世界に一目置かれるモータージャーナリスト川井
「戦績だけを見れば、トップ3に入れなければいけない人物なのかなと。
でも、彼のレースで印象に残っているものは、正直あまりないんだよね」。

元ブリヂストン・元フェラーリ開発(ミハイル・シューマッハ担当)浜島
「レースにはいっぱい勝っているし、チャンピオンも6回獲っていて、成績は文句ない。
だけど、環境に恵まれすぎて勝っているから評価が難しい……」。

元ベネトンF1メカニック津川
「ハミルトンは一流レベルなんだろうけどナンバー1という評価にはならないんだよね。
マクラーレン時代ははっきり言って“もらった”勝利だから。
ブラジルGPでトヨタのティモ・グロックがわざわざどいてくれたから、5位に入ってフェリペ・マッサを逆転できたわけです。
そしてメルセデス時代には、ニコ・ロズベルグにもやられている」。

ジャッキー・スチュワート
「ハミルトンはニコ・ロズベルグに負けた。失礼ながら、いいドライバーではあるが、世界で最も才能のあるドライバーではない」