X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:45:55.56ID:9e8MxLRQ
返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止


前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ13 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1545344484/

雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ
0546うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:33:08.25ID:nCnRnnyl
ふるさと納税した上で地元に数十万税金落としてるんだから文句言われる筋合いは無いわな。
0548うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:54:50.80ID:1BYgO4OA
自分の納税総額は変わらない上に何か貰えるというのに格好つけてふるさと納税しない選択したところで何のメリットもないのにな
そもそも誰に対して格好つけているのかも分からないが
0549うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:11:31.62ID:pUtVgbUe
格好つけてるんでなく、妬んでるだけだろw
ふるさと納税できないからしないんだよ。
0550うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:29:41.28ID:tYROFGDQ
このスレに来る人
1.ふるさと納税してて、雑談や情報収集の為
2.これからふるさと納税しようと情報収集の為
3.ふるさと納税できない貧乏人が腹いせに沸点低い人をからかいに
4.単純にヒマ人が荒らしに

3か4だろ
相手しないのが吉
0551うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:33:48.89ID:/2oi4pr1
>>543
>A、Bコースは返礼品とアマギフ合計で50%
>Cコースは返礼品とアマギフ合計で60%
え?
そうだったんだー
0552うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:19:03.18ID:F/pFZXTf
>>543

寄附枠100万弱だけど、10%コースにしてる。
肉とかフルーツとかレトルトとか冷凍うどんとか。
食費が少しは浮くのでありがたい。
来たら片っ端から食べている。
0554うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:43:43.42ID:/2oi4pr1
>>552
>食費が少しは浮くのでありがたい
住民税200万も払ってるんなら超高額所得者なのに
チマチマ食費浮いて嬉しいとか日本のためにならないな
0555うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:58:57.27ID:OY+5M6bd
貧乏人だってふるさと納税はいくらでもできる。

それこそ『漢』であろう。
0557うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:24:26.53ID:esq8coZR
自分で買ってもいいんだけど、「ふるさと納税で肉が余ってるから一緒に食べよう」って友達を招く口実になるから重宝してる
0561うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:07:47.56ID:F/pFZXTf
>>554

そこまでお金あるって実感はないよ。
相続税1億5千万払わなきゃならなくて、4千万信金さんから借りて、毎月40万円返してるし。
だから、paypayも活用してウエルシアで安いトイレットペーパー買ったりしてるよ。
0567うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:18:05.51ID:T/Wc/45b
>>561
>相続税1億5千万払わなきゃならなくて
相続放棄するべき
0569うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 03:15:58.05ID:ZVVgSgOA
>>567

土地貸してて家賃収入があるので。
0570うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:36:38.79ID:5qKuLwPp
>>565
それももう、2度と無いんだね
0571うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:41:24.29ID:uaN415kz
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0573うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:13:44.41ID:AUPykd0i
なんかここで、金持ちはお国のためにちゃんと納税しろとかちまちまやるなとか言ってるの見ると妬みにしか見えないよなぁ。
0576うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:07:59.66ID:Td4VaHlt
>>575
ふるさとチョイスのおかげで制度が普及したのだから、ポータルサイトに感謝しないと
それに菅官房長官のお墨付きだから問題ない
0582うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:23:30.24ID:fs0DxxoF
3つコースがあるけと結局どれがお得なんだ
0583うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:26:08.49ID:GhYdqRCo
>>582
人によるでしょ
ぼくはアマギフほしいからアマギフ30%行くけど、
返礼品重視とか、トータルの返戻率求めるなら今回新設の返礼品50%、アマギフ10%だろうし
0589うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:10.00ID:Y5/HR4Ft
今年のふるさと納税は5月で予定分終了
めでたし
来年はどーでもいい
0591うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:40:33.46ID:ZJZMUWbl
6月以降に排除されなかった所が更なる抜け穴をみつけて本気だしてくることはないか?
0593うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:07:13.65ID:xc2S4T39
泉佐野のアマギフメール確認  2通 15件分 来たよ

配布もこのようにスムーズに行ってほしいものだ
0594うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:10:38.89ID:6auYndVY
昨年末にJF券配ってたつくばみらい市が、どうして除外されないのか謎
日本フードサービス協会から圧力がかかったとか?
0595うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:34:59.57ID:c/08Jdl/
返礼品が50万円超えると一時所得がかかってくる、ってのがイマイチわからない。
200万納税する→約30パーセントの返礼品だと60万円なのでもうオーバする。
それでも一時所得分にかかる課税を気にするよりした方が得らしいけど。
ちなみに250万程枠はあるけどめいっぱいしたことはない。とりあえず今月100から160ほど泉佐野アマギフ30パーセントの予定。
0596うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:37:32.65ID:6auYndVY
(1)返礼品は一時所得です
(2)一時所得は50万円まで非課税です
(3)一時所得が50万円を超えたら、超えた分の2分の1に総合課税されます
0598うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:20:21.91ID:xc2S4T39
>>594
確かにそれはあるよな
換金性は高く5割だったけど(アマギフ2%おまけ

本来の使用用途が食事に限られ 食事券関係を規制すると対象が多数になるから
又は6月以降返礼品が用意出来ない自治体に考慮して自治体内での食事券関係は容認する前振り?
なんて想像してみる
0599うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:26:12.75ID:nw5vda71
10%コースとか要らないからアマギフのみ40%コースはよ
0601うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:35.06ID:T/Wc/45b
>>573
お国のために身を捧げるべき
0602うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:30.00ID:T/Wc/45b
>>583
>今回新設の
てゆーか前のがそうだったよ
0604うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:58:57.80ID:1eDAqh+j
>>492
泉佐野職員のレスだから
しょうがない
結構泉佐野に不利な話すると基地外のように反応するから
0605うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:34.80ID:xc2S4T39
>>603
マトモに納税してから言えや ゴミクズw
0606うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:01:44.19ID:nh7685IA
んで、誰か計算してないの?
寄付額がコースに寄って違うけど、結局どれが一番お得なん
0607うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:03:02.00ID:gEmeCZVH
ふるさと納税の肉とかよく調べてから買わんと写真と大違いどころか
脂身だけみたいのもあるから気を付けて
0608うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:16:32.18ID:nh7685IA
とかいってる間に調べてみた

【トイレットペーパー72ロール】
Bコース 寄付額18000円 30%アマギフ還元で実質12600円
Cコース 寄付額8000円 10%アマギフ還元で実質7200円

欲しいものあれば圧倒的にCコースがお得なんだね
15万程ある枠のうち半分はBコースで寄付したから、残りはCコースにすべきか、大して欲しいものもないからBコースにすべきか
0609うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:12.49ID:x+sL6583
飲み物とかいいかと思ったけど8000円分は多いな。やっぱamazonギフト券30パーセントかな。
0610うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:24:51.62ID:nh7685IA
タオルランキング一番の物の場合

【B282 『泉州こだわり』ホテルバスタオル3枚A】
Bコース 寄付額22500円 30%アマギフ還元で実質15750円
Cコース 寄付額10000円 10%アマギフ還元で実質9000円

ちなみにこのタオルは、三枚だと定価5000円程度。
0611うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:32:55.19ID:nh7685IA
ただ問題は、そもそもの商品の値段だよね
たとえばタオルは2セットほしい場合、1セットBコースで買って、還元された30%のアマギフでもう1セット分をAmazonで買えばタオル一枚当たりの単価はBコースの方が安くなる
そもそも寄付なので単価とか言い出すべきではないけども
0612うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:40:16.68ID:E0iswkhC
お得に返礼品がほしいので10%還元コース。
みんなどんなのたのんでる?

メロンが好きで、合計13玉頼んで今のところ9玉届いた。
半分に切って果肉を食べて、溜まった果汁を飲み干すのがうますぎる。
追加6玉ぐらいいこうかと。

家族みんなフルーツ好きで、桃4kg×4箱、梨5kg×4箱、みかん5kg×7箱、キウイ1箱たのんでる。
みかんもっとたのむかな。

いちごは、とちおとめとゆめのか届いたけど、まあ普通にうまかった。

あと、サイコロステーキ4個届いて、うますぎたんで4個追加した。

レトルトのハッシュドビーフ、最初2セットたのんだけど家族みんなに好評で3セット追加した。

粒チョコクーベルもうまい。

ハンバーグ3種類たのんでみたけど、まあまあかな。
去年、さとふるで申し込んだ北海道のどっかの市のほうがよかった。

食べ物ばっかだけど、羽毛布団とダウンケットもたのんでみた。
0613うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:44:26.43ID:KwS2NmaZ
みかんさすがに多すぎね?腐らんか?
りんごとかカキとか違う月に来る別の果物にすればいいのに
0618うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:52:11.52ID:l6k6SRLd
泉佐野以外だが、うちもフルーツはいろいろ頼んでる
8割は梨で7月から3月までずっと食べてる
ぶどうやマンゴーもおいしいよ
ぶどうは藤稔や紫苑、マンゴーはキーツがお気に入り
メロンは夕張の特秀が今までで一番おいしかった
0619うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:08:58.52ID:E0iswkhC
>>611

なるほど。

寄附の大半は3月までにしてて、そのときは30%還元コースなかったし、その後30%還元が登場したときも、30%コースだと寄附金額高すぎると思ったし、
普段ヤフショ専門なんでアマギフたくさんほしいって気持ちがなかったが、611みたいな考えもあるんだな。

メロンの値段Amazonで見たけど、けっこうばらつきがあるな。

でも、アマギフたくさんもらったら、果物じゃなくて他のものを買うためにとっておきそうだな、性格的に。

30%も惹かれる気持ちが芽生えたが、ふるさと納税でもらったからっていって、弟一家や妹一家にお裾分けしてるので、そうするとやはりたくさん返礼品が届く10%なのか。

うーん、悩ましい状況になってきたぞ。
0620うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:12:20.22ID:E0iswkhC
>>613

みかん大好きなんよ。
一箱30個〜60個らしい。
4人家族で2〜3日ってとこか。
あと、近くに住んでる兄弟のとこにも持ってくくつもり。
0624うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:32:20.55ID:wICEtlaN
フルーツの種類をもっと増やして
0626うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:34:01.90ID:Q1lf0lLE
俺はアマゾンが多かったbにしたけど、cとかあったのか。
もう変更はできないから、まぁしょーがないか。

数字だけ見たら、みんなcにしてるの?
0628うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:03:16.83ID:0Xu1t/DF
>>623
以前の焼き直し施策だからな。
どんどん後出しするより好感持てるよ。
そういう点でも泉佐野はセンスある。
0629うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:05:19.67ID:f+yX6laS
始まったと言うより 復活しただね
0631うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:29:14.65ID:R5MDrdM+
泉佐野の肉の内容がよく分からん
牛の切り落としや細切れで
国産牛2.5kg
黒毛和牛2.2kg
国産牛2.1kg
熟成黒毛和牛1.8kg
黒毛和牛1.75kg
とかあるやん
A5霜降りスライス500gとかは分かりやすいんだけど
0633うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:02:48.03ID:IJR1tM2C
>>632
Cコースと以前の10%とは金額や返礼品内容、アマギフの返礼率が一緒だから合計60%の返礼ってとこは同じだと思うけど、説明が違うとお得に見えるよね
0634うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:15:12.68ID:IJR1tM2C
>>631
泉佐野の肉、1万でロース1kg貰ったときは12〜13歳のばーちゃん牛だった
2万でリブロースしゃぶしゃぶ用1.5kg貰ったときは3歳直前の牝牛だった
肉質もかなり違ってたよ
2万の方がずっと柔らかくて旨かった
国産牛の量が多いのはアクが多い肉だったって口コミを見たし、切り落としは(他所の自治体の経験では)硬い部位が混じってたり脂が多すぎなこともあるし、安いのはそれなりの質だと思うよ
0635うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:24:43.09ID:0H6dwtBH
何でも安いのには理由があるってのが理解出来ない人って一定数存在するんだよな。

不思議だ。
0638うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:26:33.13ID:cE2h3+zC
泉佐野のピーチポイント復活したのか

10% 寄付10000→ピーチ5000+アマ1000=60%
20% 寄付15000→ピーチ5000+アマ3000=53%
30% 寄付22500→ピーチ5000+アマ6750=52%

ピーチは有効期限が180日なので使いにくいのがなあ
ポイント受け取りを年末にできるなら申し込もうかな
0641うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:06:32.23ID:57ISxoZr
アマギフ10%コースと30%コースで同じ返礼品のやつあるじゃん
10%コースは返礼品が50%で、30%コースは返礼品が20%って書いてあるけどどういう計算?

10%コース:10000円 ⇒ 返礼品50%=5000円
30%コース:22500円 ⇒ 返礼品20%=4500円

10%コース:10000円ーアマギフ10%=9000円 ⇒ 返礼品50%=4500円
30%コース:22500円ーアマギフ30%=15750円 ⇒ 返礼品20%=3150円

同じ返礼品のものを比べても返礼品の金額が一致しないんだが、、、
0642うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:10:30.88ID:WxGnXPfa
去年ふるなびかどっかで泉佐野市のビール頼んだらタオル1枚入ってたのが嬉しくて
さとふるとさのちょくでまた頼んだらタオル入ってなかったや
何あれ寄付したサイトに依るの?それとも今はもうやってないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況