X



【本スレは】RPGツクール200X〜VX167【終わらせない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 10:17:12ID:S0yAVFkB
前スレ
【スレも】RPGツクール200X〜XP166【エターナル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1193539407/

●公式
▼デジタルファミ通
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/
▼ツクールweb
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/

●ツクール関係
▼テク研
http://star.s9.xrea.com/doc/rpgm2k/index.php?inc=index
▼RPGツクール2003買ったのはいいけれど…
 (17さんのサイト。2003製作ゲームとMIDIのピアノ音化のバグ対処法が載っている)
http://rpg2003.hp.infoseek.co.jp/
▼RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
http://tkool.web-ghost.net/wiki/wiki.cgi
▼RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
▼2005年夏うp祭りまとめ
http://dias-eternal.hp.infoseek.co.jp/matome.html
▼2005年冬うp祭りまとめ
http://upfes.hp.infoseek.co.jp/
▼2006年夏うp祭りまとめ
http://www.geocities.jp/summerupfestival/
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:00:28.38ID:e52m7t4f
レスサンクス。
試してみたが同じような症状が出てくるようだ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2890786.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2890788.jpg.html
一応ランタイムパッケージの再インストールや、
ゲームのダウンロードのやり直しもしてみたが、上手くいかない。

パソコン環境のフォントを色々と弄っているせいかもしれないので、
もう少し調べてみるよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:03:27.38ID:e52m7t4f
PCのスペックやら環境やら書いておかんと
XPやVXゲーはなんでもないのか、あとMSゴシックは入ってるのかね?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:05:21.78ID:e52m7t4f
申し訳ない。
環境はWindows XPでMSゴシックも入っている。
RPGツクール2003、XP、VXを確認してみたが、
これといって文字が荒く見えることはなかった。

フォントをいじったと書いたが、
MSゴシックをメイリオに変えている。
ただ、フォントを変えたのはかなり昔の話で、
正直どこをどのくらいいじったのかよく覚えていない。
試しにテーマをMSゴシックで統一してやり直してみたけど、
特に変化は無いようだった。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:11:12.34ID:e52m7t4f
ニコ動でやってたVXaceの発売前特番でスマホでツクールゲー動かす
実験してるみたいな事を出演者の人が言ってたけど、あれポシャったのかなぁ。
すげー楽しみにしてるんだけど……
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:25.40ID:e52m7t4f
ちょっと質問なのだけど

RTPのキャラチップの「モンスター2」の並びで、

ハーピー ワイバーン ダークエルフ 鉄巨人
ゴーレム ドラゴン   ?????  変態


?????の名称は何?デーモン?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:06.97ID:mlbfN+EY
いまPRGツクールVX ACE買ったとして次の新作ってすぐに出ますかね?
1年以内に出るなら新作を待ちたい
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:58:04.62ID:mlbfN+EY
ツクールXPをインストールしたパソコンがアンインストールしない前にぶっこわれて
新しくwindows7買ったんだが64bitだったぜ……
xpやりたいがこの場合サポートセンターに電話してもしょうがないだろうな
完全にオワタ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:04:17.71ID:mlbfN+EY
自分もXPツクラーで去年PCが怪しくなったので早めに新PCを買ったけど
XPが使える32bitのPCでデスクトップタイプが店に1種類しかなくて仕方なくそれを買ったよ…
メモリ4Gまでしか増やせないのが悲しかったけどまあ何とか使えてるわ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:10:33.71ID:mlbfN+EY
わざわざ説明文に『ツクールシリーズ素材集 和』(\3,150)がセットって書いてあるから
VX本体3990円+素材集3150円=7140円って事なんだろうな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:12:25.24ID:mlbfN+EY
この手の商品は新作でたら以前のはただの劣化商品以外の何ものでもないだろうに
VX Aceを安くしろ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:18:10.95ID:mlbfN+EY
既出でしたら、すいません
質問です

RPGツクール2000valueでBGMをインポートしたいのですが以下のやり方では音楽が再生されないです

取得したMP3の音楽をリアルプレイヤーのマイライブラリに保存し必要な分だけトリミングし、新たに違うファイルを保存しました

インポート箇所もmusicに選択しています

ファイルの保存場所などなにかやらなきゃいけない所があるのでしょうか?

どなたか正しいやり方を教えてください。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:13:12.47ID:6earAS2/
本スレってここ…であってる…?よね?
数年ぶりに覗きに来たんだけどもしかしてツクールって終わったの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:21:12.35ID:6earAS2/
マイウィンドウって作者さんのサイト無くなってしまったんでしょうか?
ウェブアーカイブからソフト落とせたけど、これは使っていいのか…使えるのか…?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:23:04.76ID:6earAS2/
マイウィンドウとか製作支援ツールはサイトが無料レンタルHPサービス終了やらで消えてしまう前に急いで回収したなあ
消えてしまった今でも一応配ってくれてるところがあるみたいだからよかったけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:25:14.27ID:6earAS2/
遊び終わったら削除するし、
削除せずに100本溜め込んだとしてもたかが10〜20GB程度
一昔前なら発狂するレベルだけど、今なら全然気にならん
古いPCを使ってる人もいるだろうから配慮してもいいだろうけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:29:38.50ID:6earAS2/
VX使ってるが、2000に比べてドットの荒さは気にならなくなったが
相変わらず表示範囲の狭さはいかんともしがたいな
いい加減、もっと高解像度をサポートするべきだろこれは・・・
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:31:35.37ID:6earAS2/
ものすごい初心者が初心者な質問します

今、RPGツクール2000でゲームを作ってるのですが、今、作ってるゲームのデータを残して違うゲームを作りたいのですが、どーすればいいですか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:33:34.56ID:6earAS2/
RPGツクール2003で普通は縦シェイクができないので、
工夫して縦シェイクも出来るようにしているサンプルゲームを昔プレイしたのですが
知らないでしょうか?
列車の中を先頭車両まで歩いて移動してゲームは終了しました
戦闘中も縦シェイクしていました
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:35:25.29ID:6earAS2/
どっかにツクール作品をうpして遊んでもらうスレなかったっけ?
いくら探しても見つからん
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:39:18.77ID:6earAS2/
ニュー速vip板ならまだ活動してる
そこ特有のネタに準じたゲームじゃないと悪い意味で目立っちゃうかもしれないが
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:42:51.85ID:6earAS2/
vipはマジで内輪ノリの場所だからやめたほうがいい
スレ見て適当なゲーム落としてやってみればすぐわかる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:16:33.98ID:hIJdOQcL
ツクールWEBって微妙ですね。
そういえばあそこがデジタルファミ通の新生ページだったっけ…。
あまり進化してないような。

コンテストパーク待ち。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:18:25.02ID:hIJdOQcL
win7、64bit版使ってるんだけど、ツクール2000製のゲームをやるときだけ
CPUをやけに使ってPCの音が大きくなるんだけど、理由わかる人いる?
ツクールVXaceとか2000以外のは静かなんだ
改善方法とかあるんだろうか
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:13.72ID:hIJdOQcL
私も同様の症状で悩んだ(32bit版だけど)。
パソコン詳しく無いんで原因は知らんが、
ゲーム開始する時のアイコンを右クリック→互換性のトラブルシューティング→推奨設定(互換モードWindowsXP)

にしたら、結構静かになった。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:30:25.56ID:hIJdOQcL
いろんなBGM素材屋さんのとこ回ってみると本当種類揃ってるよな。XPのRTP使わなくても良さそうなくらいだ。

でも恐怖・不気味系の戦闘曲だけはどうしても足りん。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:43.38ID:hIJdOQcL
久々に来たんだが、2012年以降で面白いRPGなんか出た?できれば職業の概念があって、次点でスキルカスタマイズの概念があるといいんだが。
勿論なくても面白ければ。帽子はとりあえず知ってる。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:39.48ID:hIJdOQcL
やっぱマップが三層構造なので作りやすいよね

XP用のスクリプト 個人的おすすめ
http://tkool.web-ghost.net/wiki/wiki.cgi?page=%A4%BD%A4%CE%C2%BE
Script/シンボルエンカウント → 障害物自動回避100.txt(3809)

これ単体で動作するのを確認できたんだけど劇的に移動操作性が向上するんでびっくり
正直これはすべてのXP作成ゲームに導入しておくべき、それくらい超おすすめ
使わず埋もれさせておくにはあまりに惜しいと感じたので一応書いて記録として残しておくよ

本体?らしいシンボルエンカウントの方は試してないからよく知らない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:48.65ID:hIJdOQcL
あとはこっちもおすすめかな

小さな本屋さんのメッセージ表示フルグレードアップ ver.3βも中々いいね
こっちは★メッセージ表示フルグレードアップ βup
→ メッセージ表示フルグレードアップ → をクリックでスクリプト内容が表示されるのでコピーして保存を
すぐ下の「シネマ・ビスタ」ってのもいい感じの演出になるので気に入ってる

とにかくメッセージのフォントの大きさや行間を微調整できるのがいい
XPはやたらメッセージの文字表示が大きいすぎるので重宝してる
自分的には
DEFAULT_FONT_SIZE = 20
DEFAULT_LINE_SPACE = 22 くらいがベストだと感じた
そのすぐ下のとこでウィンドウの大きさも調節できるし

メッセージウィンドウを右側に寄せてや
VX用の立ち絵を左側でピクチャ表示させるとXPでもなかなか見栄えが良い感じだ

ちなみにトップページのβのすぐ下のXの方をクリックして切り替わったページにある
「ネームプレート」のとこの小さいウィンドウ画像を落として
Graphics\Windowskinsフォルダ内へ入れておかないとなぜかエラー出るみたいなので要注意

どっちも作者さんありがとう、感謝!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:20.13ID:De5qt5EM
6年前に買って放置してたVXでごくシンプルなRPGを作り始めてる。
シリーズまともに触るのはDANTE98以来なのでだいぶ変わったなぁと思う。
でも慣れて分かってくると作りやすいのはやはりいいな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:16.03ID:De5qt5EM
星潟さんのHPにあるVX ace用の命中・会心システム改変ってスクリプトの
命中回避判定部分のVX用ってどこかにないでしょうか?

このスクリプトにある
>命中判定と回避判定が別にあるデフォルトシステムを変更し
>回避判定を消滅させ、命中率と回避率の差分を以て実効命中率とします。
という機能が欲しいですが。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:16:05.74ID:De5qt5EM
DS素材買ったら戦闘曲のイントロが全部ティンパニのロールから始まってた
こういう手抜き(やっつけ)具合がツクールなんだよな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:25.69ID:De5qt5EM
「ツクールシリーズ素材集 和」ってBGMは全く含まれてないよね?
たぶん「RPG Maker: Samurai Resource Pack」と同じ内容だと思うんだけど
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:23.45ID:De5qt5EM
SFベースのRPGってことでサクラアンダーグラウンド遊んでみた
システム周りは悪くないんだけどテキストが……
ゲームのテキストって大事なんだと改めて気付かされた
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:30:13.88ID:De5qt5EM
VXの質問なんですがここでいいんでしょうか?
DLsiteというところで購入したソフトの一部なんですがPCの起動直後のスタートアップで色々なプログラムが起動してる間にしか起動せず、他のタイミングで起動しようとすると最初の黒い画面が数秒続いた後そのまま終了してしまいます。
OSはWindows7です。
原因がわかる方がいればどうか教えて下さい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:20.66ID:De5qt5EM
試してみたけどダメでした
消える時はエラーメッセージも出ないでスッと消えちゃうんですよね・・・・

XPの時は問題なく開けてたんですが7にしてからこんな現象が起きるようになったんですよね
しかも全部のvxのソフトじゃなくて一部だけ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:36:11.94ID:De5qt5EM
ツクール2000、2003の実行ファイルRPG_RT.exeについて質問なのですが、
win764bit版でゲーム終了した後でもプロセスリストに残るのは仕様なのでしょうか
いちいちタスクマネージャから切るのが面倒なのです
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:40:07.51ID:De5qt5EM
公開したゲームの修正に追われる内にこんなことやってるんだろうって悩んだことありませんか?
もう最後まで目立ったバグなく遊べるんだから、誤差レベルのラグとかこまけぇことは許してくれ…と思うのです。
初めての作品で長編を公開して、度重なる要望に疲れています。
今はツクールVXで戦闘後になぜか発生するBGMのタイムラグで悩んでいます。

もう公開停止して削除したいって思ってます。逃げ出してもいいんでしょうか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:46:42.30ID:De5qt5EM
気にしすぎず、自分の基準で対応することにします。
BGMの件は、MEの演奏時間が若干長かったようで直せました。
次はサガ2のシステムを模倣した作品に挑戦しようと思っていましたが絶対公開なんてしねぇ…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:51:20.17ID:IhgP4bev
ツクール2000.2003用素材(改ざん可能報告不要)
ttp://www1.axfc.net/u/3621204
または
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1455808510.zip
(Pass:TCool)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況