メルセデスが苦戦しだした最初はフロア規制で穴あけフロアマジックが使えなくなってからなんよ
あっこらへんから安定的だった走行が不安定になってハミルトンがブチ切れてる
なので、ラッセル前から失墜の兆候は出てた

あと、PUも小型化したのは良いけど冷却が失敗気味でピーク制御で苦戦してる
最大パワーはあるんだけど、そのパワーを長く引っ張り続ける事が出来ずスロットル戻さないといけない

で、それをなんとかする挽回策としてゼロポッドが提示された訳だけど、ラッセルがここにぶつかっちゃた話
お陰でレースで得られた知見が何度もリセットされるもんだから、ドライバー側からのゲインが少なくはなってるだろうね
何度0からやり直すねんこいつらっていう感じだし迷走も良いとこよ

ただ、ラッセルもラッセルでウィリアムズの糞マシンからゼロポッド糞マシンに乗り換えたから、
まともなマシンのノウハウが不足してるって面はあるんよね知見がない
そこらは色々なマシンに乗ってたボッタスとは違いになってるかもな

それに加えてハミルトンの奴がシミュに乗りたくないって公言するんでもうどうしようもねえw
オコンもバンドーンもシミュレーターに帰ってきてくれ!って感じだな…
メルセデスが強かった時期はレース経験あるオコンとバンドーンとボッタスが頑張ってシミュ回してたんで…