X



ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:49:13.92ID:VE6uwjyz
前スレ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ31
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1496644076/

テンプレ>>2-3


関連スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1498305261/

あなたの納税額計算します
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1440774276/

確定申告をする人のための総合質問スレ1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1450787523/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/
0280うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 07:02:06.89ID:JSiyAEqU
まてまてもしかして俺の頼んだ新米が米不作のためにカレーになるかもってことか?ゆるせん
0283うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:28:47.69ID:XkEc0iSr
>>279
またこの冬も試されるのか
0284うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 14:29:07.69ID:f1Gp9ktb
ここで話題になっていた裁判で飲酒職員の減刑嘆願をした香川三木町の首脳陣。
同じく嘆願していた副町長、辞職して今回の選挙に立候補するらしい。
それも東京。元議員で落選中とはいえ、副町長の椅子って腰掛か?
見栄えがいい奴は得するよな。
0286うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 16:19:27.18ID:Q36IEmOR
皆確定申告て税務署行くの?
イータックスでやるの?
イータックスならパソコン必須?
0287うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 16:25:08.42ID:/4uHArer
ガッツリ液体窒素やってもらえば治るよ
足裏なら押さえつけ10秒×4〜5回とか

当日はロキソニン飲まないと痛くて歩けないけどw
0289うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:58:23.21ID:fFVa9Yns
>>286
ごく普通のリーマンなので
国税庁HPのフォームで作ってコンビニで印刷して持ってく
どうせ毎年ふるさと納税しか申告要素ないし
0290うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:59:04.41ID:n3DUqYjW
>>286

e-taxのサイトで入力して、印刷したものを税務署に郵送または
税務署の時間外受付ポストに投函が簡単
パソコンとプリンタは必要かな
0292うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:03:50.72ID:zqpDfKOb
>>286
毎年書類送ってくれるので、直接税務署に持って行きます。
0293うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:11:27.11ID:boLUBmEG
>>286
e-taxは事前登録もいるし
PCも読み込み端末もいるから
導入補助(今あるかな?)がないと
確定申告だけなら旨味ない

国税庁HPで作って印刷したのを
所轄税務署のポストに投函するだけだ
0294うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:09:00.12ID:dr049BZK
>>292
昨年まで送ってくれた申告書に手書きしていたが、
今年は国税庁HPで作成して印刷した。
あっという間に簡単に作成できて驚いた。
0296うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:00:48.49ID:iOOW+6Zw
>>286
郵送
0297うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:43:36.31ID:Dh08QMD/
浜松のきざみうなぎ寄付額が倍になってた
早目に応募すべきだった
0300うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:15:57.61ID:urgoMapl
国税庁HPのふるさと納税分、個別に入力させられるけど結局は合計のみつかわれる罠
金額だけ合計で他適当に入力して作れば確定申告楽よ
0303うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:53:18.70ID:I0lBuIwg
>>301

国税庁のHPには、個別に入力しないで済む方法が書いてある。
確か、合計金額と、○○市他で良かったはず。
0305うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:28:17.20ID:V7CDzGQO
>>303
毎年そうしてるよ
それで別紙としてチョイスの一覧表を印刷して添付してる
その一覧にはさとふるの分も手入力で付け足してるから充分
0307うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:50:12.94ID:fs2ZIPQh
香川県三木町は業者もおかしいな。
去年申込→11月末になる、商品変えて、はよ返事せい!→やっぱ送る時期変えるわ…その時期は不在?分かったで→その時期に送付、もちろん受け取れず
0309うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:26:24.92ID:cexDOAgh
なにかのサイトでみたが
返礼品に対する寄付者の悪いレヴューみるとたまに笑えるものがある

●(商品名)豚肉の切り落とし
→トンカツ用の分厚い肉を期待してのに残念
●お菓子セット(サイトの説明にはお菓子がXCMで小さいと説明書き有)
→まさかほんとにXCMのお菓子が来るとは思いませんでした。期待外れです
●とんこつラーメンセット
→私は豚が苦手なので失敗した気持ちです
●野菜のセット
→一人暮らしで1週間では食べられないので、冷蔵ではなく冷凍で送ってください
0310うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:37:30.30ID:ETcuMDx4
うちは今年で住基カードの有効期限が切れた
手持ちのカードリーダーはマイナンバーカードは非対応ということに
なってるんだけど、尼のレビューではマイナンバーカードが使えたとか
使えないとか書いてあって、どっちなんだよと
0311うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:44:06.51ID:wuMwMtz1
非対応と使えるは別
サポートが対応するかどうかだから
持ってるなら読んでみればいいだけのこと
0312うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:48:47.52ID:6L0+MXJw
会社経営をして同時に不動産賃貸も営んでる者です。
ふるさと納税の寄付限度額を一番詳しく算出できるサイトはどこですか?
0313うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:16:51.83ID:NOfylga7
>>309
基地外死ねや
0314うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:35:29.99ID:GZuiO9Jn
>>312
1.馴染みの税理士がいる→税理士に聞け
2.自分で済ませている→自分でやれ
3.エア実業家ですテヘ→タヒね
0315うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:06:08.82ID:TvAUhop7
金持ちに理由のない反感を抱いている人ってみじめ
0316うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:37:27.99ID:AmBdPmYM
>>312
会社経営、、、つまり自営業の寄付金額は経費の使い具合で幅があり過ぎてなんとも言えない。
接待費や広告、、あげればきりがないがそういう金額いくら使ってますか?なーんて打ち込めるサイトないからな。
税理士がいいんじゃね?
0317うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:41:04.46ID:QEOjHZHk
自営業じゃなくて会社なら給与だし役員なら定期同額給与だから幅なんてないぞ
むしろ幅があるのは不動産の方
0318うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:14:30.78ID:TdquiCbt
>>312
好きなだけ寄付すればよろしい。功徳ですよ。
0324うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:46:34.17ID:gLVqcoVK
>>312
会社経営の方は、寄付限度額はありません。
無限に寄付できます。

仮に年収5千万円ならば、6千万円寄付しても、
全額、返ってきますから、1千万円丸儲けです。

どんどん寄付して下さいね。
0325うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:12:05.77ID:GQuuyO6u
ごめん書くスレ間違えたわ。

さとふるの公式ブログだけど、今までそこそこ使い道とか
事業者とか返礼品のレポの質があってけど、
いきなりどっかの旅ブログみたいになったが大丈夫かwww

ふるさと納税がぜんぜん関係無くなっていてワロタw
旅ポータルにでも模様替えするつもりか?
http://www.satofull.jp/blog/2017/10/20171005-01.html
0326うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:56:30.14ID:h0hBdb+M
>>309 
変な人いるよね。私の見かけたクレーマーブログ記事。

@みかん 届いて4日位段ボール箱放置して、いざ開けたらカビが生えていた。
それを自治体に言ったら、届いてすぐの確認ではないので謝罪のみで終わったとのこと憤慨しながらブログにて公開してた。

Aみかん 10kg届くものを頼み、届いた段ボール箱ごと体重計に乗せたら10kgちょうどだったと。
「箱込みの重さなの?」と憤慨。後日の記事にわざわざ少し追加分を送ってもらったようなことが書いてあった。
0328うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:28:25.63ID:JdAbf4nm
>>326
自治体も大変よ。基地外死ねや
0329うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:03:02.40ID:dj7timOy
いろんなひとがいるんだよ かれーのさちょうごうなんかもできるひといるんでしょ
0330うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:48:24.59ID:EptwgUaP
>>329
ひらがなばかりで書く、いろんな人がいるわw
0331うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:39:48.25ID:XflgQzKd
B2Cのお仕事はそんなものですよ
頭がおかしいとしか思えない人が、世の中には沢山いるのですよ
0332うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:41:30.88ID:fBjlX84p
一般客相手の仕事してると百人に一人ぐらい変な人が居て
その変な人が200倍くらい相手にするのに疲れるから接客業は大変よ
0333うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:50:06.65ID:dbYRu7ks
レビューはどこのサイトでも変なの多いよなぁ
まだ届いてませんが期待を込めて星5つ☆とか、皆のレビューが低すぎるので本来なら星3ですが調整のため星5にしますとか
あの辺の昔からある頭イってんのかってレビューも本人は本気でやってるんだよなあれ
0334うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:39:47.20ID:E7VyrTMV
親と同居してる独身なんですけど一気に限度額下がるんですね
10000円でもらえる1kgの牛肉とか4kgの豚肉とかってどうなんですかね
おいしいですか?
0335うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:48:08.70ID:z6sT5sYy
こないだどこかの自治体で抽選で肉当たるキャンペーンやってたんだけど、他にも何かキャンペーンやってるとしてそういうのはどうやっ探せばいいんだ?
まあ僕の稼ぎと家族構成では10000くらいしかできないんだけど
0336うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 04:00:29.27ID:yQa+leEh
>>334
同居だから下がるというか扶養してれば下がる
配偶者なし&自分の収入から誰も扶養してないなら
家族と暮らしてようが普通に「独身」の計算でOK
肉はわからん
0337うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 06:38:52.05ID:fRAKZjqX
>>334
どちらも頼んでるよ
質を取るか量を取るか
大失敗!って事はなかった
個人的なお勧めは十勝ワイン牛1.2キロだったが今はどうなってるかな
0339うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:36:03.12ID:9JtaU2bg
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
0340うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:12:23.20ID:/rk8AhmM
とりあえず消費税は上げてほしくない
もっと他のところでお金が浮きそうなのに、自民はもう打つ手が無いのか?
0342うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:27:21.07ID:rhKzfZmv
古里納税したいので質問です。

マイナンバーは初期の紙っぺらのままで住所も替わっています

正しい住所でカードを作らないと古里納税はできないですか?
0343うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:17:04.86ID:KFXIH+3O
やったことないからわからんなあ
一般的な確定申告の例と同じなんじゃなかろうか?
0344うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:02:07.45ID:A2cXXrZI
>>336
そうなんですか
両親とも働いてるのでじゃあ大丈夫ですね
ありがとうございます

>>337
>>338
それじゃ色々試してみて好みのを探してみます
メルマガも登録します
ありがとうございます
0345うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:07:37.98ID:qoF2Xiy4
ふるさと納税に使える金額って税務署か市役所かどこかに行ったら教えてもらえるようなもんでもないの?
0346うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:52:28.17ID:oxh+jYuw
限度額は人それぞれだから教えてくれないでしょう。
自分でサイトを探して調べましょう。
0347うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:59:15.81ID:9kPKlPPR
>>342
マイナンバーは生涯変わらないから初期のマイナンバー通知カードのままで大丈夫
ただ原則市町村役場でマイナンバー通知カードの裏に新住所を記載してもらう必要があります
0348うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:34:06.08ID:pxFg0hfA
>>342
役所行く時間取れなくて取り急ぎふるさと納税したいなら
ワンストップは使わずに先に一通り寄付してしまって年明けに確定申告すればいい

ワンストップしようと思うと遅くても12月までにマイナンバー絡みの手続きしてないとまずいけど
確定申告なら確定申告時期までにはマイナンバー書類を整えておけば一度で済むよ
0349うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:37:40.64ID:pxFg0hfA
>>342
あと個人的には
どうせマイナンバーの手続きに行くんだったら
もうついでに証明写真とか撮って書類揃えて
顔写真入りの「マイナンバーカード」に切り替えてしまった方があとあと楽なのではないかと思う
無料だし
0350うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:48:27.55ID:9kPKlPPR
>>349
マイナンバーカードは住所変更をしないと失効するので
あとあとを考えるとマイナンバー通知カードの方が私は気楽
0351うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:51:04.64ID:Eo3wTXYl
>>342
役所に手間考えると>>348がいいよ
これ以上引越がないならカード作ってもいいけど
申請と受け取りで最低2回行く必要がある
0352うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:57:10.38ID:W88Nn3GH
   
自民党は増税路線だから
ふるさと納税の規制緩和はやはり小池さんですかね?
 
0353うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:19:18.61ID:wnx8HzE5
小池は東京の都知事だろ。三都物語とかいってるのは大阪、愛知だぜ。
金とられていくところが緩和してどうする
0354うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:16:43.56ID:wUQBpyis
新燃岳が噴火したけど、都城とか周辺地域はこれから火山灰の影響とか出てきそうだね。
0355うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:30:55.52ID:eJyuUcpQ
ふるさと納税を今年から始めたいのですが、できれば佐川急便で受け取りを希望しています
さとふるを経由してふるさと納税している方に聞きたいのですが、さとふるで頼んだ場合、佐川急便で必ず自宅に配送されますか?
よろしくお願いします
0357うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:47:17.29ID:XuRrcECa
>>355
指定は出来ない、ヤマトか佐川かゆうパックのどれかだよ。
発送する業者に電話で聞けば教えてくれる。

返礼品決まってるなら、ここで聞けば教えくれるかも?
0358うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:56:42.52ID:oghf4v38
さとふるは佐川オンリー
0359うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:24:47.04ID:XuRrcECa
さとふる注文の
嬉野市の佐賀牛切落し1Kg冷凍
那珂川町のビーフカレー25袋
佐川急便で送ってきた。

さとふるは集金から配送手配まで全てやってるから、佐川急便一択かも?
0360うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:35:34.25ID:scKAlX4h
シャインマスカットを6月頃に注文してて
予定が9月下旬発送だったのに未だに発送連絡来ないんだが

忘れられてる場合ってあるんですかね?
お金払ってるのに詐欺じゃないんですか?
0366うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:14:59.11ID:kSNHhoNS
偽善者どもが!
返礼品目当ての寄付なんだから、返礼品あると呼び寄せておいて返礼品ないとか詐欺と言っても過言ではない
0367うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:52:35.12ID:R1OAIDq7
焼津や佐世保をはじめ10月から返礼品の割り戻しを減らした自治体が多いようですが、変わらず高還元でオススメの自治体、商品を教えてください<(_ _)>
0369うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:49:07.18ID:JTPr/2Gw
両親または片親を扶養に入れるのと、入れずにふるさと納税するのではどちらの方がお得ですか?
0374うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:51:38.95ID:tlyPo/Y/
500円券ゲット
8月の1000円券プレゼントはまだ来ないなぁ


アンケートのお願い
いつも、さとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

このたび、さとふる会員の皆さまにより一層、ふるさと納税を活用していただくため、
ふるさと納税のお礼品「定期便」に関するアンケート調査を実施することとなりました。

このアンケートは、「本メールを受け取られたメルマガ会員の方限定」で実施し、
ご回答いただいた方には、もれなく【Amazonギフト券500円分】をプレゼントいたします。

本メールで回答方法をご案内いたしますので、
お忙しいところ恐縮ですが、アンケートへのご協力をお願いいたします。

※アンケートの回答所要時間は約 5 分です。
0375うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:57.75ID:jGNlke7H
>>360
農産物は今年の天候不順で
遅れてたり収穫量減ってるところ多い寄付したポータルサイトや
自治体のページに遅延情報出てたりするから
問い合わせるならその後に
0376うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:47:32.56ID:p9FKMvBc
>>370
今はマイナンバーで何でもわかるから、おかしなことはできないよ
>>372の言うとおり既にお父さんがお母さんを扶養してると思われる
ダブルで扶養控除に使ってバレて数年分遡って追徴された人(息子、娘)が何人もいる
0379うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:44:28.60ID:NW21MR0Q
年収300万の人間をどうやって扶養しようとお思ったのか、、、てのはきになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況