>>840 ファミコンウォーズや大戦略および、
ファミコンの第2次やスーパーファミコンの第3次でさえ、
移動後に射程2以上の武器を使用できるP属性の実装は、
敵ターン時の思考ルーチンの兼ね合いから、出来なかったくらい
ゲーム処理側の長考の原因になったり、難しかったようなのに。

バトルロボット列伝みたいな、移動は基本2マスだけで、
移動と攻撃の行動回数がそれぞれ別になっているとか、
そういう工夫でもない限り、思考ルーチンの対応が
出来なかった開発スタッフの苦悩みたいなものもあるじゃん。