X



【妖々剣戟夢想】あんかけスパ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 22:04:06.47ID:0GZVt0HX
次スレは>>950がスレ立て宣言した後立てる事。

■あんかけスパ 開発雑記(ブログ)
http://ankakespa.blog136.fc2.com/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 10:51:03.45ID:S5iEq1Ry
とりあえず4週したけど、半霊砲の残念さが・・・。出番が神社の2回しかないし
突進と回転切りだけあればいいし
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 22:29:27.56ID:ziXSqeIy
コンボレベルそんなに上がるのか
回転斬りと叩き付けが増えるとこまでしか上がったことないな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 22:45:53.37ID:RPCR69JV
6は普通に行くね。ちょっとやりこんでHIT数を意識すれば余裕でいける
多分7は無いんじゃね?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 01:03:22.56ID:FG8Xb1Nw
なんか点数っぽいんだよね
3500000と7500000でレベルアップ
霊夢で死にまくって後は1000000の間をうろちょろでわからず
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 06:18:33.21ID:YZScH4B5
TA飽きたわ、だけど爽快感はあるし中々の良ゲーだった
ハイスコア狙おうかと思ったけど1面すら繋げれなくてやめた
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 15:16:21.67ID:K7NByqDx
隅々まで探せば大体見つかるけど、特に分かりにくいのは3面の滝の裏と5面の神社かなぁ
5面は結界の陰陽玉捜すのに苦労したわ・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 21:53:12.38ID:n0Hf3HTo
早速買ってきたけど
パソコンに入らん

\(^o^)/モウヤダ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 01:43:24.08ID:mEc1+X0/
やっと全クリできたが工場のアームが鬼畜過ぎて途中で投げそうになったw
とりあえずステージ選択とボスプラクティスが欲しいところ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 09:07:40.66ID:jbwwRgh3
工場ショートカット、ボスはやわらかひそうてんそくのせいで一番早く終わる
せめてパーツ破壊してからじゃないと頭は攻撃できないようにすべきだった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 19:09:45.06ID:b5IiB5t+
幽々子倒して初のコンボレベルアップ
落下しまくってたからスコア全然稼げてなかったんだな・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 22:05:11.50ID:otDhfn4n
スキルがまんまフェルガナのリングアーツでワロタw

そしてハードのガマ痛すぎわろえない。おかげで魔理沙が空気や・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 23:52:43.26ID:EGmk8idk
なんか盛り上がって居ないな

まあ俺はフ○ルコムさんが最近こーゆーのPCで作ってくれないから
久々でエンジョイしているが

やっぱ大画面はいい…

つかほんとまんまだね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 07:28:27.45ID:Lq/TOm6Z
グラもアクションも凄いんだけどいかんせんボリュームが伴ってないし語ることが少ないんだよなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 10:03:32.38ID:IUC58o0e
東方世界で楽しめる以外はまんま簡易版フェルガナだからな・・・
頑張っているのは良く解るんだが、これでまともに満足出来るボリュームにしようとしたら
鬼のようにマップグラ描かなきゃならないだろうなあ

RPG要素も殆ど排除されていて、マップも一通り回ったらもうやることねぇ
TAとコンボだけじゃ飽きてしまう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 10:37:29.08ID:hzg4+F1w
逆に言うとこのタイプのゲーム初めてで短いけど「面白い」と思った人には
イースの6・フェルガナ・オリジンがマジオススメだなメーカー製だけど
そんな奴少数かもしれないが
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 10:43:38.39ID:HtjjzArw
非常にクオリティ高いけどやっぱりこの辺りが同人の限界か
フルプライスでもいいから完全版出して欲しいとか思うのは贅沢な望みか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 12:02:05.10ID:q7J6kfQS
めんどくささを含めて体感
ゆゆこ>文>魔理沙≒ガマ>ヒソウテンソク>霊夢(安置有)>チルノ
楽だから対して不等号の意味もないが

椛は戦わずして終わることが多い今日この頃
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 17:20:59.75ID:L+M8BSdz
最初→霊撃波で視界外から安全に攻撃するお!
慣れてきた→水月斬範囲広すぎ無敵長い強いお!
今→霊突一択だろJK・・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 18:13:12.43ID:ZjnGEjI/
Hardから始めて、オール達成おまけあるかなと思って一応全難易度をクリアしたけど
何もなかった これは縛りプレイでもしろということだろうか
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 21:43:14.52ID:jOHd5grc
次回作あるならRPG要素加えてボリュームアップしてほしい。
フェルガナくらいのボリュームがあれば・・・。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 22:18:59.15ID:seButp3k
価格からも妥当なボリュームなのに( ´・ω・`)同人ゲームにはセンス、技術を見るべきで、ボリュームに関しては二の次にするべきではないのか。
そら、体験版まがいの短さなら問題なんだが。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 22:29:08.65ID:XK18bcTI
パッチ程度で何とか実装してもらえそうな要素だと
ルナティック追加とかボスラッシュ追加とかかねえ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 23:21:05.36ID:BMm/2iNu
どの難易度でも攻撃パターンや出現パターンが一緒で、
高難易度=硬くて痛いだけなのがボリューム不足感を増してしまっている原因と思う。

それからスコアに絡むのがコンボ数(とミス回数)しかないので、突き詰める要素が薄い。
クリアタイム、残ライフ、被ダメージ、被弾回数等々色々とスコアに絡めれば、
少なくともスコアラーの人達はもっともっと遊べる。

ついでに言うなら、本家フェルガナみたくRPG要素があるわけじゃないんだから、
ステージごとにクリアリザルトとか出せばいいと思うの。
クリアボーナスとかノーダメージボーナスとかつけてさ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 23:33:24.35ID:seButp3k
たぶん、要望はメールすりゃ聞いてくれると思うわ。サポ掲示板も返信あるしな。
まとめてぶつけたれ。次回には変えてくるだろう。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 01:24:38.74ID:FdQsssfQ
>>43
センスでいったら
ゲーム的にはまんまイースだし
世界的には東方の焼き直しで特に目を見張る部分ないし

ま、技術はメーカー製のイースにかなり迫ってるってところか?
それも大分はしょられてるけど

単に分量が少ないってだけじゃなくて、いろいろ総合的に足りてないからボリューム不足感が半端ないんだと思うが

同人はセンス勝負、たしかにそうだよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 01:39:15.98ID:8wViEE9M
マップボリューム自体はそら市販品に比べたら少ないが価格相応で十分ゲーム表現出来る広さはあると思う
RPG要素切って純粋なアクションゲーム仕立てにしたのがボリューム不足感のそもそもの原因のような
せっかく一生懸命構築したマップも殆ど通過するだけですからね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 01:55:01.83ID:rGSQ0jDG
>>47
あんかけスパの実態は分からんが、
同人ベースで商業用ソフトのイースに迫るレベルを出せとるなと評価してる。
どんだけのレベルを求めてるか知らんが、商業用ソフトと同じレベルを適用するのは明らかに間違っとるよ。
仮に、イースを凌駕する中身を作ってコミケに出したって、儲けにならんのだ。つうかどんなレベルの中身でも同人販路では利益なんぞたかが知れている。
にもかかわらず、こんだけやったんかスゲェなと、沢山の人間に言わせる中味で発表することは、その時点で評価に値する。もちろん商業ラインならそれだけで称賛はされないがな。

足りんな、と思うなら直に言うてやれ。向こうに次回作の気があるなら、出来る範囲で具体的に盛り込んでくるわ。
同人だからこそ、そのあたりのフットワークは商業より軽いんだから。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 02:00:10.54ID:9umvsjG5
「いまだかつて誰も出来なかった」ゲームではなく
「考えたかもしんないけど大変な割りに報われなさそう」で「誰もやらなかった」ゲームだな同人として

そこを敢えて作った気概は評価する
だが不足感は不足感だ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 02:10:35.45ID:DW5GHlae
>>49
メーカー製と比べられた不満レスが嫌なら
自分も「メーカー製に迫る」みたいな表現するじゃないよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 02:19:10.72ID:mNi7ZgIt
このクリソツっぷりだと比べるなってのは無理があるな…
「リングアーツワロタ」みたいのを作った方も期待してるんだろ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 02:30:42.01ID:jBZdu5cx
ベースとなったゲームが存在する以上、ある程度比較されるのは当然だと思うんだがなぁ・・・
商業と同じレベルのもん出せ!とは言わんが、ここまではっきり元があるんだし、
比較意見が出るのは自然な流れじゃない?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 02:31:26.96ID:XIJG47il
フェルガナのリングアーツよりはイース6の……なんだっけあれ?
あっちの方が近いな。

とりあえずだな。
水の表現がガチすぎてやばい マジ感動する
カメラワークはもうちょっとアップになってもよかったかも
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 02:38:37.90ID:jBZdu5cx
>>54

ナピシュテムのエメラス剣?
でもこっちはどう考えてもフェルガナのリングアーツだと思うぞ。
霊突→地 霊撃波→炎 水月斬→風 で。
ナピは雷が飛び道具だし、剣によって攻撃スタイルも変化するしな。
005655
垢版 |
2012/01/16(月) 02:40:03.61ID:jBZdu5cx
>>55

書き方が悪かった。
3属性剣のうち、雷と炎が飛び道具。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 02:48:53.19ID:mNi7ZgIt
ロマン技でいいからダッシュ切りしたかったかな
もうね、癖になってる

…タイミングが違うだけとかじゃないよな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 20:34:58.22ID:ck65xSBJ
天則の弱さに絶望した
まさが右端から霊撃波だけで倒せるとは思わなかった
ノーマル以下だけかと思ったらハードでもできるし
仕様…ではないよな流石に
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 20:53:07.93ID:FVYRc5e8
HARDだと幽々子より霊夢のほうが強く感じたんだけど製作者がそれを意図してたらしくて驚いた

黄色い壺の場所を自分なりにまとめたんだけどwikiとかまだ無いのかな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 21:53:20.25ID:8RZ7OvXa
よく出来てる…と思うけど同じ値段でYs6、オリジン、フェルガナが新品で最安だった時ならまとめて買えたかもしれん
値段の問題ではないとは思うが

グラとかエフェクト頑張ってるんだし、よく見てもらうためにSLGとか普通のRPGでもよかったかもしれんね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 22:32:39.92ID:0WGS5J2V
せっかくダメージを数字で表示してるのに成長要素完全皆無なのがひでぇ…
HP上昇とかスキル増やすとかあるだろうに
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 23:49:23.00ID:Qs9y9nik
>>60
Wikiが必要なほどの内容じゃないし・・・
黄色の壺だって、普通にやってたらまず全部取れるだろアレ。

>>62
一応コンボ数は増えるんだがたったの2回、
更にHARDだと2ステージ序盤で上がりきっちゃうしな・・・
こんなとこだけRPG要素残さなくてもいいのにって思った。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 02:15:59.88ID:mtPW9KZu
発売前は結構盛り上がってるように思えたが、ふた開けたらそれほどのゲームでなかったのかね?
ここ見てる限り購買意欲が消え去りそうなんだが
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 08:14:30.68ID:L6rXw98D
5週くらいまでは十分遊べると思うよ。ただそれくらいまでやったらタイムかスコアアタックしかやる事なくなる
値段分は遊べるよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 21:18:50.82ID:szQMmkbO
>>67
良作って感じかな。ボリューム不足を感じるけど、逆に暇な時にサクッと遊べるしスコア狙いとかだと結構考えなきゃいけないから楽しいよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 13:36:17.72ID:3xmVlgol
同人で値段相応ってのは、マイナス評価の言葉だからな・・・
ワンコインで数十時間楽しめるゲームも大量にあるし、それこそフリーでも良作が大量にあるわけだし
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 19:40:34.28ID:5oaV8FBK
>>67
3Dゲーによくある、グラフィック『は』凄いゲームって印象だったよ
映像として楽しむなら良いけども、ゲームとしては正直おススメしない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 09:36:25.53ID:q3z7XOOb
とりあえずおまいら、いまんところのハイスコアなんぼなん?
ちなみに今Hardで3800万代にきたんだが未だに4000万超えねぇ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 13:13:35.58ID:8Ox7x6nP
認めたくないのも分からんでも無いが、方々の感想を見ても
スコアタ盛り上がるほど芳しくないよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 10:19:23.60ID:Aaw9yRnA
ハードがただ硬いだけの強化版だったのが残念
ハード専用のスオエカとか出せばもっと面白かっただろうに
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 00:49:19.26ID:wMflfQPf
そもそもほぼ純粋なアクションゲームにしたのにアクションパターン少な過ぎなんだよ
ボリュームとかRPG要素云々以前に真似るところ間違ってるだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 01:09:14.26ID:fRMHvmRw
初出展だからなぁ
こういうゲームは改善し続けるとかなり良くなると思うけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 02:04:24.58ID:EmLEQpZr
ほんとうに何も語りたいことがないんだよね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 20:58:20.80ID:2ZTz+g6H
批判すらする気になれないレベル
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 06:25:13.92ID:qdFjGlBx
ボリューム不足がな・・・
1週すれば満足ってのが問題だけど処女作ならこれから期待できそうだ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 09:46:52.49ID:65fP4scF
グラフィックだけで売ったようなもんだし、
次はこれ以上のグラフィックが求められるとなると次は無いだろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 17:46:02.20ID:lR2BbULT
魔理沙戦をeasyでやったんだが、数えきれないぐらい死んだ
しばらくやっているうちにダッシュでするスキルでよけられることに気付いたけど、
それでも5回ぐらい死んで10回目で何とか倒せた
easyでもかなり難しいw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 17:55:13.87ID:lR2BbULT
てかプレイしてて思ったんだが、斜めに移動中にスペースキー押してもジャンプしないことがある
これって回避する方法ないのかな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 21:06:54.39ID:lR2BbULT
制限があったのか
どうりで反応しないわけだ
緋想天を倒した後で回転する板をジャンプするステージがあるんだが、そこは斜めに移動した後でスペースキーを押さないと進むことができない
だが、うちで使用しているキーボードは斜めに移動しながらジャンプしても反応しない
どうやって進めればいいの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 21:24:23.92ID:lR2BbULT
>>94
すまん。自己解決した
タイミングがかなりシビアだけど、ジャンプした直後に斜めに移動して霊突で何とか進むことができた
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 22:35:34.79ID:sZAs+fBl
俺はイースも最初はジャンプ苦手だったクチだが
ある日まったく落ちなくなったな

このゲームは最初からまったく苦労しない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 01:00:49.57ID:koZe9AXo
システムとかいろいろ全方面にミニな感じに悪く云えば安直に纏めたおかげで大きな破綻もないが飽きもすこぶる早いな
アクション慣れしてるひとはこのボリュームでも初プレイ中盤ぐらいでどーでもいい感が出てくるんじゃないか?

同人だろうがなんだろうが飽きたらそれまでだからな
0100 ◆NCmQo8Jf0s
垢版 |
2012/02/11(土) 15:09:52.12ID:h76Ul1Q8
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 22:28:02.80ID:jtHyTwAD
回復多すぎ、技の無敵長すぎ、スペカ外してもゲージ減らなすぎ
ごり押しプレイ出来すぎなRTA用ゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況