X



トップページギャンブル
1002コメント238KB

予想日記 超10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:18:20.85ID:VNR3OZ9n
生物的に 知的生命体?を語るなら どんなのが居るか?

ヒト型?
どんなんだろね 勿論 人型は居るだろうね
他には なんだろ? 難しいねこれ
生物じゃなければ ロボット的なのは居ると思うし
おらは それを推すけどね 機械だと思う
0103三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:21:34.98ID:VNR3OZ9n
機械の場合は 例えば そのロボット単体にあらずかも知れないしな
ホストの脳にあたるのが居て 実際の作業は出来ないけど 思考から作り出した 各々のロボットへ命令するとか
0104三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:34:03.78ID:VNR3OZ9n
人間は 3次元を認識するのに適して来たんだよね
なので 目がふたつとか 立体的に見るためにだよ
しかし
もし 4次元5次元を認識するのに適していくと どうだろう?
人間型ではないよな
0105三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:36:10.17ID:VNR3OZ9n
これさ
面白いのは もし人間が ハッキリと 5次元を知識として仕入れたら
それに
適応するように 進化するんだろうか?
知らないから 適応しない
しかし
知れば適応するんだろか?
するような気はするな
0106三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:05.31ID:VNR3OZ9n
生物として 5次元に適応するように 進化するのかな
0108三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:44.92ID:VNR3OZ9n
なんかね
他の 猿とか見てるとさ 進化というのは 脳が作り出す気はするんだよね
つまり
疑問に思ったり 謎が解けると 体はそれに適応して進化する気がする

猿とかは あんまり疑問に思う事が無いんだろうな
0109三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:44:38.43ID:VNR3OZ9n
体も新しい機能を搭載する
脳がさ
自ら 遺伝子を書き換えるとか するかもよ
0112三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:49:02.71ID:VNR3OZ9n
でさ
ミッシングリンクてあるじゃん
途中の化石が無いという問題も
実はさ
途中なんて無いんだよ 脳が遺伝子を自ら書き換える
そうすると 途中なんて無い 突然変異として いきなり変わる
0113三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/05(火) 23:52:24.63ID:VNR3OZ9n
つまりね
進化て いきなりだと思うんだよ
なので
人間程 知能が重要になった生き物は
もし
次 進化するとすれば それは自然環境適応ではなく
知識として 知るか知らないか? それに関わって来ると思う
0114三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 10:58:33.57ID:b5EDRUVr
おぱ

西川の手口 改めて笑ったw
全部 おらが前回辞めた時の 毒島の手口そのまんまだよw
あれで
西川?てバレてないと思ってたんだ おらこいつは知らないけど
全部 毒島がやってたw
0115三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 11:00:14.40ID:b5EDRUVr
自慢の1号艇からの流れるターンも 思い切り指摘しといたからねw
ご苦労さん それバレてるよ
でも
それは 毒島
0116三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 11:09:06.71ID:b5EDRUVr
こいつはしつこく八百長してたよ
毒島w
今でも しらっと居るけど もう八百長で稼ぎまくって 今はしてないだろけど
ほんとに しつこかったw
毎度 毎度 八百長
0118三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 11:15:10.65ID:b5EDRUVr
お前なんか 絶対買わないよ
はよ てめぇも ブタ箱いけや 毒島
0119三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 11:28:54.74ID:b5EDRUVr
最近の手口は

ターン後に立ち上がるのが 遅いよねw
つまり
ターンしたら スロットル 放ってる と考えられる
流れるターンはね あんまりやらない 一見そつなくターンしてるようにしてるけど
一番最悪な手口 スロットル握らないという
これは一番悪質 だけど それやってると思われる
0120三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 11:30:53.09ID:b5EDRUVr
まぁ これですべては終りだからな
悪質すぎてさ でも これは誰でも出来る
0123三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 19:26:20.88ID:b5EDRUVr
アタタ


また 騙された 動画にw ミステリーの奴でさ サムネいかに今のニュース風で 話はだいぶ過去の話
それ知ってるよて話しw これは悪質だね 昨日もなんかあったよ
もう 2度と開かんわ
0124三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 19:27:40.68ID:b5EDRUVr
異世界のなんちゃらってやつ
これは ちょっとやりすぎ 以前からチラホラ やってたけど
0125三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 19:29:52.71ID:b5EDRUVr
こんなん 怒る事じゃ無いけどさw
いや
2日連続でさ いよいよ ムカって来たよw
騙された気分になるもんな
0126三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 19:36:07.10ID:b5EDRUVr
だからね ミステリーだのオカルトだの系はダメなんだよ
話は面白いから ついつい見ちゃうけど めちゃビジネスライクじゃん
サムネで釣ったりとか 結局胡散臭ささが増すだけなんだよね
0130三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 22:15:00.27ID:mbY5Lo/t
途中でさ 直そうとチンコいじると 止められちゃいそうだから 我慢した
0131三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 23:18:00.01ID:b5EDRUVr
いやぁ
競輪て 実況 解説 者 含めてさ 盛り上がりずらいよなw

強い! 言ってもさ 必ず相手ひとりは選ばなきゃならないわけで

この選手 つえええええ! 相手来ないでハズレてれば ならない
テンション下がる
それは
ふかやで散々味わったから 個人なんてどうでもよくなるよ
0132三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 23:36:47.93ID:b5EDRUVr
佐世保 決勝ふたつは当たったけど 残念だなぁ
最終日までにひとつはずしてるから 結局やれなかったし
次は また初日になるから しばらくやれないね ここ
0133三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/06(水) 23:39:19.64ID:b5EDRUVr
でも 結局 決勝くらいだけだな 予想しやすいのは
予選とかは やっぱり パン戦狙いの爺さんとかもいるし
えっ?と言うこと多いじゃん 難しいよこれ
0134三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:33:44.17ID:gbNZE6/a
うーむ
電子の不確定性ねw
不思議だよねぇ
これなんだろね おらはねこれ やっぱり時間というの関係してる様な気がする つまり 実数時間で我々はひとつ打ち出したと思ってるわけだが 放たれた瞬間 電子自身は時間というものが無いので 無限に打ち込まれた事に成ってるんじゃないかなぁ
なので すべて打ち込まれた事になって いくつも 有る状態になってんじゃないかな
0135三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:35:29.95ID:gbNZE6/a
そうすると 多世界解釈になるのかなぁ
時間は無い しかし 平行してるという事になるのかぁ
0136三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:37:10.90ID:gbNZE6/a
しかし
観測するという 我々の実数時間での行為が起きたとき ひとつになるという
わけだよ

なんのこっちゃ
0137三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:44:40.01ID:gbNZE6/a
これを起こすトリガー
それが
重力波だよ

といってみる
0138三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:46:02.77ID:gbNZE6/a
つまり
ひとつの電子は 実は重力波というものの多大な影響下にあり
重力波により…………わからん
0139三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:48:19.19ID:gbNZE6/a
でもさ
すべての 素粒子も陽子も電子も光子も
絶対に影響されているもの
それは
重力波であることは間違いないでしょ
0141三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:51:16.19ID:gbNZE6/a
つまり
重力は時間
重力波の影響が さらに大きくなるミクロの世界では如実に時間という概念が無くなる
0142三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:56:05.42ID:gbNZE6/a
つまり
宇宙誕生の原理は実は身近に起こっていることであり
それが ミクロの世界 電子や光子に現れている
時間0という状態がいかなるものか 実数時間では ひとつ ふたつ みっつ と数えるが それが果たしてほんとなのであろうか?
0144三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 07:59:24.31ID:gbNZE6/a
それとも
電子というのは もっと微細な構成要素があり
放たれたエネルギーにより 破壊され 粉々になって散らばり そしてまた構成されてるのか?
0146三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 08:02:27.80ID:gbNZE6/a
そりゃ
ひとつと思ってたものが 破壊され粉々で飛んでいけば
波みたいにもなるよねw あたりまえだけどw
0147三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 08:04:19.46ID:gbNZE6/a
そして
観測するという いわば 一種のエネルギーが生じた時
破壊された電子は再生される それを見て ここに有るのかとか言ってんじゃないの?
0148三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 08:09:10.12ID:gbNZE6/a
つまり
ミクロの世界では重力は相当の力を発し
そのものを破壊
いわば マクロの世界でのブラックホールにあたる状態になり
そして
実数時間の我々が観測した瞬間 再生される
0149三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 08:10:13.99ID:gbNZE6/a
電子ひとつでは 持ちこたえられないということ

とか
0151三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 08:13:50.00ID:gbNZE6/a
つまり
壺の中のサイコロが ミクロの世界では粉々になってる状態であり
見るというエネルギーを加えて再生され現れる
0153三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 08:19:44.21ID:gbNZE6/a
つまり 物質は結合して 核力を有してこそ物質であり
電子ひとつでは 持ちこたえられない
0154三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 08:23:25.95ID:gbNZE6/a
つまり
シュレディンガーの猫は 見ていない時
生と死が 重なりあっているのではなく
確率でもなく
ミクロの世界では そこに 存在さえしていないという事になる
0156三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 11:12:56.15ID:gbNZE6/a
見る 観測するとと言うことは そこに光子があたる
つまり
エネルギーが伝導される そして破壊された電子は瞬時に再生され現れる
0159三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 11:56:54.72ID:gbNZE6/a
簡単だろ?

ひとつのものが タブルスリットを通過して 干渉縞が出来る場合
不思議だぁ じゃなくて 両方通過するパターンは ひとつしかない
破壊されて バラバラの状態なら 両方通過して干渉縞出来るわけだ

な 簡単だろ
0161三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 12:02:26.76ID:gbNZE6/a
ま 真の天才にかかれば こんなもの どうと言うことはない
0169三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 14:22:15.63ID:gbNZE6/a
と言っても こいつら相手にそういうジョークは 笑えんな
0170三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:20:28.62ID:gbNZE6/a
自転車www
これは やらないなぁ いくら予想出来てもw
0172三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:23:29.89ID:gbNZE6/a
少なくとも それ レース見ないでも やったらいいか やらない方がいいか
解る様になっといた方がいいよ

何してんのかw
0173三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:25:06.86ID:gbNZE6/a
こういう予想しといて この結果とか
なる場合はどういう時かとか
だんだん解る様になるよ
0174三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:29:53.24ID:gbNZE6/a
7車ばかりになった 最初の頃は 実に良く当たった
けど
次第に 荒れる様になったんだよ それは何故か?
7車での アレの仕方がわかったからなんだよw
0175三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:30:28.57ID:gbNZE6/a
つまり 寝ても覚めても こいつらは それしか考えてない
0176三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:38:40.06ID:gbNZE6/a
だから あの点数だのなんだのも 業界上げて それしか考えてないなら
あてにならないよ あんなもんw
0177三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:40:46.13ID:gbNZE6/a
現実に あてになって無いじゃんw
どっちか言うと 騙す材料になってるとこあるじゃん
ライン含めてさ 全然 効力無いじゃん

これ実際にそうでしょw
0178三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:43:27.90ID:gbNZE6/a
つまり 現実に限りなく関係者にしかわからない様になってる
0179三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 15:46:09.01ID:gbNZE6/a
だから ほとんどやらないんだよ 自転車なんか
気が向いたらミッドちょろとだけ
最近はミッドもやらないけど
0182三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 19:06:35.40ID:gbNZE6/a
10月

中山11 Kレシステンシアvf2着v0f160

Prix de lArc de Triomphe G1 IAdayarハズレ



大井9 @エッジラッシュf1着f150
0183三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 21:24:08.81ID:gbNZE6/a
うむ
万物の理論
うむ
量子力学に重力入れたぞ おらはw

そう 万物すべてにかかる逃れられない力
それは 重力
これ抜きに 量子の振る舞いは語ることなかれ
0185三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 21:37:14.84ID:gbNZE6/a
重力から なんとか逃れやっと物質は存在する
命からがらなのである
0186三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:12:53.28ID:gbNZE6/a
それにしても YouTubeのコマーシャルも だんだん図々しくなってきて 下品とか 寄声あげたりしてきたねw
0187三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:17:04.77ID:gbNZE6/a
テレビはもう見てないから コーシャルも当然見てなかったけど
いざ YouTubeとかで目にするようになると
やっぱり 慣れて無かったせいか 寄声とか すごいなw
内容なんて興味ないからな インパクトつけようとするけど 雑音にしかならないな
久しくテレビから離れてると 目障り 耳障りのなにものでもないw
0188三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:18:49.56ID:gbNZE6/a
テレビは 番組自体 適度につまらないから コマーシャル成り立つのにw
0189三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:35:20.23ID:gbNZE6/a
トスちゃん 暇だから 見たけど 競艇またやってんの?
競艇はなぁ 演技臭いからなぁw だって前回でポロってんじゃんw
おまけに 競艇だと
掛け金違い過ぎて怪しいんだよw
0191三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:40:02.65ID:gbNZE6/a
ハッキリ言って 競艇界て 信用0で 売上上げる為なら 何でもしそうだからなぁw
そして 抜いてそうw
そのイメージあるからなぁ そこに協力する人も同罪に見えるんだよなぁ
0192三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:43:17.14ID:gbNZE6/a
まぁ 競艇にか

って うわあ デカ! なんだぁ
これは 体感 震度5強はあると思うな
0193三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:43:42.13ID:gbNZE6/a
まぁ 競艇にか

って うわあ デカ! なんだぁ
これは 体感 震度5強はあると思うな
0194三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:44:00.07ID:PRiuWKsL
まぁ 競艇にか

って うわあ デカ! なんだぁ
これは 体感 震度5強はあると思うな
0196三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:48:08.09ID:gbNZE6/a
当たった

ドンピシャ 震度5強 アタタ


ておい なに当ててんだよw
0197三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:48:38.44ID:gbNZE6/a
当たった

ドンピシャ 震度5強 アタタ


ておい なに当ててんだよw
0198三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:53:07.05ID:gbNZE6/a
まだまだ おらの体感も捨てたもんじゃないな
でもね
ひとつ不満が
来る前にいつも解ったのに 今のは全然解らなかった

前に 地震来ると 5分前くらいに言って 来たよね それも二回とも来る言って ソッコー来たでしょ
その能力が ないわ 無くなったのか?
0199三連単7−4−3
垢版 |
2021/10/07(木) 22:55:15.96ID:gbNZE6/a
でも これ 直下型 だと思うから それで解らなかったのかな

直下型はわからん いきなりだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況