8月13日より
◎射手座 スペードのK 固いかさぶた

問題を発見してしまいそうです。
でもこれ、暗い話ではなくてですね。
自分とその問題との間に適切な距離感があるからこそ、はっきりそれを自覚できるのだし、しかも今なら「これどうすべきなんだろうか…」みたいなことを試行錯誤する余裕もある…という
(泡食って逃げたり、見ないフリしたりしないで)。

多分それはずっと前からあなたのそばにあったので、「言われてみれば、これは大分前からやばかった…気がする」
ともわかるんじゃないでしょうか。

で、「そうかここからもう駄目だったんだな…」とも気づくという(もっと手前とか、浅い部分だけが問題で、この辺は大丈夫だと思っていたのかも)。
まあ、といいつつ、今は何もしないようなのですが(笑)。
「あれも何とかした方がいいな、ちゃんと準備を整えてそのうち挑もう」と認識するだけで、現状はいいんだと思います。「これからの課題、問題ボックス」にそれを入れるだけでもね。
余談ですが、時々すごく迷惑な…人っているじゃないですか。
でもその人の存在がある種“巧妙だと、「その人がやばい」ってなかなか気づかないんだよね。
そういう時期の方が、わからないから深く惑わされてしまう。
でも、ああ、やばいんだ…と気づいたら、それなりの手の打ちようはあるので、そこからが解決編スタートなのです。
そういうのに似ているかな。