X



楽天ふるさと納税でウマー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:18:45.29ID:7RscKV6p
語りましょう。
0816うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:27:47.03ID:7ZpCDWM9
ふるさとチョイスからの鞍替え考えてて初心者でごめん。

900万円寄付できるんだどスーパーセールで寄付すればいいんだよね?


ポイントバックの上限超えてしまうんだよね?分割して寄付すればいいの?
0818うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:22:11.30ID:yOE/ukCq
楽天とさとふるとふるなびで毎月キャンペーンのたびに上限いっぱい寄付しても使い切れなくないか
その金額なら分割して得られるポイントより寄付し忘れるリスクのが気になるわ
0822うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:08:39.88ID:7ZpCDWM9
>>818
ありがとう

ある程度ポイント還元意識するけど、単純にSPU10%に上げて900万円分のポイント分90万ポイントゲットみたいなのは無理そうだな、、、。
0823うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:12:03.82ID:7ZpCDWM9
>>821
楽天ポイントってANAマイルになるでしよ?

90万ポイントが45万ANAマイルになるんじゃないか?ってとこからここにきた!(無理なことは分かったけど)

毎年45万ANAマイルは熱いなーって単純な気持ち

夫婦でビジネスでヨーロッパ毎年2往復はいいなーって。
0824うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:58:22.23ID:mPKQvu3g
>>822
SPUはそれぞれ上限があります
でも、SPUフルマークは狙おう

>>823
月に換えられる上限があります
そもそも、SPUのほとんどは期間限定ポイントで
期間限定ポイントは原則マイルに換えられない

マイル狙いなら、高効率でマイルを貯められるクレジットカードも併用した寄付も考えた方が良いと思います
0825うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:58:47.24ID:y2S85e2r
>>823
spuは大体月50万〜100万で上限になるから、来年から毎月何も考えずに50万くらいふるさと納税に突っ込んどけば、それぞれのサービス利用価格と同等のポイントは返ってきそうな気はする
ゴールドカードの年会費分も余裕で回収できるけど、サービスを楽天系に統一するとどのくらい損失があるのかはわからん
0826うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:45:58.74ID:7ZpCDWM9
>>825
ここの人たちめっちゃ優しいね。ありがとう。

50から100月々分割してまずやってみる。

とりあえず今楽天イーグルス感謝祭でタイミング的にいい時期だよね。100くらい寄付してみて要領覚える。
0827うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:18:10.79ID:3m5on8XJ
税理士に150万寄付までなら一時所得に当たらないって言われてるから
我が家はそこで抑えてる

それより、ふるさと納税サイトで団体設立 過度なポイント還元 自主規制へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211124/k10013358751000.html

のが問題だな。買い回り対象も今年で終わりかもね
0828うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:43:45.39ID:PnR7ArvF
150万円超えて寄付して、一時所得を申告してる人って、いる?
いねぇよな?
0829うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:18:30.47ID:c/Unii0O
楽天イーグルス感謝祭って
25日の今日に1自治体5万のふるさと納税をやっとけばいいんか?
0832うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 07:40:17.76ID:2HTtdqDo
楽天イーグルス感謝祭!今年も応援ありがとうございました!
ポイント最大38倍!


(獲得上限は 5000 ポイント まで)
0836うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:46:45.25ID:8IAtC4Gh
>>816
約240万以上の寄付は、返礼品の総額が一時所得の課税対象になるから注意な。
寄付額の30%のさらに70%がおおむね一時所得の対象
0841うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 02:37:48.74ID:xzAnOyZQ
>>837
ANAふるさと納税

100円1マイル
ANAカードで切って200円で1マイル

つまり200円切って3マイルってことになる

楽天換算すると200円で6ポイントと同等。
0842うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:28:20.94ID:B/OM4xU/
>>841
ANAカードでももっと効率が良いのを使えば100円で3マイル弱貯まるよ

でも,他の方の方が良いと思うのは同意

楽天はSPUや祭りだと期間限定ポイントなので、そのままだとマイルに移行出来ない
0846うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 02:04:10.35ID:pSHhuvSt
>>845
まぁまぁ。そのうちキャピタルゲインで海外移住して日本に納税もしなくなるから安心しろや
0847うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:27:33.41ID:j3M8ZAoe
最近楽天カードつくりこれから楽天でふるさと納税しようかとおもってます。
20万円くらい納税できるんですが、楽天は初心者なものでいつやるのがポイント貯まるのか悩んでます。先輩方、いつすべきかアドバイスいただけると幸いです。
0849うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:32:06.05ID:gaaqP2Lc
今年度20万?
じゃあ楽天で年末までにやり切るのはポイント付与上限いっちゃうだろ
楽天ではだけでなくてほかのサイトからも分散してやったほうがいいんでは
0850うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:33:04.74ID:gaaqP2Lc
とりあえず今から楽天でやるなら12月最初にあるだろうセールのなかで5の倍数の日に
0851うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:38:26.68ID:j3M8ZAoe
ポイント付与上限てそんなにきびしいんですね。
分散も検討してみます!

11/30よりも12/5のほうがいいんですかね?

すみません、また勉強不足なようです。
ちと勉強し直してきます。しかし複雑ですね。。
0852うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:14:54.89ID:fz2lBVHQ
5の付く日はまだ3回あるからボチボチ散らして買い廻りましょう
セールとかは、頑張ったところでどうせあっという間に上限越えちゃうからそこまで気にしなくてもいいような気がする
0853うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:35:36.60ID:GgYzO7mT
Yahooショッピングより楽天のほうがお得なの?
Yahooプレミアム会員で日曜だととりあえず見かけ上は何もしてなくても15%とかあるけど、楽天だと自分は5.5倍ぐらいしかなくて、そこだけ見るとYahooのほうがお得に見えてしまう
もちろん上限だとかあるんだろうけど、いろいろ細かい条件だとかあって良く分からん
ちなみに楽天ポイントもPaypayも使う場所はあるからどっちでも構わない派
0854うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:31:19.69ID:SaXKRsBQ
楽天経済圏に入っていないのなら、Yahooのほうが得かな

ヤフショ日曜日の注意点は、ポイント付与上限が1000点までと低くて、
非ソフトバンクユーザの場合5%の20000円で還元率の上限に達すること
つまり毎週20000円ずつ消費していかないと最大の還元率が得られない
0856うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:42:34.67ID:BY1lJs8/
楽天はMAXまで%上げれないし全くお得感ないわ
ズブズブのひとは楽なのかねえ
0857うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:50:46.09ID:YtuxzgQz
>>856
%Maxが何倍と認識して言ってるか知らんけど、
Maxまでやると相当楽天にもってかれるから狙う人なんかおらんよ
0865うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:42:14.16ID:iJSddiSh
>>860
それぞれの倍率アップについて上限があるからトータルで上限5000ってわけじゃないけど理解してるよね?
0866うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:50:18.60ID:KwoFgkxz
>>858
>>859の通り、頑張って15-18%くらいかな

・大前提
銀行、カード、証券、アプリ
モバイル(維持費かからんけど賛否ある)

・積極的に狙う
買い周り、5の付く日、
高ランク会員なら18日

・必ずしも得ではない、あんまりやらない
でんき、ひかり、キャリア決済、プレミアカード、保険、ウォレット

・あわよくば
部活サッカー、やきう
トラベル、ブックス、kobo、pasha、fashion、ビューティ
0867うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:02:14.35ID:s0INPMKZ
細かくチェックしまくって苦労するほどのリターンがあるような話でもないんだけどな
0869うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:54:32.19ID:r9JPNg2v
pashaとチェックとポイントスクリーンと検索は労力に見合わんから速攻削除したわ
西友とかあれば違うんかね
0871うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 02:42:26.51ID:QA/XD6b0
pashaは商品の種類少なすぎる
そもそも売ってないものも多いし
売り場探し回ってなくて結局買えるのないじゃんとなるからもうやめたわ
0872うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 07:05:09.21ID:EV4bG2WY
ポイントスクリーンに労力かかるか?
労力かからない最たるものだと思ったけど
0873うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:27:22.24ID:fZPCf4YH
パシャは購入額(寄付額)にもよるよね
月に10 万なら500ポイントだけど、極端な話100 万なら5,000ポイントだから、頑張り方も変わって当然
0874うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:48:35.52ID:W4qwG4aE
ポイントスクリーンは毎月積み立てNISAのクレカ引き落としで1ポイントだけ利用してるからうっかりポイント使いきる心配がなくなるからありがたい存在
0876うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 06:35:52.22ID:b7PeMCiS
12/5はヤフー納税に全力
ペイペイジャンボもあるしな
0878うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 07:49:09.23ID:b7PeMCiS
絶対お得なのにねw
0881うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:55:59.09ID:HAeVJobZ
>>877
具体的な違いを示してくれるなら別に悪いことではないな。
まあ、しつこいとスレチになるんで、ほどほどに。
0883うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:57:38.45ID:xpjE85+H
1. Tポイント +1%
2. PayPay +0.5%
3. 前月PayPay利用 +0.5%
4. 前月対象サービス利用+2% (上限5000円/月)
5. プレミアム会員+2%(上限5000円/月)
6. ヤフー連携+3〜5達成で+2.5%
7. 5の付く日 +4% (5000円/日)
8. 日曜ボーナス SBユーザ +10%(1000円/日)
  (SBユーザ以外 +5%)

https://my-furusato.com/nouzei/furunavi-paypay/

8の上限がゴミ過ぎるし条件満たせないし枠もそこまで余ってないし楽天でいいや
0884うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:02:19.74ID:syQWokaY
>>883
毎週末に10000円までに抑えるのが正しい使い方。12/5はさらに少しだけお得。
スレちなんでこんなもんで。
0889うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:09:53.86ID:vHyfkRMV
プレミアムなんて昨年解約したわ
タイミング悪くプレミアム無料でもなかったし
コロナで海外行けないし
0890うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:12:16.74ID:vHyfkRMV
でもスワンナプームでトランジット10時間あったときには助かった
ラウンジ4箇所ハシゴしたw
0897うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 09:45:44.87ID:IW99V1Y/
12月5日買うなら
Yahoo!ショッピング一択だな

PayPayで払えば全額還元のチャンスもあるし
0901うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:03:42.24ID:D1OZhGHS
>>899
あんまり露出ないんじゃない?
ああでも
ぶらりバス旅のテレビ番組で出てたな
0903うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:32:22.56ID:y2MlMAqP
楽天会員で楽天モバイル入ってるだけなんだけど、ポイント乞食になるためには買い回りしないと駄目ですか?
出来れば楽天では買い物したくないんです。五と零の付く日は理解しています。
0905うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:04:35.45ID:CumkC5Xy
>>903
最低限のふるさと納税品の買い物だけで買い回って得をしたいってこと?
いわゆる上限いくら?残高いくら?

会員とモバイル、5と0、買い周りだけじゃ還元額少ないのは確かだけどやるだけ還元は得られる
ただ、残高少なくて宗教的に増やす気もないなら楽天で狙う効果少ないので他でやったら?
という結論だろうな
0908うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:25:00.00ID:D1OZhGHS
>>906
ポイントで投資信託買って売って引き出せば現金
0909うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:25:02.01ID:f2YmYLYi
去年碧南市のおせちを実家に頼んだらうまかったらしいから今年も頼みたかったけど、まだ出てないんだよな
去年は12/16くらいに出たみたいだし、その頃にまたスーパーセールやるかなぁ
0910うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:16:55.13ID:E9d+GbyH
去年まで楽天で
約6万円ふるさと納税に使ってて
今年はYahoo!ショッピングにしてみるかと
ランキングを見ると何だかショボい

そこで返礼率を調べてみると
100%を超える商品は楽天ばかりで納得
https://minatoku-time.com/furusato-tax-ranking/ranking/#03.02.t

Y!mobileで契約してるから
Yahoo!ショッピングの方が格段にポイントが多いが
今年のふるさと納税も楽天にするべきか
0911うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:39:36.76ID:zc68xBnj
>>910
値段があってないようなもので還元率を競ってもあんまり意味がないんじゃね?
米でも差がある?
0915うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:36:23.86ID:RJbc8HQL
>>914
泉佐野が負ける(=法が遡及する)と言っていた馬鹿は恥ずかしさのあまり首を吊っただろうね
首を吊ってないならただの恥知らず
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況