X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:18:26.91ID:PjE9IM1Z
ぷっ。そんな程度かよ。
0479うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:18:31.87ID:IBYMvn6U
毎年250確定なら年始から少しづつ買った方がいいけど、確定申告面倒いのと来たか忘れる
ポイント興味ないならいいけど納税で少しでもポイント欲しいなら毎月20くらい納税するなら楽天がでかい
普通に数十万ポイントになるし、そのポイントで再度納税できる
因みにポイントは一時所得だから忘れずに
0480うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:33:52.64ID:fmMcPELu
買い回りとか細かいこと気にしたりしてないと普通に数十万ポイントなんて無理だぞ
そろそろお前の普通が普通じゃない事に気付こう
0481うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:34:19.21ID:hBy7hRxI
ペイペイやってないんだけど、アカウント作ってふるなびのペイペイボーナスもらったとして、他にチャージせずにそれだけ使うって出来るよね?
詳しい人教えてください
0483うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:47:54.77ID:yGSXtBkE
>>479
普通税理士が入ってるだろw
0484うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:36:44.08ID:qfJKJ+lO
アンチ楽天なので基本楽天とは接点が無いのだけど、火災保険・地震保険で契約中の朝日火災が楽天に買収されて、楽天損保契約者になってしまったのが人生の汚点。
0485うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:53:56.01ID:6LpMSE7K
mixiの競輪投票サイト
3000円貰えて本人確認完了後に最大2万円当たるガチャも引ける
手堅く的中させると現金化も出来ます

的中した車券は払い戻して即口座に反映されます
まだの方はぜひ下のTwitterにある招待コードから登録お願い致します
https://twitter.com/keirin84128419/status/1279969968071651330
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0487うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:05:27.94ID:DP7DudxM
>>458
1万で2300であって年間2300じゃないしふるさと納税以外にも使ったらそのぶん返ってくる
マジレスすまん
0489うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:25:29.61ID:qFgwqUSZ
>>475
毎年変わる、っていうか増える。そろそろ打ち止めだが
去年が年収5200万で枠220万くらい
今年は多分6000万位で250〜260万予想

>>476
何も考えず3割貰える旅行券で消費しとります
0494うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:17:30.79ID:tUg2rkHw
トレードやってたら普通に5000万は行くけどな
一昨年までなら旅行券の50%還元美味しかったけど今は30%だから微妙
食べるもの微妙な物しか無いし数億儲けてるやつは面倒くさくて全くふるさと納税やってないのが現実
0495うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:51:58.19ID:C+2PUMzE
>>489
すげぇです先輩!俺の15年分の収入を1年で稼ぐなんて。

んっ?こんな俺でも何とか貯金出来ていますが、先輩なら給料に手をつけない月もあるんじゃないですか?
0496うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:00:19.43ID:vmWr4WW+
こういう人から税金いっぱい取る制度は良いよね。
0497うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:25:00.57ID:DtZyanlU
>>494
トレードの利益は分離課税で税率が低いから、利益5200万でも限度額220万にはならない(せいぜい70万ぐらい)
考えなしに給与額からの速算表を転記しただけだと、たちまち嘘がばれるんやで
ネットでだけは高所得者になりたいって、どんだけつらい現実で生きてるんやろうなあ可哀想に
0498うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:33:52.92ID:XnC8G/Ir
川崎やべーな
ふるさと納税で他県に税収を吸われた結果、寄付獲得と流出防止に向けてこ入れ

20万円のキムチwww
ttps://www.furusato-tax.jp/product/detail/14130/4717389
0499うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:39:35.06ID:xBZ4QGql
>>497
やめてやれよw
そうやって精神を保つことで、犯罪に走らないですんでる人もいるんやw
いや、割とマジで
0500うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:45:38.99ID:CjTAgAyE
>>497
それ別人や
投資はチョロチョロしかやってへん
むしろFXで痛い目あった口や
税理士も何も入れてない白色申告者やで
節税不可能でふるさと納税しか楽しみがないわ

>>495
すまんがその月の給料手をつけるとか、つけないかとか感覚がわからないわ
稼いだ分は通帳に入ってくるし、使った分は出ていく
いつ稼いだ金を今使ってるのかがそもそも不明
0501うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:58:34.50ID:a/vYDgtm
地元のJKJDが話し相手になってくれるサービスがあれば全力でいくのになあ
もちろん両親の認知症予防のためですよ
0502うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:27:26.19ID:nvcCcbhF
>>500
すげぇっス!俺なんて給料日前には財布の中数百円なんてほぼ毎月あります!
0503うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:42:56.47ID:MADimV4h
ここのやつはトレードしたことないのか
全部が分離課税とか思ってるのかw
しかも5000万のとは別人なのもわからないのかw
0504うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:02:59.64ID:9Y1DE7Xb
譲渡所得に対する税金は 20.315% では?
株式などの売買で5000万円儲かったのなら、ここにかかる所得税、住民税の合計は1016万になると認識しているのだけど。
0506うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:30:17.90ID:/o4L0SeU
>>504
所得税15.315%+住民税5%だから、いつもの計算式に乗せると、所得5千万×5%×20%÷(90-15.315)%+2000=限度額67万円になる
0508うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:34:23.86ID:MADimV4h
だから違うやつなんだがなw
てかここのやつトレードしてないんだな
頑張れ養分達w
0509うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:34:40.23ID:7PPhYx1Z
なるほど精神の均衡がくずれはじめてるな
低所得でも夢見ながら頑張って生きろよ
0512うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:50:54.30ID:/o4L0SeU
なんで限度額250万だの無茶な嘘ついちゃうのかねえ。しかも返礼品スレで。
嘘でもせめて25万ぐらいにすれば現実味があるのに、突っ込みどころしかないじゃん。
あげく実はトレードだの、トレードだけど実は総合課税だの、後付けでどんどん設定が破綻していく。
現実でも話し始める前に要点をまとめられない無能だと思われてるんだろうなあ。
0513うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:55:31.38ID:wwHOGsPn
仮想通貨や海外FXとかの事言ってるんだと思うけど、
その辺で年間5000万なんてほとんど居ないからな
0515うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:26:11.85ID:C+2PUMzE
>>514
トレードを咥えろ知りたいです。
デイトレードって言うやつですか?
モニターいっぱいあるやつ?
0517うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:40:15.52ID:3Md7S/Nd
コロナのお陰で数百万程度儲けた奴は山程いるだろうよ
俺だって100万くらい含み益あるし、コロナ様々って感じ

…で、これは利確後、確定申告すればふるさと納税の枠が増えるの?
どれくらい儲けたらどれだけ増えるの?
0519うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:48:44.95ID:/o4L0SeU
>>517
特定口座源泉ありで納税を完結しちゃうと枠は増えない。
確定申告(申告分離課税)すると枠が増える。
限度額は総合課税の所得にも左右されるので、人による。
所得が株だけなら>>506の計算式にあてはめろ。
0520うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:26:58.53ID:9JCybn6j
このスレ税金の勉強にもなるんだよな
今年からFXと株はじめたのでありがてぇ
0522うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:56:40.99ID:fGyhbREm
>>512
2ちゃんでそういう煽り受けると
やっぱりオレ稼いでるなあってシミジミ思うわ
でも、使うとあんまり残らへんで?
0526うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:07:19.80ID:2pNxD+zq
自演自慢?はもうええわ。
0531うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:13:27.26ID:UFsjTxzg
ふるナビで追加、13,000円(みかんゼリー)、18,000円(ティシュー)で合計86,000円
あと14,000円、探す
0532うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:14:37.41ID:KA5yd1Rn
ふるなびは家電特化でよかったんだけど枠自体が減らされたからもう貰えなくなったわ
0533うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:34:32.73ID:UFsjTxzg
ふるナビで追加、11,000円(レトルトカレー)、3,000円(ミニハンバーグ)で合計100,000円達成
2%カード、モール経由+0.5%、アマ券1,000円、PayPay10,000円で、還元13.5%
乗せられた感はあるものの、チト嬉しい
0537うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:37:12.49ID:9UvlXnRL
>>534
横だけどポイントサイト通したら無効らしいからリーベイツは無しじゃないかな?
クレジットカードのやってるショッピングモールならokだと思う
0540うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:39:14.83ID:gcZXJeOu
ポイントサイト通したら無効って記載無いっぽいけど無効なの?
それならリーベイツ通さずやらないと
0543うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:28:12.62ID:klbW1uEp
>>538
>>536
種によるだろ
500万くらいで株してるなら、数ヵ月で100万の含み益は十分及第点
当然第二波で吹き飛ぶかも知れんけど、株ってそんなもんだろ
0546うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:41:05.52ID:PYlHtWn3
山形県の上山市のサクランボウ
到着下時点で、パックに数個カビていた
毎年頼んでいたけどクール便なのに初めて 
ぎゃくに支援の他のサクランボは若いうちに摘んだのか、常温でも腐れはないし、長持ちしたし美味しかった
0547うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:08:09.21ID:dZ1Qx293
>>546
そういうのは決してわざとでは無いんだから言うてやりなさんな
0548うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:33:49.41ID:YDIUcgZh
毎年さくらんぼを頼んでるけど、1kgで数個ぐらいの痛みなら仕方がないと思ってる
イチゴみたいにそういう果物だし
0549うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:33:55.93ID:ZMclZX7c
イチゴもそうだけどふるさと納税の果物類は痛まないように薬使われたものがくると聞いたことあるが
0550うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:00:38.04ID:j4+pg4aJ
さくらんぼは好みもあるだろうけど佐藤錦より紅秀峰が輸送で傷みにくい
果物は訳ありとかケチらない方がいい
あと山形市のさくらんぼ地雷が多い模様 楽天のレビュー荒れてる
0551うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:13:47.70ID:BYUL6WwY
>>540
537だけど、見直したら確かに記載無いね…
ごく最近、ふるさと納税のキャンペーンでそういう制約を見たんだけど、どこか別のところと勘違いしたのかな
ごめん、お騒がせしました
0552うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:55:06.55ID:BYUL6WwY
>>551
自己レス
ポイントサイト経由無効はふるさと本舗のアマギフ3%プレゼントだった
お騒がせしました
0554うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 07:55:01.49ID:0Y2nMG3g
コスパ追求で米検索すると山形ばっかり出てくる。
そんなに米余っているのか?山形。
0555うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:19:33.63ID:lLmwWou9
山形の米はコストはともかくパフォーマンスは最上位レベル
食味ランキングをみて特Aの銘柄をいろいろ試すのも楽しい
0557うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:00:08.01ID:BGhR7adh
>>534
使ってるのはジャックスプラチナでカードのモールを介してふるナビ
税金系は全部そのカードにしてる
ヤフー公金が多かった時はエポスゴールドも使ってたけど、最近はあまり使ってない
0558うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:58:48.28ID:3TXaURVf
>>557
えーー!!納税でポイントつくのか!
税金はポイント付かないって思い込んでたから目から鱗だ
マジサンクス
0559うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:32:59.17ID:cTzf1Fvu
>>550
6年くらい前までは 家庭用でも甘くて美味しい物が届いていたが
その後どんどん劣化 

逆に家庭用でも変わらず美味しいのは沖縄、奄美のマンゴ
0560うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:19:32.80ID:WocT4Dsn
>>558
AMEXみたいに税金はポイント半分しかつけないとかあるけど、ポイント自体はほとんどのカードで付くよ
0561うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:39:21.06ID:Gz6Vqdlw
>>556
ふるなびpaypayでいくならこれ
ジャックスプラチナならaupayプリカードにチャージして
それで支払えば+0.5%か?
0563うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:11:14.58ID:AT1sT6lF
さとふるイオンカード20倍キャンペーンの俺は死角なし
懸念は泉佐野の復活
まぁでも新基準の三割は超えれないでしょ
0566うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:34:07.92ID:/7+1mGTW
>>562
還元率最優先なら、年300万以上決済する人ならそりゃもうジャックスプラチナ以外ないでしょ。
0567うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:20:59.52ID:AT1sT6lF
>>564
毎年というか最近は定期的にやってるな自分はマイルで貯めてる

検索したら今も10倍ならやってる
過去の20倍のも検索したら出るよ

(URL貼ると書き込み出来んかったわ)
0570うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:47:33.99ID:3TXaURVf
>>566
ありがとう!
法人で2000万、個人で2000万くらい納税してるからかなり効果あるかな?
今まですごい損してた気がしてきた
0571うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:55:04.52ID:ASxYhKs9
ふるさと納税はともかく、所得税とかはカードで払うと手数料かかるし法人税ってそもそもカードで払えたっけ?
0574うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:12:26.70ID:GO1v7v8r
>>442
森のくまさんとかヒノヒカリであるだろ
0575うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:12:53.76ID:GO1v7v8r
>>574
あ、10kgね
0577うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 07:53:45.21ID:5kPOXYWi
楽天買い回り最終日だぜ

・お買い物マラソン
・5と0のつく日
・野球サッカー勝ったら倍のW勝利で3倍
・リピート購入で2倍
・ふるさと納税以外にも買う場合、39キャンペーンで2倍

エントリー忘れずに
0578うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:26:36.78ID:6QRf/VNt
>>570
個人のものは源泉徴収になるだろうから、法人でeTaxにログインして毎月納付
2,000万/12 = 167万 ほどとすれば、ジャックスプラチナ限度額300万として他にもう一枚カードが必要
ジャックスプラチナを生かせる分は1,800万までで、手数料を引いて約20万の節税
法人税中間納付1,000万として他のカード使用だと、プラスになるかわからないね
予定納税で一端収めたものが還付で戻った場合でも、カードのポイントはそのまま残ると言うおまけは時にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況