で殺したいなら相応の火力がいる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 15:15:37.47ID:IqB6XQhH
週末回避したいなら、DV上げたり、ペット連れてタゲを色々変えさせてうろうろさせたり。
PCはもちろん遠隔か魔法で。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:20:30.45ID:hzKWL6Rw
質問なのですが、地の神信仰して筋力ボーナス得たのですが、捧げ物しないとボーナス値が下がること知らずに放置してボーナス値全部無くなってしまったのですが、捧げ物しまくればボーナス値って復活しますか?
回答お願いします。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 22:36:34.88ID:IDMoxQJc
>>293
回答ありがとうございます!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:01:29.08ID:0iDo5Dw3
虚空を這いずる者が探し回ってもいないんですが、イベントで死んだのでしょうか?
1日に2度殺されるイベがあったのですが、1人はアイテムがあったのですが、もう1人のアイテムがいくら探し回ってもありません。
そして虚空を這いずる者がいない事に気づきました...死んだ人のアイテムってすぐ消えてしまうんでしょうか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:08:31.03ID:0iDo5Dw3
>>295
自己解決しました。
どうやらMAPでキャラクターが見えない(隠れる)位置で死んでたみたいです...。
虚空を這いずる者は確か2度と復活しないNPCと聞いたんですが、ストーリーなどに支障はないのでしょうか?
いかなる事をしても復活付不可ですか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:22:17.99ID:3/S6Flv2
ストーリーには無関係
剥製カード武器を拾いそこねたのなら残念だけどパーティー会場でまた会えるから問題はない
虚空さんは潜在的な終末発生器なのでさっさと死んでくれた方がありがたいとも言える
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 21:05:45.55ID:0iDo5Dw3
>>297
武器、剥製カード等はありました!
使い道はまだ始めたばかりなので分かりませんが...。
なるほど、ストーリーに関係ないんですね。それなら良かったです...。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 22:56:38.75ID:Jf5nhR5Y
>>290
ヴェルニースにいるのを殺した記憶はないんだけど
気が付いたらいなくなってた
これひょっとしてやっちまったかな?

ロミアスは核の炎で焼いても普通に何度も弓をくれるから大丈夫だと思ってたわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:43.99ID:Jf5nhR5Y
虚空さんいないパーティ会場でいきなり終末来たんだけど
これ誰かがラグナロクを持ってるってことなのかな

ランダムエンチャで終末って付くことありましたっけ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:55.96ID:dOhn0RZm
>>299-300
ヴェルニースにいないなら死んでる(ランダムワープで飛び回ってる可能性も0ではないけど)
武器にランダムエンチャントで終末はつく
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 02:27:45.59ID:t22jsyNM
>>301
有難うございます
いつの間に死んでしまったのかは分かりませんが
先程パーティ会場で再開して無事にラグナロクを譲り受け(物理)ることが出来ました

願いの杖でライトセーバーと入力してももらえない
なんでやのん……
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 08:20:37.20ID:xu46mjbV
質問というよりはアンケートで申し訳ないのですが

矢弾の良し悪しが今ひとつ良くわからず
熟練プレイヤーのみなさんなら、どんな矢弾なら「とりあえず拾っとくか」って思いますか?
(重さ○○以上、材質は○○、などの拾う基準)
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:00:55.37ID:AV5C6RDj
矢弾の価値は特殊弾に尽きる
ぶっちゃけ時止弾さえあればあとはどうでもいい
一応遠隔に神経・電気属性の追加ダメージ付きなら連射弾も悪くない
遠隔にグレネード付きなら連射かバーストあればかなり強い(グレネードは一発毎に発動確率があるので発動機会が増える)
材質は命中のルビナス最大ダメージのアダマン軽くて強いエーテルが好まれてそれ以外は妥協の産物
一応素材効果で考えるならそこそこ強くて神経耐性のエメラルドややや劣るが混沌耐性のオブシディアンあたりは一考の余地ありか
なお神器以外は素材変化系の巻物で素材を変えられるし神器も素材槌で変えられるから実質特殊弾こそが矢弾の価値
つうか>>305でFA(前置き長過ぎ)
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 11:38:16.19ID:ntC8czaU
遠隔武器の追加・発動エンチャントを厳選して悦に浸る人間だから、連射弾の数で決めてる
奇跡・神器の弾丸でルビナス製が命中率が最適
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 12:39:43.99ID:t22jsyNM
ねんがんのいきているライトセーバーをてにいれたぞ

生きているよりもグレネ付きの方が全然レアだったんですね
1000本分くらい願ってみたけど全然出る気配が無い
やっぱ幸運の日にあと100倍ぐらい試行しないと話になりませんかね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 19:56:12.94ID:t22jsyNM
魔法などを数字キーのショートカットへ登録しておいたのに
時々不発で『?キーを押すと、コマンドの一覧が見られる』と表記されてしまうのは何故か分かる方いらっしゃいますか?

頻発するので地味にストレスなんですが……
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:10:20.62ID:Yk6ohPtK
パソコンの種類(デスクトップ、ノート、他)、OSのバージョン、Elonaのバージョンぐらい書け
あとPCを再起動しても現象が再発するかどうかとか
他のキーボードに替えても現象が起きるかどうかとか
Elona以外のアプリケーションでキーボードに不具合があるかどうかとか
最低限度それくらい試してみて分からなかったから質問してるんだろうね?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:17:16.41ID:t22jsyNM
>>311
パソコンの種類:タブレットPC
OSのバージョン:windows10 home
Elonaのバージョン:1.16xmas
PCを再起動しても改善しません
他のキーボードでは試したことが無いので分かりません
Elona以外のアプリケーションでキーボードに不具合は特に感じません


皆さんには起きていない不具合のようですね
困ったな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:45:23.38ID:fJFxuk7b
移動速度もろもろ上げるためにshift押しながらプレイしてるとか
別のキーに化けるから一応説明は付く
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 23:16:57.18ID:0saWz/eS
窃盗スキルを覚えたいのですが、窃盗スキルは確か盗賊ギルドに所属しないといけませんよね?
本当は魔術ギルドに所属したいのですが、盗賊ギルドに所属する以外で窃盗を覚えるには変装セットというアイテムで盗賊ギルドに侵入して指導して貰うしかないんでしょうか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 23:45:25.62ID:iOQbgEKs
夢で教えてもらってストックを持ってるならインコグニートの魔法もアリ

>>317
うちの環境でもショートカットキーを押しっぱにしてるとたまに「?キーを押すと〜」やなぜか足元にある物を拾おうとしたメッセージが出る
押しっぱにした時だけだし317よりも頻度は低いと思う何より解決方法を知らないので何の参考にもならないが…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 23:59:00.81ID:0saWz/eS
皆さんありがとうございます。
インコグニートの巻物というのにはまだお目にかかった事がありません...。また覚えてもいません。
願いは最近使ったので...再度使うには確か1年立たないと駄目でしたよね?
雑貨とモイアーの店と雑貨をそれぞれ100回ほどリセットしてますが1度も変装セットというのに出会えず...。

信仰のスキルレベルをあげたくて雪中読書というのをやりたいのですが、本を窃盗するのが手っ取り早いと聞きました。
それで窃盗スキルが必要なのですが、他に楽にあげられる手段があるなら教えて頂けると幸いです。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 00:21:46.05ID:MoRPQ5a2
泉の願いは一年待たなくても飲んでればまた引ける
だんだん確率が低くなるだけ
ただし窃盗取得に使うのは勿体ないと思う
雑貨屋で変装セット探す方がいい
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 03:20:44.58ID:6EPzddpR
>>324
カンストとか目指したいわけではなく、ご褒美がほしいだけなので...。

>>325
なるほど...どこの雑貨でも出るのでしょうか?もう少しリセット粘ってみます。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 03:36:12.22ID:5RfXEyE9
ご褒美さえ貰えれば充分だから装備で一時的にブーストするんだという話
逆にカンストを目指すなら装備でブーストしても焼け石に水だし
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 05:16:45.82ID:6EPzddpR
装備で一時的に信仰上げるという事ですよね?
でも装備を揃えるのが大変そうですし...変装セットの方が早く出来そうな感じでしょうか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 05:54:48.62ID:xz2GFlOU
謎の貝がレベル11相当
アナル一個で1〜5、二個で5〜10、三個で10〜15だから
雪中読書で信仰レベル40まで上げるより装備集めたほうが早い
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 07:28:45.33ID:6EPzddpR
>>332
なるほど...。
信仰を深める[*]というのを3つほど付ければ良いと言う事であってますか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 07:34:32.41ID:5RfXEyE9
「*」一個で1〜5レベル相当なのだから
お前の信仰がすでに37なのであればそれで合ってる
それ未満なら足りない可能性がある
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 07:42:16.36ID:6EPzddpR
>>334
*の数は何で決まるのでしょうか?エンチャントの部位数で*1個になる感じですか?
あと多分ですけどステータスの表示は自分の素のステータスのみの表示で見えませんよね...?
恐らく素の信仰のステータスは15程しかないと思います。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 08:48:59.32ID:a/IweSi+
>>335
エンチャントの部位数が何のことか分からないけど装備が生成される時にスキルレベルの上昇値が1〜5のエンチャントがついたなら*1つ表示、6〜10なら*2つ表示、という感じで*の数が決まる
そのスキルレベルの上昇値が例えば*1つなら1なのか2なのか3なのか4なのか5なのかは確認のしようがなくて分からないので、*1つの装備を5つ装備したら5しか上がらないかもしれないし25上がるかもしれない
でも信仰ブースト装備を集めるのすら厳しいなら学習書使うのもナシではないから、プラチナ硬貨集めと変装セットorインコグニートの巻物探すついでに信仰を深める装備を見つけたら取っておく、ぐらいの心構えでもいいかもしれない
窃盗は他の場面でも役に立つし
あとはもし信仰の巻物を手に入れたら祝福して読む事と、睡眠可になったらできるだけ早く寝て睡眠中の信仰イベントのチャンスを増やす事を意識するとゆっくりだけど自然に信仰スキルが上がっていくよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 09:35:11.09ID:6EPzddpR
>>337
詳しくありがとうございます。
エンチャントの部位数というのは少し分かり辛かったですねすみません。
でも教えて頂いた事でそこの部分も理解できたので大丈夫です。*1が(1~5、ランダム)のスキルレベル分が上がるという事ですよね。
貝殻をゲットし、窃盗スキルもゲットして一応雪中読書は出来るんですがやはり時間がかかって疲れてしまうので、
せっかく貝殻が出たので装備でブーストしてみようと思うのですが、ブースト分のステータス表示は確認出来ませんよね?
Cで確認できる信仰のステータスは*でプラスされていても素のスキルステータスの表示でしょうか?
もしブーストで40まで到達したらどこで分かるんでしょう...?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 10:06:11.73ID:a/IweSi+
>>338
ブースト分のステータス表示は確認出来ないし、Cで確認できる信仰のステータスは*でプラスされていても素のスキルステータスの表示のまま
40まで到達したか確実に確認するには、捧げ物をして「信仰は限界まで高まっている」と表示される前に最後のご褒美が貰えるかどうかでしか分からない
でも一度捧げ物をしてしまえば信仰ブースト装備を外しても下がった上限まで信仰の深さが下げられてしまう事はないので、
持ってる限りのブースト装備をつけてご褒美の前に限界まで高まってしまっても、もっと良い装備を手に入れたり信仰スキルを上げたりしてからまた続きからトライする事ができる
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:11:27.59ID:IPTbM8YI
ペットの犬の好感度がレベル2にして-72何ですがさよならするべきなんでしょうか
どうすれば強くなってくれますか
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:16:58.61ID:VSeOLz5e
お金渡して訓練させて戦わせる
強い装備はいきなり揃えられないだろうけどPVだけでも高くなるようにする
最初からいきなり強敵にぶつけずに子犬とかでしばらく育てる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:26:08.45ID:IPTbM8YI
ご飯作ってはあげるんですが友好度上がらず
上がりやすい食べ物とかってありますか?
後ペットに渡したアイテムをペットが売った場合
そのお金はペットが持ってるんでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 21:38:13.17ID:XcmzXCJx
強い装備品を揃えるまでペットを連れて歩くなよ

目安として、ペットの様子を見ながら
危ない時にはすぐにフォローをして
魔法の矢でどんな敵も一撃粉砕できる位まで
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:00:04.19ID:HSZAmWEO
ペットに背中を守って欲しいならヨウィンで馬を買うのも手
乗馬しなくても生命力と速度が高いから近接ペットとして優秀
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:53:55.28ID:MoRPQ5a2
初期ペットだと少女がダントツで強い
それ以外はわりとクセがあって手をかけないとよく死ぬ
犬にこだわりがないなら奴隷商人から少女かエレアの戦士あたりを買うといい
PCのレベルが足りてるならジューア歩兵
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:41:36.70ID:YVIUZABj
鉛の鎧を安く購入してペットに渡してあげておけば
子犬の洞窟くらいなら多分死ににくくなるはず
軽症治療の杖でフォローする
聴診器を当ててHPの%表示する
紐で括りつけて離れ過ぎないようにする
ペットについていける速度を手に入れる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:44:02.59ID:EkXgtdKW
>>343
誰もツッコミ入れないから仕方なく俺が言うけど
食事は強くするものであって友好度を上げるものじゃあない
そもそも強さと友好度は全く関係ない
強くしたいのか仲良くなりたいのか問題を切り分けて考えてくださいな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 05:48:58.73ID:qvEM2KkC
信仰の捧げ物って1回目の下僕を貰ったら60個からじゃなくまた1から100個まで集めないといけないのでしょうか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 06:56:50.81ID:KTxPsD18
いや、残りの40個ほどでOK。ただ、祈ると必要数は若干増える。
下僕を貰うときに祈ったろうから40個プラスアルファ必要。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 09:01:23.57ID:/ok/8QGN
祈るとポイントが減る
捧げものをするとポイントが増える
時間がたつと徐々にポイントが減る
改宗(乗り換え)するとポイントがゼロからのやり直しになる

ポイントが既定量以上で祈るとご褒美
ご褒美の既定ポイントは3段階で3段階ごとに違うご褒美
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:59:55.77ID:ZkklczzP
BMリロードや願いの杖での武器吟味にあたり
幸運の日が訪れるのを待っているのですがなかなか来ません
自然に寝起きに訪れるのを待つ場合と
祝福乳を自分で浴びるなどして幸運の日を自ら招いた場合とでは効果に差が生まれますでしょうか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 13:35:21.45ID:2uMgai1A
>>356
wikiいわく、睡眠時のイベントで運勢が777上昇、祝福された飲食物で100上昇、エヘ様の像使用で77上昇なので
睡眠中イベントと祝福乳では8倍弱の差があります
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:41:12.48ID:RwDTyVPR
食事で太る確率って10%って聞いたけどありえなくないですかね?

体感2-3%なんですけど……
20d超えのバブル作るの結構辛いです

何か太りやすくさせるコツとかないですかね
与える食事は肉、パン、麺など極力腹に溜まるものにしてますが……
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 13:22:55.92ID:RwDTyVPR
情報が大量に溢れすぎててどれが初心者のやることでどれが違うのかすらよく分かりません

皆さんに較べたら遥かに新米なので勘弁して欲しい
まだ幸せのベッドすら持ってないんだよ……
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 13:36:45.54ID:CmD7x6t1
>>360
祝福乳を吐かないように延々投げつづけます
でっかくなったら祝福乳で吐かせます
おわり

幸福のベッドを持ってないって情報だけだと進行具合がわからないけど本当に初心者なら工場に手を出さないほうが楽しいよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 15:24:00.55ID:RwDTyVPR
>>364
そのやり方だとmax8.5トンあたりまでしかいかなくないですか?
祝福乳を利用して伸ばせるだけは既に伸ばしてあるので
更に食べ物で太らせる段階に来ています
12.8トンでの肉は321sでした……
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:58.30ID:RwDTyVPR
oh……
書いてて気付きました
俺桁間違ってるやん
128000kgは12.8トンじゃなくて128トンだったよ……
すみません、算数から勉強し直してきます
お騒がせしてすみませんでした
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 18:43:56.60ID:RwDTyVPR
>>368
楽しいですよ
まぁまだ店員の交渉レベルが低いので大した金額にはなりませんけど……
収穫の魔法書で得られる金額からしたら屁みたいなもんです
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 18:59:27.25ID:sMB3/X9S
ごめん娼婦プレイで金策したいんだけどスタミナってどこの数字見て判断すればいいの?
休憩入れてもすぐ軽疲労に入るのなんでや
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 19:06:32.88ID:BQwcCaRB
スタミナは数字に出ないよ
軽疲労の文字が消える=スタミナ満タン、って訳じゃないからもう一回分休憩できるのかも

でも気持ちいいことはスタミナがっつり使うからしょうがないところもある
フィートとると少しマシになるよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 19:13:33.51ID:1tzsDpZa
安全に自分の体重落とす方法ありますか?
と言うか呪い食べ物で吐いて減らす以外に体重減らせます?
拒食症は怖いですが
167cmに77kgは太りすぎだと思うので45kgくらいまで減らしたい
目指せアイドル体型
リアルじゃあるまいし身長体重に数字以外の意味は無いのは分かってますしRPにそこまでこだわってる訳じゃないです気になるものは気になってるから仕方ないんです
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 19:25:25.29ID:sMB3/X9S
>>371
ありがとう、読めないんだな
下の数字バーのどれかかなって予想してたけど違うんね
一周目は練習として色々やってみるわ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 19:51:35.35ID:ACf13E6P
ミトラ浴などの裏技を使わない通常プレイでは
目安として経験レベル40〜50くらいで連続2回するがやっとなので
よほど魅力が高くない限り(金策としては)効率が悪いと思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 20:22:43.40ID:3WIy9qkz
>>372
>拒食症
最後に吐いてから数日たってれば大丈夫

>呪い食べ物で吐いて減らす以外に体重減らせます?
空腹以下の状態を維持していればたまに減ることがある

あとストマフィリアは食うな
肉とパンは餓死中になってから食え
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:07:46.56ID:1tzsDpZa
>>375
>空腹以下の状態を維持していればたまに減ることがある
これは初耳です
餓死が恐いですがグローバルマップ以外は極力ギリギリまで食うのを我慢すればうまくいきますかね
食えたら食うが習慣になってましたが食事効果的にも食事頻度をおさえた方が望ましいようなので以後意識していきたいと思います

旅糧は駄目ですね
栄養ないし肥るし食事のタイミング図りかねるし
最序盤の食糧難と自宅エーテル風完全回避対策以外はメリットないです
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:24:50.05ID:3WIy9qkz
>>377
空腹でないときにある程度腹持ちの良いものを食べると太っちゃうんだよ
だから空腹じゃないときは絶対に食うな!
それさえ守れば太らないから

>空腹以下の状態を維持していればたまに減ることがある
例えばモーンブレード持って餓死中バブル工場とかやると見る見る痩せるよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:31:07.43ID:YyhwzVwQ
襲われたい  ★★★ (即時) プレイ1年の初心者

臓物博物館を作っていて、いろんなNPCの人体部位を集めてるんだけど
盗賊団一味の人体がなかなか集まらない(´・ω・`)

人体部位の入手機会を増やすため、積極的に襲撃されたいでおじゃるが
わざと襲われるにはどうすればいいかな?

経験レベルは65で、名声は50000維持。所持金は常に400万gp前後。
各地をぐるぐる巡回しているけど、滅多に襲われないので困ってる
0381379
垢版 |
2017/08/23(水) 21:52:38.28ID:SPgyVUwa
荷車限界90.0s、旅糧22個、特産ぬいぐるみ7個って感じなんだけど
これじゃ駄目なのかな(´・ω・`)もっと交易品をいっぱい増やすべき?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 22:22:23.99ID:v+JgCIs4
荷車限界無視して交易品を積めるだけ積む
遭遇したら即足元に交易品を置く
置いた交易品は術士のボルトで燃えるだろうけど必要経費と思って諦める
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 22:27:03.51ID:4kqAFF69
おおお!街を出て3歩で襲われた(´・ω・`)

\ ありがとう /

( ´・ω・)っ >>380 >>382 の足元に何かが転がってきた・・・

       _             ___            ____
      |ー‐|              |三三|           {_j`メ,
        ̄            [l==l]             こ!
    神々しい
 ゴールデン細工の    王家御用達の    ☆真実を暴くペリドット
  お洒落な椅子      安物の椅子       《踊りすぎた売女》
      3.3s            6.8s            0.1s
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 23:14:23.91ID:zxAOfkGi
交易品燃えるのが嫌だったらペットに倒してもらうのもありだぞ ペットは速度10にならんから
ただカオスドラゴンぐらいはあっさり殺せるペットを複数連れないとすぐ死ぬが…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 08:49:59.22ID:YxOen0rP
>>386
する
盗賊団に襲われるマップだけじゃなく普通にフィールドに入った時とかモンスターの群れに襲われた時も
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 18:53:49.50ID:0nFN8ye7
メインクエストほったらかしで
プレイ時間が500時間を超え
混沌三神を小細工なしで叩きのめし
もはやノースティリスに敵は居らず
晴れの日はパーティー会場を荒らし
雨の日はハーブ園で収穫作業に明け暮れ
そんな生活がゲーム内時間で数年過ぎた頃
ふと幸運の日にサイバードームに立ち寄ると
近くに見慣れぬ洞窟があり
カーソルを合わせると「レシマスの洞窟がある」
はて、レシマスって何だっけ?と
真面目に考えてもすぐには思い出せないほど
脳細胞の神経回路がメインクエストから疎かになって

それで初めて初心者卒業
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:18:54.25ID:+J5Pzjvb
>>272ほど詳しくとは言わないけど、最低限種族と戦闘スタイルくらいは書いた方がいいよ
それこそ初期レベルのまま倒せるのから相当鍛えないと厳しいのまでいろいろあるし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:25:18.85ID:jdljOTOh
装備次第としか言えんなぁ
レベルより装備が重要
チュートリアルでロミアスとラーネイレから武器を譲り受けることが出来ていれば最序盤からいける

そうじゃなくても各街の井戸の水飲んで
『願い』が来たら重層鎧、長盾を各1ずつ頼み
素材変化の魔法書でアダマンタイト製に変えるだけでPVが250近くまで上がるから武器は適当でも何とかなるかも
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 06:46:58.70ID:CCT+QQQU
序盤~中盤ってどこで強い武器を手に入れられるんでしょうか?
ダンジョン潜ってもいつも同じ様な装備ばかりドロップで進展せず...。

あと売ってる店の権利書とかで「祝福された」って書いているものを見掛けますが無印と何か変わるんでしょうか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 07:28:34.88ID:hqbzzekb
>>395
・冒険者と交換
交換用に神託の巻物をスタックしておくと楽
・子犬周回して良いエンチャの装備を素材変化
・重装鎧や防弾服を願う

祝福された権利書はとくに効果変わらない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 19:44:11.58ID:CbjQ6wqc
>神託の巻物をスタックしておくと楽
これよく聞くけど、そんなに便利かね。貴重なのにかなりの枚数が必要で、あまり沢山の交換はできない。
もったいないので回収したいけど、窃盗しようにも一枚ずつで大変。
もっと良い方法はないものかね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 19:55:09.05ID:wG9v2GrT
現物を盗めるなら盗めばいいよ?お兄ちゃん?
呪縛の巻物で堕落させて店に売ってから買い戻せば盗品フラグもきれいになるんだよっ!お兄ちゃんっ!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 20:03:51.21ID:Xx+eRhsG
金と筋力がないうちは神託よりいい方法がない
他にはエンチャントがクソな奇跡・神器を売らずに交換用に取っておくくらい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 20:06:00.90ID:WjaWjdUi
・名声上げれば出現する装備全般の品質あがる(良いエンチャントつくとは言ってない)
・投資すれば武器屋の品揃え(素材と防具のランク)が良くなる(良いエンチャントつくとは言ってない)
・PVだけを見るなら謎の貝とラッキーダガーはおのおの首と武器にしては高い(楽に手に入るとは言ってない)
・烈火・氷結のエゴで火炎と冷気耐性を素晴らしいに出来れば楽になる(ブランケットあるから必要ない、あるいはアイテム壊れても気にしない人は優先度低い)
・賢者の兜(メダル55枚)は魔法耐性***PV15で軽い(1.5s)ので悪くない(ディアボロスと二択)
・耐性*合計15とか余程良いエンチャントでなければ胴体は重い☆重層鎧かやや軽い☆防弾服が一般的
(アダマン重層鎧か翼鳥鱗・アダマン防弾服)
(ただし魔法ユーザーならその限りではない)
・聖なる盾鍛えまくればその内PV500とか余裕でフリージアの攻撃もかすり傷(なお聖なる盾のレベル)
・腰は☆に拘らず良い耐性か能力値がよく上がるものを選びたい(軽い素材だと☆とエゴでPVにあまり差がない)
・指環はオブシディアンやボーンみたいな補いにくい耐性の素材が好まれる(素材変化系の巻物で何気に狙いにくい素材)
・足と背中と首は突然のエーテル病発症で装備不可になるので重要な耐性はそれ以外の場所に付ける特に火炎・冷気耐性(エーテル病が優秀なので元から着けない人が多い模様)
三行をちょっと越えたけど問題ないよね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:27:39.63ID:OHURZc/K
序盤なら祝福素材変化でええやん
さほど枚数無くてもアダマンはともかく強素材なら出るやろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:32:39.52ID:nZQCPCsb
収穫の魔法書を読んで使っていくにあたり
装備はどのエンチャを重要視したら良いんでしょうか

得られる金額などは詠唱スキルの値は関係なく
魔法威力上昇エンチャと聞いたような……
となると防具で重要視すべきは暗記エンチャですかね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:36:16.86ID:CCT+QQQU
ピアニストで魔法ステはそこそこあるんですが、どの魔法も成功しません
何で成功率が変わって、MPはどのステータスで上限があがるんでしょうか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:45:42.27ID:KPaR9YcU
魔法ステって主能力の魔力のこと?
まず軽装備にしてる?中・重装備だと詠唱成功率にペナルティがかかる
あと二刀流・盾装備・乗馬状態でもペナルティ

詠唱成功率は(詠唱スキルによる成功率+魔法自体のレベル)%
詠唱スキルをあげること・各魔法のレベルをあげることで最終的には100%になる

最大MPは魔力・マナ・習得・意思が関係する
あとPCレベルを上げることでも上がる
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:14:20.72ID:NPOjjWHf
詠唱lv1でも軽傷治療と英雄位は失敗こそあれ成功しないということない
一応詠唱なくても対応する能力(大体攻撃系は魔力補助は意思非戦闘系は感覚魅力)が十分に高ければそれなりに成功するはずだから魔法ステ(?)が十分というのも疑わしい
一応言うと魔法は詠唱なしでも使えるのと詠唱lvが十分に高くても魔法lvがある程度育たないと100%には成らない
軽装備で対応する能力値と詠唱・魔法レベルが十分にあって初めて成功率100%になる
二刀流・盾持ちや乗馬は成功率を下げるがこれは魔法レベルをガッツリ上げれば100%にできる

>>412
上記の通りで各魔法に対応する能力値がある
だから魔力がいくら高くても鑑定の魔法書を読むなら感覚がそれなりにないと読書が十分でも失敗しやすい
難易度に関しては読む長さ=難易度であってる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:28:31.73ID:Fqn7A+hN
>>413>>414
ありがとうございます
あと偶然願いの魔法書を手に入れたんですがこれの解読、詠唱にはどの程度のlvが必要ですか?だいたいの目安で構いません
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 01:59:12.34ID:x5OZISuY
>>407
そうですか……
じゃああんまり専用装備作る必要を感じませんね

最近、魔法を中心とした戦闘向けの装備は何を重視して揃えるべきか悩んでいます
詠唱ペナルティが怖いので軽装備なのは確定として、翼鳥鱗か宵晒あたりで固めるべきですかね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 02:34:20.48ID:itn4/EdY
>>415
安定版なら詠唱自体はLv50ぐらいで行ける
解読は魔力1000でも読書スキル200は無いと安心して読めない
つまりほぼ無理と思っといていい
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 02:51:20.35ID:QwklOJDk
シェルター錬金と呼ばれる物はとにかく適当な中身の入っている宝箱をシェルターであければ良いのですか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 05:35:25.92ID:sxWCAome
くじ以外の開けて何か入ってるものならなんでも

ただ効果を実感するには軽く50や100はNo上げると思うので
要開錠の野良金庫とかはまず開けられないだろうな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:59:03.35ID:rb0gKdQy
クイックリングの弓使いはどう対応してますか?
近づいても倒すのが難しいのでいつも変化させてしまうんですが…
クイックリングは楽勝なんですけど
謎の貝でも朦朧が防げないです
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 21:04:08.24ID:GUX4ITrh
ポーションの棚、パンの陳列棚を探しているんですが一向に見かけません
どこで手に入れることができますか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 21:16:16.10ID:v1/AXCI7
>>425
どっちかというと、そういう家具は演奏のおひねりで狙った方が早いと思う
調達依頼で街のNPCの持ち物をチェックするのも良い
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:02:56.99ID:48Ks9rWu
ある程度火炎耐性か速度が有るなら
ノイエルでエボン解放して店内が空になってから盗むのも手
結構NPCは壁に引っかかるから北東側の壁を掘っておくとスムーズにいける
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:26:00.32ID:XRRocEra
こつこつ依頼でお金を貯めるのも食べていくには困らないのですが、何十万という権利書やAF付きの武器を買うお金を貯めるにはどうしたらいいでしょう?
まだlv20も満たない初心者です。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:32:46.34ID:xvbZ5jIT
>>430
スリ防止(=「それはアイテムを盗まれなくする」)エンチャントが付いた装備品を手に入れて
街の中をウロウロしているだけで発狂金持ちイベントで勝手に100万くらい貯まっていく

演奏スキルが育っているなら、吟遊詩人の近くで演奏しているだけで1回4000〜8000くらい手に入る
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 00:00:54.94ID:oc0+CTvI
エヘカトル信仰なら釣りもいい
こちらも下積みはかなり大変だが見返りは色々大きい
ついでに料理もきたえるとなおよい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 00:01:25.79ID:BY/yaw/5
演奏エンチャは大切にしろよ
数揃えば演奏lv一桁で演奏依頼でロイター気にせず金巻き上げられる
固定アーティファクト変化で演奏***神器を狙うのも手
ロミ弓が数稼ぐの楽
演奏で稼げるようになると店主が(特に土産物屋)がATMになる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 00:42:04.70ID:YDh5Xm35
何故でしょう
バブル工場で肉が全然落ちなくなりました
解剖学もLv265からまったく伸びなくなってます
そもそも分裂してる気配が無いような……
原因の分かる方いらっしゃいますか?

elonaのverは1.16Xmas
吊るしてあるのはLv44ブルーバブル
装備はモンブレorランキス+ラッキーダガー
スウォームの平均与ダメは1800ぐらいです
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 01:36:13.89ID:YDh5Xm35
解決しました
アイテム上限ではなく、客の数が増え過ぎてバブルが分裂できなくなっていたようです
サモンモンスターもエヘ様召喚も出来ないので店ごと建て直すことにしました
レス有難うございました
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 10:45:35.56ID:Xelc6Qq9
溜め込んだ財布(落とし物)が増えてきたので10個ほど開けてみたところ
中身が「700gp」〜「19万gp+★小さなメダル」など、内容にバラつきが大きいように思いますが
財布の中身って財布を拾った場所とかに関係しますか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 12:20:58.66ID:0Ihc+0FZ
ハーブ栽培には栽培スキルが140ほど必要でおじゃろう
クミ神の鎌が+20程度のスキルブーストであるので普通の人は120ほどで届くでおじゃる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 20:13:29.98ID:vlMGHXLe
>>442
はい
かたつむりに乗るとか過労状態とかで速度10にでもしてみたらわかるけど一瞬で時間が過ぎていく
店の入荷待ちとかで時間をさっさと経過させたいときなんかはこうする
逆に速度が上がれば時間経過は遅くなる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 10:04:50.49ID:uXKf0lZN
ps4コンでやろうと思ったのですが斜め移動をどのキーに設定しても反応しないのですが解決方法はありますか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:20:51.41ID:73vWhtqb
とうとう幸運の日が来てしまった……

手持ちの願いの杖は115本
生きグレライトセーバー出すまでリロードカーニバルはじまるよー!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:23:06.19ID:73vWhtqb
OH
ごめんよ
本スレに書いたつもりが誤爆してたようだ

ここが質問スレなのは理解してたよ
ホントごめん
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:27:38.65ID:BY93H3o2
仕方ないね
というわけでここから本来の質問スレに戻しましょう
今の俺には質問ないけど争いは良くない
↓が何とかしてくれるはず
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:21:43.77ID:Mip0grJ3
今までずっと二刀流メインでやっていますが、このままだと行き詰まりますか?

両手持ち、二刀流、無手格闘、格闘(+盾)、格闘(+盾×2)だと
最終的に近接戦闘で最も有効なのはどれになりますか
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:28:30.88ID:f/igA8H6
両手持ちと二刀流はどっちでもいいんじゃない
格闘は茨の道
最終的ってのがどの辺かにもよると思うが
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:30:22.81ID:XBfZx3Ii
>>455
最終的にっていうと、エンチャントの暴力で二刀流が最強にはなるけど、入手確率とか考えると両手持ちが安パイ
ただ、普通に二刀流で行っても、命中率にさえ気をつければ詰まるってことはない。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:45:24.85ID:0YNSWBkh
格闘の貫通率、盾特有エンチャント(ダメージ無効、ダメージ軽減、切り傷)、盾バッシュを考えると
格闘+盾が強そうな気がする。実用レベルまで鍛えるのに時間かかりそうだから試したことはないけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 22:23:47.73ID:JYHEdt50
>>455
序盤からスムーズに進めるのは【両手持ち】
中盤になって仲間が増えたら前衛は【片手剣+盾】にすると崩れにくい
イスの偉大なる種族とかあの辺のレベルから【格闘】が強力になってくる
すくつの格闘型モンスターは一撃必殺級の攻撃力を持つ

最終的には
すくつ深層にいくと敵のPVがインフレしてこちらの物理攻撃がほぼ意味を成さなくなる
(PVの恩恵は敵だけなので敵の格闘攻撃は相変わらず強力だが)
入れ替わりで台頭してくるのがグレネードをはじめとする発動系エンチャ付き武器
それらの【二刀流】が最終的には近接戦闘でほぼ最大火力となる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 04:04:51.53ID:EGhcyTcZ
新しくノートパソコンを買ったんだけど15型で解像度が1920x1080なので
elonaの文字が小さくて困ってる
コンフィグのフォントサイズいじっても大きくなるのはログの部分だけだからやっぱりつらい
パソコンのディスプレイ設定でアプリの大きさ自体を125%にすれば文字のサイズは見やすい大きさになるけど
文字自体が滲んで読みにくい

ディスプレイ解像度を変えない前提なら
小さくてきれいな文字or大きくて滲んだ文字のどちらかを選ばないといけないのかな?
使用フォントはあずきフォントB
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 04:30:31.38ID:Cd/NKX7V
初期の洞窟からサイバーハウスか小城かで迷ってるのですが、どちらがオススメでしょうか?
サイバーハウスが買えるお金が貯まったくらいです。古城に対してサイバーハウスは何か不便などはありますでしょうか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 05:45:56.78ID:/6ZqUYLE
サイバーハウスを使っているけど
特に気になる点としてはわが家のランクが最高1位にならないことかな
個人的には広さとアイテム設置数は十分
広すぎても持て余すしアイテム破壊が恐くてどうせ限界までは置かないので

なぜ古城にしなかったかというと初期付属NPCが7名もいて邪魔だから
(解雇すると不可逆的なセーブデータ肥大の一因となる)
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 05:59:04.13ID:Cd/NKX7V
>>464
なるほど...1位にすると何か良いことでもあるんでしょうか...?
特に何もないならサイバーハウスにしようかなと思っているのですが...。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 07:19:37.11ID:JXEyNSyT
狼でプレイしようと思ったのですが、見た目人間になっちゃうんですね
狼の歩行グラ配ってるところあったら教えてください
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:01:59.19ID:Ho8zGKEe
両手斧でヒーコラ闇犬の群れ抜けたら次氷犬で心折れそう
こういうときに限って耐性防具売ってないし
どうせこの後炎犬と雷犬も待ってるんだろクソッ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:54:00.57ID:pJlTt+YS
>>464
不可逆なセーブデータの肥大とはいうが、NPC7人程度のデータなら大して問題ないよ
自宅店主のデータが問題になるのは、投資のスキルあげの時に、大量に雇用と解雇を繰り返す時の話
ちりも積もれば山となるの理屈なので、初期7名程度ならそもそもちり程度のデータ量
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:50:21.37ID:xVlZ9NFt
>>467
餅に行ってろだの中から探すか、差し替えスレで頼むか聞いてみれば?
ただ頼むならpcc系の差し替えは作業量多いからあんまり期待はしない方が良い
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:33:47.89ID:EGhcyTcZ
>>470
ググってわからないから聞いたわけで
「ウィンド拡大」が何を意味するのか分かんないけど

elonaコンフィグでウィンドサイズを大きくしても文字は大きくならない
elonaコンフィグでフォントサイズを大きくしてもログ以外の文字は変化しないし
ログの文字も大きくしすぎると表示に見切れが発生する

windows10の機能や外部ソフトでウィンドウ表示を拡大すると
すべての文字が大きくなるが滲みが発生して見にくくなる

他アプリだと拡大表示してても文字が滲むなんてことないんだよなあ
あきらめて小さい文字で我慢してやってるけど目が疲れる


>>467
http://negclat.webcrow.jp/
オオカミというか犬だけど

「歩行グラ 狼」とか「歩行グラ 動物」で検索して気に入ったやつを
elona用に改造するのが手っ取り早いかも
改造といっても切り貼りするだけだし
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 16:03:24.24ID:Cd/NKX7V
少し前にも質問されていますが、シェルターで宝箱の中身が良くなるのは自分で買ったシェルターで良いのでしょうか?
また、シェルターを設置してその中で開くだけで良い物が出てくるのですか?他に手順が必要なのでしょうか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:13:36.79ID:Cd/NKX7V
>>476
私はスレのテンプレを読んで質問させてもらったのですが...。
一応自分で調べましたがNo等がイマイチ分からないので聞きました。
解析等の質問ならば改造スレの方で聞きますが、裏技は別に書いても本人が大丈夫だったら大丈夫だと思うのですが...。
そもそもelonaって裏技っぽいものいっぱいありますし...。他の方も裏技を使いたくなければ真似しなければ良いだけかなと....。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:52:19.32ID:HqdJCE6h
窃盗で冒険者から装備品盗んでいるのです。それで、装備を盗んでアイテム交換して装備品更新でまた盗む以外に良い装備品の集め方が合ったら教えて下さい。それと神の化身は黄金の騎士がいるのですがもう1人は誰がオススメですか?
回答よろしくお願いします。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:17:23.85ID:eUW9+vtF
>>477
シェルター錬金はwikiの裏技のページにある。
そこには一番上に以下のように大書してある。
477の対応は何らおかしくないよ。
>ここの情報をそれを必要としていない方の前で、さも一般的・常識的であるかの如く
語る事もマナーとしてお控え下さい。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:34:31.86ID:pJlTt+YS
>>481
>ここの情報をそれを必要としていない方の前で
この文章の意味は、お金を貯めるにはどうすればいいですか?などという質問に対して、いきなり裏技を勧めるな、と言うこと。
それを直接聞いてきた相手にまで答えを渋る必要はない。
必要がないだけで答えるかどうかは、回答者任せだけどね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:34:48.71ID:Cd/NKX7V
>>481
>ここの情報をそれを必要としていない方の前で、さも一般的・常識的であるかの如く
語る事もマナーとしてお控え下さい。

それを言ったら今までこのスレの全ての質問に対して言える事じゃないですか?
私は別に裏技を使用する事に対して抵抗がないので教えてほしいと頼んだだけです。先ほども言いましたが貴方が言う「必要としていない方」はただ流せば良いだけです。
そもそも外部ツールを使ったり、チートを使った遊び方でもありません。家庭内用ゲームでもよくある裏技についてお聞きしただけです。

受け答えして頂けるのはお答えしてもらう側な故、回答者様のご自由ですしお任せしますが、批判される筋合いは無いと思います。
私にマナーを語る前に貴方様ご自身がもう1度テンプレの1番を読み返した方が良いのではないでしょうか...?

そもそも私自身1度調べておりますが、まだ始めて日が長く無い冒険者なので用語やダンジョンの名称などもイマイチ理解しておりません。
シェルターも宿屋の物で良いのかな?と思ったのですが、私はシェルターを買った事がないので設置したらNoが出るなんて知りませんでした。
結局分からないまま、つい先ほど自分で試してみようとした所、表示される事を知りました。

長文申し訳ありません。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:55:43.74ID:lQGcSjXg
>>479
PCの戦い方による
射撃か魔法で距離取って戦うなら前衛型で事故も防げる防衛者がおすすめ
PCが後衛でペットも中衛・後衛型だと敵のタゲが安定しなくて戦いにくくなる
PCも前衛で殴るならどれでも使える
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 05:13:23.25ID:2Z+Pl+hB
解析ならともかく裏技くらい別によくないか?
もしここで質問されるのが嫌ならお前がスレを立てて誘導してやればいい。
わざわざ質問スレでイライラする人間に質問者も教えられたいと思わんし、それなら答えんでいいってなると思うが。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 08:15:26.84ID:fRZonwAn
今後の対応は

「裏技を実践しようとする奴は初心者じゃないのでスレタイ読んで回れ右」で統一しよう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 08:47:32.05ID:qdhDRRw5
リロードも裏技だよね
セーブ退避は超裏技だよね
ハウスドーム内自動セーブ回避も究極の裏技だよね

願いは?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 09:43:07.03ID:vbwLCSuq
ペットの娼婦はPCの視界外でも勝手に気持ちいい事をして稼いでくれますか?
自分で訓練費用を稼いでくれるのを期待して街では紐を外して放流しているのですが、いまいち稼いでくれている感じがしません
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:08:47.93ID:t3JH0Bly
視界外でもやるけどそれ目当てに自分からNPCに近寄ってったりはしない
稼がせたければ金持ちと一緒に壁で囲っておいて時間を潰すといい
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:20:40.10ID:vbwLCSuq
>>494
素早い回答ありがとうございます
放流しても人のいないところでウロウロするから稼げなかったんですね
今度から魅力維持の装備つけてその方法で店主からむしりとらせるようにします
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:26:49.55ID:2Z+Pl+hB
>>492
これ。
>>490
だからスレタイ見ろって。
>解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
解析については書いてるけど裏技については書いてないだろ。
元々の主がくだらない質問でも許容してるんだから俺らが愚痴っても何も変わらないわけ。変えたいならさっきも言ったが別でスレ立てろ。

むしろなんで裏技を教えてって言ってるだけのやつにピリピリするわけ?子供かて。
教えたくないなら教えるな、教えてあげても良いかなって思ったら教えてあげろ、それで終わりだろ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 23:23:12.47ID:So4Dh9kT
自力で解決するつもりがないならプレイ動画でも見てろ
そうすりゃ訊く手間も遊ぶ手間も省ける
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:03:44.80ID:Mx3I9Zkv
>>501
ここで質問していいよ
答えたいやつは答えるし、答えたくないやつは答えない
わめく狂人は気にしなくていい
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:06:26.91ID:MJHbTFvT
エーテル病のお母さん時間経過で死んだりする?
治療ポーション手に入らなくて会いに行けない、怖い
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 02:56:14.39ID:j/YqHubR
待たせたな!第三弾だぞ
elonaのゴールドベルやシルバーベルはモンボ捕獲できないと言っていたな?あれは嘘だ
https://www.axfc.net/u/3840604
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 04:47:14.79ID:t1q+gJtj
>>496
俺もこれで良いと思う。
今までのゲームもそうだけど、裏技も1楽しみ方の1つだと思ってるし
裏技というのは今までTVでも紹介してたり、wikiでも堂々と書いてるもの。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 05:31:49.56ID:jdcq0LgU
別にどうでもいいよ
妙な流れになるなら禁止で何事も無くスレが進むなら現状のまま
平和なのが一番
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 09:13:25.20ID:2Yu1LGZR
支配の魔法書を読もうとしてるんですが
やたら失敗が多くて萎えています
読書レベルいくつぐらいまで上げればある程度安定して読めるようになりますか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 16:07:10.85ID:Ie3GKqWR
よしバブル工場やシェルター錬金は中身覗かなくていいからOKだな

分ける必要なんかないよ
答えたくなかったら答えなけりゃいいだけ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 16:44:59.39ID:SeBtxK1p
店の売り上げが伸びません
商品を396個置いておいても毎日売れるのは0〜8個ぐらいです
店員の魅力は158、交渉は装備込で350
単純に店員の力量不足なのか、他に原因があるのかアドバイス頂けたら嬉しいです
よろしくお願いします
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 16:57:12.51ID:SeBtxK1p
ああ、店のランクは20位ぐらいです

単純にスタックさせてないからなんですかね
四次元ポケットにつっこんでスタックさせればまとめて売れるのかな……
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 17:11:56.34ID:sUluKiPW
劣悪素材製の矢弾やがらくたやデバフポーションや盗品など極端に価値の低い物やそもそも売れない家具は置いていないか
店番の魅力は別に不足してなさそうだから(もちろん高ければ高い程良いけど)↑のようや物を置いてないなら単純にランクがまだ低いせいに見える
スタックさせた方が効率よく売れてランクが上がりやすいのは確かなので早くたくさん売りたいならできるだけスタックさせた方がいい
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 19:44:46.64ID:nkMasVgS
普通は本スレ(雑談)と混ぜるぐらいなら解析目を瞑れってなるんだがなw
もう自治に神経使うほど勢いないのは確か
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 23:30:57.60ID:Jb9Yhpdw
火炎耐性高けりゃ飯食いながら野次馬ごっこもできる
どうせNPCがヘイト取るからへーきへーき
冒険者が死んだら遺品回収もできるぞ!
これから毎日ノイエルを焼こうぜ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:27:48.56ID:LXlAhkwq
パルミアでガシャポン盗んだのですが、無料で開けることは出来ないんですか?どうやっても硬貨入れろと言われました。これでは盗んだ意味がないです。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:34:36.99ID:qhD58E2G
盗んでも硬貨を入れないと出てきません
自分の物件に置いて好きな時(特に幸運の日)に回したり自宅に置いて家のランクを上げたりできるので意味はない事はない
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:37:38.95ID:LXlAhkwq
>>539
誰かのブログ?か何かでガシャポンで2万強の利益が云々と書かれているのを読んだのですがガシャポンで金稼ぎは出来ますか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:23.90ID:rF5JZcVR
市民とか老人とかは援軍で出てくるのを見たことがないなあ
きちんと調査したわけじゃないけど援軍で出てくるのはネフィアやフィールドに出現するNPCだけのような気がしている
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 19:48:23.12ID:K9oKdbv4
冒険者の持っている装備品ってもしかして無尽蔵に生成されるんですか?
ある冒険者から遠隔武器を不用品と10回ぐらい交換したんですが全然なくなる気配がないです
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 21:12:18.27ID:rF5JZcVR
装備が不足しているとアイテム交換したタイミングで補充されるみたい
窃盗で全裸にした後でもアイテム交換すると装備が生成される
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 06:17:58.84ID:eqPmr49z
たまにNPC冒険者で腕装備や足装備が多いキャラクターを見かけるけど装備枠増やすアイテムがあるの?
エーテル病?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 11:22:55.40ID:hyck02x8
街で冒険者全然見かけないんだけど出現条件ってあるの?
1回ネフィア攻略した帰りに7人も8人もいたことあったけど
レベル12です
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 12:15:25.98ID:FzLuTn4e
条件らしい条件はなくてただたまたま見かけにくいだけだと思う
ガードとかギルドトレーナーとか街の人と同じグラで分かりにくいやつもいるから見逃してるのもあるかも
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 13:31:29.52ID:2GVW410J
冒険者の居場所は情報屋に聞けば分かる
ほんとうにいないこともあるけど大概一人二人は住民に紛れている
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 16:58:32.47ID:hyck02x8
>>553
>>554
あっほんと、じゃあ地道にぶつかります
ありがと〜
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:54:25.47ID:o2YO82ZG
泥棒避けってお金を盗まれるランダムイベントで被害なくすこと?
なら「それはアイテムを盗まれなくする」
乞食狩りで乞食のペンダント探すのがいい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:59.43ID:o2YO82ZG
乞食は殴ってもカルマ減らないよ
乞食や町の子供などのぶつかってもすり抜けるNPCは殴っても大丈夫
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:45:51.31ID:6wY9dr0z
ヨウィンの井戸からモンスターが出た時が彼の良心が砕けるときだな
ffff『どうしてそんあことするの?』
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:56:30.97ID:8ChL9GYz
湧いてるのが4〜5体だったら変化の杖を振れば何とかなる(要魔道具スキル)
大量に湧いてるなら核を撃つしかないな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:29:16.32ID:oefjsPND
個人的には嫌いではない
が初心者がわざわざ取るものでもないと思うし勧めもしない
火の始末とか面倒なこともあるしスタミナ消費・耐久依存だから序盤の威力は知れてるし連発もしにくい
PCが育ってきたら他に有用な攻撃方法はいくらでもある
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:58:34.74ID:IIKyVU4S
井戸や祭壇、ペットにうっかり渡してしまった結婚指輪と首輪、吟遊詩人の楽器なんかを火炎瓶・炎の衝撃の杖・炎の壁の杖・炎系魔法がなくても燃やせる
逆に言えば瓶や杖を持ち歩いたり魔法のストックを常に確保していればあまり使い道はないと思う
アイテムもストックも確保しにくい最序盤では井戸や祭壇を燃やすのに役立つかもしれないけど
戦闘では569の言う通り使いづらいし、PCとペットの火炎耐性が揃ってないうちに戦闘で火を吹きまくって火事になったら危ないし
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:01:53.74ID:GLn03oqw
そうか火事の心配があるのか
ありがとう
今回はちょっとやめておこう
他のフィート獲得に回します
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:47:03.94ID:+u0PE2oP
結婚指輪を取り戻そうとしたら怒って食べてしまったんですが、
これアイテムロスト以外の悪い効果ってありますか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:43:42.88ID:oCGu35eN
ネフィアの階層がモンスターのレベルにだいたい比例しているので、15階前後のネフィアに入ると会えるかも
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:13:47.70ID:dIkq/KJ6
井戸の水を飲む
願いの杖を使う(超レアアイテム)
願いの魔法を使う(魔法書は超レアアイテムかつ読破難易度激高)
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 02:13:34.34ID:XJa+AWkX
井戸の願いって出る度に確率下がるらしいけど
月日空けたりすればそのうち確率回復したりするの?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 14:11:27.69ID:4ve95QKP
イスの偉大なるなんちゃらとかに鉢合せすると狂気で行動不能になるんだけどどうやって戦えばいいですか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 04:02:58.13ID:M5Ay6PaW
手っ取り早く願いが欲しいなら
魔法を使えるようになってから魔術師の収穫の連打に頼ればいいけど
育成途上で戦士系も魔法系もと中途半端にあれこれ手を出すと
かえってどうしようもないキャラに仕上がる可能性があるからそこは注意な
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 16:01:17.41ID:ErMyOSln
収穫でも頼れるほど願いの杖を引ける確率が高いわけではない気が
魔法特化生き武器使うならともかく
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:22:19.13ID:+HHi/NPx
自分でやったことはないけど、魔法の木の種で粘ればそこそこには引けるんじゃなかったっけ
正直、願うモノの選別吟味の方が大事だと思ってる。
慣れた今ならサンドバッグと名前の巻物しか願わない。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 20:25:06.87ID:dEtebR8k
願いの杖は収穫の習熟Lvと暗記のLvが上がっていくとアホみたいに溜まっていくからなぁ
サンドバッグを必要なだけ集めたらやっぱり名前の魔法書になることが多いね

後は欲しい種類の生き武器がある時に10本ずつまとめて使ってるわ
ライトセーバー、パンティー、光子銃は願いの杖産ばっか
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:00:57.46ID:FXN9F2w9
いくつか質問

・装備してる武器が杖だと魔法の使用にメリットがあるか
・マナ吸収エンチャは直接殴らないと発動しないか
・ver.1.16で生き武器は願えるか
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:49:09.18ID:o/j91rPF
・ないけど杖は生成時にメリットのあるエンチャが付きやすい
・はい
・直接は願えないけど降ってくることはある
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 00:26:41.49ID:Noac4+O7
料理と釣りで稼ぐ感じのプレイをしているのですが、スタミナが増えるフィートって有用ですか?
前のデータでは取ってたけどどれぐらい増えるかもスタミナの数値も分からないのでいまいち恩恵が実感できませんでした
固定値でちょろっと増えるだけならあまり要らないような気もするし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 01:30:19.87ID:s4i3K3zt
序〜中盤はけっこう意味のある効果だと思うよ取って損はない
詳しい数式を知りたければwikiの解析をご覧あれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 04:47:31.97ID:ADIqaX+v
始めたばかりで納入依頼を受けたのですが、納入ってどうやればいいでしょうか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1353259.jpg
この画像右上のウインドウで「依頼について」を選ぶと順調か聞かれるだけで納品できませんでした
もしかしたらこの所持マテリアルの魔力の結晶は依頼されているものとは別物だったりしますか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 04:54:21.39ID:jJjWys+r
マテリアルは通常のアイテムとは分類がまったく違う
この依頼で要求されているのは「アイテムのほうの」魔力の結晶。
雑貨屋に売ってたり敵が落としたりそこらへんのダンジョンで拾ったりできる。

基本的に納入依頼やらでマテリアルを指定されるということはないので
アイテムのほうの魔力の結晶を探してきてください。
正しいアイテムを持ってれば話しかけたときの選択肢に○○を納入する、というのが出てくる。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 04:58:50.60ID:ADIqaX+v
ありがとうございます

名前おなじだから受けたけど別なんですね
なんで納入できないんだって色々試したりググったりで3時間くらい無駄にしてしまった…orz
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 15:23:20.52ID:eKHE2XhW
「演奏スキルや魅力を上げるにはパーティー会場で演奏しまくれ」的な攻略法を見かけますが
この方法だと演奏LV60/魅力70くらいで頭打ちして全然伸びなくなって
客層が悪いとポイントもおひねりも稼げず
全然上手くいかないんですが何かやり方が間違ってるんでしょうか

バージョンは1.16安定版、気持ちいいことを2連戦できる程度にはスタミナ有り
楽器はハーモニカです
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 15:24:39.84ID:mUbhrXXU
名声は50000維持です↑

ほぼ誰からも石を投げられなくなりましたが
演奏ってあんまり稼げるスキルじゃねぇな・・・って感じです
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 16:56:47.10ID:2BDWox79
演奏ブースト装備揃えてるとか
潜在維持して満足して貰える所でやってスキル上げるしかないだろ

あとブースト装備をガラス等に変えて速度アップ
連続で演奏依頼できるようにスタミナ回復武器とサンドバック吊したNPCを用意するとかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 18:30:30.26ID:rwZmcW4m
おひねりが稼げないのはパーティ会場の同じ場所で連続で演奏してる可能性もあるな
周りの客を満足させたらテレポで別の集団の所に飛ぶと良い
後はある程度速度無いと稼げないから>>608の言うように装備に気を付けるか乗馬でブーストする
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:04:46.36ID:qRGdRENk
安定版なら潜在上げなくても演奏してれば魅力は勝手に上がる
みたいな表現が毎度されるけど、自分も「いうほど上がらねえなあ」と思ってたわ。

効率よく演奏するには乗馬用高速ペットが欲しい、でも高速ペットを得るにはすくつ支配するには魅力が足りない。
というレシマスクリア後のジレンマよ。
まあ支配使いこなすまでは遺伝子合成ガッツリやったティラノに速度装備載せまくればおkよ、何だかんだで速度300以上は稼げる。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:27:30.54ID:ZS0p8Aon
俺も前々からおかしいと思ってた
間違ってるよなこれ

>「演奏スキルや魅力を上げるにはパーティー会場で演奏しまくれ」的な攻略法
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:40:21.46ID:2BDWox79
演奏あげるんだったら最初のうちは
妹の館いって妹店主に喧嘩を売って
妹召喚を雪原辺りでして貰った後
定期的に妨害されないようお嬢を倒した後
2〜4箇所にまんべんなく演奏するのが
元手が帰還ぐらいで楽でいいな

演奏ブースト装備も妹がたくさんいるから
おひねりも安定して貰えるおかげで少しは狙いやすいし
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 20:09:24.61ID:YJ0cz82H
演奏の収入なんて端金でしかねーぞ
所詮魔術師の収穫で稼げるようになるまでの繋ぎだし
収穫もバブル工場までの繋ぎだけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 20:46:24.66ID:qRGdRENk
>>613
流石にそれはスキルレベル20程度までだから今回は関係ないけどな。
でも序盤に妹の館で演奏してブースト装備集めは、自分にとっては恒例行事だわ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:20:48.28ID:GdFj1equ
ゲームバランス的にはレシマスクリアあたりまで機能してるなら
それでいいんじゃないのって気がするけどね
そっから先は基本的にオマケというかやりこみの世界なんだし
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 06:35:38.08ID:KwfY94I6
>>617
収穫は魔法書の数の制約を受けるからなぁ
肉は10分放置しとけば約400個×数万(肉の重量次第)貯まるから
プレイ1時間(大半は放置)で1億以上、上限無く稼げるよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 06:49:15.29ID:aQsOWsBG
ネフィアの危険度って経験レベルに応じてどんどん高くなって上限なしですか?
例えば危険度150とか危険度200のネフィアとかあるんですか?
壁を掘ったら幾らぐらいの金貨が出るようになりますか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:12:56.76ID:ZOHrceMT
上限があるかは知らないが200くらいは見たことがある
数千〜1万gpくらいは出たんじゃないかな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:53:59.89ID:3vz6WHK4
何故か演奏したりマテリアル採取したり採掘してる途中で行動が中断されてしまうんですが
前はなかったのですが理由が分かりません
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 01:48:44.94ID:9J0Lhsf5
その物理ダメ軽減が役に立ってるならお好きにどうぞ
弓プレイなら武器とか盾とかは気にせず単純に耐性で決めるべし
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:14:26.60ID:HQZjQmTO
食べ方が分からないから教えてという質問であれば死体が落ちてるマスに立ってキーボードのeを押してテンキーか矢印キーの上下で死体を選んでenterキーを押すと食べられる
ものを食べる時は「eat」の頭文字であるeを押すべし
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 14:43:29.78ID:2lIY+ZlP
正直始めの内は“e”とか“D”とか覚えない方が良いと思ってる。
慣れるまでは“z”と“x”と“c”(と“f”)でやりくりして、その後によく使うのから順に固有ショトカ使ってく感じで。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 17:47:08.00ID:tPqFaDhm
信仰の捧げ物のやり方がよくわからないところがあって(捧げること自体はできてる)

オパートス信仰してパルミアの祭壇を乗っ取って街を行き来して依頼こなしつつ
平地で拾ったクズ石とか依頼中にゲットした原石とかを一度に数個ずつ捧げてるんだけど
これって効率悪い?
信仰の深さが時間で減少するとか最後のアーティファクト得るのに好物200個程度必要とか
祭壇に火を放って再生成とか信仰エンチャントで低能力でもご褒美ゲットとか
スキルレベルでの上限に信仰の深さが追いつくとメッセージが出るとかの情報はWikiとか他サイトで見るけど
1度捧げたらそのまま何個もやるのは間違ってて1度捧げるたびに火を放つのが常識なのかとか
信仰の深さが落ちるスピードはどれくらいか(10日で数個程度は信仰の深さを上げるには問題外なのか)が
よくわからなかった
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:20:13.08ID:eDJqYw/V
別に効率悪くはないのでお好きにどうぞ
信仰上げるのにちょっとずつ捧げたからって問題外ってことはないです

たいていの人が時間経過で減る分とか勘定に入れるの面倒だから
ご褒美までに必要な捧げものを必要数貯めといて一気にやっちゃうことが多いってだけ。

祭壇に火を放って再生成→乗っ取りループは
好物になる捧げものを集めるのがめんどくさい神様(イツパロトルとか)
の捧げもの個数を極力節約するための小技だから
いちいち燃やすべきかっていうとこれまたプレイスタイルによる。
オパ様なんかは捧げもの簡単だからやらなくてもぜんぜん問題ない

時間経過で減る信仰の深さももそんなにたいしたことはないので
そこまで神経質にならなくても大変ってことはないです
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:34:30.15ID:1A3P2M/W
二刀流についての質問です
阿修羅をペットにして4刀持ちにしようとしているのですが持ってほしい武器の順序が
色々試してみてもどうやっても上手く行きません
どのパラメータが高ければ優先的に装備するのかお教えいただけると幸いです
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:37:22.51ID:bKh2JjEf
1.22なんですけど友好度が見れません
友好も興味も横線が入ってるだけです
どうすればいいですか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:08:28.17ID:bKh2JjEf
あと冒険者がアダマン重層鎧持ってたので見たら神経弱化*****付いててPV110
ぐらいでした
ゲットした方がいいですか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:24:50.78ID:8cDZFQm5
アダマン重層鎧としてはPV低いけど
他に良い鎧持ってないならゲットしとけば?
ミトラ浴する時ぐらいには使えると思うわ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 16:56:03.70ID:13S/KeSH
>>639
ユニークキャラ(『』で囲まれてるヤツ)は友好度が表示されません
また、ペットでも神の化身の場合は友好度が表示されません

どちらでもない場合誰の友好度が表示されないか追記してくれると助かります
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:43:07.11ID:8PLf34Pb
妹の館で弁当を売っている妹にアイテムを売却したところ、妹の所持金が6gpになって買取ができなくなりました
数日ほど間を空けても所持金は回復していません 店の規模は51です
この店主妹は他の店主と違って、所持金が少なくなっても補充されないNPCなのでしょうか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:33:28.55ID:13S/KeSH
おっと規模書いてあったか
どちらにせよ妹の館主だけ特別処理というのは聞いたことないな
普通は再入荷すれば最低限のgpは補充されるはずだが
0648644
垢版 |
2017/10/11(水) 21:11:19.75ID:XVY//CsS
>>645-646
館内・館外で7日待機したりマップに入りなおしたりしても回復しませんでした(商品の再入荷は行われました)

>>647
1.16 reloaded fix 2です

新規データで始めても同様の状態に陥りました
これはいわゆるおま環でしょうか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:58:42.95ID:3hKV0PHH
冷蔵庫に少ししか食材はいらないから種とかは地面においてたらペットが食べてしまってました

食料品って沢山保管する方法や保管方法のセオリーみたいなものってありますか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:13:36.70ID:3hKV0PHH
ありがとうございます

腐る食べ物は同じ種類のものをスタックさせるくらいしか沢山保存する方法ってないでしょうか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:46:29.38ID:vQxNIBmd
調理すればそこから3日間保つ
肉なら牧場で干し肉にすればかなり長期間保つ
「腐った物を消化」のエンチャがあれば腐っても問題なくなる

あとは裏技かもしれないが四次元ポケットに出し入れすればあら不思議…
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:49:21.47ID:+THRj1V4
出し入れってか四次元ポケットの中に鮮度の概念無いから冷蔵庫のかわりに使えばいくらでも保存できるよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:59:38.47ID:gaQHDM7f
直接的な回答じゃないけど、自分は不要な食糧を持ち歩かないスタイルに落ち着いたわ。
基本宿飯、ネフィアに潜る用にパンを3-4個持ち歩いてる程度。
拾った食材はその場で調理して食べてしまう、みたいな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:43:15.13ID:avgWhn7n
>>657
俺もそんな感じ。
ネフィアに出てくる肉で
まかなえちゃうから
昔作ったアピのみザッハトルテ
ずっとずっと持ち歩いてるわ
使う日来るのかな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:12:44.28ID:gIPdKfXO
パンを買い集めるのが一番面倒が無いと思うよ
やっぱり腐らなくてスタックするアイテムは便利
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:05:44.26ID:w+tTDFdy
>>657
同じく基本宿飯ネフィア用にパンと保険のアビ薬草長丁場だとストマ投下
序盤は料理スキル習得のプラチナを他に廻せる
中盤以降はPCの食事での伸びなんてタカが知れてる
解剖もゾンビ肉とか拾い食いされると面倒臭い
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:20:43.24ID:avgWhn7n
1.16版です
この前ダンジョンでキューブが50匹くらいに増殖して
なすすべなくやられて這い上がった後同じダンジョンに行ったら
キューブがいなくなってました。

これってなんかそういう措置みたいなものなんですか?
そのフロア全部埋めたけどビッグダディとかはいませんでした。
理由が分からなくてなんか気持ち悪いです
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:39:10.28ID:vQxNIBmd
入るたびにフロア再生成されるのは子犬とすくつ
ランダムネフィアは消えるまでの間は再生成されない
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:02:09.88ID:rqfWTmOQ
言葉が足りなくてスイマセン
普通のランダムネフィアです
パルミアの上あたりに出来てた洞窟のネフィアでした

そのフロアのアイテムとか壁生成で出した壁とかは
そのまんまだったのになぜかキューブだけがさっぱり消えてました。
ちなみにそのような現象が起きたのはその1回限りです。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 06:37:11.94ID:Bu1U/J//
そのキューブがネフィアのボスだったとしたら消えるかも
そうだとしても増殖したのまで全部消えるかな?という疑問はあるが
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:22:06.86ID:xn41NOBv
>>661
本当に「這い上がった」の?

ダンジョンに入る→ダンジョンが「探索中ダンジョン」になる→探索を中断してダンジョンから出る
→再びダンジョンに入る→キューブ増殖→死亡→「埋まる」→ダンジョン再訪

ではないかな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:34:14.03ID:rqfWTmOQ
>>666
あぁ、もしかしたらこれかもしれないですね。
ぼくは「埋まる」は使わないプレイをしてますが、
ほかに同じような症状の報告も上がってないし
その後バグとか不具合が起こることもないですから。

これだったら説明つきますし、納得することもできます。
ありがとうございます。

>>662
>>663
>>665
も意見をくださってありがとうございます。

みんなにエヘカトル様の加護がありますように
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 19:01:57.46ID:Bu1U/J//
フロアがそのままだったなら這い上がってるはず
ついでに死んだ場所に自分の遺品が落ちてる

埋まってもう一度行ったんならフロアは生成し直しだから形状もアイテムも全然変わってる
まあ本人が納得したんならそれでいいけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:47:59.68ID:UWjBDiif
武器に付いてる「クリティカルヒットの機会を増やす」って弓に適用されますか?首輪のはされると思うんですけど
あと武器に付いてる「時を止める」はどうですか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:07:52.61ID:0bY6mkwF
冒険者が飛竜刀持っていたのですが今のキャラだと殺すことも出来ないし盗むこともできないです
このままスルーして強くなったあとに殺しに行きたいんですけど冒険者の装備は同じ装備のままですか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:47:19.66ID:9pbnsmDB
結構更新される。エーテル抗体がそれなりにストックされてるなら祝福してそれで交換狙ってみるとかかねえ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:22:38.95ID:fizLyAR4
抗体所持数の少ない序盤なら尚更、その時点で貰っとくメリットが大きいとも言える
お金に余裕があるなら、適当な権利書に変えて交換を試みるとかどうかね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 15:59:51.77ID:BESIPtS3
多少運が絡むけど呪い解呪の杖で装備を堕落だらけにして殺す方法もある
この方法なら失敗しても敵対はしない
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:50:14.81ID:4qgjCuV6
エヘ様のうみみゃあでもいけるかね?
契約の魔法を多少なりとも習得してリロード繰り返せばいける気がするんだが
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:50:56.12ID:QXR3qJhm
抗体数本に水も僅少と来たらまず契約なんて使えないのでは
睡眠とかで習得しても願いを使ってまで飛竜刀が欲しいかっていうと……な気もするし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:50:42.43ID:fizLyAR4
序盤で無理やり契約使うぐらいなら、素直に這い上がって来たら良いんじゃねって思う
というか自宅に来た時に核使う方が現実的か。
一発で死なないときのために二つ以上用意したいのが面倒だけど
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:24:11.52ID:FUS2TMyy
その冒険者のレベルや他の装備品の性能次第な部分があるからね
子犬に籠もって神託を溜め込んできて交換が早いかな
あとは護衛で雇って高レベルダンジョン特攻して謀殺は面倒か
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:21:25.31ID:0bY6mkwF
交換か殺すか盗むかしかないかと思ってましたがいろいろな方法があるのですね
すごいゲームですね
とりあえず今回はどの方法も難しそうなのでスルーしました
色々な意見ありがとうございます
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:20.46ID:96P8J8o+
四角い頭を丸くすればいろんな方法が出てくるのが面白い
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:05:00.78ID:Lnyyq7K3
飛竜刀はそこまでして入手しなくていいぞ →エーテル抗体と交換

神託の巻物をコツコツ集めて
40枚ほど貯まったところで祝福(祝福品は評価額が上がる)すればええ
祝福神託30枚〜40枚で交換できるはず
ランダムで変なエンチャントが付いてなければ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:40:59.08ID:tVcwm/pG
呪い酒はお手軽オーソドックス過ぎる故に禁じ手として認識してて、故に発想されない
というのが自分だな。
メインクエストクリアまでは呪い酒だけで大体全部処理できるのが何ともねえ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:46:04.73ID:9yA8JylC
強い相手をハメ殺す方法はたくさんあるけどそれを質問されてるわけじゃないし
だいたい人から聞いた方法で倒して楽しいのかっていう
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:28.57ID:lQcgt1h6
1.16版です。
ペットの拾い食いってウサギのしっぽも
食べちゃうんですか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:50.77ID:lQcgt1h6
あぁ、やっぱりそうなんですね・・・
ランダムエンカウントマップで出た
ウサギのしっぽペットの少女ちゃんに食べられちゃいました…

こういうことあるんですね。
同じミスはしないように教訓にします。
ありがとうございます
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:35:34.66ID:JzcLwL18
演奏スキルが育ってきたので腕試しにとエボンの前でしばらく演奏してたところ
結婚指輪のようなものが落ちており、拾うと「緑の指輪」(スピードリング?)だったんだけど
おひねりでこんなのが飛んでくることってあるの?
演奏LV64で普通のハーモニカなんだけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:36:54.73ID:JzcLwL18
オラこんなの初めてだっただよ
普段は良くて普通の指輪か良くて結婚指輪くらいしか飛んでこなかったのに
プレイ数百時間の演奏生活でこんなことは今までなかっただ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:44:21.92ID:Y0KEsKDs
ごめん、結婚指輪だった( ´ω`)
☆透き通る結婚指輪『猫を飼う逃亡』
拾った時は緑色の指輪とか言ってたのに
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:56:42.90ID:F07YrZlL
どうだっけなー
スピリンやオラリンも拾ったことあったような気がしたりしなかったりするかも
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 21:13:24.83ID:ryQ+Mu6A
パーティの数こなしてればスピリン・オーロラ・セブンリーグ・ヴィンデールクロークみんな飛んでくる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:04:55.07ID:s6EB4CfO
下僕→3体以上はもらえない(祈った時に警告は出る)
宝物→発動効果のある「宝玉」はエーテル抗体に変化する
アーティファクト→宝の地図に変化する

詳しくはwiki見れ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 16:35:17.62ID:0JIdfGFJ
冒険者がスケルトンキー持ってたんですが
こっちの手持ちアイテムに高価なものがなくて交換できませんでした。

神託の巻物何枚くらいで交換できるでしょうか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:42:44.60ID:YA2MLDXx
1.16でその辺を彷徨いてる傭兵をサンドバッグで吊るして投擲鍛えようとしたんだが、スキルに経験値が入らないのは何故だろう
投擲のレベルは11.613(132%)で一応投擲武器を何種類か変えて様子を見たが一向に上がる気配がない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:26:54.84ID:xT+nH1tB
>>711
ここで正確な数字を答えてあげてもいいけど
それじゃ面白くないので
とりあえずヒントだけ

・★飛竜刀よりは少ない枚数で交換可
・今思えば「なーんだ」って感じの何ということもない枚数
・序盤でその枚数を短期間で集めるのは(不可能ではないが)すぐには集まらない枚数
・ある程度投資した魔法店をこまめにチェックしていればあっという間に貯まる程度の枚数
・祝福すれば「えっ、こんなもんなのか」という感じの枚数
・冒険者の持つ高価なアイテムとの交換難易度を☆☆☆☆☆5段階評価するなら☆1つくらいの枚数
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:13:53.39ID:a3qv2Goj
>>712
まず当たってるかの確認からかな。
格上吊るすと避けられるせいで経験値が入らないことが投擲じゃなくてもあるし。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:21:02.57ID:YA2MLDXx
>>714
ログを見る限りではきちんと当たってると思う、かすり傷から致命傷までバラツキはあってもダメージも入ってる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:50:05.42ID:0JIdfGFJ
>>713
なるほど・・・ご丁寧にありがとうございます!
いつの間にかその冒険者どこか行っちゃったので
次出合えるのに備えて頑張って集めます!!!

あと水も取っておきます。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:53:33.78ID:0JIdfGFJ
というかこれで5段階難易度の1番カンタンレベルなんですね…
Elonaの世界は深いですね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:47:53.76ID:Dj1rAItY
>>718
んなことないと思うけどなあ。
サンドバッグに銃撃ち続けたら射撃/銃ほぼ初期からゲーム内一月以下でゼーム倒せるレベルまで鍛えられた
という実体験も自分にはあるし。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:56:01.24ID:ctQM9/Fw
他アーティファクトと比べ価値が低いせいで目的の冒険者と出会ったころには捨てられてるのがよくあるから
入手難易度だとそこそこ高い気がするなスケルトンキー
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 03:35:31.48ID:mp5iePAn
窃盗で装備引っぺがしてから
呪われたかいじゅの杖などでキーを堕落させたら1/4まで価値下がり交換しやすいはず
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 06:12:58.83ID:nf058AiE
>>717
大したアーティファクトじゃないのに
奇跡品質×希少素材×変なエンチャント(役に立たないが評価額が上がる系) で
交換するには途方もない数の神託の巻物が必要なアイテムを持つ冒険者がたまに居る
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:02:16.44ID:5I4ne4qX
そもそも投擲って他の遠隔の半分くらいしか経験値入らなかったような気がする
それとサンドバックに吊るしたのは経験値減ってたと思うから
分裂モンスターを水パネルで隔離して錆びた手裏剣でも投げさせたほうがまだいいかも知れない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 11:00:55.56ID:Dj1rAItY
>>724
すくつ産じゃないよ。
街中にサモンした適当モンスターを吊るして、スキル上昇具合見ながら適宜入れ替えつつひたすら撃ち込んでた。
ちなみにマニ銃装備だったはず。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:21:58.17ID:uNAig3Li
ここまで自キャラの経験レベルとサンドバッグに吊るした傭兵の経験レベルのレベル差についての指摘なし
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:33:58.59ID:KkUDWUil
武器を投げつけて一発でミンチになってしまうような弱い相手だと
経験値ほとんど入らないぞ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:11:12.53ID:4qLCD74p
釣ったカオスドラゴンで試したが投擲スキルLV38だと経験1やな
これならパンツ投げて見合った敵をバンバン倒していった方が楽かも
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:01:28.50ID:hk8IOeJ3
すくつ産の高レベルバブルでも吊るして
混沌ダメ付けた生きパンツで増やしながら殺したら?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 21:06:19.80ID:JgeZG8/w
追加ダメージ系って成長に反映されたっけ?
グレネは反映されなかったとは思うけど他がどうかは記憶が曖昧なんでアレだけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 04:37:08.97ID:PxQmwLw5
装備部位に、あるいは武具の潜在的な質のようなもの?、によってエンチャのノリがいい悪いってありますか?
賢者の兜、紅凛、コルゴン指輪、パルミアプライドで少し再生成というのをやってみたんですけど
賢者の兜、パルミアプライドにはろくなエンチャがつきませんでした
おそらくそれぞれ100回程度だったので単純にブレただけかなとも思うのですが
0738名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:07:26.69ID:PxQmwLw5
レスありがとうございます
巻物による再生成でしたがただの偏りなようならまた貯めてから頑張りますね
0741名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:03:14.80ID:W3dGAoji
効率のいい釣りの鍛え方はありますか?
0743名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:17:55.90ID:W3dGAoji
サンガツ
0744名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:18:48.10ID:5Dh5cGkN
書き忘れたけどひたすら釣りまくる場合スタミナ吸収武器を装備して隣に誰かを吊るしたサンドバッグを置いて
軽疲労になったら殴ってスタミナ回復すると休憩しなくていいからゲーム内時間の節約になるかも
0745名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:39:08.13ID:W3dGAoji
ダブルサンガツ
エヘ様のために釣りしたいから先にスタミナ吸収できる武器くれないかなあって思ったり。

ところでゲーム内時間って進みすぎるとなんかデメリットってあるんですかい?
0746名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:19:41.78ID:5Dh5cGkN
税金とネフィア・アリーナのランクが下がっちゃう事と(ゲーム内時間というよりターン数だが)エーテル病とお腹が減るぐらい
他にもあるかもしれないけど、裏技で何ヵ月も経過させるとか極端な事しなければそこまで気にしなくてもいいと思う
0748名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:50:06.25ID:W3dGAoji
トリプルサンガツ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 12:39:00.88ID:StJbh6SB
ペットの少女の呪いアイテム外そうと解呪の巻物を強制終了&ロードで何度渡しても抵抗されて失敗するんだけどどうすればいいの?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 12:42:55.87ID:8/IW57Oc
・そのうち成功するのでうまくいくまで繰り返す
・燃える装備なら燃やす
・ただの解呪の巻物じゃなくて祝福された*解呪*の巻物などのいいやつを渡す
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 13:32:01.02ID:5ojoCY7R
解呪の巻物たくさん用意して
連続で渡してあげればいいと思う
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 19:31:39.84ID:L5FUUeZf
普通の呪縛品でも解呪10枚読んで失敗することもあるし
堕落品だと20枚読んで失敗することさえある
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:59:47.73ID:5ojoCY7R
>>757
おいおい。それだけじゃわかんないだろ

祝福された装備をつけると
「あなたは何かに見守られている感じがした。」って表示されるよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 02:09:08.98ID:WyG9oS1p
macでオバホ起動してらっしゃる方いませんか?
オバホを導入した開発版が起動しても即終了してしまいます
開発版単体では起動できるので単にオバホの問題でしょうか?
NXWine EasyWineの両方で試しています
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 21:35:32.18ID:BIKOscnj
落とし物のカバンって中身はどんな物が出ますか?
(ピンキリあるとは思いますが)

ルミエストで魔法書作家と気持ちいいことをしながら魔法修行中ですが
ガードにカバンを渡してカルマ上げに使うのと
自宅まで持ち帰ってから後で開けるのとどっちがいいと思います?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:26:19.30ID:GfRKU355
出てくるものは宝箱とほとんど同じで装備品や金や鉱石類
カルマに余裕があるなら開けてもいいんじゃない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:28:15.18ID:dShb0t2z
>>766
そうなんですか?!どこかのサイトでキーボード操作のみって書いてあって、自分には難しいかもって思っていました。そうならば、やってみようと思います。ありがとうございました!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:14:55.98ID:lzJy5hrs
NPCの顔グラフィックってどのタイミングで決まるの?
ゲームを開始した時点?それとも初めて街に入った時?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 10:53:03.88ID:cypCxnvR
エイリアンがお腹の中にいるとき
やたらと染料を飲むのを押してる気がするけど
べつに毒薬とか硫酸でもいいんですよね?

ぼくはいつも毒薬で治してるんですが
染料のほうがメリットあるんですか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 12:17:52.85ID:E0cZe4dE
睡眠→変異に怯える→変異する→リセット

というのに疲れたんですが
ある程度強くなってきたら
もう変異によるプラス効果の減少は無視して
マイナスになり始めたら変異治療ポーションを飲む

というプレイスタイルに変えた方がストレスが減りますか
睡眠時の変異についてみなさんどうしてます?(アンケート調で申し訳ない)
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 12:36:00.17ID:B6io1YI3
変異保護装備+変異したらリロード かな
耐性はいくらあっても困らないし正直リロードをそんなに手間だと思わないからこんな感じ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 13:10:26.87ID:cypCxnvR
>>774
なるほど、特にメリットがあるというわけではないんですね。
返答ありがとござます。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 13:11:11.14ID:cypCxnvR
>>778
噴水とかの水もあんまり飲まなそうですね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 17:36:51.61ID:EvS7TelL
廃人ステータスになると変異とか大したことねーじゃんって思っちゃうけど主能力2桁ばっかりのうちは結構響くんだよな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:29:47.94ID:IVpGnvoo
進化pot出るまでは変異治癒のポーションでも飲めばいいじゃない
変異が要らないならの話だが
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:48:10.00ID:wS0s6jEV
魔法にも潜在が設定されてるって本当ですか?
魔法書を読むと魔法の潜在が少し回復するとどこかで見たんですが
魔法を鍛える時はただ魔法をひたすら連発するだけでなく
魔法書も時々買って読んだ方がいいということでしょうか(特に魔法の矢など)
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 19:22:42.36ID:MUaIavsa
変異種討伐依頼(軍の実験体が〜)でレベル108の螺旋の王が出たんだけど勝てるかな?
レベル108のミノタウロスの戦士(街に向かっているのが確認され〜)ならこないだ100ターンかけて倒したけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 20:12:07.55ID:MUaIavsa
ありがとう。何とか時間内に倒した
けど狂気度が700超えてるんだけどこれってもしかしてやばい?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:15:14.79ID:uuvbYGgQ
元素の傷跡って
仲間にしたクイックリングは元素耐性を失う
敵として出現するクイックリングには無効
メッセージは「元素への耐性を失った」と出るが実際には効いていない
という認識で合ってますか?

もしクイックリングがネフィア最深層のボスとして出てきた場合
毒薬などの手持ちが無ければ
たとえ高レベルに鍛えた元素傷の魔法があっても倒せない でOK?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:37:28.79ID:HPvyzx7C
元素の傷跡は有効ターン数があるデバフ魔法
永続的に耐性をはがすわけではない

効果は耐性*2個分で固定
鍛えてもターン数が伸びるだけだが多分抵抗されにくくなるとは思う
元素魔法メインなら鍛えてみてもいいかもしれない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:08:22.62ID:InzFU7OW
ライトニングボルトを使うなら失耐性ポーションや濡れや元素傷はあるといいと思う
幻惑の光線やパンティーを使うならナイトメアはあるといいと思う
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:31:59.21ID:wmfalTQ/
自宅に来た冒険者さんの装備を
盗むのが面白すぎてちょこちょこ貰ってるのですが
盗んでもデメリットってないんですよね?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 20:15:03.05ID:wmfalTQ/
カルマは小まめに街の依頼こなしてるから大丈夫です!
ということはほとんどデメリットないんですねありがとござますー
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 01:37:03.37ID:xsduzt0O
オパートスからは簡単に別の神様に乗りかえ出来たんだけど
エヘカトル様のコメントがかわいすぎてほかの神に乗り換えるのに後ろめたさがある...
というかまだエヘカトル様から別の神に移れてない。

ズルいくらいかわいいんだけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:02:24.91ID:d0tNb5cc
終末になる銃とリトル捕獲玉がランダム生成で揃ったんだどリロード繰り返して生還するまでチャレンジすれば確実に高レベルドラゴンゲットできる?
強いペットは支配の杖みたいな感じで書かれてるから多分むりなんだろうけどミーアの夢に使っちゃっていいのかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:10:37.84ID:lSLvmA6e
そのへん分かりにくいよね
すくつ産の高レベルバブルに一生懸命高レベルモンスターボール投げたのは俺だけじゃないはず
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 13:14:42.20ID:cFDerMsP
高レベルの度合いにもよるが
モンボは初期レベルに戻るけど終末で出てくるのは初期レベルの高いモンスターだから
「終末の高いレベルのモンスター捕獲」は可能
すくつとかプレイヤーの影響でレベルが初期より上がった状態のモンスターをレベル維持して捕獲するのは不可能
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 06:53:48.06ID:CtFCxD2G
演奏依頼のパーティー場ってモンスターを召喚できないの?
モンスター召喚の魔法を唱えて詠唱に成功しても「何も起こらなかった・・・」とか出るんだけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 10:06:22.68ID:IyY28P2g
家をどの種類にするかって話になると
水パネルが使えるからサイバーハウスがいいって聞くけど
小城でも水パネル使えるしランキング1位取れるしで
サイバーハウスよりいいんじゃないかと思うんですが
サイバーハウスがオススメな理由ってなんですか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 10:26:41.51ID:s+yrc1YW
サイバーハウスが小城より優れてる点といえば権利書と維持費が安くて広すぎなくて特殊な扉が使える所だけど
だから小城よりもサイバーハウスを使うべきだ!という事もないと思う、お金はたくさん稼げればどうでもいいし広さと扉はゲーム的に有利不利はない趣味の範囲だし
自分はサイバーハウスが特別おすすめされてるの見た事ない、結局は選ぶ人の好みの問題かと
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 10:39:02.16ID:L3y7KQjg
性能面で小城よりサイバーハウスの方がオススメ!なんて言ってる奴見た事ねえよ
水パネルの関係上*最低でも*(ココ重要)サイバーハウスにした方がいいって話じゃないの
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 10:58:09.09ID:MbwWoXaO
wikiを見る限りだと、セレブ邸と比較した場合のメリットについての記述が多いから
おそらく小城とセレブ邸を言い間違った質問をしているんじゃないかと推測
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:42:16.69ID:h5w9LeM5
生きている武器の吸血回避のズルをしたくないんですが
裏技で吸血回避のズルをする以外で吸血のデメリットを防ぐ方法ってありますか?

「それは出血を抑える」のエンチャントで軽減できますか?
また、「それは出血を抑える」のエンチャントが付いた装備品を複数装備すると効果は上がりますか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:55:38.58ID:545s2jX5
なにをズルだの裏技だのと言ってるのかよく分からんが
吸血がつく時にはエンチャントを選ぶ時に「様子がおかしい」と出るからそこで育成を止めてしまえばいい

出血を抑えるエンチャがあれば血が止まるのが早くなる
効果は重複しない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:03:44.73ID:IyY28P2g
>>811
>>812
>>813

ありがとうございます
今、住み心地のいい家を自分なりにアレンジして満足してるから
このままでいいかなって思います。
水パネルもあんまり気にならないし。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 23:29:33.45ID:fsQ3K2h9
水パネルはハウスボードとシェルターと釣りと料理とバーベキューセットとエヘカトル信仰がセットでお勧めにゃん♪
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:22:40.89ID:9MaHDV2W
ノイエルでパン屋さんの裏の枯れ木を盗んでたら
知らないうちに炎の巨人にエイリアンが寄生してて
生まれたエイリアンがめちゃくちゃ早くて強くて
何回か挑んでも勝てませんでした。
たぶんこっち1ターンで4〜5回動いてます。
火力もすごく高いです。
火の巨人開放しても倒せませんでした・・・

どうにか倒せる方法なにかありませんか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:38:52.55ID:k/lKX7B3
・変化の杖(魔道具スキルが高くないと抵抗される)
・核(一発じゃ死なないかもしれない)
・ノイエルなんて街のことは忘れる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:46:38.62ID:1iv973EM
願いでエヘカトルを呼んでうみみゃぁして貰う

後々もう一度呼ぶとかして中の神倒せたら
最強の魔力ブースト装備が手に入るおまけ付き
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:56:04.80ID:X+DVzNw4
近接メインの脳筋戦士ですが
レベル100を超える変異種ドラゴンやミノタウロス系を楽に倒せるようになりました
経験レベルは70です
魔法は各種レベル60まで鍛えました(聖なる盾、加速、英雄、脆弱など)

この状態ですくつに挑んだ場合
まともに殴り合ってどれくらいまで潜れると思いますか?

あと、すくつって深く潜るほど壁を壊して出てくるゴールドの額は増えますか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:26:36.48ID:AAt6ZpkL
ちゃんと立ち回れれば最初の50層くらいは大丈夫じゃない

> あと、すくつって深く潜るほど壁を壊して出てくるゴールドの額は増えますか?
数万gpくらいまでは増える
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:30:22.83ID:HL83NuRW
なんとかノイエルのエイリアン、変化の杖で変化させることが出来ました。
無事町を救うことが出来ました!ありがとうございました!!!!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:09:53.92ID:qmM4Gn1m
すみません。2つ質問です。

・回復系の杖を祝福して振ると「病気」は治りますか?
・王妃スターシャと気持ちいいことをする手段はありますか?

Ver1.16安定版です
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:41:33.70ID:8VzAsPw+
>>828
> ・回復系の杖を祝福して振ると「病気」は治りますか?
いいえ

> ・王妃スターシャと気持ちいいことをする手段はありますか?
PCは無理
娼婦をペットにして連れていけばスターシャともする
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:43:56.39ID:V6Ygm7xg
>>828
病気は回復杖では治らないので以下の方法で治す
・祝福された回復ポーション(一番安い軽傷治癒とかでいい)を飲む
・死ぬ
・何度か睡眠をとる

気持ちいいことはユニークとはできません
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 01:21:27.74ID:Iw7qJGVJ
一週間前に始めました
チュートリアルさえまともに進めなくてゴミミ箱に突っ込むこと2回
弓で初めて最初のチュートリアルの銀色スライム?にふるぼっこにされ2回
近接で初めて、町の地下のちょっと奥にいるスライムに瞬刷され1回

これ死にゲーなんですかね
一歩に命かけるくらい慎重にやらなきゃ、死ぬのは今後も変わりなさそう?
そんあんなら、いまのヌルゲーになれた俺には無理なんだがw
シレンですら、これやったあとだと、ぬるくて簡単なんだと思った
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 01:37:34.03ID:1NfNpx20
スライムのサブクエは初心者殺しだからまあそんなもん
死にゲーではあるけどローグライクの中ではぬるいほうだと思う
一歩間違うと死ぬのはその通りだけど鍛えて敵を知って慣れていけばそこまで死なない
一番辛いのが序盤なのでとりあえず鎧や兜のPV高いの優先して装備すればちょっと死ににくくなる
死んだら這い上がらず埋まるのがいい
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 02:05:15.64ID:Iw7qJGVJ
>>836
序盤が辛いんですね  Wizみたいにw
脳筋ではじめたら銀色のがスパスパ倒せて余裕だぜーって町の東のところいったらさっくり死んだ
ツライ
もう10回以上死んでる
序盤辛すぎw
弓だと、10発Fキー押しても全然敵死なないし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 02:46:33.93ID:sBKHoPbe
>>837
序盤じゃ弓はほとんど当たらんし威力もない上に適正距離とかあって面倒だからスキル鍛えたいとかでもない限り最初は近接の方が良いと思うよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 04:12:42.16ID:+JPlSLbj
序盤で手に入る弓は素材のせいもあって基本的にゴミだしねえ
弓にこだわりがないなら銃スキルの有無にかかわらず機関銃を買うことで
遠距離主体でも序盤そこそこ安定してやっていける
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 05:11:16.15ID:Iw7qJGVJ
>>839
だいぶん楽になりました
拾ったけど

頑丈なロープつかったら、首つって死にました

なんだこのクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って、もう50回くらい死んでるけどwwwwww
もうしんでもF4当たり前になってきたwwwww

草大量に生やしてないと狂ってキレるわwwww
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 08:17:03.60ID:Fw0X0IAz
>>840
装備がある程度そろわないと戦闘は厳しい
採掘を覚えて鉱石納品とか観光案内がお勧め
畑の散策でツボの中身を拾うのも序盤は助かる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:23:41.86ID:ed/w75Db
アイテムは拾ったら用途を調べていくといいよ
ピンチになってもうまく逃げられるかもしれないし、スタックしておいて売ったり冒険者とアイテム交換するときにも使える
神託の巻物なんかはいい値段がつくから、冒険者が良さそうな装備持ってたら交換してもらうといいよ
マジックミサイルの杖とテレポートの杖はあると便利
あと所持品燃やされないようにブランケットも持っとこう
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:31:55.88ID:Iw7qJGVJ
序盤理不尽すぎだろ
おまえらもっかい最初っからやれば余裕なんだろうけど
無知から入ったらなんもできんぞこれ

呪い装備で勝手にワープするの治せねーよ
なんなんだよ
未鑑定本で手当たり次第に使って治せって?
経験者ならどれがどうだがわかるんだろうが初心者じゃむりだよなこれ

なにからなにまで理不尽すぎる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:37:42.20ID:Iw7qJGVJ
なねもかんでも未鑑定でF4ゲーすぎ
呪われたらF4
会心死でF4
序盤どうしろと

乗り越えろと?

掲示板緑★1即時依頼がまともにクリアできるLVと装備って何時よw
LV10くらいかよ
経験者はもうそういうところマヒしてるんだろうな

>>841
LV5くらいじゃ敵にまず邪魔されまくって抜くまでに時間食ってクリアできんかったわ
何時からいけるんだよ

>>842
全部未鑑定で落ちるし、ッ鑑定にくらいかかるし、重いし、
ピンポイントで高く売れるもの鑑定しろと?
アホかと

経験者じゃなきゃできない序盤のバランスとかクソすぎんだろ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:37:56.81ID:Pq+HeFS3
序盤が辛いというよりはプレイヤーに知識がないうちは訳が分からなくて辛いっていう方が正しいな
もう見たかもしれないけど、抵抗がないなら>>2の初心者スレテンプレ見ると楽になるかも
皆書いてるが最初のうちは戦闘しないでがらくたの納品や日数に余裕がある配達など安全な依頼をこなして生き延びていればステータスが上がって&知識がついて楽しくなってくるはず
あんまりイライラするならまたやりたくなるまで放置するのも手
あと呪いを直せるのは巻物と杖で本は鑑定したら絶対に読まずに売るべし
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:53:20.00ID:TXmpmPCq
プレイヤー全員が乗り越えていった道だから無理ではないよ
アホだのバランスがクソだの悪口っぽくなってきてるから一旦落ち着け
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:27:19.35ID:3MDa7Oy7
これでよくエーテル引っ掛かってないなって思ったけどすぐ死んでるから発症すらしてないのかな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:35:12.59ID:HanGl8Ip
最初に選んだ種族と職業が知りたい。
あと序盤の装備は武器屋に売ってるやつでもいいから空きがないように
買って装備して埋めといたほうがいいかも
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:52:42.49ID:wtPGMrHx
まぁ何も知らないでやるとそうなるよな
俺も結局最初は楽しく色々覚えようとして
追加種族で猫の神使ったわ

あまりにヌルゲーになったから今ではジューアをメインキャラにしてるけど

ま、あんまりイライラするぐらいならやってみると良い
他にも井戸の水を飲みまくって唐突に『何を望む?』と聞かれたら『重層鎧』と打ち込んでみるのも手
素材変化の巻物で(リロード前提)アダマンタイト(接頭語は"大地を揺るがす")製に変えればPVが150超えてくるんで
序盤は余程の事が無い限りは死ななくなる
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:01:06.52ID:mHs2IcsT
>>844
最序盤なら、、、
畑は失敗してもデメリットないので野菜抜かずに畑の脇にある壷割って中身をいただけば充分
鑑定する金ないなら薬と巻物と鉱石以外は未鑑定のまま二束三文で投げ売っていいよ。重いだけだ

あとは配達や護衛とかできる依頼こなしてれば金が溜まるから巻物の鑑定してれば解呪手段が手に入るし
なんとなく金の貯め方や生き延び方がわかってくると思う
倉庫買う金が出来たくらいからちょっと楽になるよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:05:12.95ID:IgofmNl5
ピアニストジューアあたりで杖5本ほど拾えば
野生馬乗馬して
星2ぐらいまでは初期から狩れます
属性が低レベル台では非常によく通るので

初心者の時に感じる壁の高さと
乗り越える方法の豊富さが魅力かな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:08:16.77ID:nIie65ie
乗馬は条件が小難しくて
Wiki見ただけで面倒くさいのが伝わってきて
今まで1回も使ったことが無いなんて言えない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 17:06:31.56ID:Fw0X0IAz
>>844
戦闘は無理>逃げろって事です
畑の散策>ツボの中身だけ貰って依頼はしない、お腹空いていたら野菜を食べる
観光案内でお金を手に入れて装備をましにする
敵に襲われたら案内客に足止めさせてマップの外に逃げる、ついでにゴミも拾っておくと納品依頼に使える、囲まれたらテレポートの杖を自分や敵に振って逃げる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:35:13.98ID:uMK00kY3
一番初めはどうだったかなあ
確かイェルスクレイモアかなんかで割合サクサク行けて
ほとんど詰まる事はなかった
今思うに明らかに危険な討伐依頼とか受けてたけどw
運がよかったのと近接での力押しが可能だったお陰だろうなあ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:48:32.15ID:Wm8n2cQs
最序盤は護衛と配達だけやっとけというアドバイスが一番だと思うの。
それ以外に手を伸ばすのはお金集めてそこそこの店装備で固めてからかと。
それはそうと、アイテムの効果説明文が作中に付いてないのって厳しいなと改めて思うわ。
ここだけでもwiki見ながらプレイするのを個人的には薦める。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:25:05.31ID:Iw7qJGVJ
さてやるか
発狂するかもしれないが、しょうがないよね
お薬も準備した(´・ω・`)今はとても落ち着いている

皆ありがとう
狂ったらそっとしておいてくれ みなのアドバイスは読んだ

おれの10D3の機関銃でF連打その場階段上り下りしてレベル上げて頑張ろうと思う
子犬の洞窟でw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:02:37.35ID:FTqhcM9a
子犬で信託かき集めておけば、ふとした頃に見つかる冒険者の固定AFと交換出来て一気に世界が変わる可能性
固定AFは偉大やで
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:03:41.25ID:f+Wul+Ju
(子犬の洞窟には居ないが)ダンジョン探索をしていると
時々「ビッグダディ」っていうLv高いロボットが徘徊してるから
そいつに向かって発砲→階段上り下り を繰り返すと射撃スキルがあっという間に上がるぞ(ニヤリ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:09:09.65ID:5b3OjzeF
>>860
狂ってもいいけどいちいちここで騒がないでチラシの裏で済ませような
そんで落ち着いたらわかんないことここに聞きに来ればいい
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:58:08.40ID:wtPGMrHx
なるべくレベルを上げずに習得を伸ばしていきたいのですが
解剖学が結構打ち止めっぽくなってきて伸びが鈍化してきました(現在習得473)
更に伸ばす為には読書と暗記を繰り返すのが王道なのでしょうか?
wikiにあるようにクミロミ信仰にして栽培に手を出す方が良いのでしょうか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:23:11.47ID:naede5oO
ほぼ初めたばかりの状態で幸運な日というのが起きました。これをやっておけ的なおすすめはありますか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:43:31.02ID:xmuMhmYk
カジノ
パルミアやダルフィなどにあるカジノテーブルかパチスロマシーンで出来る
(演奏依頼のパーティ会場にもある)
4連勝で止めると高確率でエーテル抗体ポーションをもらえる

あとはブラックマーケットを覗くとか色々出来ることはあるけど始めたばかりならカジノ安定かな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:48:09.99ID:3u7XC86L
序盤の幸運の日には
宝の地図が小さなコイン4枚狙える
カジノ4連勝でエーテルポーション狙える
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:31:39.12ID:kI9z+e9s
もしかしてですけど、街にいるNPCって(見えない所で)NPC同士でアイテムを交換したりしていますか?

パルミアに嫌いなNPCがいて、調達依頼のたびに水桶300.0sを渡し続けていたら
街のNPCが水桶を所有している確率が高くなったような気がしたので、もしかしたらそうなのかなと
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:34:03.83ID:YFs27c23
イェルス→★★☆☆☆
何故か初心者向けの風潮があるがPPで賄える時点で実質耐性無しの凡人
エウダーナ★★★☆☆
地味。魔法耐性はあっても腐らないが結局状態異常は防いでくれない
妖精★☆☆☆☆
ドM御用達。無期限ゲーじゃ縛り的にも微妙で純粋に不便&弱いだけ
丘の民★★★☆☆
普通。無難な耐性と無難な技能
ジューア★★★★☆
やり込み向け。食事は序盤が過ぎれば煩わしいだけである
エレア★★☆☆☆
カジノでホイホイ抗体貯めれる時点で特性は死にスキル
かたつむり☆☆☆☆☆
ゴミ
リッチ★★★★★
スペック的には最強、こんなのが依頼を受けたりRP的には気持ち悪い
ゴブリン★☆☆☆☆
雑魚。パラも特技も寂しい
ゴーレム★★★☆☆
速度が容易に補える時点でそう悪くはない。ただこれ乗せる馬てw
カオスシェイブ★☆☆☆☆〜★★★★★
13盾はロマンではあるが初回向けではない。自身のスペック自体は低い
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 09:33:33.21ID:hkvlqcXT
リッチってそんなに強かったっけ?ステやスキルだけ見ると魔法使い向けで癖が強そうに見えるけど
初心者なら料理と採掘が最初から使える丘の民と餓死の危険が減るジューアをおすすめしたい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 09:47:07.65ID:x6jerCht
初見で魔法使い系はほぼクソゲー化するから注意な
リッチは特に魔法戦に秀でているけど肉弾戦はむしろ弱い
一番のネックは魅力の低さだが(=仲間が少ない)

個人的には以下がオススメ
丘の民・・・白兵戦に恵まれた能力値と料理スキルで長期間の野外活動が可能
ジューア・・・剣も弓もそこそこいける万能系で魅力が高い、スキルも有用
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:46.62ID:EaN/QT2x
とりあえず俺は最初はイェルスを推す。
地味に近接(格闘)・遠距離(銃)・魔法(読書)があって
何をしていいかわからない最序盤でも動けばとりあえず経験値貯めれるから。

レベルアップボーナスが増えるのもなんやかんや嬉しいと思う
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:25:54.55ID:WY4xIX3q
初回キャラは高確率でゴミ箱に放り込まれるのでイェルス+戦士で十分
遠距離用に機関銃一丁あれば当面はだいたいなんとかなる
それで頑張れたら色々判ってくるのでそこから新キャラ考えれば良い
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:39:30.42ID:j/1IYrlu
初心者向けって意味なら丘の民かなあ
それなりに戦えてそれなりに遊べてそれなりに死ににくい
イェルスは最初から銃あるのいいけれどぶっちゃけどこででもすぐに覚えられるのがね…

魔法するなら確かにリッチは凄いけど魔法自体が初心者向けじゃなさすぎるので
他のついでに魔法をするって意味でエレアかエウダーナにしとけって思う

あとカオスシェイプが お も し ろ い よ !!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:43:54.08ID:EaN/QT2x
>>881
プラチナコインがなにかもよく分からない
始めたばっかりのプレイヤーに対して
すぐ覚えられるとは恐れ入りましたzz
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:51:10.61ID:j/1IYrlu
>>882
だってどうせプラチナコイン理解するくらいまで射撃自体そんな役に立たないし(´・ω・`)
初心者が射撃に頼ると遺言「ffffffffffff」を量産するよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:37.73ID:4vDzlChM
妖精は戦闘を重視しなければ最序盤は異常な回避率で割と何とかなるけど
ある程度仕組みを理解して来ると装備制限で後悔する
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:31.28ID:qWRyninV
エレアの特性って魔力の反動に強い奴も考慮に入れるべきじゃねえの?
やり込みを考察に含めてるなら。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:23.49ID:CsE6ZnSe
攻撃手段を何にするかは強力な武器を入手できるか次第だよ
先に「銃器」スキルを取っても手榴弾やパンツ(どちらもチート武器)が手に入れば「投擲」スキルを使うことになる
こだわる必要は無いといえる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:39:17.65ID:WY4xIX3q
遺言がffffになるのが重要なんだよ
それで単に銃だけに頼れないことを学ぶんだから
あとガチ初心者相手にカオスシェイプ勧めるとかそんなのロミアスでもやらないぞ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:45.78ID:CsE6ZnSe
丘の民の戦士で始めて戦いに明け暮れる日々を過ごすも
坑道のスライムが倒せずゴミ箱シュートするまでがテンプレ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:06.23ID:kxdhQh8J
1回目→呪い装備を解呪できずワープしまくり諦める
2回目→坑道でスライムにやられて諦める
3回目→坑道を後回しにするもコポルトにあっさりやられて諦める
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:32:55.99ID:bOzFXW+0
俺は覚えてるだけでも2回くらいシュートしたぞ
自分がそうだから他人もそうだと思い込むのは止めといた方が良い
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:17:50.99ID:pLrX7IQX
>>894
ツイッタのフォロワーさんに
elona好きな人が2人いてどちらもシュートしたこと無いって言ってたから
3人中3人してないからそう思ったんだ。
すまんかった。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:31:29.96ID:9ZBYm8uf
うちも2回ゴミ箱やったな
某SS更新ないから再チャレンジして1回目理解不能2回目ガンマン動画真似て理解して3回目魔法使いで楽しめてる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:03.26ID:rh1qDgcx
1回目操作さっぱりわからなくて捨てて
3年後やっぱり序盤でサクサク死んで捨てて
最近やっとできたとおもったら、序盤で呪い装備付けて寝て☆付が呪われて詰んで、
魔法使いでチュートリアルさえ勝てなくてキレて捨てて

先週やっと序盤すすめて楽しめてる

序盤は、プチのHPステ全部1にしてプチの塔に強制進行させて、
装備そろうまで出れないないようなシステム作ったほうがいいと思うわ
序盤からわらわらプチに囲まれても絶対死なないくらいの弱さにして
無双チュートリアル化でもしないと
初心者は全員投げ捨てるだけだと思う

序盤コレゲームじゃないよね?
生き残り運ゲーでしかないよね
バランス悪すぎて、嵌ってるのに、思い出すだけで、製作者に文句言いたくなるものw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:28:47.01ID:EerW0lyQ
そこまでヌルゲーにしてどうすんだよ
ゆとりすげーなw

wiki見てニコ動の解説動画あたりも見れば最初から余裕だろ

チュートリアル(緑爆破)こなせるようになれば大抵のことは何とかなる
妖精だけはミトラ浴が辛いんでアレだけど
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:17:34.33ID:xF8X2bmG
面白くなってきたのは終末狩りできるようになったぐらいからだったな
それまでに2年かけて2回ダンクしました
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:07:16.37ID:EerW0lyQ
初期種族で1番辛いのはやっぱ妖精かね

ジューアで全ステカンストの目処がたったので
妖精で全ステ2000目指そうか考え中
カオスシェイプでグレネ武器13刀流目指すのとどっちが良いかね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:17:43.26ID:EerW0lyQ
>>907
グレネ武器なだけならともかく生きているとなるとストレスでかなり毛根が死ぬ気がしますw

>>908
妖精の装備制限はエグいですもんね
まぁ魔法プレイならそこまで大変じゃ無いかもですが
かたつむりですくつ深層目指せますかね
エーテル病で羽と蹄、殺戮への餓え、甲殻に太い首を発症すれば余裕な気もする

>>909
グレネ資産は生きてるのがライトセーバー1本、死んでる(?)のが3本あるのみです
BMはたまにフラリと覗く分には楽しいのですが、何かを狙ってリロード繰り返すとなると精神的にキマすよね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 09:19:46.30ID:KGOIHKw4
妖精PCやったことあるけど、魔法店でリロードとか苦にならないなら割といけるで
防具は耐性を主目的にして、PVはおまけ程度に考え聖なる盾を常用する感じ
まぁ、それなりの羽根巻はほしいのでおすすめはしない。ただ、そこまで難しくはなかった
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:33:11.58ID:B/Ot+95l
そうですよね
うーん
大体のことは先達がやってしまっているので
何をやっても何番煎じだよって感じになりますね

さすがに生きグレ13刀流は誰もやってないでしょうが……
グレネードのダメージ12k×13がいつも安定して出るわけじゃないし結局魔法に負けますしね
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:37:56.35ID:B/Ot+95l
あとかたつむりって遠隔しか装備出来ないから魔法プレイでもしんどいですよね
遠隔は耐性防具に回して残りは魔力ブーストするとして……

素早さは羽と蹄
PVは太い首と聖なる盾でカバーする感じかな
何にせよ苦行な予感
生き武器作って仲間に持たせて水戸黄門プレイしかないか……
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:58:57.65ID:roQbl0Vo
装備箇所が少ないのが致命的だよなあ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:29:47.70ID:B/Ot+95l
ですよね
せめて手が1本だけでもあれば……
魔力3000近くあっても威力特化武器が無いとアウトですもんね

手が無い=すくつ深層は無理ゲーですね

よし、蟹でやろう(錯乱
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:28:46.43ID:B/Ot+95l
よし
かたつむり観光客でやろう
まだまだwiki見る度に新しい発見があるような初心者だけど
きっと何とかなるさ……多分
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 08:56:01.47ID:HxdTZuC5
>>920
オススメはしないけど頑張れ!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:09:29.39ID:utvheuOZ
>>921
それ何て無理ゲ?(焦燥

更に乗馬、加速、聖なる盾も無しにしますかね

メインキャラから資産を引き継げば何とでもなっちゃうだろうから
どこまで縛るか悩みどころですね

>>923
エーテル病の蹄の速度増加が羽より多いことに昨日初めて気付いた程度には初心者です……
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 15:58:46.73ID:xXbdh4y0
パーティ会場のロイターが割と高確率で神器クラスの投擲武器持ってるしな
貴族やロイターを呪い酒で倒しまくれば★シーナのパンティーや神器クラスの石がごろごろ手に入るので
かたつむり観光客でもヌルゲーになってしまう
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 16:08:32.78ID:utvheuOZ
かたつむりは何がキツイって塩ですね
塩のダメージマジえげつないw

ペット不可となるとサンドバッグ&轟音ハウンドで魔力ブーストもできないし……

むむむ
そこまでやるとただの苦行のようなw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 16:26:15.66ID:z9zY/BK0
世の中にはすごい縛りのかたつむり観光客もいるけど
自分でプレイするならそういうの見ずに試行錯誤した方が楽しめると思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:11:02.48ID:8lK5SklR
質問です
BMで買った《神器》が大事なもの設定してないのに売買出来なくなりました
オーバーフローしても最低1gpだと思ったのですが一覧に並ばない これはバグ?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 16:15:36.67ID:8lK5SklR
>>934
装備はしてないです
エヘ祝福目的で交換したい→交換出来ず→売価見る→売買リストに無い
黄金の前触れ?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 19:00:27.33ID:YbzfRYvO
手元にはあるの?
じつは買ってなかったとか
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 23:02:00.75ID:8lK5SklR
原因はオーバーフローで安くなりすぎて売れなくなった、と  諦めて別の良品探してエヘ祝福付けることにします
ありがとうございました
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 02:07:03.38ID:Pvyf0WiH
オーバーフローの挙動は怪しいのでワールドマップ歩いてきて
ムーンゲートを重さの方をオーバーフローさせた時は荷車超過としてそっちに副作用がでた
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 10:52:16.06ID:f8zDQOWH
銀眼の斬殺者ってペットにしたら強いんだっけ?モンスターボールはあるんだけど捕まえようか迷ってる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 13:23:16.73ID:dSC1IiYb
銀眼ちゃん強いけどモンボのレベル次第とはいえティラノとか混沌の塊、カオスハウンドあたりが近いレベルでいるので迷うところ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:00:16.60ID:YUQWHMJF
下水道大作戦クリアで貰えるモンスターボールがレベル30でちょうどいいんだよな
ティラノもレベル30だし。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:09:15.36ID:1BXzfsDF
乗馬ジャンキーな自分はティラノ派だわ。
速度装備固めたら300近くまでこの時点で持ってけるのはハマる。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:21:55.13ID:8Rj97Ccs
乗馬レベル低いと筋力低いペットはろくに速度でないから
自分の乗馬入門はイスの偉大なる種族だった
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:32:57.99ID:Iqm1neMP
乗馬するとゲームの難易度が一気に下がるので乗馬はあえて縛ってるわ
PCの速度が高くなりすぎてヌルゲーになる
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:15:06.95ID:p6iHzukK
乗馬って使ったことないけど
そんなに便利なものなのか。

プラチナ硬貨80枚くらいあるし
取ってみようかな
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 20:52:19.77ID:CHFcpt0C
乗馬使ってみたら
ホント馬が足元の食べ物を食べようとしてうっといw

いちいち何かを食品の上に置いて
一歩動いて乗りなおしてまとめて拾うっていう
2度手間3度手間をする羽目に!

乗馬あんまり俺には合わねーかも
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 10:25:36.34ID:bdnRcIC2
すまん>963だけど書き方わかりにくかったね
>966の言う通り食料に乗りなおしてるってことです
馬から降りた訳ではなく。

とりあえず馬はまた牧場主にして
増えてもらってます
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:20:46.92ID:UasJ3h/l
このゲーム長くやってて、洞窟探索、冒険者から盗むで☆の装備集めてるけど、何が強くて何が弱いのかわかりません。素材と種別以上の差がよくわからないです
買い物やネフィアの持ち帰りではどうやって持ち帰るか選びますか?簡単にでも指標が欲しいです
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:43:41.77ID:aFvvkS/4
自分にとって必要なエンチャントが入っていることが大事なんじゃない?
耐性を補うとか、属性攻撃とか、スキルアップとか、主能力上昇とか、あと盗難防止、透明視、時止め、腐ったものを食えるとか

どういうスタイルでプレイしてるかによるから絶対これだというのはない

あとはwiki参考に素材とかPV・DV、武器の攻撃力を見て欲しけりゃ装備していらなかったら捨てるなり売るなり交換するなりしたらいい
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 16:27:02.02ID:5R7S+MSE
まずはある程度のPVを確保することを考えて最もPV稼ぎやすい胴装備でPV高いのを選ぶ
エンチャは極端なマイナスがなければ大したのがついてなくてもおk
あとの装備は炎・冷耐性あたり優先しつつ耐性をまんべんなくカバーできるように考えて組み合わせるようにする
指・首あたりはPV等を稼ぐことを考えてもしょうがない部位なので属性耐性・状態異常耐性がいいのを最優先で

という感じで少しずつ揃えていく
持ち帰るときの個人的な基準としては耐性***くらいついてたらキープ
指・首で盲目無効などの状態異常耐性ついてたらキープ
主能力上昇はよっぽど高い数値でなければあまり気にしないので他のエンチャが有用でなければ大体捨てる
耐性以外の透明視などはちょっとレアな気がしてなんとなく嬉しいので見つけたらキープ
スキル上昇は栽培・釣り・宝石細工・演奏など序盤が大変だったり自分でよく使うようなものだけ**以上でキープ
持ち帰ったら倉庫にとりあえず突っ込んでおいて適宜装備見直していっぱいになったらいらないもの(下位装備など)から処分
素材は神器でなければ後でいくらでも変えられるので入手時点では何でもいい

個人的にはこういう基準で持ち帰ったり装備したりしてる
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:37:33.80ID:P9MUGwcR
ワッチョイ導入について何も議論してないのに
次スレを立てるタイミングで勝手にワッチョイ入りでスレを立てる奴がいるからね

ワッチョイ入れる→ワッチョイ無しのスレも立つ→乱立、分断 てな具合に
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:23:46.39ID:nTRkFK1S
なるほどなあ
すぐに目移りしてとりあえず新しいものにしてて進化を感じられなかったので、そうやって選別してってみます!ありがとうございました!
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:36:12.84ID:nLaWLz0E
ワッチョイってなんか困る要素あるのかな
頑なに拒む人見かけるけど理由説明してくれなくて毎回謎
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:43:24.37ID:bdnRcIC2
>>977
とりあえず火炎耐性と冷気耐性は
あげといたほうがいいぞ

アイテム壊されなくなるからね!
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:40:12.70ID:TcIArke9
イベントやらカボチャやらでいつの間にか下がってることもあれば生活スキル系の装備に切り替えてうっかりそのままなんてこともあるし、俺はブランケット二種持ち歩いてるな
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:56:25.02ID:v3P7e6xI
ワッチョイ忌避は謎だな
まあ直近じゃトキソプラズマがどうのって自演しまくってた奴もいたし都合悪い人は一定数いるのでしょう
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 09:14:24.28ID:BJGWK5th
ワッチョイのここが良い
・荒らしをNGしやすい

ワッチョイのここがダメ
・荒らしが構ってもらえない

この次はワッチョイ入れてもいいんじゃない(入れられるなら)
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:30:28.35ID:VaqVzSrj
ワッチョイを嫌がる人が多いと知っていながらわざとワッチョイスレを立てて過疎らせるのが荒らしだからね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:38:23.64ID:Znf4OA04
荒らしてる意識が無いからワッチョイ有りでも気にしないが?
普通にレスしてる分には気にならないよ

他の板でワッチョイ導入したスレを幾つか見てきたけど
それで廃れたスレってのは特に思い付かないな
ラノベ板とかだとワッチョイ導入してると荒らされる頻度が減って逆に快適となったスレとか多いし
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 11:06:54.39ID:/vLrZbst
普通にスレに即したレスしてる人ならワッチョイ出てて困ることなんて何一つないからね
実際困るのも消えるのも自演やら荒らしだけだからメリットしかない
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 11:11:59.35ID:XIGraIPY
ワッチョイ導入の議論をすると荒れるし、スレがしばらくワッチョイの話題で埋まる
かといって話し合いなしで勝手にワッチョイつけたり外したりもするわけにいかない

ワッチョイの有無なんかどうでもいいけど議論自体スレの雰囲気を悪くするからもうやめようよ
何回目だよこの話
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 16:29:10.12ID:7r0ehC+z
匿名掲示板で半コテが付くのがなんか嫌だからなけりゃない方がいいわ
別にあっても困らんけど
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 18:10:10.65ID:aKEctq8o
>>993
そうそれ
荒らし対策としての一面ばかり強調されるけど
それとは別に匿名性の範囲の解釈が絡むから
本来はもっとデリケートに扱うべき問題だよね
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:47:59.00ID:ta3BTCZy
"荒れるよりはマシ"なんだから自演荒らしでも沸くようになったなら入れりゃいい
何事も起きてないのに入れたがるってのはよく分からん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 171日 5時間 20分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況