つかpentiumMなんでフツーに落ちるんだけど…OPは見れたが
何でこんなキツイスペック要求するかなあ
呪うがいい私になれなかった蛆虫どもが
そうだ。それでこそパクリは面白く成る。
そう、パクリ。天ぷらを模するという壮大なパクリ。貴様ら如きCeleron2.70も持たぬ青二才には分からんだろうがな。
元ネタとは白紙<キャンバス>
その白紙に、我々厨作者が思いのままに絵図を描く。
絵の具も豊富だ。ストーリー、効果音、BGM。漢字の多用と台詞回し。
全ては元ネタのカスタムメイド。その恍惚と高揚感。
著作権を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果。
巷に蔓延る"二次創作"なぞ及びも付かぬ、この世で最も高尚なパクリだと思わんか?

いちおう戦闘までいったので報告。
お姫様の脱出大作戦。白の地下牢かなんかから脱出することに。

なんか自室のペンダント必要らしいので戻る。

地下牢に行くところで兵士と遭遇。戦闘。

通常攻撃。

2000以上のダメージ。
 ゜ ゜(A )
後半には10万ダメージとか行くんですか?
(ちなみにレベルはお姫様15、男17)

enemydataやばすぎるんですが
ttp://www.geocities.jp/tsl_ocean_voice/enemy.html
コスモキャンサー
ソウルストリーム
ミッドガルズオルム・オーファ
オ ー フ ァ
漏れは、190番にある、マリアウィルが目に止まったんだが…
確かスタダスでは薬草の名前だったよな?
あとセラブルではラストエリクサーの役割。
ついでに「ガイアリバー」ってのも深読みしたくなってくる。
しかし此処まで逝くと、ガイアリバーとかセイクリッドエナジーもセラブルの影響じゃないかとさえ思えてくる。
確かにセイントよりはセイクリッドの方が語感が良いと感じるけどね。
関係無いが、此処でも『エターナル』は頻繁に登場するな。
最早エターナルはツクール界では…