X



ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ31 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:27:56.07ID:h1YLiNXD
>>2-4も参照

前スレ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ30
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1492873257/

関連スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1490446872/

賛成意見【ふるさと納税】反対意見
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1196194031/

確定申告をする人のための総合質問スレ1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1450787523/
0851うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 01:15:42.28ID:72fhwXa/
俺も額面年収1500万のエリート()サラリーマンだけど、給料の天引きがえげつない
これくらいの年収が一番絞られてる感が強いんじゃなかろうか
0853うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:30:39.40ID:SCKN4mOB
>>851
年収五百万あたりでも全部合わせて三割は取られてるよ
本当の金持ちは会社に儲けをためて給与所得では少なく貰うようにしている
そもそも法人税の最高税率の方が所得税の最高税率より安いんだから
0854うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:45:40.04ID:B5IRpq1E
>>853
それは経営者の場合だろうな。
年収1500万円のサラリーマンには無理。
オーナー(大株主)だったら、役員報酬で貰うよりも配当で貰った方が税金安い。
0855うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:03:10.30ID:mC2/TjHo
会社に儲け貯めてもあんま節税にならないんだけどな
翌年以降で自分に渡すとまた渡すときに所得税かかるし
その年に経費として使うならともかく>>853の前提だとその年に法人の利益に残すみたいだし
0856うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:07:00.71ID:3PKG+j1E
>>813
ふるさと減税しなくても
買いたいものは普通に買うんだけどね
節税効果170万とかあんまりありがたみもない
0859うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:10:41.85ID:kDn0dOAT
資産課税も検討されているし、増々税金おさめてない低収入の連中がいい思いする時代がくるな。
プチ共産主義の世界も近いぜ。働いたら負けよ。
0863うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:41:26.57ID:cJ/k7+Fa
脳内年収がなんだから、突っ込んだらかわいそう
0864うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:02:30.27ID:9NNu34WT
超過累進課税の仕組みを理解してない人って、未だに見かけるよね。
あと、年収と課税所得をごっちゃにして語る人とか。
まぁふるさと納税は、その辺のこと自分で考える良いきっかけにはなるけどね。
0865うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:31:27.03ID:sVPGS+9Z
>>861
全部合わせるってのは税金全部の話だよ
消費税だの自動車税だの払ってるだろう?
あなたも四割以上税金払ってるはずだよ
0867うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:37:51.30ID:bp0KyTTg
1500万の雑魚の話を自慢げに語られてもねえ。
3千万の話しか興味ないから消えてくれ
0868うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:41:15.67ID:1qIa2tKS
年収300万なのでちょこっとしか寄付できないんだけど
俺みたいな人でふるさと納税するのってレアなのかな?
0870うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:25:40.76ID:s7Wms9ZA
月収250万、年収3000万で社保の場合、手取りは月160万ほどだね
約1/3が保険料やら所得税やらで取られる
ふるさと納税限度額は扶養無しで106万ほど
0873うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:42:59.66ID:Kmvzc2/7
わたしも年収400の底辺なんですが折角なんでこの制度使ってみようと思いますが、仮に控除額以上にふるさと納税してしまった場合はどうなるんですか?
0875うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:53:40.63ID:9NNu34WT
控除額以上?! 恐らく2000円負担で済む枠のことを言ってるのだと思うけど、
その場合は確定申告していればはみ出た部分は普通の寄付控除、つまり課税所得の控除になるね。
どれだけ戻って来ることになるのかはチョイスなどで試算できるので、
自分でやってみ?
0877うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:00:45.24ID:7DHK1Yxh
そうか、確定申告すれば所得控除がうけられるな。
年収400万なら、余計に寄付した分の10%だけ戻るか。
0878うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:38:16.34ID:W+fH++S+
>>873
そのまま寄付になる
返ってくることはない

だからチョイスとかで去年の所得から計算して、
大体の金額把握してから臨んだ方がいい
0880うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:07:42.60ID:Kmvzc2/7
皆さんありがとう。還ってこないなら損になるのでちゃんと計算してからやってみようと思います!
0883うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:33:16.18ID:GkMYEk+7
>>878
限度額以上でも所得税が還付されるだろw
400万くらいだと10%くらいだけど、課税所得が1800万を超えると40%になる。
だから大多喜の70%還付をうけると、あわせて110%になって、限度を超えても10%ずつだけどやればやるだけ得になる。
そうかんがえるとやっぱりやりすぎだった。
0884うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:27:18.49ID:Dvr+P35p
低脳バカはふるさと納税をしない方が賢明だと・・・w
0888うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:56:52.99ID:6mvd3TNT
そうじも してたし

すごい ぎょうしゃ?の草刈りで よごされて ほうちで そのあと むしとかばいきんが

てま が こないだあったけど  こえとかおかえて すうじゅうねんつきまといつづえkてる ふどうさんやのかんりたんとうしゃとほか なんかい そうじで つっかかってこようとしてるんだよ まじちおくれしつこい

どこでくつよごしてるんだってくらい いろいろなばしょをよごしてる


ごみすてばとか かならずげんかんにぶつかって あさすごいどかどかおりてくきちがいとか ちょくせつ やめてくださいっていったけどそのあとどうだったかな

ものすごいながい きもださうざ いyがらせ はんざいもけっこうあるし 



よごしてるくせに おのれらで 

 
0889うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:17:23.76ID:Bh4Pi25E
馬鹿といえば森友学園の「記憶にない連発」の佐川元理財局長が
国税調長官出世で異例の就任答弁辞めたけど
値引きの音声データーが証拠に残ってるのに、ほんとに忘れた?
それとも虚偽答弁?
どちらにしてもこんなおっさんが国税庁長官ってなんか不安だなあ
0892うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:17:54.25ID:dSnCwFaw
都城復活するかな?
いまかなり寄付減って意気消沈してるはずだが果たして
0894うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:32:01.85ID:aD0ZQrxE
コンニャクのときみたいに自分の選挙区のからみだろうか
それでもいいや、緩和されればw
0896うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:39:12.38ID:Bh4Pi25E
>>890
これ特産品とかそれしかない自治体のこといってるんじゃないの?
電化製品とか商品券とかどこでも買えたり換金しやすいものは
寄付金額を高額にして転売しにくいようにするってことだろ
高市は一律でダメとか無謀だったからな
0897うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:15:38.30ID:ERAo8jdP
今更ではあるが、政治家のさじ加減ひとつで金の入りどころが大きく変わるからな
こういう発言をちらつかせて、袖の下を促す政治家は多い
0899うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 22:27:16.70ID:XrT28TYQ
今年分は春までで半分使い、残りはまだ手をつけてない俺は正しかったんかな
0901うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:21:01.11ID:Nd4Cmugy
枠が1割時代からやってるから今の状態でもそんなに気にならないな
0902うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 01:37:30.12ID:oLnaTMWb
ふるさと納税の元々の意義を考えて欲しい。
応援したい地域に納税することでその地域を活性化するというのが目的だろ。


返礼品はオマケみたいなもの。そのオマケにケチをつけてもな。
0904うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 08:36:33.06ID:/VA8mCzt
そんな建前だけで成り立つか
成り立たない現実があってこそ、返礼品商戦が加熱したんだよ
ひとりか、あるいはマイノリティで幻想に浸るのは構わんが
0907うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:10:56.10ID:EycGodfc
雑談だろ?
0912うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:38:51.19ID:hCx0lD49
チョイス以前に申し込んだものの
詳細が確認できないのね

今年1月に申し込んだ新米(11月発送予定)
今見たら12月発送(番号も違う)のしかなくて
発送月が違うだけなのか
改悪されてるのか判断できない
0915うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:16:45.84ID:Rmh6caCL
テンプレ質問の、オススメの返礼品は何ですか?で、
さとふる利用者なのですが、さとふるのランキングは、間違い無いのでしょうか?
うなぎのシーズンに入ったら、うなぎがランキングトップに来て、お金の匂いを感じたので…
0916うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:12:50.97ID:iFq7AuxL
ランキングなんて、どこの奴も参考程度にしかならないよ。
自分にとって有用かどうかを判断できるのは自分だけだ。
0919うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:43:54.82ID:Klh+jYrO
>>916
まぁね。それはそうおもうのだが、いい返礼品を効率よく探すのなら、ランキングで見るのもいいかも。

ダラダラ探してたら一日あっという間に過ぎてしまう。
0920うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:19:10.03ID:SQkGvfo7
>>918
ふるさと納税で家に届くのが一週間から一ヶ月として、土用の丑の日自体にうなぎがトップに来るのが不思議なんだ。

上の人が言うてた通り、自分で判断しなきゃね。皆答えてくれてありがとう。
0921うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:49:08.54ID:1W/EmLI7
ランキングの項目次第じゃない?
申し込み件数なのかお気に入りなのか
レビュー件数/評価なのか

土用の丑の日狙ってうなぎ頼む人も多いだろうし
シーズンにランキングが上がるのは普通だと思うけど
0922うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:10:56.93ID:SQkGvfo7
シーズン前にあがるならわかる。
例えば、女性用水着が売れるのは5月から6月のシーズン前。海のシーズンの7月、8月は秋服。
クリスマス前にクリスマスプレゼントが売れて、クリスマス過ぎたら売れない。のようにね。
僕の頭が固いんだ!!
0924うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:51:50.87ID:ZuAaRqys
さとふるのランキングは申し込み件数だね
>>921がいうように、項目別でもランキング検索ができる。
季節の果物は仕方ないけど、うなぎは土用丑の日だけでなく、夏場の滋養補給、おいしければ年中食べるから特に恣意的にランキングされてはいないはず。
ただランキングは申し込み件数だけなので、評価も参考にしてみれば。
ランキング高くとも、評価ボロボロというのもある。すぐ消されるけど。
0926うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:00:58.73ID:5WnRafRj
>>925
頭が悪いから気にするな
0927うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:51:41.59ID:4zpX0Kud
初めてのふるさと納税です
お米が欲しいのですが、よさそうなのは数ヵ月も先のものだったりして、戸惑ってます
とりあえずすぐ届くもののなかで、グレード的にオススメなのはありますか?
0929うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 07:13:54.92ID:sNIrdbIL
>>927
もうすぐ新米の時期だのに 古米を選ぶわけだw
0930うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:10:34.37ID:MoJHhpSM
今は去年の米しかないんだからしょうがないでしょ...まだ早場米も出てこないしね。

>>927
俺は先月、七尾市のコシヒカリ(玄米)10kgを頼んだら二週間で届いた。新米の季節までこれで凌ぐよ。

調べたら九州の方では超早場米っていうのがあるらしいけどふるさと納税に回してるかどうかは不明。
0931うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:25:42.94ID:kimyBXJH
個人の飲食店でふるさと納税やっているのも多いと思うが、
そういう人はあえて古米を選ぶのもいる。
あと質より量的な人な。
0932うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:05:54.90ID:XZyeizHc
河内町は、来月から発送の新米20キロ受け付けてるよ。
0936うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:01:19.60ID:dAv6CwP7
精米した米はナマモノ
どんどん劣化するから、割高でも食べる分ずつもらうほうが正解
0938うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:28.22ID:1gCNNq3e
うち5合いける家庭用精米機つこてる
めさめさ有能
そんなに場所も取らないしオススメ
0939うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:17:42.91ID:9YvAQh6D
無洗米キューブの29年度産を虎視眈々と狙ってます
0940うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:20:29.65ID:e9EKlSil
住宅ローン減税で住民税13万5000円のフル控除に達してるときは
ふるさと納税限度額が下がると言うよりも
2000円の手出しの部分が増えてしまうと言う認識でいいのかな?
なかなかこの事に言及しているサイトや分かりやすいモデルケース書いてあるところがないので質問させて頂きました。
0942うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 03:06:41.19ID:8+rfW/hV
>>940
そういうこと
二重で税が控除されると、際限なくなってゼロか還付になる
ご懸念のとおり、そんなわけあるか、っちゅう話
税金からは逃れられない
0944うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:00:24.94ID:7WucbyZS
ふるさとチョイスで幻の米を15gkX2セット頼みたいんだけど、2万円を寄付し1回寄付で15kgX2セット注文てまきますか?
それとも1万円の寄付を2回に分けない駄目ですか?
0945944
垢版 |
2017/08/19(土) 23:08:00.13ID:7WucbyZS
自己解決
注意事項に記載ありました。
0949うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:14:09.64ID:29fgZ3jA
6月末に奈半利町に鶏肉と豚肉のセットを申し込んだんだけど
鶏はすぐ来たのに豚がまだ来ない
チョイスには
配送 一ヶ月~一ヶ月半程度
(発送は、豚肉、鶏肉の2便にて別々の日の発送となります)
ってなってるからもう少し待ってみてもいいもんかな
0950うさぎ追いし名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 01:33:23.14ID:lTUmKt8e
電化製品は本当に率が悪くなったなあ
ダイソンV8Fluffy+, 20万でゲットしたのに今は35万ですと、自治体は違うけど
小口に肉買った方がマシだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況