●ロックマン
カプコンはパクリでも無償・非営利なら極力手を出さない方針で、むしろ公認してしまった事例がある
その緩さから非常にパクリが横行しているジャンルで、配布媒体が改造ROMパッチである場合も少なくない
システム再現同人、改造ROMともにFC時代の無印のパクリゲームが大半を占め、専用の製作ツールまで配布されている
特に神作とされている2をベースやネタ元にしているものが大半で、ファンの間でも2の神格化が公式・非公式問わずたびたび議論されている
Xシリーズベースの作品はガクッとパクリゲーム数が減り、Z・ZXAのパクリはさらに少ない
エグゼだといくつかあるが、データアクションRPGは開発の面倒さもあり開発中止か低クオリティなものばかり
3Dが入ってくるDASHや流星は技術的にパクれない模様