X



ローグライクゲーム Roguelike Games 総合 その3 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/06(金) 12:39:51.55ID:3NxeTyo8
■関連サイト
RogueBasin
http://roguebasin.roguelikedevelopment.org/index.php?title=Main_Page
International Roguelike Database
http://forums.roguetemple.com/irldb/
■過去スレ
@@@ Roguelike Games ローグライクゲーム総合 @@@
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215610487/
ローグライクゲーム Roguelike Games 総合 その2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369644954/
■関連スレ
NetHack 地下:61 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1423243268/
【スーパー】GearHead スレ【ロボットRPG】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1193494053/
【要塞経営】Dwarf Fortress Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1434896114/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ94【片道勇者】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1440500704/
【elona】Elona Plus Lv11【ヴァリアント】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1443136665/
【ArkaLunatic】ロンパ総合スレ B2F【UnderWorld】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1356284166/
ディアボロの大冒険 131部
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1331049346/
【本物】不思議のダンジョン ローグの崖と巨大迷宮
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1410853330/
不思議の幻想郷 -THE TOWER OF DESIRE-29- [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1446362945/
DungeonEternal3「だんえた」スレ 地下12階 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1439722071/
変愚蛮怒はなぜ廃れたのか
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290955827/
【ローグライク】Dungeons of Dredmor Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1319633069/
【リズム+ローグライク】Crypt of the NecroDancer Zone4 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1434347002/
【ローグライク】Legend of Dungeon【アルファ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1363589424/
Dragon Fin Soup Part1 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1446530389/
【サバイバル】NEO Scavenger【Roguelike-like】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1370492184/
【FTL】 Faster Than Light 22船目 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1445253200/
Convoy [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1429627663/
【ローグライク】東京ローグ part1【Wizardry】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1406332090/
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:31:55.98ID:yACixGP1
三大って言うならNethack、Angband、Dungeon Crawlを挙げるかな。
bandのゲーム性はあんまり好きじゃないけど、
ハクスラゲーをやってたら無性に戻りたくなる。
不思議な中毒性があるんだよな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:43:24.88ID:YybyYJhK
rogues tale
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 20:24:16.70ID:kasCgmDS
最近adomを知った。
すごい面白い。
昔から名前は聞いてたけどなぜか手を出してなかった。
バンドのような単純な戦闘特化型ゲームに飽きた人にはおすすめかもしれない。
このゲーム、なんであんまり話題になってなかったのかが不思議。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:40:39.85ID:mfbTbUjT
adomは有料版もあるけど、基本はフリーやで。
確かに日本語版ないみたい。
やっぱり日本語ないと面倒くさくて流行らないのかな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 09:08:15.92ID:c7JI8yxG
ポスト・アポカリプス風の世界観、舞台設定で、車乗り回したり自由度も高くて、
あとグラフィックがそこそこ綺麗で(少なくとも文字列とかじゃない)ローグライクゲームでオススメありますか?

他にレスの多いローグライク総合スレが見つからなかったので、ここに書き込みましたが
有料ゲームやSteamに売っているような商品でもいいです。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:02:51.93ID:omxUAmYS
デッドセル面白い
サクサクしんでサクサク復活するからやめ時が見つからない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:05:57.70ID:KiuZ8nKt
デッドセル面白そうやな。
買うか。。。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 14:04:28.62ID:fh6jxwZl
ドラゴンファングZ
せっかくPCに移植されたのに斜め移動が同時押しじゃないとできなくて手抜きにも程があるだと思った
キーコンフィグとかも一切ねえし
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 08:35:24.43ID:vW3lSGuS
ところでPathos nethack codexっていうタイトル

検索性入力性がゴミすぎる
nethackはその点検索性入力性ともに数あるローグライクゲームの中でも満点レベル
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:25:07.21ID:fxXuvfpJ
アクションで途中までしかできてないけど、これおもしろかった

BraveWarrior
https://www.freem.ne.jp/win/game/16388

途中でエラーが出たあと移動ができなくなって、プログラムの削除 → 再インストールでもダメ
レジストリに干渉してるっぽいのが影響してるのかな
再プレイしたいけど、それ以前に原因を知りたい・・・
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:55.32ID:C8PRGZuO
言われてみれば、少なくともターン制じゃないな・・・
困りごとついでで書いたけどスレ汚しだったらごめん
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 11:38:48.92ID:3kBUIJ10
メイデンスノウはまって、有料だけどR18版あること知って購入
ひと通り遊びつくした後ローランさん肉便器に堕として孕ませまくるの楽しい
出産回数が47000超えたわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 02:52:03.36ID:qclJ4jfH
>>821
adom
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 03:09:49.68ID:jk1U4juz
最近omegaやり始めたんだけど、
プレイヤーの名前を日本語で入力するにはどうすればいいんだ?
やり方を忘れてしまった
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:48:50.14ID:hIYGnod1
>>1
ローグライクゲームのコミュニティ
www.reddit.com/r/roguelikes/
discord.gg/9uVbTYH
boards.4channel.org/vg/catalog#s=rlg
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 23:24:07.55ID:JgXDrtzx
メイデンスノウやろうと思ったけど解凍パスをわざわざカイトゥぱすとか分かり難くしてる時点で
オナニー臭がキツくてやる気失せたわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 18:09:23.52ID:5OFlLAFW
【Jupiter Hell】DoomRL?FPSベースのローグライクRPGをふわっと紹介【VOICEROID】
33 views
•Aug 2, 2020
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 01:02:20.21ID:7Yn9WS1h
Shadow of the Wyrmやってる人いないかな?
薬を飲むのにqではなくdだったりアイテム装備がiを押した後部位に対応するキー押してアイテムを選んだりと、他のローグライクとキー操作がかなり異なるから面倒
ついでにスキルが多すぎでこれまたどれ取ればいいのかわからん
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 01:06:35.61ID:7Yn9WS1h
ちなみにシステムはZangbandに近いがelonaみたいにスキルが細かったりomegaみたいに神への信仰があったりする
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 06:39:17.29ID:AyKekwB1
ジュピターヘル要求スペック高いな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:48:49.67ID:7Yn9WS1h
>>838
Windows版でもDOS版でもJomegaでも日本語入力はできなかったなー
俺はPC-98向けにコンパイルされた英語版で名前をアルファベットにしてたけどね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:07:05.50ID:eCe5F1MN
>>846
作品の内容自体はともかく、キーボード操作に一切対応していないのが大問題すぎ。
あと音が大きすぎ。音量を 10% くらいに絞ってもまだうるさい位。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 09:40:09.43ID:IwRfGa8P
[Dungeon Solitaire] ローグライクとソリティアをミックスすると・・・?
roguelikelog.blogspot.com/2019/08/dungeon-solitaire-0816.html
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 08:09:18.56ID:Lo08bTsL
>>842
自己レス
一通りやったけど、魔法併用型が強い
魔法はスキル覚えてElonaみたいに魔法書読んでストック持たなきゃいけないが、重装備ペナルティとかが一切無いから重装備しててもガンガン使っていける。割と早くから強力なアーティファクト武器も出てくるし。
さらに祝福付与のBlessもあって解呪の巻物不足はこれでカバーできる。バランス崩壊。

逆にドワーフの戦士とかコテコテ戦士系だと肉弾戦は強力だが、Literacy覚えなければ巻物すら読めない仕様のせいで序盤はSunGem取ったら魔法使いに渡してLiteracy習得するのがほぼ必須レベル。
アイテムの物量でカバーしたくてもNetHackみたいに店での調達は物凄く限られてるから回復アイテムとかはダンジョン潜って溜め込む必要あり。ちなみに泥棒するのは簡単。

Elonaと違って大部分のスキルは後から習得不可で魔法系スキルは3500$で習得できるCantrip以外習得不可だから、最初の選択は超重要。人間スカラーがデュアルクラス向きかな。

石化と餓死と一部の罠が超厄介。
喰らったら治すまでターン進行で死亡する確率が増えていく石化は回復アイテムが限られてるから下手したら祈るしかないてことも。よりによって石化を防ぐ系統の耐性やアーティファクトはなし。
しかも雑魚魔法使いや魔法が使える幽霊系統の敵が結構仕掛けてくる。
餓死については世界地図での移動中に置きやすい。angbandと違って食料をそうそう買い溜めできないし割とすぐに空腹になるからモンスターの死体が生命線。ありがたいことに食料や死体に腐敗の概念はないから死体を弁当代わりに携帯できる。とはいえ、帝国をスタート地点にして劇的に腹持ちを良くするSatiativeアミュレットが入ってる装飾店ができるまでリセマラしたほうがいいかもしれない。
罠は全部のアイテムを呪うものと全部のアイテムが焼失する凶悪なのが当たり前のようにある。しかもアーティファクトすら呪いや焼失を防げないというから大変。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 08:16:25.05ID:Lo08bTsL
厄介な要素はいくつかあるが、対処法がわかればバランスブレイカーな武器や魔法が出てくるのもあってヌルゲー。
ある場所で手に入る魔法は広範囲の敵にラスボスすら一発で倒せるレベルのダメージを与えられるけど、ホロコーストて名前はヤバいだと思うwせめてヘルファイアーかアニヒレーションとかにしろとwしかもテレポート不可にはしてあるけどワープの魔法で簡単にその場所から元の世界に戻れるしw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 12:16:27.84ID:eSTRy/4j
Curse of The Dead Godsがかなり面白いんだが国内ではあまり人気なさそうやな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 18:13:32.92ID:rw6HGHPM
ローグライク総合スレがこの板しか無いしスレ自体が過疎ってるから、本来なら板違いなマイナー商用ローグライクゲーの話題が出てくるのは致し方ないのかなぁ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 19:10:15.84ID:XPtqOMh+
Shadow of the Wyrm面白い。
オープンワールドで色んなところに行ける。
elonaが好きな人にはいいかも。

難点もある。
・Wikiなどの攻略サイトがなく、公式の情報も少なすぎて、魔法の効果など使ってみないとわからない
・ペットとすぐにはぐれる
・肉体的に弱いビルドだと、街の中にいるゴロツキにすぐ殺される
・夕方や夜のエフェクトが鬱陶しい。個人的な感想だが。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 11:19:25.82ID:Tmw4CLaM
Shadow of the Wyrm、ワールドマップ移動中に、「山に登りますか?」で間違ってYES押したら一瞬で遭難死してしまった。
このゲームシステムでパーマデス制はキツイものがあるな。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 17:41:20.95ID:3R0YjKln
>>856
魔法の効果は鑑定済の魔法書を大文字アルファベットで選択すると概略の説明が表示されるけど、魔法選択画面でも大文字アルファベットで表示できるようにして欲しかったよな。魔法書は読んだら消えることもあるしレベルアップで魔法を習得するClassもあるし。

出発地の2つ目Carcassiaの街中にいるarchinやthiefといったゴロツキどもは魔法向きビルドだと序盤は脅威で、下手すりゃマップに入った途端にarchinから投石されて死亡てことも。最初はWarriorにして、出発地は敵がいないIsenDunを選んだほうが良さげ。
慣れてくると施設リセマラが容易なCarcassia出発がいいんだけど。
>>857
パーマデス制の山登りで即死は確かにキツイ
Mountainingスキルあるけどどれだけ即死防げるかわからんし、そもそも山を避ければ死にスキルと化しそう。
船持たずにマップ上の海に落ちて溺死も多分誰もが一度は通る道。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 17:43:43.45ID:3R0YjKln
あと、IsenDun付近の塔の地下を探検してたら幽霊みたいな敵から大量のステータス異常もらって死ぬのも通過儀礼かもしれん。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:08:26.36ID:3R0YjKln
連投すまん。序盤のFAQ

Q.海はどうやって渡るの?
A.IsenDun開始なら真ん中上のリーダーみたいな人から受注する墓荒らし退治クエスト(墓はマップ画面のすぐ近くにある十字架のとこ)をクリアするとボート小屋の鍵を貰えるので、左下のボート小屋を開けて船を取る。

Q.巻物が読めない!
A.Literacyスキルが無いと巻物は一切読めない。スキルがあるClass(一部のRaceも持ってる)で始める。もしくは墓にあるSunGemを真ん中右手の魔術師に渡してLiteracyを習得する。Literacyがあるのに読めなら多分Mt(Mute)のステ異常。Mutable Potion飲むか自然回復を待て。

Q.杖が使えない!
A.このゲームではMtステ異常下では杖も使えない。

Q.Stて表示があるんだけど
A.石化進行中。数ターンで死ぬからUnstoning Potion飲むか、祈りなさい(P、ではなくアンダーバー)。

Q.食料少なくね?
A.モンスターの肉は大抵食べられるし腐敗の概念はない。野外マップに入ってアリやキツネやインプを狩れ。ただしGoodの全部,Neutralの一部はカニバリズム禁忌に注意!といってもスピアマンやシーフの死体はカニバリズムにはならないので躊躇なく食べて良し。街や村には酒とちょっとした食べ物がセットで買えるtavernがあるとこも。

Q.魔法書読めない。
A.対応する領域の魔法スキルが必要。あっても魔法に応じた難易度で、領域のレベルとLiteracyとMagicと乱数の傾斜配分合算による判定があるっぽい。ちなみにスキル無しの状態から後で習得できる魔法領域はCantripのみ。

Q.iniファイル中のオートセーブや自動拾い設定を変更したけど反映しない。
A.残念ながら新規スタート時点でのiniファイルの内容が永続するっぽい。オートセーブが冗長なら新規スタート時点で切っておくべし。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 00:00:36.66ID:srBTJ7+m
序盤のFAQ その2

Q.街中でスケルトンウォリアーにぬっ頃された。理不尽じゃね?
A.Carcassiaは主要施設以外ランダム要素が強く、稀にスケルトンウォリアーてんこ盛りの墓所ができてしまうこともある。施設に恵まれないようであればやり直すのもアリかと。

Q.街中で電気ウナギにry
A.電気ウナギだらけのお堀は固定。さらに小部屋の入り口はワナだらけなので特定のクエスト以外で近寄るメリットは小さいので行かないに越したことはない。

Q.ポイントのスキルへの割り振りはどのキー?
A.スキルへの割り振りはレベルアップ直後の割り振り画面でのみ行える。余ったポイントの持ち越しはできるが任意のタイミングでの割り振りはできない。

Q.店で物を置いたけど買い取ってくれない。
A.店主が視界にいない時は買い取ってくれない。また、店毎に決まってる商品カテゴリ外の物は買い取ってくれない。

Q.街中のクエスト「Kill First Score」て何?
A.そのゲームで最初に倒した敵と同じ敵を、クエスト受注後に21体以上倒すクエスト。ゲーム開始後野外でアリやキツネなどよく出てくる敵を倒しておくとよい。最初に倒した敵は@でステータスを出したあと、.キーでページを進めてFirst Kill:○○で確認可。

Q.Carcassiaスタートで船はどうやって手に入れれば?
A.店で買う、INNでのクエストを順次こなして報酬として貰う方法もあるが、Carcassia一番左・上から2段目のエリアの左下が扉になってる部屋の壁を壊すのが手っ取り早い。

Q.盗賊ギルドAceyから貰った盗品の運び先sithrinって?
A.全体マップほぼ右上端のほう。シンボルはないがメッセージが出るのでそこから入る。なお、Aceyからの忠告bring a groupに注意!これを無視すると・・・

Q.white flowerが見つからない!
A.村にいくつか落ちてる。また、Carcassiaの魔術師ギルド近くにいくつかバラまいてくれる人がいる。
正直、white flower10個のクエストはやる価値あるか甚だ疑問。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 21:10:08.55ID:YWUf+uA5
サンクス
「Kill First Score」はそういう意味でしたか。
わかりませんでしたわ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 12:42:35.86ID:dR/pS49U
Carcassiaの盗賊ギルドCaroから貰える最初のクエスト(小部屋へつながるテレポーターを見つけて入り、そこから出る)をクリアするとDisarm Trapスキルが貰えるが、スキル100だとThieveryスキルが貰える。
だが、どちらも100の時にクリアするとあらゆるドアを開けられるスケルトンキーが貰える。けどどっちも100にするのはハッキリ言ってスキルポイントの無駄。

Isendunのhrimgarが倒せといってる敵が表向きのラスボス。だが隠しマップにはラスボスよりはるかに強い奴が"9体"いる。そいつらを全て倒してからラスボスのとこに行くと・・・?
なお"9体"に勝てたのなら、ラスボスなんかワンパンできるはず。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 02:48:04.41ID:2rQo88WF
>>860
mutable potionじゃなくてMuteness tonicだった。mutenessと書かれてて名前は沈黙にかかるマイナスアイテムっぽいけど、沈黙治療薬。

あと石化はDivine領域魔法soften、毒はDivine領域魔法Cureでも回復できる。
Divineは無敵化魔法があるけど、あるクリア方法を目指すならそのクリア方法が原因で最終的には全て封印しなきゃならないジレンマがある。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 12:44:37.90ID:QaJIZNgt
Shadow of the Wyrm、神全員倒してラスボスも倒した。割とヌルめのバランスだが非魔法系クラスはスキルの関係で後半から終盤にかけて敵の魔法攻撃に悩まされて苦戦必至。今後のバージョンアップでの調整や追加要素に期待かな。
あと、初見殺しクエストとかについていくつかヒント

・Aceyの2つ目のクエスト(パウダースノー盗んでこい)
Balabinのとこへは3人で行かないと怪しまれて召喚された敵から袋叩きに遭う。ただしBalabinが鍵をドロップするから殺害してもよし。
問題は倉庫から盗むとこで、なんの準備もしないと取った時に倉庫内の黒魔術師達から一斉放火される。幸い取るか攻撃加えるまでは敵対的ではないし、取る現場を見られなければ何もしてこない。倉庫だけに倉庫番チックw
ちなみに衛兵は普通に向かってくるけど黒魔術師ほどは怖くないはず。

・BagraまたはBlacksmithのクエスト3つの石

敵は大抵本殿の左右に固まってる。バカ丁寧に戦う必要はないので最短距離で接近して取ったら速やかに退散。なお、Bagraは腹黒いババアだから油断するな!

・魔術師ギルドの右下の施錠された部屋

カギ持ってるのは部屋の中の人。中から入れなければ外から入ればいいじゃない。部屋の北側にそれを解決させるためのモノがあるはず(なくても魔法で代用可)。

・神殺しへの道

水中呼吸手段を何とかして身につけてisen dunの墓地にいる人に話しかけたらteraliへ行ける。ここから帰るにはアーティファクト1つの献上が必要(Warpだとノーリスクで帰れるが、今後のバージョンアップで潰してくると思う)
先へ進むと持ってる系統の超強力な魔法どれか1つと、最強クラスの装備の1つどれかを貰える。そしてやたら強い敵をなぎ倒しながら4階層分抜けた先でgodbladeがもらえる。これはダメージ100d100というゲームバランス完全崩壊級、さらに2マス射程なのでここまで出てきた雑魚を尽くワンパンかツーパン可能。
その先の真っ暗な空間で神やお供がワラワラと現れるが、神は1体ずつしか出ない。ここまで来れて固定アーティファクトで耐性を十分揃えていれば、後は突っ込みすぎないようにすれば9神斬り達成できるはず。ただし自分へのテレポートは厳禁。即死するよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 12:47:01.44ID:QaJIZNgt
divine魔法系統メインの人は、神殺しするとdivine魔法が一切使えなくなる(力をもたらす神がいないので当然)のでそこだけは注意。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 15:15:56.08ID:HNHjiL1j
3つの社から盗んだ品々を謎の婆に渡したら、微妙な性能のナイフになった。
鍛冶屋の親父に渡したほうがよかったかも?

しかしこのゲームは食事の概念が必要なんだろうか?
死体を持ち運べばほぼ百パーセント餓死しないので、食事は面倒くさい儀式でしかない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 16:09:18.59ID:QaJIZNgt
>>867
勿論鍛冶屋の親父に渡したほうがいいけど、ババアのナイフを持ってラスボスに話しかけるとイベントが起きるよ
しかも9神斬り達成したかどうかで展開が変わる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 16:42:30.75ID:+B5VlVZI
Elona mobileでレシマスでカラム探すところやってるけどこのゲームの面白さがまったくわからない
いちいちセリフ長いしカットシーン多すぎてテンポも悪いしストーリーも興味そそるようなものじゃない
戦闘もアイテム収集も作業させられてるみたいに単調
なぜElonaがローグライクゲームとしてこれだけ神ゲー扱いされてるのかが不思議
まあ元ネタのADOM自体からして自分にはハマらなかったんだけどADOMはここまでテンポ悪くなかったからまだましだった
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:50:29.32ID:t8cIgYoi
>>870
むしろ、その作業部分とかあれこれできる部分とかに刺さった人が多かったってことじゃないかな
システムがローグライク風だったから、ローグライクの冠がついてしまったんだと思ってる
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:10:17.52ID:1JxdwZak
エロナモバイルやってないけど、エロナ本家はストーリー全部飛ばせるぞ
王を救ってくれって言うチュートリアルの兵士をぶっ殺して剥製にするみたいな自由度と、
主人公ひたすら育成する脳が溶ける系の楽しさが流行った気がする。
あとは武具素材がかなりあってエンチャントと合わせて最強武具作るハクスラ要素
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:25:28.05ID:xWloOZMb
>>865
Godbladeの基本ダメージは100d100じゃなくて4d100+100
とはいえslayがあるしスキルと能力次第ではワンパンできる
>>868
Ninesを全滅させてなかった場合に話したら破滅を迎えてそのままゲームオーバー
Ninesを全滅させてから話すとそのまま戦闘が続き、倒した時の勝利メッセージが少し変わる
>>872
能力やスキルレベルの天井が半端ないし、すくつの敵もとんでもなく強いから延々と遊んでられるんだよなぁ
WyrmのほうはLvが50まででスキルポイント割り振りがそこで終わるのが残念。しかもNinesを相手にする頃にはLv50になってしまうし。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 06:52:54.96ID:N0T6Ncwq
>>870
>>871
シレンもボウヤーとか木の矢の罠を使って矢を集め続ける、木の矢を一本ずつ大きなおにぎりに変えるみたいな作業はかなり要求してきたりしていて
通路整形して敵を効率的に狩るとかもあったり…シレンもなんらかの(ズルい)作業をして有利にしようというものではある。
エロナはアイテム収集にさらに寄せて最終的には死ににくくなるタイプ(アイテム収集して死んでロストするのはそれはそれで賽の河原ゲーになるからしょうがないんだけど)
エロナはslashみたいなのベースではあるだろうしシステムを見ればローグライクではある。楽しみ方が全然違うから、従来のローグライクだと思ってやるとクソゲー。収集する事自体が楽しい人にとっては神ゲーなんだろう。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 08:06:54.26ID:W+Hz2K0u
shadow of the wyrmはソースをカンニングせずにやるとイーカウリやザ・ナインに会うのはかなり難しいと思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:38.02ID:YAGFhxHJ
Luaファイルがクエストとかのスクリプトになってるから攻略に行き詰まったらそっち見ればいいんだよな
>>875
ザナインのいるダンジョンは、カンニングしなかったら
海底世界のことを話す人に海のアミュレット身につけて水中呼吸能力付けた状態で話す、という発想に辿り着けるかどうかだね
そもそも海のアミュレットが手に入らない可能性もあるけど
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 12:57:32.56ID:YAGFhxHJ
SotWはオープンソースで、ユーザー側が自由にクエストやマップを追加して欲しいみたい。メッセージのファイルが極力纏めてあるのも有志による多言語化を意識してるのかな。
比較的緩めの難易度も、もしかしたら今後の拡張や調整を見越したものなのかも。
個人的にはザナインがプレイヤーに雪辱を晴らすべく総攻撃てクエストを作ってみたい。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 11:47:16.27ID:SY/luf9F
>>875
クエストクリア主体だとアーティファクトは手に入るけど、ランダムダンジョン潜ったほうが成長機会多いし巻物や薬や魔法書も貯まるんじゃないかな
アーティファクトについても、追加耐性が強力な非アーティファクト防具はエンチャントスクロールで強化できるという点でもアーティファクト防具より役立つてことがあるし
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 12:09:52.97ID:VLgLOUkS
elonaって勝手にband系だと思いこんで、スルーしてたんだけど、omegaに近いと言うなら、ちょっと興味が出てきた。
omegaは面白いと思ったけど、ゲームバランスがアレすぎ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 15:57:59.19ID:SY/luf9F
>>880
band系というかフィールドmapがあるZangbandやtomeや変愚あたりだけど、宗派別信仰システムやギルドの存在はomegaに近いかもしれん。そこへウルティマオンラインのようなスキルレベルを加えた感じ。
omegaはまともにやるとゴブリンシャーマンの装備品呪縛とかがかなり凶悪な一方で、鑑定やら祝福やらヘルファイアなどの便利な呪文が多すぎたり祝福された眠りの杖が問答無用でフロア内の敵全て永眠というバランス崩壊ぶりを見せてるからなぁ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 16:03:17.90ID:SY/luf9F
>>873
キャラクターレベルが50になった後もスキルに関係する行動をすることでスキルを鍛えることはできる
能力値はattribute potionで増やせる(呪われてなければ3種程度が+1、祝福だと全部+1)し、HPやAPは金のリンゴと銀のリンゴでそれぞれ増やせる
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 00:11:10.85ID:811anslK
roguebasinで見つけたzorbus。
見た目はdungeoncrawlにちょっと似てるかも。
難易度がかなり高くすぐ死んでしまう。
死んだときの効果音が良い。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:54:57.01ID:+a2IdDY+
>>880
omegaやってると一度はランパート内の家やマンションで泥棒したくなるけど、金庫からアイテム出にくいわ出てもアイテムしょぼいわ侵入警報の罠発動したら即逮捕になるわで全然割に合わないような気がする
>>884
まだ未プレイだがキャラのセリフが吹き出しで出るのはちょっと面白いね
グラフィカルベースだからグラフィカルの特徴を活かす方向なのかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 02:00:07.52ID:pRh6F/Zo
zorbus難しいというか敵が結構したたかでもう少しで倒せそうな時に逃げ出して追っかけてるうちに囲まれて嬲り殺しに遭う、てのが普通に起きる。
食料の概念が無くてもちっともラクにはならず、常にこっちがハクスラされかねない手強いローグライク。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 01:26:40.82ID:XQnJ4vdC
運良く序盤で友好的な冒険者に会えれば少しの間は凌げる。
そうでなければすぐになぶり殺されてしまう。
こういうゲームバランスなのか?
それとも自分が基本的なルールを抑えてないからなのか?
心配になるゲーム。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 22:24:08.10ID:iHgDP8mR
Zorbusは乱戦は避けて敵を単独で引き摺り出し、友好的なNPCも活用して各個撃破を狙う戦術が基本になるのかな。飛び道具もガンガン活用したほうがいいっぽい。
レベルアップも結構ゆっくり目だからスタートしてからマシな武器や防具を見つけられる迄の間が結構厳しい。たまたまVampiricナンタラの巻物見つけて武器にエンチャントできたけど、吸血効果で敵撃破時の回復ボーナスがつくのかな?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 02:05:51.94ID:WZmqA2wY
>>884
視界内に入ってきた敵が口笛でダース・ベイダーのテーマのイントロを流していたのには吹いたw
あれ権利的に大丈夫なのかとw
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 16:17:22.18ID:HZJRQI3n
>>887
Rのついてるキャラは仲間に加えられる可能性があるよ。ctrl押しながらぶつかってRecruitの表示が出たらそれを選んで仲間に加える。オレンジ色のテレポーターで行った先にあるエリアには仲間に加えられるキャラが1人確定でいたはず。
他にも、モンスターをランダムに呼び出す迷宮内のスイッチを操作してるとたまに呼ばれたモンスターが味方になることもある。


ただ、開幕で敵に囲まれてたりまともな防具がないうちにモンスター召喚されて囲まれたりでダンジョンの引きが悪すぎるなら仕方ないね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 21:13:54.54ID:DWbaZ8v8
>>890
訂正。Rは飛び道具持ち表示なので仲間云々とは無関係だった。
友好的なキャラの中には仲間に加えられるキャラもいる、てとこだね。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 01:33:58.50ID:p3eDP5o/
セーブデータの退避&リストアには寛容だがメモリエディタとかでのチートには情け容赦ないな
HPやお金は勿論キャラメイク時のボーナスポイントも弄ったら全てのキャラから一撃で殺されるようになり喋れる奴はチートするなとブチ切れてくるw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 12:25:00.23ID:lTnyXJDP
>>892
Carilloでメモリエディタ使ってお金をアホみたいに増やして爆買いしようとしたら、いきなり周りのNPC全員が敵対化してあり得ないダメージを喰らって死に、チーター死ね的なセリフを言われた。
課金要素もオンラインゲー要素もないフリーなローグライクゲーでチート対策が徹底しているのは珍しいかもしれないな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 23:30:25.96ID:mK8yCPVW
>>894
マニュアルのTipsではMindは少なくとも12はあったほうがいい(レベルアップ時のポイント増加量はMind11以下で1だが12あれば倍の2になる)と書かれてるね
ただしタレントには習得に必要な能力値が設定されてるからMind極振りだと習得したいタレントが習得できないてこともある
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 02:19:56.45ID:4KBXR0YW
12まで振るとなるとステ総合値が上振れ出来るリロールがいいみたいですか極振りは逆にきつかったです
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 07:50:04.43ID:o7NOryPy
IGN USが選ぶベストローグライクTop 10が公開!
jp.ign.com/ign-us-ranking-polling/52234/news/ign-ustop-101the-binding-of-isaac2switchhades
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 12:46:22.28ID:epv6AV6d
>>896
即効回復手段のHealth SurgeはBody12とSpirit12が必要だからMind極振りだとこれが使えなくてしんどいかも
個人的にはdwarfでリロールしまくって合計50超えた時に各能力値をチェックしてMindが12未満なら再リロール、12以上なら他の数値も見て低すぎる能力が特に無ければスタートしてる。

Health SurgeはマニュアルのGameplay Tipsでもわりと詳しく書かれてるから攻略上重要っぽい
2〜3階下手したら1階で殺されまくる人はマニュアル下の方のGameplay Tipsに基本的な攻略情報が書かれてるから一通り読んでおいたほうがいいと思う。
ただしその下のEndgame spoilerはネタバレなので自己責任で。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 16:07:15.31ID:LxD5u0yc
>>898
ありがとうございますまさに自分は1階で死んでしまうんで翻訳しながら何度も死にながら
プレイしてます参考にさせてもらいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況