X



ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001薩摩藩主 島津薩摩守斉彬
垢版 |
2019/01/13(日) 01:58:25.42ID:E2MxjX5y
返礼品の情報【限定】スレです
ここでは制度や実情云々の議論は禁止


前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1545344484
前前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1542101336/

雑談スレは別にあるので、そちらに行って好きなだけどうぞ
0023うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:05:09.63ID:BIuju1fF
>>19
・今は手元に金が無いが翌月に確実に返済する当てがある
・返礼品の金額が借金の利子より十分高い
・ふるさと納税の受付締切までわずかしか時間がない

この条件を満たす限り借金してでもふるさと納税することにメリットしかない
0024うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:52:33.87ID:NZZiiApL
返礼が地場産品に限定されれば
金額が返戻率100%でも地場産業が
活性化して良いんだけどな
0028うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:17:36.91ID:/UfGSMHz
>>25
エビス1ケース5000って還元率何%??良化してんじゃん
0029うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:25:36.05ID:5DmUVKe1
Amazonで送料込5,140円だから返礼率50%越えだね
独自サイト運営に切り替えたから中間搾取も減ってるだろう

10,000円寄付→5,000P付与というレートは、
返礼率50%を示唆していると思われる
0030うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:30:38.31ID:NZZiiApL
泉佐野市の偽サイトだ
騙されそうになったお
0032うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:38:10.95ID:/UfGSMHz
>>31
そのサイトが偽物の可能性
0034うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:47:25.49ID:NZZiiApL
よく読んだら偽サイトでは無いのか?
ただ 、10000円で5000ポイントなんだな
紛らわしいな
0035うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:54:11.79ID:5DmUVKe1
ポイントが寄付額の半分になるということは、
1P=1円に読み替えて返礼品の価値と比較すれば
還元率50%を上回るかどうか分かる仕組み
0038うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:17:08.71ID:5DmUVKe1
泉佐野市はふるさとチョイスにも出品してるし、
ビール類も1万寄付で350ml×24本

5月いっぱいで特例控除自治体から撤退する覚悟なのかな?
0039うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:19:48.26ID:5DmUVKe1
あ、失礼
ふるさとチョイスに出品されてはいるけど、寄付の申込はできなくなってた
→泉佐野チョイスに誘導されてる
0041うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:54:28.05ID:hZvqx6pv
控除除外の対象になっても6月までに納税していれば控除されるから、全額ポイントにぶっこんであとはゆっくり選べば良し

それを見込んで除外覚悟で6月までにかき集めるつもりだろう
既に国から除外確定の通告されてるのかもね
0042うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:18:49.47ID:ukM0CHTy
八雲のハム来たー
0043薩摩藩主 島津薩摩守斉彬
垢版 |
2019/01/13(日) 18:22:12.57ID:E2MxjX5y
総務省の策略には、策略を以って報いねばならぬ。
0045うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:43:42.71ID:5DmUVKe1
泉佐野チョイス

ふるさとチョイスのデザインに酷似しているけど、
これはオマージュなのか、パクリなのか、
それとも発注先が同じWebサイト制作会社なのか
0046うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:06.50ID:LyK6qI5t
>>25
寄付金に対しての返礼はポイントで、
ポイントから品物は独自ってこと?

何かパチンコの景品みたいだなw
0047うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:50:37.16ID:5DmUVKe1
>>46
そうですね

ポイントを貯めずに返礼品に交換したい人用に
別の直営サイトも用意されています
https://tax.furusato-izumisano.jp/

ポイント制はレート改悪のリスクがありますが、
例えば今年50万以上の一時所得の予定があり、
返礼品の受取を来年以降に先送りしたい人にとっては
便利な制度ですよ
0048うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:23:05.42ID:GTgSOfYa
まだ旅行券とかあるの?
0049うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:29:39.29ID:lTelNf3A
おそらくふるさと納税ポータルが官報をチェックして
ブラックリストに入ったら寄付停止処理をする運用になると思う
その辺をちゃんとやらないと寄付者が不安でいなくなる
0050うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:32:14.07ID:lTelNf3A
総務省に負けるな
自治体の公務員は知能の見せ所
抜け道を見つけ出せ
敵は法改正しないと対応できないノロマ
0052うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:47:22.50ID:fkxACyrb
小山町からギフト券届いたけど足りない分はまた後で届くのかな?
同時に申し込んだんだけど
0053うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:15:40.07ID:W2sa/pmw
総務省に負けるなも何も、どう見ても総務省側が正論なのだよなあ。
泉佐野とか小山とかかなり無茶苦茶しすぎたね。
これらの自治体に寄付した人も同罪と総務省は考えてるだろうね。
0055うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:03.31ID:lST7pXYS
一体どんな罪になるんだ?
個人は泉佐野市に納税したのを申告したら脱税?
0056うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:50:51.84ID:FE1do1Dr
>>45
常識的には、ふるさとチョイスが泉佐野市専用ドメインを提供することになっただけの話だろう。
今後どうなるか分からんのに自治体が自前でシステム発注、維持はありえない。
ふるさとチョイスとしても5月迄相当のアクセスが予測される泉佐野市を別サーバーに誘導できるし、状況によっては切り捨ても容易になる。
0057うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:54:06.87ID:bU/DUrHp
そうとも。市中引き回しの上磔獄門にしても飽きたらぬと役人皆思うておるわ
0059うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:41:41.98ID:0PMuZYf9
泉佐野おもしろいな
あえて50%のポイントで設定してるのか
ゲリラ的にポイント分の商品券とか出してきそうで目が離せないなw
0060うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:21.78ID:pXFEfnhr
>あえて50%のポイントで設定してるのか

税制改正大綱を真っ向から否定する姿勢が良い
0061うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:17:34.84ID:pXFEfnhr
8020の法則どおり、20%の自治体に80%の寄付金が集まる構図になってる
返礼率を制限して自由競争を阻害する規制は必ず歪を生じさせる
0062うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:28:56.14ID:ChcT1unm
総じて税金足らんのに、仕組み的に税収減る自治体の方がずっと多くなり、返礼品や対応コストを考えるとみんなで不幸になるくそシステム。
地場名産品は育つかも知らんし、かつてないレベルでの追い風だろうが、金で買う気はないがタダ同然ならもらうって行為が支える地場産ってのは、大きな歪みを産むよな。
0063うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:07:57.27ID:pXFEfnhr
>仕組み的に税収減る自治体の方がずっと多くなり

これは誤り
税収が減る自治体は増える自治体の2倍以上ある
0064うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:08:51.88ID:pXFEfnhr
×税収が減る自治体は増える自治体の2倍以上ある
○税収が増える自治体は減る自治体の2倍以上ある
0065うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:16:01.20ID:emVNrRgN
その欠陥システムの法整備を行ったのが役人でOK出したのが国会議員で地方自治体は法に反しない範囲で行動してるのに自分のミスを棚に上げて役人や政治家が怒ってもな
0067うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:47:45.34ID:ChcT1unm
とりあえず、3割を大きく超えてるものや、明らかに地場産でないものはなくなる可能性があるんで早めがおすすめかね。
0068うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:50:51.18ID:2e838/uq
とりあえず急ぎでなければ違法自治体リストが出るのを待ってから適法自治体に寄付するのが良さそうだな。
0070うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:24:08.98ID:45DfTfA8
違法認定される前なら違法じゃないのでわざわざリスト公表まで待つ必要などなく欲しいものをくれる所に寄付したらいいだけ
0071うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:32:28.03ID:lST7pXYS
違法かどうかは総務省が決めるのか財務省が決めるのか?
0075うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:19:30.44ID:mLRlOkF1
なんか小学生レベルの自治体だなぁ。法律にのってるのかって?

やったもん勝ちなら、総務省もキレてるから強引に対策してくるよ。
寄付者は節税されず。1万円のビールは貰える。
文句言おうが自業自得と言われて、あとは1万円ごときで自治体に損害賠償するかどうかの判断になる。

もうこの展開しか見えない。
0076うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:21:47.59ID:lST7pXYS
総務省が対策して
財務省が従うのかな
0077うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:39:18.05ID:n59iBHPx
どうせなら、規制始まる前に、
数年分の税金儲けて欲しいね。

頭使ったとこ、努力したとこが儲けて良い。
財政赤字、一気に解消とかできるとこもあるんじゃないか?
0078うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:01:35.37ID:pXFEfnhr
2017年の実績が3,600億円だから、
2018年が4500億くらいの予想

今年は前半だけで2,500億はいくでしょう。
前半5か月でそのパイをどの自治体が取るか

>>75
6月以降に除外自治体に寄付した人はそうなるかもね
0079うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:12:11.50ID:pXFEfnhr
独自サイト経由で寄付すれば、自治体の取り分が増えるそうです。

ふるさと納税手数料ゼロのサイト 5自治体が開設、直営(ふるちょく)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000052-kyodonews-soci

今年は色々な動きがある年になりそう
0080うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:12:32.67ID:mLRlOkF1
6月までならやり放題?
そんな甘い話ないでしょ。このまま黙認なら、総務省は無能扱いされるから、メンツにかけてぶっつぶしにくるよ。
0081うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:22:05.51ID:1l0sVwIa
やるならなるべく早くした方が良いってことでいいのかな?
0082うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:33:45.12ID:pXFEfnhr
立法化されるまでは、
総務省(行政)は通達を出したり、
記者会見で激怒するくらいしかできないんじゃないかな

寄付者は、法改正されるまでは
今まで通り寄付行為をすればよいと思います。
0083うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:11:51.44ID:/rbl/+VK
違法自治体を応援する人は控除の有無によらず今年も来年も再来年もふるさと納税すればいいね。
0084うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:18:44.37ID:DTQgscvo
寄付者=寄生虫
0086うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:23:48.80ID:waeJqlLF
マイナーな地場産品なら還元率がかなり高いから、そういうのを探すと吉
0088うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:23:02.25ID:RYV2/47v
>>52
同じく2口同時に申し込んだけど、一方の金額分しか入ってなかった。
とりあえず、受け取った物一式の写真撮って待機中。
旧社保庁の年金みたいに職員が抜き取ってたりして・・・
証拠がないから泣き寝入りしてください的な流れになったら嫌だなぁ
0090うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:45:20.07ID:lYnTkBKz
日本旅行カードが不人気なのか
ふるなびから露骨に返礼率5割をうたったメールが来たな
0092うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:28:14.19ID:E8EdcYD0
LINEポイント祭りか
ふるさと納税サイトの還元祭が始まれば早めに今年度分も済ませておきたい
0093うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:39:52.72ID:E8EdcYD0
>>56
ふるさとチョイスは過剰な返礼反対の立場だったから
泉佐野と手を組むことはないだろ
0094うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:50:51.41ID:DA0Qwrx/
>>8
いろいろあるだろうけど、昨年頼んでよかったのは、福岡県嘉麻市の赤身レンガステーキ
赤身でステーキだと厚みがあった方が焼き加減で堅さを調節しやすいかと
薄いとウェルダンになりがち(自分の場合)
0095うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:58:29.11ID:y0PYsTi9
昨年はふるさと納税にぐずぐずしてなかなかやらなかったら、ふるなびでAmazon来たから全力で買ったわ
残り物には福来る
ちょっと意味違うか
0096うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:29:42.94ID:o87WlX8h
いなぷぅ【稲岡龍之介・北川丈・笠井宏明住所特定】NGT山口真帆襲撃暴行事件★213【今村スポンサー問合せ路線】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547474432/

不審な引退相次ぐNGT48、山口を襲った犯人達に強姦撮影会か、巨人菅野も被害に…ツタヤ個人情報を悪用
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547249444/

NGT48山口真帆さん、集団撮影会事件後の激ヤセ精神崩壊した謝罪会見が色々ヤバイ…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547179765/

【速報】 NGT48山口真帆暴行事件、責任を取り今村支配人がクビ!真相究明のため第三者委員会設置 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547405164/

【新潟】「話がしたかった」ファン2人が美少女アイドル「NGT48」山口真帆さん宅に押しかけ逮捕 不起訴釈放に ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547295903/

NGT48山口さん暴行事件、米TIME誌など海外有力誌で報道「被害者がなぜ謝罪?」「日本は女性を尊敬してない」のコメント相次ぐ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547342258/

いなぷぅの行く店舗
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slotj/1547169851/
0097うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:35:54.27ID:If6hnMRq
八雲町に続き森町もお決まりの17000円オンパレードに
年末ぎりぎりまで無茶やってくれたから感謝してるけど残念
0098うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:47:49.74ID:gvr3uS9D
泉佐野市はさとふるから寄付してたんだけど泉佐野市特設サイトの案内がきた。

どっちで寄付しても同じなんだろうか
0100うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:11:44.25ID:r5B4LGTp
>>99
返礼品に関するスレでお前が何にいくら納税したか報告するスレじゃないよ。
0101うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:17:02.48ID:10M7uEI5
恐らく5月にやってくれる自治体あるでしょ。焦らずそれまで待つのも手。
0103うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 07:00:32.96ID:7tPx4P3O
>>98

寄付者側
さとふるなら広告サイト経由でポイントが付くが(オリコモール、HP+等)、
直営サイトだと恐らくどこにも広告を出していない

自治体側
さとふるなら寄付金から事務手数料を引かれるが、
直性サイトなら寄付金全額を受け取れる
0106うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:11:54.29ID:iP09pkx6
どうせ3割以下になったら、
どこも同じ感じになるから、
利用者としてはひとつのサイトで比較、検索できた方が楽だよね。
0107うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:14:38.06ID:Ys6NT0QU
ワンストップ申請受理されたかどうかのお知らせってくるの?
お礼の手紙には触れてなかった
0111うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:41:30.33ID:8rWYn89c
いい全ツッパ案件出た?
0114うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:28:16.15ID:SdSQswdQ
ふるなびから たまるモール?
よほどアマゾンポイントで味をしめたらしい

他のサイトも頑張れw
0116うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:14:57.55ID:8uVVyIyB
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0118うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:46:07.93ID:JtdyXq3P
>>117
奈半利町しか分からんが美味かったよ
0121うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:22:32.88ID:Z2EoGRgd
>>120
スレ違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況